2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インテル新社長が就任演説 「現状最強のCPUはAMD RyzenではなくApple M1だ。これを超えるものを作らねばならない」 [422186189]

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 15:34:07.74 ID:JSuh7PVUF.net
>>308
嘘臭いなぁ
Geekbenchだとシングル1534、マルチ9015らしいが
ちなM1はシングル1634、マルチ7220な

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 15:35:40.78 ID:JSuh7PVUF.net
画像貼り忘れた
ソースはTom’s
https://i.imgur.com/GTBgCEe.jpg
https://www.tomshardware.com/news/amd-ryzen-9-5900hx-cezanne-cpu-outpaces-intel-core-i7-10700k-comet-lake

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 15:47:35.76 ID:HjKqxDzq0.net
>>213
日本企業を凋落させてるのもこの手の社内政治ガイジだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 17:41:21.79 ID:bCmnJdLQr.net
Macの呪縛上下手にシェア伸ばしたら崩壊するから結局その辺りが変わる事は無さそう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 18:09:50.02 ID:YQ1KkV7e0.net
>>295
そうだね。
Windows(XP以降は全て)はそもそもマルチCPUを前提としたNTベースだし組み込み用のCEも出してるしMSがRTの失敗を教訓にしてまともなARM版Windowsを出したらx86は捨てられる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 19:45:42.78 ID:xTuYhSph0.net
>>309
シングル性能で言ったら
Ryzen 9 5900HX 1534÷4.71GHz=325.7
M1 1634÷3.1GHz=527.1
だから周波数あたりの性能も絶対性能もM1の方が上
そして5900HXはTDP45W+という事は実機だとピーク消費電力60W超えそう
これモバイル向けって言って良いのかw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/22(金) 19:48:42.47 ID:NqKqV4nR0.net
Intelがここまで追い込まれるとはw

総レス数 315
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200