2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】三橋貴明「人間は生まれながらにして何の権利も持っていない。自然権なんてものは存在しない。」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 11:01:30.84 ID:oBR4v6mu0●.net ?2BP(2300)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
正論でワロタ

https://www.youtube.com/watch?v=BoTORqng9r0&t=888s

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:52:44.40 ID:GZspcasG0.net
自然権って書いてるから
「自然が与えてくれた権利」みたいな勘違いするバカが多いよな
小林某さんとかこいつとか
そこが出発点だから会話が通じない
自然がそんなもん与えてくれてるわけないだろ!の一点張り
そりゃそうだ 自然が与えてくれてるわけじゃないし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:52:45.40 ID:Gy1rtn0C0.net
実際に無くなったのは自然権じゃなくて赤ん坊の命だったけどね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:53:08.43 ID:DHwfR+DAd.net
>>271
その通り
無い
しかしそれでは共同体を運営する上で不都合だから法体系が出来た
それだけの話
( ´・∀・`)

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:53:12.21 ID:iyg8ok4k0.net
だから本来何するのも自由なんだよ
世間一般で悪い行為として認識されてることを実行するのも自由
それが困るから都合のいい法律作ってなんでもできるはずなのに制限してる

社会を円滑に回すために人間が勝手に妄想して作ったものがお前らのいう都合のいい権利

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:53:37.93 ID:Gy1rtn0C0.net
>>281
んじゃキリスト教に拘る必要一切ないじゃん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:54:45.09 ID:Cqil1+Ai0.net
>>266
財産権によって産業と経済がハッテンして
われわれはサファリの安全なクルマから
ライオンをウォッチできる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:54:50.26 ID:eBMgiLe20.net
人間には人権があるんだということにしないと、
恐ろしいことになるからだよ。
奴隷をレイプして殺しても、そんなの持ち主のかってだとなる。
だから、人権があるということにしたんだ。
それだけのことだろ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:54:51.26 ID:wUkZCxvD0.net
>>282
むしろパヨクさんに多くてネトウヨ側がそれをバカにしてる印象だわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:54:53.29 ID:gJ0OP7nI0.net
>>274
> 自然権の前提になる創造も

創造ってユダヤイスラムキリスト教の、あの「創造」?
自然権とは関係ないですよ

こいつらの勉強法がどんなのか、なんか創造、いや想像がついてきた自分がこわいw

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:55:40.31 ID:OX8dYYGb0.net
王は神から権利を授かってるから統治するのではなく
万人の万人に対する闘争を防ぐために人々が王と契約しているという概念を生み出したという点で
自然権は宗教の否定と言える

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:55:54.57 ID:G/zLHOkXM.net
あるよ
認めようが認めまいが
それならそれで暴力で主張するだけでw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:56:12.13 ID:gJ0OP7nI0.net
>>289
> ネトウヨ側がそれをバカにしてる印象

ネトウヨは泣きながら馬鹿にしてくるからびびるw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:56:51.58 ID:iAgWr0Us0.net
>>261
>君が自分の神学的知識で

神学じゃねえよ、大丈夫かおまえ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:56:53.98 ID:F0jG8pn/0.net
で、西欧中心主義とか言い出すんだよポストモダニストどもはwww

勝手に蟻塚に埋められとけよ、もしくはロボットになっとけよwww

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:56:56.27 ID:DHwfR+DAd.net
そういや人類は歴史の過程において
王権神授説なんての言ってた時期もあったなw
( ´・∀・`)

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:57:15.89 ID:2d05QfGD0.net
>>286
拘るとか何を言ってるんだ?

キリスト教徒が
「神が人間を平等に創造した」という思想に基づき、
「社会や国家以前に人間は権利を持つ」
という自然権思想を作った。

その歴史的経緯を俺は書いているだけだぞ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:58:03.55 ID:G/zLHOkXM.net
生きるてのは善悪よりも上位の行為だからな
そういう事
クマが人間を襲って食っても悪ではない訳で

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:58:36.69 ID:PHQplnHH0.net
>>270
言葉が足らなかった
他者との関係じゃなくてチェチェンだったり最近だとチベットウイグルとか国を追われて難民になるパターン
そうなったら基本的人権は保障されないでしょ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 12:59:48.83 ID:gJ0OP7nI0.net
ネトウヨ・キモオタ
「自然権はない!自然法もキリスト教!近代の基礎?なにそれw 法体系の基礎? 知るか!」

もう社会の敵なのではこいつらw
まあカキコするだけで、米議事堂に突入するようなことは決してないから安心だけどw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:00:08.48 ID:DHwfR+DAd.net
>>299
法源が無くなるからな
まあそうしたら国連が定めた難民に関する国際法に従うことになるか
( ´・∀・`)

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:00:13.38 ID:G/zLHOkXM.net
>>299
有るのと保証は別問題だよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:00:14.89 ID:iAgWr0Us0.net
>>290
なんつーか、中世キリスト教が与えた影響とか言われてもすぐ
宗教なんだな!わかったぞ!(ピコーン
とかなっちまうんだこのタイプのひと
典型的な生兵法つか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:00:42.27 ID:F0jG8pn/0.net
で、この辺の理解がおかしい人間どもが

加速主義とか反出生主義とか大真面目に提唱してやがるのwww

テラバカスwwwwwwwww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:01:40.89 ID:Gy1rtn0C0.net
>>297
ん?
何書いるのか理解できない
歴史的経緯意味なくね?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:01:53.21 ID:DHwfR+DAd.net
>>300
落ち着けよw
化けの皮が剥がれたようにしか見えんぞ
( ´・∀・`)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:02:17.55 ID:lr/wRtsu0.net
この現代の人間社会で生きてるのならあるよ
ない国もあるかも知れんが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:02:19.19 ID:BCE0CDFP0.net
人間やめればいいのに

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:02:41.88 ID:jAuctZJm0.net
あれでしょ?大学生になってシュトラウスとかのレポート書かされたら語りたくなるやつ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:03:07.58 ID:mQOoI1BD0.net
概念なんだから人類社会全体で共通認識すれば存在するだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:03:31.28 ID:pivQ9t97M.net
国家はヒトの自然権に奉仕させるための道具に過ぎない
国家主義者はこれが理解できないみたいなんだよね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:03:39.35 ID:G/zLHOkXM.net
>>259
そう
我々も動物だから
お前が生きるために他人の命を奪うのは悪ではないぞ
共同体に都合が悪いだけでw

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:03:46.37 ID:rO4AiyvG0.net
自然権の存在の話とそれを脅かされた場合に守ってもらえないのは話が別じゃないか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:04:16.78 ID:BUIDalMi0.net
国家や皇帝が人権を保障してくれるなんて意味不明それなら憲法いらんし
司馬遼太郎でのロシアの皇帝はお前ここから飛び降りてみろとか命で遊んでたしw
所詮はみんなの一般意志みたいなもので維持できる
またネトウヨがそれを否定して上級の人権保障の下々の人権軽視に加担かw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:04:20.07 ID:2d05QfGD0.net
>>305
自然権の歴史的経緯だから大いに関係があるよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:05:47.44 ID:pivQ9t97M.net
>>312
いや都合悪いでしょ
殺し合い当たり前の世界で生きたいなら別だけど
お互いの相互尊重無くして平穏に暮らせないよ?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:05:55.13 ID:o/8V3GtA0.net
>>25
お前のいう通り石器時代はそんなもんなかった
だけど、それが原因で長いこと問題がおこってて、人類が長い時間と多く犠牲の上に見つけた答えが
全ての人間に自然権があるという幻想の上に社会を構築することだったわけ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:06:35.01 ID:yJo+ZVih0.net
自然法の概念が一神教のモーセの十戒由来なのは事実だろ
自然法も人権思想も中国周辺のアジア圏では自然発生しなかった概念で現代ですら日本人や中国人のほとんどが理解してないんだけどその理由を他にどう説明するんだ?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:07:22.24 ID:fuVfkYyRM.net
>>157
「日本はキリスト教じゃないから "天賦" 人権なんてものは存在しない」みたいなこと言うやつもいるよな

自民党だけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:07:28.72 ID:G/zLHOkXM.net
そもそも権利があるから尊重してもらえるとか
出だしからなんか三橋は勘違いしてる訳でw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:07:44.39 ID:mQOoI1BD0.net
大体人権ってのは国家から民衆を守るためのものだろ
それを国家が与えてやってるみたいな考えは本末転倒
国家ってのはずっと人権侵害をしてた側なんだから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:08:12.34 ID:G/zLHOkXM.net
>>318
命に由来だろ
そんだけかと

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:08:20.57 ID:IL8N1Jrod.net
>>257
自然権などというのは存在しないオカルトでありデマに過ぎないって話からなんとか逸らそうとしてて草
法律以前からの慣習にもルールにも下地はありました?ねえからホッブスなりがひり出すまで人権認められない層が山ほどいたんだろw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:08:20.64 ID:2d05QfGD0.net
>>311
個人の権利保障やバランス調整に
国家や法という道具が必要だから
国家や法を大事にしないとダメなんだろう。
当たり前。

自然権批判から当然たどり着く結論だよ。

自然権批判が権利否定だと思ってるアホは
どこから湧いてくるんだよ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:08:25.20 ID:YEy7NVDu0.net
>>315
馬鹿を相手にするのも大変だね
レス追ってみたら凄く分かりやすく
説明してるのに理解出来ない人の多いこと

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:08:48.49 ID:iAgWr0Us0.net
>>318
そこ考えたいなら、「由来」ってどういう意味でなのかもう少し詰めないと
別に古代のユダヤ教徒や初期キリスト教徒が自然法の問題考えてたわけじゃないよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:09:00.12 ID:Fz93OlkE0.net
いきなりぶっ殺されてもいいの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:09:14.68 ID:yJo+ZVih0.net
>>322
じゃあ日本人は命のないゾンビなんだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:09:16.80 ID:G/zLHOkXM.net
>>316
>いや都合悪いでしょ
だからそんだけ
それ以外ないw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:09:32.21 ID:xXTouw7B0.net
そういうものがあると信じているから社会が成り立つんだろ
誰も信用できないし信用しない、信じられるのは暴力だけ
みたいな人間ばかりだったら未だに野蛮な原始時代だぞ
サピエンス全史とか読んだこと無いのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:10:12.33 ID:PzsY/rqD0.net
>>190
「 国家が細胞分裂して個人になるのではなく、主体的な意志を持った個人が集まって国家を構成するものである以上、
どちらが主でどちらが従であるか、民主主義社会にとっては自明の理でしょう。」
ttps://i.imgur.com/ghpY8XA.png

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:10:40.10 ID:YSqy/BGR0.net
>>330
犯罪をおかすと国家に取り締まられるからやん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:11:19.34 ID:G/zLHOkXM.net
>>330
我々も少し上等な猿程度だぞ???
基本まだ動物の範疇で

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:11:28.64 ID:M7GxrjLJd.net
国家は消滅しても個人は消滅しない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:11:34.70 ID:wUkZCxvD0.net
>>322
命に由来するならゴキブリにも微生物にも認められるべきなんだよなぁ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:11:39.00 ID:QwIZgCrlM.net
>>313
脅かすのもまた自然権だし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:12:02.79 ID:eJBT00Ri0.net
こんな当たり前の事ドヤ顔で言うことじゃないよな
義務とかもそうだけど単なる概念だし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:12:13.72 ID:OX8dYYGb0.net
キリスト教の神を根拠に王権神授説によって絶対王政が維持されていたことを理解してないやつがいるな
というか全く正反対のデマを自信満々に語ってて怖い
これ変なカルトに電波を吹き込まれてないか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:13:08.03 ID:QwIZgCrlM.net
>>333
上等ではない
脳みそが発展してるだけだ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:13:13.17 ID:DHwfR+DAd.net
>>324
それだけの話が分からんのよねw
恐ろしいな自然権カルトは( ´・∀・`)

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:13:57.91 ID:G/zLHOkXM.net
>>339
どう解釈するかは自由w

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:14:27.26 ID:462yVx8h0.net
日本は人を人間魚雷に入れる社会から突然民主主義と人権の付与だろ
自然権?何の事です?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:14:34.85 ID:pivQ9t97M.net
>>329
共同体だけが都合が悪いんじゃなくて
本人も困るって理解できたかな?
つまり自然権ないと困るわけよ
お互いの自然権を認めないとねって話

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:14:40.84 ID:wUkZCxvD0.net
>>330
信じなくても社会は成り立つ
明治以前はやられたら嫌なことはやるな、が日本古来の伝統
自然権など日本人のほとんどは今でも信じてない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:14:50.18 ID:5QwG0RLY0.net
自然権はあるかないかじゃなくて、あることにしているというものなんだが、
そこが分からんアホがあるとかないとかしょーもない話にこだわるのよね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:15:07.21 ID:PzsY/rqD0.net
明治維新が全ての間違いの始まりよ、
黒船からの無理やり近代化は
民衆レベルでの権利意識の目覚めなく
封建的意識のままで敗戦まで止まらなかった、
合理性より空気感で特攻も大和出撃も止められない
真因はここにある

今だって面子優先の無責任政治やってるから
全然進歩ねえ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:15:32.63 ID:OX8dYYGb0.net
国王が神から権利を授かってるから絶対王政を敷いて人々を支配できるという考え方に対し
人々は自然権を持つが万人の万人に対する闘争を防ぐために王と契約していると主張してことは革新的で
これが後の主権在民の考え方にも結びつく
一時的には王政を肯定する材料にもなったわけだけど神という要素を排除できたのは大きい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:15:39.05 ID:G/zLHOkXM.net
>>335
気付いてようが気付いてまいが有ると思う
お前はハチに刺されてもムカつくだけだろ?
悪とは思わんだろ?
機械に有るかは不明

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:15:45.10 ID:BDr6Ou5FM.net
自然権がない時代もあったけれど、そう悲惨な時代に戻らならないためにあえて掲げる必要がやはりあるだろう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:15:56.93 ID:yJo+ZVih0.net
>>326
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教もモーセの十戒は基本原理として共通してたのが一番大きいだろ
ヨーロッパの国や言語や宗教が違う人間同士でも正しさを共有できるのがモーセの十戒だからそれが自然法になり得た訳だ
アジアにはそれがなかった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:16:08.71 ID:X6/wH26ir.net
>>18
嫌儲民「アベガー。ジャップガー」

俺「さっさと英語覚えてアメリカで暮らせばいいじゃん」

嫌儲民「え?」

これ言うと鳩が豆鉄砲食ったような顔するんだがなんなの

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:16:31.51 ID:F0jG8pn/0.net
人間なんて近代西欧固有の概念だ!
人権や平等、民主主義重視の洗脳から脱出して真に自由な世界を作ろう!

こうですか?分かりません

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:16:33.20 ID:5QwG0RLY0.net
「個人」という考え方は、たしかに弊害もあるが個人を否定して集団ありきで考えるよりはマシ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:01.03 ID:loQS343c0.net
自然権を保証するものもまた国家であるという矛盾

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:03.85 ID:QwIZgCrlM.net
>>345
カルトで草

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:04.42 ID:2d05QfGD0.net
近代憲法の端緒となるアメリカ独立宣言内の
自然権思想がこれだぞ。

「われわれは、自明の真理として、
すべての人は平等に造られ、
造物主によって、一定の奪いがたい、
天賦の権利を付与され、
そのなかに生命、自由および
幸福の追求の含まれることを信じる。」

自然権は一定の便利な道具だが「信仰」だろ。

利用しつつもフィクションとして
批判が出るのは当たり前だろうに。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:07.00 ID:PzsY/rqD0.net
>>344
封建時代はサディストの支配者と
それを受容してしまう多数のマゾヒストで構成される、
そんなものは南條範夫読むまでもなく当たり前のことだ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:30.92 ID:pivQ9t97M.net
>>324
大事にすべきは自然権だよ?
そこんとこ間違えてるのが国家主義者
国家や法なんて自然権に奉仕するための道具
それを勘違いしてたらダメじゃん?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:39.40 ID:xXTouw7B0.net
今更そんな事を言って何が目的なんだ

「自然権なんて存在しない!人間は何の権利も持ってない!」
とわめきながら、自宅に電気や水を供給してもらい、外出すれば電車に乗せてもらい、
店に行けば物を売ってもらって生活してる奴って恥ずかしくないのか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:17:48.62 ID:OX8dYYGb0.net
プラトンが大衆に失望するのもよく分かる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:06.00 ID:NuphIc/v0.net
自然権なんてのは文系の創作物だよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:18.03 ID:epMGabXH0.net
事実上、どんな理由でも中絶できるんだから子供に権利なんてないよ
これは将来新生児にも拡大する…それを禁止してるのはどうやっても屁理屈にすぎないので
国民が望めば実現する

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:22.14 ID:5QwG0RLY0.net
>>355
「制度」ってのはそういうもんだ

「国民の義務」なんてもんはないが、あることにしている。それと同じ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:31.98 ID:wUkZCxvD0.net
>>348
お前どんな法的資格に基づいて肉魚野菜の生存権奪って生きてんの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:39.18 ID:VDfGdoSF0.net
>>297
rightと権利って違うんだろうな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:40.32 ID:xgWzOzyZ0.net
ニーチェっぽい

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:18:44.67 ID:QwIZgCrlM.net
>>349
自然権をあるとするなら
人類が生まれた時からあるよ
猿にもある

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:19:17.16 ID:xZNDVAI10.net
日本にはモラルのバックボーンたりうる宗教もなければ、民衆の手で勝ち取った自由も権利もない
あるのは共同体意識や支配被支配の歴史だけ
共同体意識もなくなった昨今では、罰せられなければ何でもする
それどころか、手前勝手な正義を持ち出して、それを疑うことなく振り回して相手を叩く
しかもそういう考えを開陳して全く恥ずかしいとも思わない
まさに土人国家

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:19:20.24 ID:YEy7NVDu0.net
「天の意思?神がそのようなことを宣うものか!神の前では何人たりとも平等のはず!神はそのようなことをお許しにはならない!なるはずがないッ!」
これが自然権の基になる発想だろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:19:24.39 ID:4RjPvr7f0.net
三橋に限らずこれを言うやつって、生まれながらにして権利を持った上級に可愛がってもらおうとするのが滑稽
全員等しくクズだといえるヤツはいないのか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:19:46.45 ID:yJo+ZVih0.net
「天賦の権利」という考えは宗教思想が背景にないと成立しないんだよ
「神が与えた権利」ということにしないと天賦の権利を与える主体が国家や社会になるので国家や社会には人権を制限する正当性があることになってしまう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:20:08.91 ID:2d05QfGD0.net
>>330
最初からある。神が平等に作った。

そんな論理不明の不自然な信仰を持たなくても、
権利を大事にすることはできるだろ。

人間の理性や合意や
行きつ戻りつ権利を育てて
拡大してきた歴史的経緯を
根拠にすればいいだけだよ。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:20:16.42 ID:BUIDalMi0.net
神とか預言者または為政者は自然権である元となる上位の正義の実現のツールだろ
原理主義みたいに神を信じているんだな
自然状態から一般意志と国家も法も上位の正義と幸福を希求のツールだろ
上位概念を否定したら歴史も存在意義もあやふや

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:21:17.57 ID:QwIZgCrlM.net
>>363
誰も見てなければ信号無視するだけ
為政者があると叫ぶのは勝手だが、左右を確認した上、信号無視する
つまり道交法なんてあって無いようなもんだ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:21:22.73 ID:XLWz3YbhH.net
自分は物語の外に生きられるとか思ってるのが増えたよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:21:24.08 ID:5QwG0RLY0.net
>>372
そんな論理不明の不自然な信仰を持たなくても、
権利を大事にすることはできるだろ。

できなかったからそういう概念がうまれたわけでな
そうでなければ奴隷制は未だに肯定されうる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:21:32.26 ID:YEy7NVDu0.net
>>368
単純過ぎる思考
人間というものを何も分かってないね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:21:44.85 ID:F0jG8pn/0.net
今こそ脱人間中心主義?

無人島で勝手にどうぞww他人を巻き込むなwww

反社がwwwww

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:21:50.58 ID:Urd9nwVZ0.net
>>1
個人がそう宣うのは言論の自由
どうぞご勝手に

「しかし」
ここからが重要で立憲主義に従って発布された憲法とは
国民が国家に約束させている全ての契約の根本にあるもの
一個人がコレに逆らったところでこの契約は覆りはしない

あなたが自然権などないといったところで
あなたが人である限りまた日本国民である限り
あなたの自然権を国家は遵守する義務がある

あなたが自然権などないといったところで
あなたが人である限り日本国民である限り
例えあなたが俺を殺せといって誰かが殺してしまうとその者は国民との倹約に則って国家から必ず罰せられるし
あなたが人を殺してもあなたは国民との倹約に則って国家から必ず罰せられる

つまりその言論の自由を行使した結果責任はあなたに生じる
それだけの話

あなたがいくら人権を否定してもあなたは人権に守られると同時に人権に縛られる
それが立憲主義を採用している民主主義国家のルールである

この根源的なルールを否定し生きていきたいのならば
タイムマシーンに乗って戦前にでも帰ればいい
あなたは即刻徴兵されどこかの戦地で命を落とすだろう
そこには人権も糞もないよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:22:00.19 ID:ekk+1BOp0.net
なんか法実証主義っぽいな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/09(土) 13:22:15.94 ID:G/zLHOkXM.net
>>364
有ってもなくても勝手にやるだけだよ
そんだけかと

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200