2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ワタミ「2割の正社員を守るために8割の非正規バイトはみんなクビにしますww」 [816491279]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:05:01.57 ID:TwlFdfQ9M.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
 1月20日放送のNHK「クローズアップ現代+」の「岐路に立つ居酒屋 雇用と日本型ビジネスの行方」は、衝撃的な内容だった。
 番組の趣旨は、コロナ禍の拡大のため客が激減し、売り上げが6割台まで減少した居酒屋チェーンが、
生き残りをかけて、さまざまな業態転換を試行錯誤しているというものだった。

 特に焦点化されたのが、居酒屋チェーンで知られるワタミ株式会社だ。
ワタミは居酒屋の店舗のうち3割を焼肉店に転換し、必死の思いで従業員の雇用を守ろうとしているという「美談」が語られた。
 しかし、ワタミの代表取締役会長・渡邉美樹氏が番組後半、
ディレクターから非正規労働者の雇用について問われると、その様相が一変したのである。
彼が口にした本音は、「非正規差別」そのものだったのだ。
(中略)
「アルバイトさんに大体8割くらい頼っていた業態なんです、うちは。
そのアルバイトさんのところは申し訳ないけども、引かせていただいて。
社員の2割のところは確実に守っていく」

 「アルバイトさんのところ」を「引かせていただく」とは、どういうことだろうか。
婉曲な言い回しだが、アルバイトやパートタイム労働者の雇用契約を
大量に打ち切り、雇い止めにして、会社から放り出すということにほかならない。
(以下略)
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210122-00218787/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:05:20.83 ID:TwlFdfQ9M.net
これがジャップ企業だ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:05:30.42 ID:N1BLxtpU0.net
お尻のでかい子はセーフで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:06:16.89 ID:gGN2Pt4CM.net
上級国民







正社員





非正規

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:06:32.00 ID:ffzlEnPr0.net
??「非正規のみなさん、あなたの敵は正社員です!」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:06:56.06 ID:39NZT1+20.net
人員の調整弁だからね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:06:56.88 ID:t5YLjVLkM.net
むしろラッキーだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:07:48.49 ID:pXUyjBnG0.net
正社員より優秀なバイトもいるのでは?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:08:10.85 ID:Baqff1HS0.net
くじ引きでもして8割の解雇対象選べってこと?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:08:12.30 ID:UcWHx32K0.net
でもこれを納得して非正規はワタミに尽くしてきたんだろ?
正社員が守られるのは当たり前なんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:09:02.20 ID:tIdSoiec0.net
ワタミの正社員なんてバイトと同じレベルだろw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:09:21.82 ID:v8bgEqhe0.net
>>8
正社員より優秀なバイトがいようがみんなクビってことを言ってるんだが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:09:23.41 ID:sihrBtjT0.net
これに関しては仕方ないだろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:09:56.44 ID:mS2gfxsx0.net
自慢の下ごしらえオバちゃんも全員放逐

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:09:56.52 ID:HZPD+pxP0.net
人件費削減なら正社員切ってバイトだけの方がよさそうな気もするけどどうなんだろ
というか8割も切って会社回るの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:10:16.29 ID:kmX27sxja.net
つーかわたみなんぞで働くなよ
と思うけどほとんど学生バイトなんやろな
切られて人生に困るやつもそうおるまい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:10:42.71 ID:JHyjHdt00.net
正社員過労死は守ったうちに入るのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:10:46.48 ID:hB8RjceaM.net
無理というのは嘘はきの言葉!!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:10:54.44 ID:hxZvoKJad.net
当然だろ
現実みろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:11:19.51 ID:v8bgEqhe0.net
そして残った2割の正社員は過労死へww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:11:35.26 ID:FcP5LLY/0.net
>>15
搾取する側を切るなんてあり得ないだろ
奴隷はまた後で連行すればいいだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:12:07.68 ID:OIRdUzbd0.net
本当は2割を切りたいのにな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:12:15.13 ID:8Htoav6Z0.net
社員は待遇を落とせるからな
バイトは最初から最低賃金で削るところがない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:12:20.78 ID:DbYTvrfD0.net
ロボは酒飲まないご飯食べない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:12:40.88 ID:95pHeQcAp.net
会社傾いてる時に社員切ってバイト守ってたらキチガイだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:12:42.93 ID:lkaY93yY0.net
資産家はワタミクビになった奴らに投資すれば良いと思う
飲食系なら絶対勝てると思うわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:12:45.27 ID:YEJEqk2da.net
こう言っちゃなんだけど、あんだけ話題になったワタミで働いてる時点で自業自得では?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:13:02.52 ID:Q1veNjDJ0.net
つくづくクズだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:13:06.21 ID:kmX27sxja.net
>>22
なんで?
時給とられる非正規と違って固定給払えばあとは使い放題なんだけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:13:36.67 ID:tGSejdI80.net
どうしようもないしそうなっちゃうよね
飲食なんてバイトで回すものだし店の維持すら危ういとなれば
契約通り非正規切るのは自然な流れ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:14:13.04 ID:vsOxeup50.net
こいつはホント悪い意味でブレねーな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:14:40.32 ID:o9p72Kpa0.net
もう飲食はオワコンだからな
非正規をクビにしたら次は年功序列で正社員も順々に切られていく

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:14:45.57 ID:PzS7hZxl0.net
さてはその分の保証貰うつもりだな!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:15:16.52 ID:YkLosgTF0.net
2割の奴隷を守るために8割の奴隷を捨てただけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:15:52.05 ID:BCvZBbtL0.net
まあそうなるよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:16:33.89 ID:xqdURS2u0.net
こんな所で働く奴が悪いだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:16:42.62 ID:p2zvHLxv0.net
正社員2割は本社勤務の管理や調達だからな
店舗に正社員なんて一人いるぐらいだから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:16:46.01 ID:S+WdPeWH0.net
外食はしょうがないかな
従来型は10年は上り目ない
でも食べないと生きていけないのは望み
日本は悲惨な話が目立つね
家の人が外資系の契約社員だけど本当手厚いわ
いち早くリモートワークして継続中だし
営業畑はなんとか仕事見つけてもらって月1回程度の出勤で済んでる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:17:21.82 ID:dObbmeYE0.net
これが責められる意味がわからん笑
社会でてない学生が言うならまだわかるけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:17:45.71 ID:xPXjb+ma0.net
バイトなんてそれ前提の雇用形態なのに、それ守るために正社員切られたら正社員の方が後がないだろ…………

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:17:54.70 ID:fLNGlDlT0.net
>>16
え?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:18:02.27 ID:echk0rKG0.net
正社員「えっ」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:18:35.57 ID:kmX27sxja.net
>>41
ん?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:18:38.35 ID:CjfGL/j40.net
店長マネージャが正社員で後の30人くらいは皆バイトってのがワタミの店舗のイメージなんだけど
そこで店長マネージャ切ったら店回らないだろって話じゃないの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:18:48.69 ID:aLqitQts0.net
まあ正社員制度ってこういうことだからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:19:41.35 ID:kQ+wp7wp0.net
で、ワタミの焼肉は美味しいの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:19:43.06 ID:FkaKVhzV0.net
すまん。もう遅いしてもええか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:19:59.49 ID:lQUFzxuUd.net
むしろバイトだけで回せば?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:20:09.08 ID:aq+Q94utr.net
記事偏ってないか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:20:35.69 ID:xHZ1McTA0.net
8割もいなくなったらどうやって店まわすの?
グエンさんでも雇うの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:21:07.26 ID:irv73jYIa.net
>>12
正社員よりも優秀で素直な奴は正社員になれてるよ
優秀じゃないのに優秀と思い込んでるバカが騒いでるだけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:21:19.35 ID:v8bgEqhe0.net
>>44
つまり店長マネージャー以外のバイトをクビにした店舗を店長マネージャーの2人で回すわけやね

残った2割の正社員は過労死ww

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:21:31.56 ID:5unhmqIJ0.net
ワタミ悪さに会社として普通の行動すら基地害扱いするとかさ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:21:54.12 ID:dObbmeYE0.net
この話がおかしいってなるならどうしろって言うんだ?
正社員を切れってこと?
もしフェアにアルバイト関係なく優秀なやつ残せばいいとか言い出したら論点ずれるぞ
優秀なやつなら社員にしない理由ないんだから既に選抜されてるんだよ
現時点で見て上から優秀なやつ残すなら、フェアに見ても結果同じ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:22:50.36 ID:I3xPyazV0.net
ぐえー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:23:20.53 ID:spsaVSEtx.net
ヒント:小泉竹中安部経団連

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:23:28.33 ID:dObbmeYE0.net
>>52
店減らすだけだろ
少しくらい考えてからレスしろよ笑

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:23:32.03 ID:k1ot5WasH.net
文句言いたくなる気持ちもわかるが非正規ってそもそもそういうもんだろうよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:23:38.80 ID:s8thYuBMa.net
これ結構引っかかったわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:23:42.25 ID:B0GPJ8IKx.net
経営が苦しいので2割の正社員を契約社員にしますww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:23:56.93 ID:ZUwY/z4C0.net
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:24:27.50 ID:Am8buV6j0.net
>>51
ワタミの正社員なんて誘われてもなりたくないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:24:44.95 ID:kmX27sxja.net
ワタミで働いてる時点で正社員でもそんなに未来明るくないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:24:52.72 ID:CjfGL/j40.net
でもわからんか
本社支社内勤が「8割をアルバイトに頼っている」とかそれはさすがにありえんけど、ワタミならやりかねんw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:25:33.47 ID:S+WdPeWH0.net
むしろバイトで良かったと思うぐらいポジティブに
わざわざ電車に乗って食べに行くリスクは犯さない生活様式が定着するよ
高齢化の日本では間違いなくね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:26:10.56 ID:xkrTNtDX0.net
「時給300で文句垂れずに働くロボ最高やんけw?ありがとうを集める・・・・・?一体誰が言ったんだ・・・・・・・・・・・?w

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:26:23.39 ID:VJBi5MOn0.net
非正規の正しい使い方ですよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:26:32.24 ID:yMeVggv9d.net
自分だけを守ろうとする経営者に比べて正社員だけでも守ろうとする姿はとても美しい。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:26:57.66 ID:oJsy7ZPf0.net
非正規守るために会社が死んで正規まで飛んでったらアホだからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:27:10.63 ID:tIdSoiec0.net
新型コロナウィルスで苦しんでる飲食店を救おうなんてよくメディアでは言うが
ワタミのようなところの経営陣や社員を救う気にはならないよなw
潰れてどうぞって感じw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:27:17.65 ID:iihWLm+K0.net
 つか
割とバイトに業務任せてるイメージ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/01/23(土) 22:27:27.85 .net
正社員も奴隷待遇なんだろうけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:27:58.73 ID:/SV0FHV10.net
ワタミってそもそも正社員が居る事が疑わしい( ´∀`)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:28:02.77 ID:IPPxOUsE0.net
まぁ当然の判断
そのための非正規だから
嫌なら正社員になれってね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:28:15.81 ID:oRbYfdSl0.net
正非の比率が健全じゃねぇ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:28:33.12 ID:VIrUbtrF0.net
そのためのバイトだからな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:28:51.28 ID:ZsByK8tW0.net
悪評が立ったからって名前変えていろんな店やってんのほんと悪質だわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:29:00.91 ID:g+ptx9YX0.net
これは正しいだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:29:29.02 ID:q49uuM7H0.net
いや普通全員非正規にするやろ?www

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:30:05.69 ID:/nP84IFYM.net
8割の仕事が2割に回る

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:30:13.04 ID:5K3j9Jjt0.net
非正規の責任の少なさは非正規にはわからないよな
だから非正規なんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:30:25.63 ID:4TIakDVb0.net
植物だって幹を守るために葉を落とすだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:30:42.55 ID:VuTNBkaKM.net
経営者としてそれは間違ってないな
うちも派遣全部クビにした

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:31:09.43 ID:BJM6H6Tl0.net
>>5
あってるようで嘘
卑怯な奴だよアイツは

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:31:18.22 ID:zGN3e+xPp.net
バイトとはいえ一気に2割まで減らして仕事回るんか
現場で働かないから無休でも平気でやらせんだろうけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:32:37.08 ID:CjfGL/j40.net
メーカーみたいにそもそものスペックが高くて他業種でも普通にやっていける従業員なら
希望退職でも割と大量にサクっと集まるんだけど、飲食となりゃあなあ
飲食以外、どこも行けない、でその飲食業界がヤバいんだから人員整理。詰んでる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:32:56.36 ID:kmX27sxja.net
一気に8割消すなんて言ってないんだけどね
こういう早とちりするアホが日本には多いよな
まあ海外のことは知らんけどw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:33:59.03 ID:RghngobIa.net
正社員は1日24時間働ける
選ばれし奴隷さんだから
首切れるわけないよ��

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:34:14.65 ID:07w+F4gt0.net
クビになったバイトやら恨まないの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:34:20.10 ID:W3Ik1/oC0.net
>>85
社員のみで働いて調度いいのか、バイトの大半を切るってだけなのなで違ってくるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:34:37.25 ID:bU4/YYMg0.net
有能かよw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:34:51.35 ID:vdoOd5U10.net
ここで非正規雇用も守ったらレジェンドになるのだが渡邉にゃそんな器ないか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:35:16.49 ID:WHBicgSA0.net
>>5
どう考えても役員が敵だけどバイトに甘んじている底辺がそこまで考えられるわけもなく

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:35:24.63 ID:tIdSoiec0.net
ワタミの正社員て何ができるの?w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:35:30.82 ID:5unhmqIJ0.net
>>85
ワタミは都内は数十店舗閉めるので問題ないんでは
これ切られるのは閉店のバイトだろうし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:35:47.70 ID:qeDL1gTX0.net
それも仕方ないかもしれんがコロナ終息して次バイト募集して果たして集まるかね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:36:08.67 ID:L3Jcv8Z00.net
これなにも考えてないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:36:08.97 ID:kmX27sxja.net
>>94
低賃金でも無理と言わずに血反吐を吐いても働き続けることができるぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:38:23.89 ID:9tYPElDF0.net
一方日産は契約社員を正社員にした

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:38:37.75 ID:CjfGL/j40.net
そういやワタミでクラスターとか一度も聞かないな

マックやスタバはちょくちょくあってスレも立つのだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:40:52.78 ID:RghngobIa.net
>>96
もうコロナは終息しない
自民党が蔓延させて終わった
飲食店は提供するサービスを変えて生き残るか
潰れるしかない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:41:10.89 ID:xqnJiAXq0.net
なに行くも地獄戻るも地獄みたいな話

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:41:19.32 ID:d45XVIoz0.net
まあこのための非正規やからな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:41:20.80 ID:wve34OIV0.net
正社員が5倍の仕事をさせられる模様

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:42:34.00 ID:ado+DpWu0.net
これだから罪悪チョン猿共は…
妄言しか吐けず歴史歪曲を行おうとするド低脳な極右障害朝鮮モンキー
バカチョン猿共は偉大な日本兄さんに対して謝罪と賠償をし続けるべき

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:42:39.46 ID:WHBicgSA0.net
>>101
コロナと共生すると決めたのは他でもない日本国民だからな
ならいい加減各種サービスをwithコロナ(笑)社会に適合させていくのが企業努力ってもんだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:42:41.17 ID:3ouulrll0.net
世界よ、これがジャップモデルだ
どうだ?怖いか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:42:50.12 ID:74+Qcb7E0.net
この記事書いた人なんか見覚えあるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:43:43.49 ID:pqn7uTpS0.net
まあこれが正しい
非正規はまだ忙しくなるまで家で寝てろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:43:50.22 ID:Rp+fou570.net
97から98年ぐらいってワタミはけっこう持ち上げられてたんだよなぁ
新しいタイプの居酒屋チェーンってことで
就職人気も高かった気がする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:44:21.15 ID:PY0m8vGo0.net
365日24時間、死ぬまで働け

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:44:25.64 ID:BWE4VUz+0.net
この部分限定で言えば
そりゃそーだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:44:46.91 ID:eApzcm3W0.net
バイトのシフトなんて
仕事の量で増減して当然やろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:44:49.22 ID:RghngobIa.net
>>106
それをやらずに
金ばっか国にせびってくるから
もう死ねよって思う奴も今後増えるだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:45:02.43 ID:E2ovPkIJ0.net
さっさと潰れろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:45:15.20 ID:Kgn9FPk90.net
そのためのバイトやからな
飲食小売なんぞそんなもんや

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:45:23.95 ID:fVYbiSdT0.net
まあバイトってそういうもんだし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:45:28.82 ID:kmX27sxja.net
>>110
何が新しかったん?
新しいというだけで人気出たのならそこに飛びついたアホたちがいま苦しんでるのも当然やね…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:45:48.37 ID:fVYbiSdT0.net
辞めやすいし辞めさせられやすい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:45:56.04 ID:O+DIrKXy0.net
残りの2割には10割分働いて貰います

せーの、無理と言うのは〜?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:46:11.62 ID:3beojUbO0.net
>>96
世の中お前が思ってる以上にバカだらけだから集まるんだなこれが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:47:00.49 ID:ec9y+6TTr.net
>>5
正規も含めてほぼ全部非正規にしたら極限まで経営者が儲かる
要はそういう事

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:47:04.57 ID:+NWeCH5hd.net
それで正しいだろ
何のための非正規だと思ってんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:47:23.41 ID:1ukBEui40.net
ワロタ
ブレないなあこいつ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:48:12.31 ID:1ukBEui40.net
まあそのために就職試験受けたわけだから
非正規は勘違いしちゃダメだわな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:48:35.62 ID:cVIZd/1q0.net
そらそうやろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:48:40.54 ID:BQZSQ0vB0.net
焼き肉は回転寿司風にやるんだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:49:44.52 ID:nkaG/zO70.net
これは難しいな
ワタミが畜生なのはそのとおりだが外食産業で多くの店を畳むとなると非正規から切られるのは必定

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:50:11.42 ID:64LlMM5Za.net
>>62
正社員になりたくないところで被正規で働く意味とは🤔

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:51:08.45 ID:/+iwFJ7P0.net
正社員より優秀なバイトならクビになっても次見つかるからな。がんばれよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:51:32.88 ID:kmX27sxja.net
>>129
ただの学生バイトやで
別に切られたってなんとも思ってない
ここの連中みたいな第三者が外から騒いでるだけなんや

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:51:35.28 ID:bq0NoB8Xd.net
これ何かおかしいこと言ってるの?
切りにくい正社員より短期契約の形態を取る非正規から切るのは普通じゃないの?
お前らが何にイラついてるのか全く理解ができない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:52:25.78 ID:Soo8GpLyd.net
何か問題あるのか?
飲食の非正規ならすぐ次の仕事が見つかるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:53:23.36 ID:8kN4H9Bb0.net
これ正社員も居酒屋から同じグループの介護に回されてるからなwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:53:55.47 ID:7qeaigM70.net
正直こんな泥舟に残る方が拷問だからクビになってウーバーでもやったほうがマシだろ
どうせバイトなんて店舗の給仕が殆どだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:54:12.15 ID:wqO7edwMM.net
スマホで予約して
席の配置はAIに任せる
モニターの注文通り皿に肉を並べて
配送ロボに載せるだけ
支払いはスマホ
席の掃除に人員が要るだけ
そもそも正社員もいらん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:55:38.28 ID:L/6ObnAdH.net
いや言ってることがおかしいよね
単に正規は首切れないだけで全員非正規ならほぼ全て切ってるよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:55:40.02 ID:bq0NoB8Xd.net
>>134


139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:56:46.46 ID:5VxrwfoI0.net
政府がバイトの給料も補填してくれるのならともかくそうじゃないのだから仕方ないよなあ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:57:04.46 ID:wGDO238K0.net
正社員おめでとう
非正規残念でした

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:57:16.60 ID:DjTUxj890.net
東京でバイトで生計立ててるやつらが悲鳴を上げてるのは正直笑える

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:57:24.92 ID:VXtNiu8V0.net
正社員半分にして仕事量2倍にすれば効率的なのにな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:57:27.74 ID:QXftpEQU0.net
むしろそんな傾きかけの会社で働き続けたいか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:58:50.06 ID:mQMydSCx0.net
>>106
頭おかしいのかネトサポ
1レスいくらだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:59:02.01 ID:ujkf06oS0.net
引かせていただく って使い方おかしいだろ
引いていただく だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 22:59:27.79 ID:R+JVe6GId.net
飲食で働いてる奴は飲食から離れられんからなー
居酒屋以外にも手広くやってて出向もできるならまだいい方だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:00:40.88 ID:MfOjPX5H0.net
バイトなら切ってもええんでないの?🤔

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:02:12.19 ID:kmX27sxja.net
>>137
何を言うとるんや?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:02:27.32 ID:uUiXnLBH0.net
それが合法的に一番儲かる選択だっただけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:02:41.84 ID:XbwNlpmZ0.net
ワタミにお金落とさないしどうでもいいわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:03:04.18 ID:7qeaigM70.net
切ってもいいけどバイトに正社員並みの仕事と責任追わせるなよって話なんだよなあ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:03:08.19 ID:5C4HxTQb0.net
>>50
2割の正社員が8割の非正規分まで働くぞ
2割の正社員分の給料で

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:03:30.89 ID:xjjNU7nG0.net
そもそも飲食がこのざまなんだから
飲食バイトは切って飲食正社は別部門に飛ばすだけのことでしょ
何かと他業種に手を出してるワタミなんだし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:03:37.89 ID:1ukBEui40.net
非正規のみんな
お前使い捨てのゴミなんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:03:56.05 ID:S+WdPeWH0.net
>>134
これ近所にあるけど本当ロクな話聞かんわ
ユニオンと喧嘩してたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:04:11.39 ID:6u/Pbe5k0.net
いやまあそりゃそうだろとしか わざわざワタミの正社員やる意味ってこういうときのためだろと 

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:04:44.40 ID:BSQhbHE/0.net
ジャップしぐさ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:05:12.99 ID:d1CQ6rfx0.net
それでもポエムがあればなんとかなるさ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:05:49.95 ID:GUPuagRF0.net
2021年にワタミで働いてる奴がそんなに居るのかよ
外国人労働者問題が解決しない訳だわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:06:21.97 ID:/+iwFJ7P0.net
同業他社も死にかけてるし飲食業界でしか働いたことない未経験おっさんを雇いたい他業種の会社なんてないんだからグループ内で介護まわしたりできるだけマシでしょ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:06:41.90 ID:GlsUtsji0.net
まぁ残業代無しで20時間勤務とかやってる店長が多いんだからさ
役得と言うか雇用の継続は最低限の保証だよね。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:06:57.28 ID:YC9zfcFl0.net
いやいや全員雇い続けろよ
無理は嘘つきなんだろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:07:15.82 ID:vCNHSK120.net
>>15
本来はそうなんだろうけど
実際管理職で身を粉にして働いてくれる奴隷正社員が残らないと
間違いなく今後業務回らないのわかってるから言ってるだけだと思うよw

店を開店して最低限維持する為にはバイトだけでは無理
そこを今でも苦しいのに更に社員減らして管理管轄増やしたらタガが外れる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:07:52.51 ID:7GQI+oo90.net
これ一番恐怖してるのは正社員だろ
非正規が担当してた8割の仕事がいきなり襲いかかってくるんだからな
しかもワタミ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:08:06.78 ID:wBQaJ6med.net
何を考えてワタミの正社員になろうなんて思ったのかが気になる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:08:50.59 ID:t5YLjVLkM.net
正社員がバイト化

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:08:54.93 ID:kmX27sxja.net
>>151
なんで?嫌なら辞めりゃいいじゃん
使えるだけ使うのは当然

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:09:08.08 ID:H4jYZ5td0.net
嘘つき野郎wwwwwwwww

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:09:49.14 ID:pqBF+VmK0.net
今までありがとうって言って解雇するのかな?w
早く潰れねーかなこのクソ企業

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:10:33.38 ID:+x967X110.net
普通

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:10:50.19 ID:La49vrL20.net
>>1
全ての業界の常識をさも驚く様は底辺を釣ってるだけに過ぎんだろ。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:11:24.05 ID:iIYNie5A0.net
これなんで責められてるの? これは当然の選択だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:11:34.94 ID:R+JVe6GId.net
>>169
まじでアルバイトを何だと思ってるんだ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:12:14.89 ID:UzGyv3pK0.net
店は自粛しろ言われて
雇用調整助成金は打ち切り
バイト切るしかないだろ
これはワタミが正しい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:12:52.10 ID:Q8RNl0jI0.net
それで回せるんならやればいいんじゃないの

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:12:57.61 ID:nIWMDgJNM.net
これあれだからな
これに限らず日本の縮図だからな
2割の上級国民守るために8割の下級国民は切り捨てます
ってのがここ30年くらいの政治だからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:12:59.23 ID:xjjNU7nG0.net
>>164
夜の営業止められた居酒屋に生きる道なんかないと思うが
それでも開けてる店があるなら正社員マネージャーに非正規バイトの構成は維持されるはず
閉めた店の分バイトは解雇で正社員は人不足の介護や宅配の部門に行くだけ
まあそれより一旦解雇で雇用歴リセットで諸々のバイトでも付与すると内規で決まってる年休や昇給みたいなの
すっとばしてコロナ後再雇用リスタート狙いが本命だと思うけどね
実際の内規なんか知らないけど

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:13:03.82 ID:xwL89VnFM.net
ワタミの人間は感動を食べて生きていけるはずなのに
おかしいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:13:33.77 ID:yXu+6kY5d.net
バイト全部切って店舗減らして、残った店舗は正社員だけで回すって事?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:14:08.21 ID:WahOaXURr.net
休業要請しておいて大手に補助金出さないんだもの
そりゃ首切るだろ、国の責任

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:14:09.21 ID:oJwZhGky0.net
>>179
回すも何も8時までじゃ営業にならねーだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:15:18.45 ID:5u16Pfrw0.net
どう考えてもコスパ悪いだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:15:30.14 ID:hUnPD4nxM.net
>>164
ちょっと違う
バイトが要らなくなったんじゃなく
正社員の仕事が無くなって
正社員を切れんからバイトを切って
バイトの仕事を正社員とロボットにやらせてんの
正社員のやってた仕事は本部と本部PCがやる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:15:40.60 ID:oJwZhGky0.net
非正規がヤベー事になるから全国民一律で金配れ言ってんだよ
自民も立憲も自分らの支持層と関係ない人種だからまったく気にしてない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:15:58.43 ID:m+b9FV44r.net
ま、実際バイトも切らずに正社員を解雇するなんて出来ないんだし、そうするしかない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:16:29.37 ID:j6YHsYX80.net
1人で店回せと…鬼畜やなwww
あっ、閉店ラッシュしてるから寄せ集めね
店舗マネージャーが、店現場仕事出来るの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:16:55.11 ID:pqBF+VmK0.net
>>173使い捨てだろ?俺が言ってんのはこの件だけじゃねーよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:17:20.05 ID:ZI2Bt0q60.net
非正規が切られるのは仕方ない、欧米みたいに非正規=不安定な代わりに高給取りじゃない日本の制度がクズなんだろ
つまり小泉と竹中は死ねってこと

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:17:24.32 ID:mG5hIpeBK.net
無理なものは無理なのよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:17:26.73 ID:OTTdQNKX0.net
クラッシャー上司

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:17:48.47 ID:+2i/dPrg0.net
>>184
まあ選挙に行かないのが悪いとしか言いようがない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:18:38.43 ID:s5+YPqDiM.net
そういう契約だからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:19:33.39 ID:EZpeWiT00.net
ワタミで正社員てw
洗脳されたロボットA(生気なし)

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:20:28.52 ID:pqBF+VmK0.net
>>188それな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:20:29.00 ID:Nn7CIfrid.net
口だけでかい大手ってみんなこうだね、で補助金貰ってうまうまなのかな?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:20:45.11 ID:+uaF+NPAd.net
正社員を雇用するリスクが高すぎるってのもある、、、給料の1,5倍金かかる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:21:35.67 ID:pDFNRIzzp.net
>>159
今はワタミ名隠してるからね
目利きの銀次とか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:23:16.48 ID:wD33Dxg50.net
これに関しちゃこのサイコパスが正しいだろ
何のための業態分けだよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:24:37.36 ID:DPuZJON+M.net
感謝があれば何ちゃらかんちゃら

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:27:02.08 ID:ND+ih8rx0.net
>>184
そうでもないぞ
立憲も支持母体の総評が非正規だらけになってる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:30:02.94 ID:6iwrubPa0.net
>>3
なんで?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:30:08.57 ID:WHBicgSA0.net
>>144
Qにどうした?
また野党のせいにする?w

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:33:10.18 ID:KM1dBsOR0.net
それで良くないか?
状況の悪い業態や店舗に人材を囲われてると
他業種の人材不足がいつまでも解決しない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:34:21.89 ID:5fyLElpu0.net
それで現場まわるのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:35:48.42 ID:MGftETHwM.net
でも正論だろ
バイトなら別に辞めても他で働けばええやん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:36:57.60 ID:NNhzXoHd0.net
>>1
クビ切る必要あるか?

ありがとうを支給すれば良いのでは?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:39:07.03 ID:ue7qPLno0.net
世界よ、これがジャップ企業だ!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:39:11.43 ID:UzvuRRRh0.net
正社員はこれからは事務職や営業じゃなくて店員として働くってことでしょ
40代50代のおっさが立ちっぱなしで注文間違えずにってアルバイトがやってたこと出来るのかな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:40:01.68 ID:+2i/dPrg0.net
>>205
システムはできるんだけど大手が一気にクビにしたら社会的な影響が大きいから当然叩かれる
犯罪者も出るかもしれんし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:40:56.49 ID:KvW+Nivr0.net
ワタミの
郁文館夢学園中、高校

大人気だから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:41:14.45 ID:13SIv+gw0.net
正社員は理由なく首にできないんだから当然だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:41:27.52 ID:CdqxRsFMH.net
加藤智大がアップを始めました

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:43:16.60 ID:swsP+cHM0.net
正社員ではなく自分を守るためだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:43:20.29 ID:xeKg041N0.net
会社からしたら2割の正社員切った方が人件費削減になっただろうに、ホント社員思いのホワイト企業だな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:45:07.17 ID:oGE2LR7K0.net
まさに日本型ビジネス
小泉以来自民党が進めてきたパソナ型労働環境だろ

こればかりはワタミだけ叩いても仕方ない
国民が望んだこと

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:46:12.72 ID:artwe//S0.net
アルバイトを首にしないと会社自体が潰れるから当然では?
ワタミの長時間労働者等の件とはまた別問題。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:46:22.62 ID:1GLdlyCS0.net
むしろクビになってよかっただろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:47:54.36 ID:2ppCaRBV0.net
トロッコ問題でどんな答え出すんだろ
この人

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:48:17.96 ID:IEYtls3pd.net
残った二割が奴隷労働か
こえー

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:50:58.71 ID:uckcmdEDM.net
その為のバイトだろ、文句言ってる奴は会社が潰れて全員露頭に迷えば満足なのかよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:53:39.55 ID:VEx+zcMf0.net
切ったバイトがすぐに集まると思わないほうが良い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:53:58.06 ID:xeKg041N0.net
これでワタミ叩くの無理あるだろ、嫌なら正社員になればいいだけの話じゃん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:53:58.12 ID:hP+RdMxMr.net
正社員を守るのは当たり前だよな
切られるのが嫌なら正社員になればいいんだから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:54:54.47 ID:eosTj48H0.net
ワタミなんかで働くのが悪い

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:54:57.09 ID:kt1VRbaeH.net
和民バイトなんかに長居は無用だわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:55:05.39 ID:P4bT2L4ra.net
>>197
そこモンテローザだよ
ブラック度は変わらんが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:56:12.06 ID:RGPgUGCg0.net
>>210
どの辺が?
https://www.yotsuyaotsuka.com/juken/data/?code=26
https://chukou.passnavi.com/koukou/20050/hensachi/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:56:47.03 ID:nIlogkyR0.net
正社員も無事でいられるとはとても思えない。

ここはトップから順に他人だのみで嘘つきで無責任でその実無能だ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/23(土) 23:57:11.22 ID:h0xW+Hh80.net
>>8
いねーよそんな奴
学生バイトならあり得るかな

230 :みさせ :2021/01/23(土) 23:57:54.78 ID:cWkKOQgy0.net
新幹線のやつなんで死刑にならないの?

231 :みさせ :2021/01/23(土) 23:58:22.21 ID:cWkKOQgy0.net
彼女いただろ

母だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:00:02.28 ID:CFNNJqyxM.net
>>93
役員て日本式雇用じゃ単なる正社員出世組やんけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:00:39.75 ID:hstSf9/KM.net
村上牧場とかいう焼肉屋できたと思ったら和民系だったは

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:03:09.51 ID:sKCpHE/J0.net
ガイコツさんが無事なら

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:03:37.41 ID:ewZyLKuVp.net
>>26
バカは黙ってろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:03:56.66 ID:q8gW4lWH0.net
そもそも正社員はこんな理由で解雇できない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:05:25.92 ID:/N5zZosPM.net
そもそもそれありきの非正規じゃないのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:08:58.68 ID:MKDanFe50.net
仕方ないじゃんこれ
テレビサイドは代案あるの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:10:52.62 ID:pgIUWV51M.net
リンク先まで読んだが怖過ぎるわ...
人ってこんなに非情になれるんだな

>「時給は300円なんですけど、よく働いてくれます」

> 「時給300円」の意味するところは正確には不明だが、ロボット一体あたりのコストを、1時間で割ったのだろうか。
>ワタミは、非正規に時給1000円程度を払って彼らの生活を守ることよりも、時給300円のロボットの効率を優先したのである。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:13:42.39 ID:Or8wxQbL0.net
>>229
ワタミ社員乙

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:14:37.85 ID:X9Y4ySNqx.net
固定給で死ぬまで働いてくれる奴隷なんだから
安上がりやでえ!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:16:47.87 ID:zx1o1aXw0.net
鳥インフルだと鳥を全部殺処分するだろ
そういう扱いなんだから別にいいだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:17:14.31 ID:rjgchhwN0.net
竹中-渡辺
橋下-松井-吉村
菅-二階
安倍-麻生
の四分戦

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:17:25.92 ID:5wIr8WcQ0.net
>>239
ロボットの回転寿司が主流になったから客は大歓迎だね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:18:21.93 ID:gx0bV2zX0.net
まあこれを許したのは国会議員だから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:18:54.28 ID:zSLGq/mV0.net
社員が配置転換で
宅食の複数エリアマネージャーになって激務とか
想像すると胸が熱くなるな
死ぬなよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:19:34.76 ID:WU75A/rfa.net
で、残った2割から8割の非正規が生まれるんだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:21:50.01 ID:N4ZwlRbca.net
その後どうするの?
店舗閉鎖しまくるの?
浅はかだねえ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:24:44.17 ID:N4ZwlRbca.net
>>239
リースかレンタル契約して24時間365 日稼働を時給換算してるんじゃないか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:27:08.14 ID:RFEc5bcs0.net
正社員切れたら切ってるだろう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:31:41.61 ID:QZ7Yy2FE0.net
いうてそんなに居酒屋チェーンの正社員になりたいか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:36:25.63 ID:+tlHS3xx0.net
それでも若年フリーターは自民公明支持なんだよなあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:37:04.38 ID:vSiR+4mGa.net
ワタミなら当たり前の事
経営者が人間のクズなんだから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:38:40.31 ID:QhqpCs2c0.net
こんな屑モンスターさえ呆れ果て恐怖した自民党という闇

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:41:19.17 ID:5yraWIYO0.net
>>29
ワロタ 社会保障どうすんだよw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:43:51.59 ID:RzFsuDsJr.net
8割も減らすってことはもうチェーン維持できへんやろw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:51:46.93 ID:kYV1PKq9a.net
>>6
だからこそ時給は高くすべきなんだけどね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:52:11.47 ID:5ZeQXGVx0.net
ワタミは世の中的に必要とされていないんだよ、残った正社員も転職考えた方がいい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:57:39.84 ID:JKvfB/AU0.net
他の国だと非正規どころか正社員も首だから日本は優しい方

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 00:58:17.56 ID:uGSs03Ks0.net
本社勤務の上の方以外の社員が地獄をみそう
時短営業してない県に飛ばされてバイトがやってたことをやるんかな
まあ,ワタミ戦士なら「ありがとう」で生きていけるだろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:04:27.34 ID:pdvEZJZp0.net
ワタミってあれだけ批判されててまだ客入るのがすごいよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:12:42.81 ID:2U228Fx60.net
>>257
ロボットに置き換わるだけなんだよなぁ 

263 :みさせ :2021/01/24(日) 01:13:16.40 ID:208jT+aI0.net
主婦だろ

汚い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:18:47.69 ID:rv2MI+Zu0.net
【動画】庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

http://edsyi.fatdiary.org/vUxu/042641250

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:20:26.26 ID:yJ61JuYj0.net
店を閉めたらバイトが要らなくなるのは当たり前な話

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:22:13.13 ID:dePrLaGD0.net
リーマンショックの時も当時の経団連会長が「非正規を切って何が悪い」と宣言しとったわな
そういうことだわな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:27:33.24 ID:SRsf5p2t0.net
非正規禁止法でも出来ない限りどうにもならないな
同一労働同一賃金も今やどうなった事やら

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:29:14.74 ID:kJNIvN1F0.net
「無理」というのはですね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:33:32.52 ID:0o0KXAbE0.net
クビじゃ無いよ契約を延長しないだけだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:38:24.13 ID:P0muddPnK.net
金銭だけを気にするならいっそ会社を解散した方がいいだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:42:40.42 ID:VC3gqz800.net
ディズニー(オリランド)も全く同じ事したよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:43:58.50 ID:I2zPWZ4zM.net
10年後の日本人の平均年収は200万円台だな。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:44:28.29 ID:I2zPWZ4zM.net
大マスコミ 大企業 大資本家 大政党


vs

庶民

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:45:55.16 ID:hOdlvA4cM.net
まぁそれが非正規の定めだからな…
これに関しては正社員を守ってるだけワタミにしてはよくやってるよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:46:04.87 ID:HVngwO1aH.net
あの無理っていうのは嘘吐きの言葉なんやのガイコツはどこいったんだ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:47:25.08 ID:4xId8sowp.net
で、減らした非正規の分の労働力は誰が補うんだい?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:52:40.73 ID:YoYQb21K0.net
>>16
苦学生は困ると思うぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:54:59.25 ID:0o0KXAbE0.net
>>276
非正規でも必要と思われりゃ現場の社員が守って中々切られないもんだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:58:03.86 ID:faimi34t0.net
この期に及んでワタミに入社する人間の気が知れない
たとえバイトでも

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 01:58:32.42 ID:UHhKje7z0.net
切られた非正規より残った正社員が地獄見るやつだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:00:29.72 ID:h7/EcT8Y0.net
残った正社員も通常業務に加えて店舗の応援もするんだから
残るのも地獄だな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:05:53.25 ID:op2kIQNA0.net
非正規「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で雇い止めてしまうから無理になるんですよ」
会長「?」
非正規「途中で雇い止めるから無理になるんです。途中で雇い止めなければ無理じゃ無くなります」
会長「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で雇い止めてしまう』んですよね?」
非正規「いえ、途中で雇い止めてしまうから無理になるんです」
会長「?」
非正規「雇い止めないんです。コロナ禍の拡大のため客が激減し、売り上げが6割台まで減少しても」
会長「6割台」
非正規「そうすればその会長はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
会長「・・・んん??」
非正規「無理じゃなかったって事です。実際に雇い止めなかったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
会長「いや、雇い止めなかったんじゃなく雇い止めさせなかったって事でしょ。売り上げが6割台なっても」
非正規「しかし現実として雇い止めなかったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
会長「それこそ私には無理だなあ」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:10:52.73 ID:sKCpHE/Jd.net
正社員より優秀なバイトとか間の抜けたこと言ってるバイトジジイいるの笑えるわ
さっさと就職しろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:14:31.01 ID:WZ4AzzcB0.net
どこの社長でも普通に考えうることだわ、難癖つけてんの非正規か?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:20:47.15 ID:+H9Fvxc30.net
>>281
従来通りの営業ができずに時間短縮のうえに客も減ってるんだから仕事量も減ってる。だからバイト解雇しなきゃやってらんねえって話になってんだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:24:01.05 ID:f5J9UcRw0.net
そりゃこういう時に真っ先に切られるのは非正規でしょ
国は補償してくれないし仕方なくね?
非正規守るために正社員切れって言うわけ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:31:55.71 ID:UegSB3610.net
非正規とはそういうものだし
小泉竹中がそう改革する時にジャップどもが支持したことをゆめゆめ忘れてはいけない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:33:18.98 ID:FrxKkJIwx.net
>>284
お前は社長じゃねえだろうが
何故経営者目線なんだど底辺のクセにw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:50:30.71 ID:KwBQZzUB0.net
また氷河期が路頭に迷うのか
いつも時代も不遇だな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:51:33.47 ID:P0muddPnK.net
>>284
「無理っていうのは嘘吐きの言葉なんや」と言い放った社長じゃなければな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 02:57:46.93 ID:2q/gpNta0.net
どうせバイトは学生とかだし行く宛あるからな
しゃあない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:00:16.84 ID:6bFoMz8F0.net
>>290
普通の考えじゃんからそのワードで一気に
やっぱワタミって糞だわに変わるパワーワードwww

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:01:41.13 ID:Kyft5Jn30.net
>>8

吉野家ではバイトから社長まで叩き上げ昇り上げた人が居たからな。あながち無いとは言えないね。

バイトから社長だぜ!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:05:10.36 ID:g1RC7HaK0.net
>>293
マクドナルドにも1人いたろ
たまに聞くよなそういう話

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:13:31.52 ID:205tZN+50.net
ガリガリで洗脳されたワタミエリートは残すわな
バイトはどうしても人間性がある

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:22:11.67 ID:6Knv310N0.net
>>295
彼は今どこで何してるんだろうな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:24:12.84 ID:EJREvym90.net
バイト来るなら店舗も8割以上閉めないと営業できねえじゃん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:27:47.58 ID:bm9v3HSK0.net
まあ、正社員には教育施してるからなあ
有能なのは自分から出て行ってるとしても最後の砦だろ
ってか2割が正社員って本当かねえ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:37:24.24 ID:GuszJXi4M.net
>>5
ワタミの現場の正社員なんて毎日サービス残業で
下手したら学生バイトより薄給なのになww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:38:28.32 ID:GuszJXi4M.net
バイトだってウチの正社員になるかって言われても全力で断るレベルだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:39:40.28 ID:wCqpcF8X0.net
>>255そんなのみなし残業でペイ出来るからな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:39:43.71 ID:0Cp4DYb0a.net
>>300
これ
結局なぜか外野が勝手に騒いでるだけなんだよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:42:27.75 ID:euqEoE9od.net
飲食バイトは底辺職を知る為にやるもんだよね
普通の脳みそしてたら飲食の正社員になんかならないように頑張る

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:47:30.23 ID:M/7BZgp30.net
俺はこれから万引きして生活するよ
だってお金ないもん
捕まったら刑務所でタダ飯
真面目に生きても意味ないもん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 03:49:05.64 ID:PX3dwnUaa.net
真面目に生きてないから万引きして生活するような羽目になるのでは?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:04:49.16 ID:8h+6+T470.net
まぁこれは仕方ないのでは
社員はそれこそ忠誠誓わされて理不尽なシフトでも出てたろうから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:06:37.24 ID:8vLJQh7ed.net
>>304
刑務所入ったら普通に労働させられるぞ、強制で

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:15:01.90 ID:OpnqRF3l0.net
雇用の調整弁なのはいつだって非正規だろ契約だもん
そもそも投げ出すってなんだよなんでワタミがケツモチしなきゃならんのだ助けるのは国だろ失業保険社会保障
なんでも民間にできると思うなよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:16:46.95 ID:0BSBzHAX0.net
https://i.imgur.com/EliF9PE.jpg
ガイコツ君は無事か!?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:23:23.11 ID:CXXIvUUS0.net
問題は職探しが難しい年寄りから切られていくことなんだよね
この人たちが社会に投げ出されて誰が面倒見るんだって話

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:27:23.53 ID:ouu45nT8M.net
ワタミなんかで働いてたら先はないぞ、辞められて良かったじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:29:17.46 ID:rJlh1kOMa.net
良かったじゃんも何もクビにされるやつは別に何も文句言ってないからね
なぜかここの連中がひどい!て騒いでるだけに過ぎん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:29:35.01 ID:iV9HfUWM0.net
アルバイトってそういうものだと思うから特別酷いとは感じないけど
今後業績が回復した後にバイトする人がワタミを選択するかという話とは別

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:33:21.22 ID:TlEBgAOq0.net
社員が使えませんでした笑

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:42:09.79 ID:A3J+i6120.net
居酒屋とか基本学生バイトか若いフリーターだろ
行くあてなんかいくらでもあるやろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:43:45.27 ID:1oQ7Pqn10.net
バイトやめさせたし残した正社員は死ぬまでこき使うで〜

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:56:14.71 ID:EJNfmZBl0.net
アルバイトと派遣は社員でもないから当たり前のことだろ
パートが若干守られるけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 04:57:20.45 ID:QHTQecvxa.net
>>313
たかがバイトなんだから近くにあったら普通に選択すると思うよ
一生勤めるわけでもなしただちょっと遊ぶ金稼ぐ程度のもんに前にクビ切ったことあるから…なんて考えんよ
そも評判を気にしてバイト決めるやつなら今でもワタミなんかに行ってないからw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:00:16.01 ID:gurnVOsd0.net
洗脳が解けるぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:00:33.98 ID:HYc56u2Xa.net
もうワタミグループ利用しないわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:04:57.58 ID:Bhph2E4t0.net
離れられるほうが良くないか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:06:08.61 ID:Z2Frwy110.net
守られたはずの正社員も、バイト並みの給与になる
だって、今後は、バイト並みの仕事しかしないのだから

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:06:59.17 ID:xTvxkZdq0.net
久々に和民でも行くかと思ったら全部ミライザカとかになっててほとんど店舗がなくなってた

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:07:31.03 ID:Z2Frwy110.net
>>320
飲食全般が同じ流れ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:09:11.29 ID:/PsykNBn0.net
士農工商 穢多非人
身分制の残るゴミ国にっぽん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:10:26.55 ID:aUhNXekh0.net
別にバイトなら他あるしいいんじゃね?二ヶ月分くらいの平均給与くれるなら喜び

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:10:33.54 ID:/PsykNBn0.net
>>317
お前がトップに立ったら何も変わらない組織になりそう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:10:43.89 ID:Z2Frwy110.net
>>297
記事を全文読めば、答えが書いてあるよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:13:00.19 ID:JBmztMnN0.net
もうこれは断末魔だよ
労働力を減らす→事業規模が縮小→…の無限ループが亡くなるまで続くよ
今やめるバイトが正解

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:13:13.29 ID:n2+ALbTr0.net
そりゃそうだわな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:14:00.08 ID:HYc56u2Xa.net
こんな奴が国会議員だったんだぜ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:14:34.29 ID:iiTpmjPG0.net
正社員だけで回したら人件費上がってキツくないの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:15:11.65 ID:JBmztMnN0.net
こういう時、専門性のない参入障壁の低い企業は弱い
生き残る為の業態を開拓出来ない

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:15:36.09 ID:EJREvym90.net
>>332
定額使い放題だぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:15:48.29 ID:ip+2ktHT0.net
まあ自民選んできたジャップだから仕方ないね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:16:52.93 ID:JBmztMnN0.net
それで辞めた人員がワタミの競合の居酒屋開いたりすんだよw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:18:04.68 ID:NkfT21UI0.net
これは仕方ない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:18:18.30 ID:7AjclqTh0.net
残した2割の正社員が「なんだこいつら、給料多く払ってるくせに
バイトよりつかえねえ!」とワタミがブチ切れるとこまで見えたわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:18:51.78 ID:7AjclqTh0.net
>>336
もう居酒屋なんて商売は今後減ることはあっても増える事なんて
ないでしょう。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:19:25.09 ID:LQX1fgoe0.net
飲食はある意味セーフティネットの一部だからワリと大変なことになると思うよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:19:25.52 ID:JBmztMnN0.net
むしろ経営的には正社員を解雇してバイトだけでやるべきw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:23:06.81 ID:KHAvkZLWa.net
ワタミ潰れたほうが多くの人が守られる気がする

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:24:40.35 ID:1kGnYRUm0.net
バイトで会社や社員に尽くすことほど馬鹿なことはない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:27:20.01 ID:XNSFf5Cx0.net
バイトとは言え8割も切る状態って実質倒産とかわらないんじゃないの

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:29:54.54 ID:Qz0PzAGp0.net
8割全員切るなんて言ってないけどね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:33:19.48 ID:HYc56u2Xa.net
え?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:38:04.59 ID:mJ0T/vwma.net
飲食のパートのババアたちを舐めんじゃないわよ?!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:38:16.98 ID:HcbWd41q0.net
本気で雇用守るなら、飲食店じゃもう無理過ぎるだろ
とはいえ、じゃあ介護業やりますってなってもノウハウが無くて失敗するくらいだから、
どうすることもできない。正社員もいずれ詰むよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:40:12.48 ID:BGJn5iSn0.net
早く有償解雇を合法化しろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:41:31.87 ID:EJREvym90.net
去年耐えてたとこも今年はバンバン逝くだろうしなあ
失業者がやばいことになりそう

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:42:52.51 ID:2MYCJRJM0.net
>>8
そんな優秀な奴がワタミみたいなブラックで働くとでも?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 05:43:47.84 ID:Q45SEmsA0.net
どこでも非正規なんて真っ先に切られるんだから過度に責任感を持ってやるなんて馬鹿のやることやで

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:01:47.20 ID:4U1eyRaR0.net
学生の働き口がどんどん無くなってるから
援交市場が大盛況だぞ今

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:06:37.15 ID:8acAUVfg0.net
ガリガリ君もクビになっちゃうの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:12:02.30 ID:MgFwvGDX0.net
>>50
コロナ落ち着いたらまた募集するぞ
バイトなんて代わりはいくらでもいるしコロナで職失った奴らを低賃金でこき使える

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:15:16.30 ID:MgFwvGDX0.net
>>353
まんこは全員援交やってろって話だよな
バカまんこ共が枠とったせいで優秀な男子学生が学費払えなくなって自主退学とかなったら大損害やろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:18:14.44 ID:kjr2GRxk0.net
いつでも逃げ出せるバイトよりも洗脳が完了した社員の方が貴重だからな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:21:36.61 ID:SIMo9hmGM.net
>>5
敵はパソナにあり

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:23:22.39 ID:ieV4APUx0.net
まあ今後ここで働こうなんておもうやつが減るだけだ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:24:07.86 ID:2APCsvjA0.net
その為のバイトだし
バイトは仕事じゃないっていうのはこういう事でしょ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:25:33.07 ID:97BsE+3U0.net
経営者や大家のために給付金ばらまくけど
バイトは死ねばいいって自民党政府の政策そのままだしな
お前らが選んだ政府だぞ民意だから喜んで死ね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:26:16.79 ID:wcmHC5gL0.net
そもそもそういうシステムだし文句言うなら自民へどうぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:26:51.59 ID:EzPPluz60.net
だから言ってるじゃん
バイトなんて可能な限り手抜きしてやるべき
真面目にやってる奴は反社

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:26:52.90 ID:XNSFf5Cx0.net
>>356
バカマンコに蹴りだされる優秀な男子学生って矛盾してねえか?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:27:19.15 ID:eVz/8tHT0.net
何をどうしたらワタミで働こうと思えるんだろう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:28:23.15 ID:QHTQecvxa.net
>>359
無理とは嘘つきの言葉なんですよとか堂々と言ってる時点でまともなやつは働こうと思わんしそれでも働いてるやつがいるのが現実
今後も変わらんでしょ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:32:21.42 ID:drnXobon0.net
ね?だから給付金毎月払いましょうよ
世の中の8割のアルバイトさんのために
月3万でいいから

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:38:33.62 ID:Lsnzw92i0.net
正社員の皆さんは5倍働けることに感謝してください

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:40:07.09 ID:lR+QG3ngM.net
んなとこに金落とすなよ
雨後の筍かも知れんが少なくともワタミは失脚するんだし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:48:39.12 ID:0HBnmoD90.net
>>129
あそこらはガチの洗脳がある
お前のせいで客入悪いから残業なみたいなのがある

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 06:54:04.48 ID:0HBnmoD90.net
>>38
外資だから日本語不自由なんやな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:00:58.52 ID:x9aMBKPW0.net
お荷物しか残らない…

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:01:03.74 ID:bgToQ+Xl0.net
正社員が過労死しそう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:03:25.17 ID:x9aMBKPW0.net
リーダーってのは人を引っ張っていける人間がならなきゃいけない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:20:57.99 ID:mJ0T/vwma.net
もうね、ワタミのパートさんは労働組合・飲食店ユニオン(首都圏青年ユニオンの飲食業分会)とかに入っておくしかないなw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:34:16.91 ID:8x/rpbYm0.net
そりゃそうだろ
日本の法律は正社員はクビにするのが難しくて非正規はクビにしやすいようになってるからそうするしかない
仮に法律で非正規をクビにしにくくしたら非正規は正規の仕事探すかのたれ死ぬしか無くなるよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:35:12.07 ID:v3UQgX5o0.net
まぁそう言う使われ方をするため自民党に投票してきたんだからな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:38:03.79 ID:41Ynw1Bld.net
残った正社員2割だって全員あのガリガリ骸骨みたいになる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:39:26.96 ID:5yCercLHM.net
あのガリガリのやつクビになるやんww
せっかくガリガリになるまでアルバイトで働いたのにww

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:43:51.71 ID:esEmSy790.net
まあ仕方ないよな 仕方ないとはいえ非正規によって支えられてんのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:44:08.55 ID:PvchQBuz0.net
その為の雇用形態だから問題ないだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:45:51.20 ID:esEmSy790.net
パート・アルバイトはこの際ワタミなんてさっさと見限って他で職を探した方がいいよ
こういうあからさまにリスクがあるんだって判った方が今後のためでもあるじゃん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:53:07.90 ID:T2OGORoq0.net
当たり前やん
バイトってそういうものやぞ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 07:53:57.36 ID:WiVxsLqud.net
これはワタミは悪くない
政府がろくに補償しないのが問題

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:04:44.57 ID:eqW0ufQxM.net
たりめーだろ
さっさと非正規を抜け出せ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:08:59.84 ID:IJEScWVza.net
ワタミはゴミだがこれは仕方ないだろうな。
居酒屋系はほぼ壊滅だろうしそれでも正社員切らずに事業継続出来ればまだマシ。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:13:10.87 ID:WiVxsLqud.net
飲食業は政治力弱いからとことんスケープゴートにされてるよな
欧米では満員電車が最大要因ってハッキリ言われてるのに日本の政治家もマスコミもスルー

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:32:10.07 ID:Aoa3YJAI0.net
当たり前だろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:33:51.62 ID:Aoa3YJAI0.net
つーか正社員2割だったから潰れなくてすんだんだろ
非正規8割に文句言うのはお門違い

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:35:42.31 ID:y30zt/2Bd.net
それで会社が回るなら切ればいいじゃん
実際は回らないから切れない、口だけなんでしょ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:38:51.03 ID:LBuj05PJ0.net
>>383
雇用保険入っててもさ
こいつら10万円くらいしか貰えないぞ
どうやって生きていくんだよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 08:51:33.01 ID:J316VdL7x.net
ワタミでは働かなければいんじゃないかな?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:04:32.54 ID:Aoa3YJAI0.net
>>391
確か給料の8割くらい貰えるし、コロナだから期間延長されるだろ
首にしてもらえるならすぐ貰えるし
首になるなら今がお得
ちゃんと将来考え直せ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:14:30.52 ID:IJEScWVza.net
>>393
今どきの失業保険はバイトしたほうがマシってくらいに安いぞ。それでも仕事見つからない中高年にとっては大きいのだろうけど。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:18:24.82 ID:/UuhlG/E0.net
>>394
昔と何が違うの?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:28:14.63 ID:IJEScWVza.net
>>395
20年くらい前はチョット働いて失業保険で3ヶ月遊べるとか聞いたこともあったけど。今の失業保険の基準じゃあ8割って6000円弱の収入の場合とかだけ、中高年でも1日上限8000円とか。年齢も若けりゃ更に減らされる。これで建て直すとかなんとも言えんわ。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:37:07.25 ID:sL1eaUKva.net
社長以下幹部全員で佐川急便の仕分け行ってこいよw
原点だろw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:39:24.45 ID:FmxtLnYR0.net
ここで「そのための非正規だろw」とか言ってるやつは社会で働いたことないんだろうな

うちにもバイト君が大勢いるけど、本社が彼らをクビにするとか言い出したら俺も一緒に辞めるよマジで
バイトでも一緒に働く仲間という意識があるんだから、「アイツらはクビだけど俺らは助かったwww」なんて思えない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 09:40:27.17 ID:Aoa3YJAI0.net
>>396
バイト程度の賃金なら8割程度もらえるっつーのちゃんと計算しろや

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 10:14:59.93 ID:LHkRQmKM0.net
>>389
ブラックは潰れてよマジでワラ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 10:43:18.80 ID:gx/wBGWI0.net
いくら美談にしようとしてもワタミはワタミだった
さすがブラック企業の元祖代名詞

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 10:45:28.94 ID:vx8cl/q20.net
雇用調整助成金があるうちは維持すればいいのにそれすらやってないのがな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 11:18:53.92 ID:AidwFch/0.net
バイトはそもそも一生ワタミで働きたい訳じゃないからな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 11:33:05.28 ID:rSQEoGLM0.net
正社員の負担ヤベェw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 11:35:31.78 ID:RtatJy41d.net
会社畳むんか?
8割切ったら店まわんないじゃん😅

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 11:36:06.66 ID:D30ESURU0.net
>>358
淡路島包囲戦やな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:09:15.47 ID:uxHTJTcHp.net
企業として正社員を守るのは当然だし正しい姿だろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:11:02.76 ID:tIwGUOwna.net
クソアホロボットが居酒屋で働けるのか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:14:17.52 ID:tIwGUOwna.net
>>398
次は社員の待遇悪化してクビキリにかかってくるからな
これまでも人員補充要請を無視して人員削減されたら死ぬで

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:15:40.24 ID:oPQiItXy0.net
店も8割閉店するらしいし社員だけで丁度いいのかも( ´∀`)

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:17:45.02 ID:JWoCL4qe0.net
これは当然だろそのためのバイトなんだし

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:19:31.19 ID:LSq3Od9C0.net
おかしくないやろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:25:11.50 ID:oAXJJzGIa.net
県木綿は非正規多いから自分と重ねて怒っちゃうんだろうな
当のワタミバイトは学生バイトばかりだから別に切られたってそんな痛手はない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 12:26:49.36 ID:LoTdvm2K0.net
ワタミでバイトしてる情弱には相応の末路

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 13:19:22.71 ID:+OWOR/KR0.net
>>1
毎度のように極左の煽動に乗っかって・・・
お前ら、恥ずかしくないの?


新田龍
"ワタミに対して何の取材もしないまま、個人の感想を「ニュース」という公的な場でタレ流して印象操作しようとしてるようだけど、今の時代すぐバレるよ。
実際、ワタミはアルバイトにも休業手当をきちんと支払ってるし、焼肉屋に転換することで売上が増え、非正規雇用も増えてる。また記事でまとめるわ"
https://twitter.com/nittaryo/status/1352470987267141634

やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
https://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html
#POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。
http://archive.is/hkaFG
(deleted an unsolicited ad)

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 13:45:46.35 ID:2l64E+1J0.net
ワタミ潰れるんじゃねーの

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 13:54:57.01 ID:Zi0+eOqHr.net
しかし、非正規よりむしろワタミに正社員でいる奴の方が不思議だよ
非正規はこういうこともあるけど、逆に面倒になったらすぐ放り出せるし
正社員になってこんな会社と行く末を共にしようとか、マトモな頭してたら思わんだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 15:53:28.72 ID:p2LArZLDx.net
>>417
「何でもいいから正社員」って親は思うんだよ
派遣とかバイトとしか思ってないし
親の世代は正社員でありさえすれば一生安泰って思ってるし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 16:14:49.61 ID:5ZeQXGVx0.net
非正規雇用に応募するやつが居なくなればいいんだよな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 17:47:00.13 ID:yDULM55Pd.net
>>418
飲食業界全体がズタボロになってるなかでも、正社員ならとりあえず首の皮一枚つながってるわけだから親の言うことは聞いとくべきなんだよなあ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 18:28:40.42 ID:gN8LWwnIa.net
>>396
それは土日祝ももらえるよ
しかも無税

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 21:14:31.99 ID:4S8k4aNd0.net
まだ居酒屋部門やってたんかい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 21:34:44.99 ID:6vyWPSnr0.net
https://i.imgur.com/le6InYT.jpg

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 21:35:17.82 ID:6vyWPSnr0.net
https://i.imgur.com/raMjYHp.jpg

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 22:11:43.28 ID:QzEaWKmw0.net
社員全員残す方針なら良心的なんじゃね?
コストカットするなら社員から切るし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/24(日) 23:06:27.33 ID:YIGd25Rp0.net
自国民を守る為 在日外国人はみんなクビにします


なぜか こうはならない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/25(月) 02:25:43.62 ID:aUn42xLr0.net
>>1
日本は日本の成長の為にもっと正社員も正規公務員もクビにしやすくしたほうがいいんだよね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/25(月) 02:50:29.56 ID:mYX11cD70.net
これでワタミ攻めてるのはアホかな?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/01/25(月) 02:52:17.19 ID:2rA0JmFu0.net
ありがとうを食べて頑張ってきた結果がこれなのか😭

総レス数 429
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200