2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NYタイムズ「森がJOC会議の公式の場で女性蔑視発言を連発し、誰も差別を止めなかった」世界からJOCそのものがヘイト団体扱いへ [296617208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:27:24.15 ID:AaKO4glkd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
森会長の女性蔑視発言にNYタイムズ「激しい怒りに直面した」海外メディアでも大々的に報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d38d616fc9fb032a94b01319947977a8b0a788

東京五輪組織委員会の森喜朗会長(83)の女性蔑視発言が瞬く間に海外に拡散し、波紋を広げている。

米ニューヨーク・タイムズ(電子版)は3日付で「東京五輪の会長が会議における女性の制限を示唆した」
との見出しを取り、問題発言を詳細に報じた。
同紙は「五輪は増大するコストや世論の反対に遭っているが、水曜日には新たに激しい怒りに直面した」と、表現。
SNSなどで批判が高まっていることを指摘し
「ツイッターのユーザーがすぐに会長の辞任を求め始めた」
「他の人たちは森会長の年齢と時代遅れの考えが大問題だと主張している」と続けた。
また、あるツイッターの投稿を引用し
「彼はすぐに辞職すべきだ。しかし、問題は誰も彼を止めなかったということ。
最大のニュースは、JOC会議の公式の場所でこれを言い、誰も差別を止めなかったこと」と締めた。

また、米ワシントンポスト紙は
「東京五輪の会長が女性が会議であまりに話しすぎ『迷惑だ』と発言」との見出しで報道。
フィギュアスケートの浅田真央さんへ「大事な時には必ず転ぶ」と発言したことなど、
過去の失言を並べて詳細に扱った。USAトゥデイ紙でも
「東京五輪の会長が女性は会議で話しすぎると示唆し、反発を引き起こしている」として実情を報じた。

森会長は3日にオンラインで行われ、報道陣にも公開されていた
日本オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で
「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」
「女性の理事を増やしていく場合は、発言の時間もある程度規制しておかないとなかなか終わらない」と、
女性蔑視ともとられる不規則発言を連発した。

総レス数 281
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200