2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅首相、森会長の進退に介入否定で「学術会議とダブスタ」と批判の嵐 [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/10(水) 08:15:10.65 ID:9Qv+wAcg0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/7067d33d69f337a42a15b8a9e33b4f76f9c35b8e
女性蔑視発言で問題になっている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の進退が問われる中、菅首相(72)は自らの“独立した組織への人事介入”を否定。
日本学術会議任命拒否問題との矛盾した姿勢に、ネット上では「ご都合主義」「ダブルスタンダード」と批判が噴出している。

8日の衆院予算委員会で、森会長の発言が国益にとってどう働くかを問われると、「国益にとって芳しくない」としつつも、「政府と独立した組織委員会で決めるべきこと」と繰り返し、辞任を進言することを否定した。
立憲民主党の早稲田夕季衆院議員が「国益にふさわしくないなら続投すべきではないのではないか」と迫ると、「それは私が判断する問題じゃない。組織委員会で人事を決める。
独立した法人としての判断を私は尊重する立場だ」と、あくまで無関係を主張。 しかし、菅首相は組織委員会の最高顧問で顧問会議の議長。

組織委の定款では、“顧問会議は、当法人の運営に関し、各界からの幅広い意見を踏まえた助言をすることができる”とある。
さらに早稲田議員が「総理にしか進言できない」とした上で総理の考えを問うと、 「それは組織で決めること。私自身があの組織に対して、国が関係あるからこの人事はどうだこうだと、そういうことはすべきじゃないと思います。
やはり、組織委員会というのは現に存在しているわけでありますから、そこでルールに基づいて運営されてますんで、それについて私自身が発言する話じゃないと思います」(菅首相)

つまり、「独立した組織に人事への口出しをすることはすべきでない」と明言したのだ。
しかし、菅首相は昨年、政府からの独立した審議を法律で定められている日本学術会議が推薦した候補のうち6人の任命を拒否している。

(続きはリンク先で)

総レス数 27
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200