2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

足の親指の爪が皮膚にくい込んで痛い、汁が出てる、どうすればいいの? [844374204]

1 :日本の女は太り過ぎ :2020/09/14(月) 18:42:38.71 ID:TVCrAXPQ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
足の親指の爪がくい込んで痛い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:09:05.61 ID:GPOcF1wzM.net
>>25
足先とか指輪は見てられん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:09:44.58 ID:EYtBSMRIa.net
ひょう疽だな
俺も手の指がそうなってる
医者の手術でツメを取り除いて一時は良くなったがまたツメが伸びてきて元通りだ
中々治らん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:11:02.85 ID:gnSq/PQ90.net
切りすぎたな
ラウンドカットは危険だからすぐに皮膚科行ったほうがいい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:11:23.23 ID:ub4EMPb40.net
>>142
巻き爪ロボっての湯上がりにやってみたら

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:13:57.32 ID:XzI+v9dKK.net
外科で手術したけどめっちゃ痛かった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:14:12.82 ID:3QipZBb60.net
>>47
ごめん…
ワロタwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:14:14.07 ID:EYtBSMRIa.net
爪の中に膿が溜まると厄介だよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:15:16.82 ID:iWpmd9QB0.net
ニッパーつかえよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:22:09.51 ID:TUEGVxdZ0.net
痛いよう��
https://i.imgur.com/kpXgWLG.jpg
https://i.imgur.com/drsAhot.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:22:46.84 ID:qRdgzy0Ad.net
>>47
世の中にこんなついてない人が居るのか・・・

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:24:54.28 ID:ub4EMPb40.net
>>169
水虫じゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:32:52.82 ID:GcvyDrXQd.net
皮膚科行け
何十年悩んでた事が一瞬だわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:33:34.85 ID:TUEGVxdZ0.net
くうねるあそぶの三連コンボ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:36:14.96 ID:irJNXg010.net
俺の人生で唯一の入院が巻き爪だったわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:36:37.04 ID:kYRb+PlP0.net
巻き爪になったら大変だよ、爪を切りなさいと
母ちゃんに言われ続けたろ
どうして守らなかったんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:36:58.23 ID:Y8y73NgY0.net
>>47
これも酷いけど俺はこの手術のときに
寝た状態で麻酔針を足に打たれて痛くて起きたら「起きないでください!だからな
打つ前に打ちます言えや。かなりむかついたからその病院はもう行かない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:38:57.09 ID:KgLRTQqD0.net
>>47
普通に生きててこんな拷問食らう事ってそうそう無いぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:51:46.97 ID:MVPW7OZG0.net
巻き爪で苦しんでた時いろんな病院に行ったけど完治させてくれた先生が「爪を見るな、巻いた状態の爪を脳が覚えると何度治しても再発するぞ」って言われて最初はオカルトかよって思ったが一応可能な限り見ないようにして現状どうなってるかわからないぐらいまでになったら本当にまっすぐ生えてくるようになった

179 :ぺこ太郎 :2020/09/14(月) 21:52:59.30 ID:ta+9Fu74a.net
足の指は深爪すると巻き爪の原因になる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:53:28.47 ID:LViMbAdpr.net
巻爪なのか陥入爪なのかハッキリしろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:53:38.27 ID:1Qb65L7n0.net
スクエアカット

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:55:01.62 ID:l13RvRyA0.net
爪がお前に成り代わろうとしてる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 21:59:13.44 ID:96rlBmzy0.net
>>57
これやろ
この手術でわいも治った
この治療っていうか手術が出来ない外科医のとこに行っても治らんで

食い込んだ部分の爪を半麻酔で切るか、
根本から爪を剥がす治療をしても、
また爪が伸びたら陥入するだけで治らん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:00:18.96 ID:C6wkFSZp0.net
急いで口で吸え

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:00:54.00 ID:JM2hR7KrM.net
爪切ってくれる皮膚科もあるよ。
上手に爪切ってくれて爪が肉に食い込まないように処置してくれる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:02:22.62 ID:TptZGlCs0.net
>>156
歩かないのと太ってて肉がついてるとなりやすいかもな
歩くと爪が平たくなるから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:07:17.16 ID:UN9VgNhs0.net
めちゃくちゃグロいな
ただでさえ指先見るのダメなんだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:07:36.48 ID:96rlBmzy0.net
>>66
わいもこれ以上の巻爪になったわ
そこまでいくと革靴も履けなくなるよな
ちょっと親指をぶつけると激痛やし

とにかく手術出来る医者にかからんとな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:11:46.55 ID:wCzPwuFi0.net
巻き爪毎回ペンチで剥がしてニッパーで切ってるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:12:47.95 ID:7o6fpAkB0.net
綺麗な脱脂綿を爪と肉の間に詰めて爪を伸ばしていくのが正解だゾ
ラジオペンチでむしるのもいいけどなw
皮はブヨブヨになってるはずだから見た目より痛くない
動画も探せばある

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:20:27.87 ID:5+2mQwsw0.net
巻き爪こじらせすぎたせいか皮膚に爪の端が押し込まれて
爪の真ん中が皮膚から剥がれて空洞になってるんだが怖い
爪楊枝が1.5センチぐらいするする入ってく

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:21:44.35 ID:lt7ER5kE0.net
>>22
そーそー
両脇の食い込むところに常に丸めたティッシュ詰めといたら治った
時間はかかった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:22:32.39 ID:ntcud9Ba0.net
>>15
なんや??これ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:24:30.70 ID:Ekwiq+t20.net
>>66
東西南から切断しちまえ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:28:06.79 ID:96rlBmzy0.net
ヤブ医師にかかると爪を抜く
抜いた後は食い込みが解消されて治った感じになるけど、
伸びたらよりパワーアップして食い込みだす
そして親指の爪は固いから切れない!

他の人が言ってるように、爪と食い込んでる皮膚の間に脱脂綿みたいなのを詰めて誤魔化すしかない
けど根本的には治らないから手術した方がいいな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:30:41.12 ID:dZkuoGy30.net
巻き爪じゃなくて陥入爪じゃないの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:32:03.71 ID:Ekwiq+t20.net
お客さんの別荘に呼ばれて仕方なく行ったら草刈りだよ 馬鹿馬鹿しいけど、シーズン中に数日貸してくれるから頑張った

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:32:36.22 ID:KdJzCCVI0.net
障害者って奇形指多いよな
ケンモメンもそっち系なんか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:32:38.32 ID:gzHKBhpC0.net
なんかまっすぐ切れば良いみたいだけど切れないからリューターで削ってる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:34:41.88 ID:vHGdx7KmF.net
爪楊枝で食い込んでる部分を外に出して切ってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:37:01.31 ID:o/OjK7B30.net
病院行ったらメチャ痛い麻酔打たれるぞ
この世の中で一番痛い注射て言われてる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:37:43.96 ID:NBgp/rw1d.net
爪伸ばすと痛くなるからある程度伸びたら端の方で切れ目を爪切りで入れてそのまま端まで割いて行って引っ張って千切る感じで対処したなあ、
失敗すると血が出るし途中で千切れて端だけ残って痛い思いをしてまで取らないといけなくなる、けど毎回そうしてるわ・・・ 絶対真似はしないで欲しい失敗するとやった親指が化膿して歩くのが辛くなったことが何回もあるから。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:39:00.81 ID:xgCygOgS0.net
ドクターショールの巻き爪クリップで十分

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:45:39.04 ID:OdmCTnm60.net
ラジオペンチで食い込んでる部分引っ張り出して
ニッパーで食い込んでる部分を切除する
ラジオペンチをの侵襲のほうが陥入爪より小さい
食い込む爪に耐えられているのなら麻酔なしで自力でいける

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:52:10.60 ID:Dnk9yEjQ0.net
がまんしていれば爪が完全に折れて二重になる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:55:41.25 ID:I7deeWnv0.net
>>25
日本でもこれだよ
俺もやった
片足は再発したけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 22:57:00.61 ID:AUWG7LVW0.net
俺のお気に入り動画
https://youtu.be/67d7_v6vL9s

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:03:35.81 ID:aZi5PpXI0.net
>>1
歩かないでぶが良くなる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:04:00.59 ID:K4/H4Kw/M.net
タンスや柱にぶつけると悶絶

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:07:35.99 ID:5pG7Izb/0.net
爪全部剥がれても全く同じように生えてくるからな
根本的に手術しないと駄目だろ

211 :春木節子 ながいみさと :2020/09/14(月) 23:07:52.01 ID:7671wHmx0.net
だれがなwるか 殺すぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:09:11.93 ID:YQySgNKa0.net
中学生の時ひどい巻き爪になって常に肉が盛り上がって膿んでた
ちょっとぶつけるだけで激痛&出血
一度切って貰ったけどこの時の麻酔が今まで経験した中で一番痛かった
けどすぐ肉が出てきて元どおり
親指かばって歩いてたから酷いO脚になったわ

結局爪を親指から角が出るくらい伸ばして真っ直ぐに切ったら直った
今までずっとこの切り方で再発はしていない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:17:04.99 ID:g/3GzFmI0.net
>>94
命を刈り取る形をしているな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:37:01.69 ID:WPPAnhxQ0.net
食いこんでる爪をピンセットで切って緩衝材として消毒された綿状のものを詰める
病院に行っても基本的にこれ、痛い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 23:37:54.46 ID:mG/UVwg70.net
病院行け
自力で掘じくると余計に爪が巻くぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:10:51.18 ID:Jv+YEHe10.net
夏井先生のところで患部を切除してもらって後は湿潤療法で10日もせずに治ったぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:18:25.51 ID:wA13BJD00.net
足の親指の爪は伸ばしてM字に切る
M字にしたら中央から角にI><Iみたいな切れ込みを入れる
後はたまに角が外に向くよう弄っとけばいい

親指以外に丸まってビー玉みたいになってる爪はヤスリである程度削って平たくして上と同じ事をすればいい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:19:12.20 ID:xzr4cgBT0.net
歩き方に気を付けろよ
1は巻き爪以外にも足に不調があるんじゃないかと

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:23:02.60 ID:c7HX9Yn40.net
切り残したのがトゲになって食いこんでるから薄刃ニッパーで切る

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:25:14.98 ID:QWviJwo60.net
巻爪か?
病院いけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:31:13.70 ID:/QF6J9zR0.net
>>4
それを両足の親指一気にやったけど
伸びてくると食い込む。
コットン詰め込みので治った

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:33:36.87 ID:lBuNSRUx0.net
二回完全に足の親指の爪剥がれたけど
今は完全に元通り、人間の治癒力すごいわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:41:52.12 ID:8eEj4M2Xa.net
>>47
勇午かな?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:53:25.81 ID:afDnYwZc0.net
>>17
爪切除の手術受けたわ
すぐにあの苦しみから逃れられるから結果的には受けて良かった
再発するけどね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:55:36.24 ID:afDnYwZc0.net
>>47
これは辛い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 00:58:06.02 ID:UFGeKeDX0.net
竿中とおる君やったけど駄目だった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:00:33.40 ID:afDnYwZc0.net
社会人なり立ての頃に酷い巻き爪で2回くらい手術受けたけどいつの頃からかマシになったな
今じゃ何の対策もしてないのに問題なくなったわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:01:24.11 ID:JKVHy2FO0.net
外科で麻酔かけて爪をサイドカット

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:02:06.06 ID:JKVHy2FO0.net
>>14
そうそう。麻酔が糞痛いんだよなあ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:02:58.09 ID:Ys4zQCRCd.net
フットケアサロン通って巻き爪補正してるよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:06:38.05 ID:0v1KqfSU0.net
>>76
巻爪全然無いけど巻爪ロボの動画めっちゃ好き

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:10:03.16 ID:slIOzkJY0.net
ひょうそうでしょ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 01:41:07.89 ID:M1nVfomH0.net
>>207
予想外でひぎぃってなった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 02:05:12.72 ID:+qCxPBAj0.net
>>207
Lexington podiatryっておねえさんの足病医ばかりで風俗みたい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 02:12:05.10 ID:rWS+gfc90.net
痛み始めのときに巻き込んでるのを無理やり垂直にしたら治った
めちゃくちゃ痛かったけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 02:16:06.83 ID:zDKwnzkE0.net
巻き爪の原因なに?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 02:19:14.83 ID:76IKVlgc0.net
何度も再発するやつは歩き方が悪いから矯正しろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 03:59:09.78 ID:ZtdXfhR80.net
>>10
そうやって切ってるんだけど爪に裂け目ができて横に裂けてしまう

239 :40歳 中卒 資格・免許・職歴なし :2020/09/15(火) 05:23:09.84 ID:GVcFNyZv0.net
右足だけ爪が変なのですが原因分かる方いらっしゃいませんか

https://i.imgur.com/TrhEbze.jpg

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 05:54:49.01 ID:HYX5Z2010.net
足用の爪切り使わないとなる
くい込んでしまったら、ひたすらマキロン消毒すれば早く治る

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 05:58:26.07 ID:7O0pxeCG0.net
一番簡単な方法
・足の親指の爪の「厚み」をやすりで削って薄くする


・綿棒の先を剥いて爪と食い込んでる皮膚の間にはめ込む
 なお、この先二度と爪の端を短く切り取ってはならない

∧__∧
親指の爪


こういう形にするのが理想

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 05:59:44.91 ID:7O0pxeCG0.net
>>239
爪水虫

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 06:00:55.80 ID:CSfn3Gi90.net
親指を踏み締めない生活が続くとなるんじゃないの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 06:00:57.82 ID:4MB+S+jZ0.net
臭そう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 06:03:28.35 ID:7O0pxeCG0.net
爪が分厚くなるのが原因だよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 06:03:56.84 ID:7O0pxeCG0.net
なんで分厚くなるかというと
栄養不良や爪水虫感染によるもの

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 06:13:53.52 ID:/46yYy0W0.net
>>47
麻酔無しでな!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 06:17:26.83 ID:SZbr4nek0.net
>>43
左小指が1:9ぐらいに割れて伸びる癖ついて
よく靴下履く時に引っかかって痛い思いをしていたので
ある時頭にきて9の方抜けないように指でがっちり押さえてガードして
1の方をペンチで引っ張ったら根本まですっぽり抜けて
ぽっかり空いた穴に血がぷくっと湧いてきた。

これで行けるかと思ったらやっぱり同じように復活してきて
また靴下引っかかって躊躇なく抜いてって何回かやってたら
とうとう生えなくなって見た目も完治した。

比率がもっとでかいと怖くてできないかもしれない。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 08:01:18.34 ID:MogWOGTYM.net
切り方間違えると爪の角が針かと思うぐらい尖っちゃう
これが刺さってマジ痛い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 08:07:46.71 ID:snL+VJq/0.net
歩かないと爪に下から圧力かからなくなってどんどん巻爪になるぞ
運動しなさすぎは体に異常出る

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 08:58:09.20 ID:J3Lm7sQZ0.net
>>46
クエン酸でどうやって治すの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 12:11:50.13 ID:JdTo3F2UM.net
>>251
シンクをゴシゴシする

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 15:04:54.56 ID:ZtdXfhR80.net
このスレ怖すぎる
どうやったら巻き爪を予防できるんだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 16:00:26.18 ID:EC9BzGCe0.net
>>253
深爪、爪を丸く切る、太って歩かない、爪水虫で爪が太く硬くなる

こんな感じかな?

あと指を強打して、爪がくい込んだ状態で、
自然治癒を待って放置してると悪化する事があるから注意

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 16:13:16.45 ID:q3Z+iDrH0.net
爪水虫ってどうやって治せばいいんだ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 16:40:17.63 ID:b2RMeFeb0.net
爪水虫は皮膚科に行って抗生剤内服しないと治らん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 16:45:09.41 ID:r6fgqQ7W0.net
>>255
海外で300円くらいの塗り薬があってそれでだいぶ改善した
内服は肝臓痛めるな 医者に定期的に検査してもらいつつ飲まないといけない
個人輸入の薬飲んでたらまっ茶色の小便が出てこれはヤバいと医者行ったら尿検査で肝硬変スレスレの数値が出たんですぐ止めたよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 16:55:54.10 ID:cIX6cITb0.net
いつもピンセットでくい込んでるところ無理やり抜いてるがダメなのか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 17:21:16.72 ID:BzTNP2dT0.net
巻き爪手術の麻酔が人生最大の痛みだった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 17:52:16.26 ID:M1nVfomH0.net
水虫は次亜塩素酸水ドブ漬けだろ
買うと高いからピューラックスを炭酸で割ればいい
炭酸もミドボン自作なら二束三文だ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/15(火) 19:56:31.67 ID:BBjhHKq70.net
膿を全部押し出してティッシュで拭け
そのあとイソジン垂らしとけ腫れは引く

総レス数 262
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200