2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

足の親指の爪が皮膚にくい込んで痛い、汁が出てる、どうすればいいの? [844374204]

1 :日本の女は太り過ぎ :2020/09/14(月) 18:42:38.71 ID:TVCrAXPQ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
足の親指の爪がくい込んで痛い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:14:24.49 ID:9Q72rz0uM.net
巻爪と陥入爪は違うとか言われたけど、どちらでも保険適用可な治療法は爪切り取る手術と薬で爪が生える組織焼き殺す方法しかないんだよね
薬で焼き殺すのは爪が食い込む右端か左端の爪半月の更に先
爪が作られる部分を焼いて殺して巻爪の食い込む部分が生えなくする荒い治療法
デメリットとして爪幅が細くなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:14:45.88 ID:L68apRTQa.net
爪切りで縦に切込み入れて抜いてた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:15:46.48 ID:AyR9I5Gba.net
ちなみに陥入爪の腫れはクエン酸で治るから試してみてほしい
>>25レベルならフェノール法する必要ない
クエン酸で完全解決する

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:16:14.75 ID:3gW9s+AI0.net
巻爪で整形外科行ったら
医者「あ〜切らないと駄目だね。ニッパー持ってきて」

で、色々看護師が準備してる間に医者一時退席
その後戻ってきてから爪の切断開始
生まれて初めて、痛みで目の前が暗くなるのを体験
悶絶しながら必死に耐えるも、吐きそうになるほどの痛みに耐えてると
医者「麻酔の効き弱いかな?」
俺「してません」
医者「えっ?」
俺「してないですよ・・・」
医者「ゴメン!wwwなんで我慢したの?痛いなら言ってよwwww」
俺「痛いです・・・・」
医者「よく我慢できたねwwww」

マジで殺意湧いたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:16:54.99 ID:38szbukqM.net
陥入爪は手術

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:20:58.35 ID:l6dIM2To0.net
足だけはまっすぐに爪切りしろっていつも言っとるだろ
何を聞いてたんだお前は

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:21:12.83 ID:TRu8Uhtc0.net
両脚切断しかない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:22:01.69 ID:YWpJKz0e0.net
なぜ病院に行かない??
宗教的な理由か?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:22:47.89 ID:y5pSQB4C0.net
七菜海さんのクエン酸療法のサイトなくなってたわ
俺はあれに救われたんだがなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:23:03.83 ID:DFqx7ryP0.net
スクエアカットは嫌儲で得た中で一番役に立った知識

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:23:15.95 ID:AyR9I5Gba.net
>>51
巻き爪や陥入爪は病院行っても治らない可能性高いけどな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:23:31.35 ID:YAU1GWVv0.net
>>10
これ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:26:00.10 ID:DQ+jXucc0.net
>>47
ワロタ
拷問に耐える才能があるなwスパイとか向いてるかもしれんぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:27:52.67 ID:JGHX5Mc40.net
俺は何回も繰り返したから、麻酔打って根元から切る手術したわ
爪が横からもう生えてこなくなった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:28:15.09 ID:DIO/JHm60.net
短く切りすぎ
スクエアカットにするとすぐ治る

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:28:41.19 ID:TPjku/4L0.net
麻酔なしで爪剥がされたのはやばかったわ
爪は基本伸ばしてスクエアカット

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/09/14(月) 19:28:50.45 ID:xqwGGRGX.net
お医者さんいったら全部はがされるんだよねこれ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:29:40.63 ID:6RGcs+8Dd.net
麻酔の注射を膨らんだところにするのがじごくだった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:30:05.21 ID:1igqrMdla.net
ブログかなんかで見たクエン酸で治すやつの真似したらだいぶ治ったよ
再発怖いから今でもつけてる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:30:44.28 ID:70ISZybV0.net
酒で清めたマイナスドライバーを突っ込んで

そのままへし折れ!!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:31:07.09 ID:RVpvP2+/a.net
斜めに切って抜いてるな。それが楽

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:32:23.29 ID:w/L86Q+V0.net
>>63
やったことあるけど爪が真ん中から縦に割れて大惨事になったぞ
新しく生えてくる爪も割れた部分に引っ張られてまた割れるから半年以上治らなかった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:33:11.07 ID:CHjsshlYH.net
歩くの痛すぎワロタ
https://i.imgur.com/pqWYdu0.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:35:10.72 ID:L12TwbZX0.net
臭そう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:35:56.85 ID:kiACAB+iF.net
巻き爪か
手術してもまたなるしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:39:07.62 ID:Wk4+3QfJd.net
土方はならない病気

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:39:34.55 ID:8uA4TOS90.net
巻き爪か
皮膚科だな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:43:15.06 ID:EADU3gazH.net
爪に穴開けて針金通せば解決
なお結構な確率で爪割れて次伸びるの待たないといけなくなる模様

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/09/14(月) 19:44:06.55 ID:z7VI8bZj0.net
角を丸めなければええやろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:44:50.01 ID:ZrHMsVY30.net
>>66
爪伸ばせ
解決するから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:46:28.71 ID:9kk1TUxN0.net
切り方が不味いと駄目なようだな
楕円ではなく水平に角切りに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:46:41.27 ID:zy0ykDGMd.net
深爪しない
切るのではなくヤスリで
足にあった靴を履く

これで大体解決

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:46:42.27 ID:n0VVQMUe0.net
これどーなの?
効くの?
https://youtu.be/htzNlytRYZs

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:47:22.22 ID:86kc3B8Q0.net
>>47
それは殴っていいわww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:48:12.92 ID:HgZKfqelp.net
マジレスすると爪の間に綿を詰めればええで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:48:15.12 ID:7BE0lqc00.net
まっすぐ切れっていうけど
まっすぐ切ると角が指から思いっきり飛び出てんの
じゃあその角が出なくなるまでまっすぐ切ると中心は指先からかなり深く切ることになるんだけど、どうしたらええの

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:48:40.91 ID:015K05Z40.net
>>4
また食い込むのだが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:48:55.96 ID:RqQL0AraM.net
(´・ω・`)壊死ニキ😢😢😢

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:49:52.85 ID:CHjsshlYH.net
>>73
陥入爪エアプが何偉そうにしてんだ?
そんなんで治ったら苦労しねぇよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:50:55.26 ID:R8JTJVhpM.net
>>66
これは治療で切ったの?
巻爪は気の毒だよなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:50:55.31 ID:bQ7eVe2I0.net
前なったけど先の細いハサミで切ってたら治ったな
後伸びるまでに綿を詰めて巻き込まないようにして伸びたらまっすぐ切ると

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:51:43.95 ID:AyR9I5Gba.net
>>73
陥入爪は爪が食い込んでてそうなってるわけで
食い込みを解消しないうちは爪伸ばしても治らない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:55:03.89 ID:G0obtK0z0.net
俺も小さい頃からずーっと悩まされてたけど、30代になってから爪切りで肉に食い込んでる部分をカットするウルテクをマスターして克服した

コツとしては、食い込んだらなるべく周りの爪は切らずに伸ばしておく
周りの爪から食い込み箇所に切れ込みを入れて取り出す

ちなみに爪切りは極端に安いやつじゃうまくいかない
それなりに上等なやつを買う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:55:50.58 ID:tGgRHkz6r.net
小指の爪は対応方法ないかな?
割れてるのか爪が2つある
たまに1つをむしり取るがまた再生される
真っ直ぐ伸びずに上に盛り上がるように伸びるからヤスってる
10年以上ずっとこの状態

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:56:50.29 ID:m5Br1Ab0a.net
深爪なら伸びるのを待つしかないが…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:57:06.16 ID:pAQv2Whr0.net
皮膚科に行って薬もらって1シーズンはやり過ごした
次の夏にも再発して、薬で治らなかった

結局汁の出てる側を切開してリセット
しかし経過がいまいちでもう一回切り取り

痛かった気絶するかと思った
けど、5年再発してない

観念するように

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:57:24.47 ID:2Rn+Ri9x0.net
https://i.imgur.com/pkiEcKa.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:57:46.54 ID:2Rn+Ri9x0.net
https://i.imgur.com/3Y284dG.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:58:24.52 ID:aXWJL5JJ0.net
>>79
飛び出てるくらいでいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:58:37.27 ID:2Rn+Ri9x0.net
助けて

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:59:36.59 ID:2Rn+Ri9x0.net
https://i.imgur.com/BXZoAhg.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:59:44.66 ID:2Rn+Ri9x0.net
助けて痛いねん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 19:59:47.75 ID:98IgzvCZM.net
巻き爪って事か?テープみたいなので矯正するの売ってるだろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:00:01.06 ID:aXWJL5JJ0.net
他の人も書いてるけど真っすぐ切る
沢山歩く
この2つだけでいい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:00:13.77 ID:1Cgip10YM.net
>>66
ここまで慢性化したらもう切除しかない
抗生物質飲んで炎症が一時的に引いても物理的に根本が食い込んでしまってる

親指の内側の爪の根元を切除して引っこ抜く
局部麻酔やるし炎症が引いてくればすっかり良くなる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:00:59.48 ID:1Cgip10YM.net
巻爪は、爪切りすぎと丸く切るのが原因

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:02:30.03 ID:1Cgip10YM.net
グロいけど慢性化した巻爪は切除オススメ
http://cocoro-hihuka.com/ingrownnail.html

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:03:24.67 ID:5RjqaZmS0.net
爪伸ばして傷を乾かせ
できるだけ革靴とかはかないで足に負担をかけるな
爪切っても伸びたら同じことの繰り返し
膿まないように乾かして自然治癒させるしかない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:03:43.69 ID:98IgzvCZM.net
尼で1000円ぐらいからあるな、巻き爪矯正でチェックしろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:04:34.13 ID:CHjsshlYH.net
爪母切除したはずなのに生えてくるんだよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:04:59.00 ID:87Jew+U6a.net
テーピングで食い込み阻止しなされ

陥入爪で病院でそう処置してもらったことある

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:06:42.37 ID:CHjsshlYH.net
食い込みのトルクが強すぎてテープじゃどうにもならん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:08:04.59 ID:87Jew+U6a.net
ちなみに千葉の市川駅前にある病院
名前はググッてくれ

しんどい手術じゃなくても治る可能性はあるぞ

俺は全く歩けなかったけど手術無しで復活したわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:08:23.56 ID:98IgzvCZM.net
>>105
バネ式のも売ってるで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:10:24.88 ID:87Jew+U6a.net
テーピングの説明難しいな

傷口手前の肉から指した方面へぐっと力入れれば巻き込みに余裕でるはず

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:12:28.67 ID:892aZRGPa.net
ペーストタイプのイソジン以外に治療法はない
爪を変な切り方したなら手術しかない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:13:03.90 ID:98IgzvCZM.net
テープ式の矯正道具で大概直るけどな
ある程度テンション掛けとけば伸びるのに合わせて巻き爪が平らになってく感じ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:14:16.32 ID:87Jew+U6a.net
市川Rio皮膚科ってところのホームページにテーピング法のやり方乗ってるので見て欲しい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:14:39.64 ID:892aZRGPa.net
手術して根本を薬品で焼いてもらってから食い込まなくなった
根本焼かないと永遠に再発する

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:15:00.07 ID:qOSlhW7M0.net
子供の頃に足のサイズに合わない小さい靴を履いてたら巻き爪になった
肉の部分を硝酸?で焼いて徐々に小さくする方法はマジで痛い
そのあとあまりにも治らないので手術したけど指先に注射はマジで痛い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:15:44.14 ID:U7+ufS6i0.net
爪切らずに一回伸ばすしかねえな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:15:54.28 ID:CHjsshlYH.net
テープは医者指導の元やった上で効かなかったんだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:18:36.86 ID:2fVNsq2i0.net
巻き爪は甘え
気合いが足りないから爪が巻いてくるんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:19:15.70 ID:98IgzvCZM.net
>>115
爪の根本指で押したりして気長に形変えないと無理なのかもな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:19:48.17 ID:bsLNdtS10.net
巻爪なら医者行って針金で固定してもらえ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:22:22.61 ID:RKmSZzmz0.net
>>25
この動画やべえ みてらんねえ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:22:33.36 ID:98IgzvCZM.net
>>118
ワイヤー式のも売ってるけど調べる気はないらしい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:22:38.40 ID:bdJ9J6dn0.net
常に深爪にしといたらならない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:23:02.19 ID:XE9dXi5BM.net
>>115
手術しないのか?
俺は両足の親指の両側手術した
めっちゃ痛かった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:23:41.90 ID:CHjsshlYH.net
もうわからん
親指の爪全剥がししてくんねぇかな
踏ん張れなくなるっていうけど要らんわもう

因みに画像じゃ分かりにくいけど、これ爪が100度くらいの角度で1.5cmくらい食い込みつつ、全癒着してる
肉に沿って切る事もできない(仕方なく爪剥ぎながら切ってるけど)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:24:28.37 ID:CHjsshlYH.net
>>122
2回手術したけどまたくい込んでる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:25:55.84 ID:Ph37nnCiH.net
横を切るな!
横は軽く削るだけししとけとあれだけ....

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:25:57.19 ID:X6Ov992l0.net
巻き爪か外科行くと切られる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:26:03.78 ID:XE9dXi5BM.net
>>124
まじか?俺は端はもう爪が生えて来ないわ
片方だけ手術失敗して脇から爪でてくる程度で

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:26:13.58 ID:Tf6YA9itM.net
そのまま放置すれば爪が脳まで達して死ねるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:27:07.54 ID:S67b5O4DM.net
>>94
こんなんかわいそすぎる
なんでナチュラルに拷問され続けられなきゃいかんのよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:28:07.06 ID:sb7B1V0f0.net
>>25
想像以上に気持ち悪いな
こわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:28:19.39 ID:S67b5O4DM.net
>>128
半分バビルサだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:28:20.88 ID:MAfMnOeL0.net
>>94
草。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:29:13.36 ID:892aZRGPa.net
>>124
爪の根本焼いてもらえ
東大病院は腕が良かったぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:29:18.74 ID:rpqQq9DQ0.net
>>94
前世でどんな悪行したらこんな目にあうんだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:30:13.28 ID:Gj3G9og8a.net
湯船に浸かってる時に広げれば軽いうちなら治るよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:31:15.95 ID:sb7B1V0f0.net
高校生ぐらいの頃、すぐ成長するから靴が小さくなって
爪が内側に食い込んだことはあるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:31:25.90 ID:76CvUUdq0.net
その汁がうめえんだよなあ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:32:08.79 ID:X6Ov992l0.net
若い頃3回なってそのたびに外科で切ってもらった
皮膚科だと切らないらしいな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:34:30.08 ID:YOjqWg4k0.net
俺も前は酷かった。
食い込んでる側の爪にニッパーで斜めに切れ込み入れて、ニッパーで摘まんで引っ剥がす。
上手くいくと膿汁やら血が出てくるが食い込んでた爪ごと取れてスッキリするぞ!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:35:40.06 ID:Gj3G9og8a.net
>>94
これ寝てるだけでも痛いだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:36:55.38 ID:pgWo/VxX0.net
たまに痛いけど爪の切りすぎでなってる感あるから切りすぎないようにしたらおさまる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:37:20.71 ID:2Rn+Ri9x0.net
痛いねん助けて

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/14(月) 20:37:53.34 ID:+oN9aC6f0.net
自分で手術してるわ余裕

総レス数 262
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200