2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島県、夢のような復興計画はなぜ白紙になったのか?計画を知る人間すら消えてしまう [639975572]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:42:52.67 ID:NwvTGaWT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
東京から北へ約185km。日本の村で唯一、新幹線の駅(新白河駅)があることで知られる福島県西郷村、隣町には県内有数の温泉集積地、下郷町がある。

 「震災後、被災地で産声を上げた様々な新産業育成プロジェクトの現状を探る」。そんな目的の取材の対象エリアとして、取材班がまずこの2つの場所を選択したのは、震災直後、ほかならぬ本誌自身がその「夢の計画」を大きく報道した経緯があるからだ。

 その全貌は2011年9月12日号に詳細に書かれている。計画自体は「新産業を矢継ぎ早に集積し、世界から企業や人材を大量に呼び込む」という壮大なものだった。

 第1の柱は、西郷村に建設する大規模な植物工場。水力や地熱をはじめ再生可能エネルギーをふんだんに使い、必要な電力はそれらで自給し、完全閉鎖型で野菜を育てる。第2の柱は最先端福祉事業。介護福祉施設や介護技術養成学校、介護ロボットの研究開発拠点などを設け、留学生らを積極的に受け入れるというものだ。
地方の課題まで解決する一大復興モデル

 さらに下郷町では、町内にある温泉資源を活用し、“一大医療拠点”とすることを視野に入れる。狙いは海外からの「医療ツーリズム」の受け入れで、高齢者に限らず、多くの外国人観光客に長期滞在してもらえば、新たな雇用も確実に生まれる。そんなふれ込みだった。

 大手外資系コンサルティング会社が旗振り役となり、日本を代表する電機メーカーや大手商社、介護大手など20社ほどが計画に賛同する意向を示したというこのプロジェクト。記事は「(日本の地方が抱える)高齢化や医療介護の問題を、エネルギー自給や新興国需要という軸も絡めて解決する視座はほかの地域の復興モデルにもなる」と結んでいる。

 だが、震災から10年を迎える今、この壮大な計画はどこまで進んだのか両自治体に尋ねると、想像もしない答えが返ってきた。

 「植物工場? そのような施設は我が村には今も1つもありません」。西郷村の担当者はこう話した。下郷町の担当者も「医療ツーリズムで街を訪れた訪日客などこの10年で1人もいません」と断言した。どうやら計画は相当早い段階で白紙となり、何一つ実現に向けて動き出したものはない様子だ。大きな反対運動が起きたわけでもなく、自然消滅してしまったようだという。

計画が立ち消えになった経緯を知りたいと頼むと、両自治体からの反応はこうだった。「そのような計画があったこと自体、知っている者がもういない」「議会への説明書など関連資料も存在する可能性は極めて低い」──。結局、取材班も限られた期間内に「世紀の復興プロジェクト」のいきさつを知る人を探し出すことはできなかった。

 先の連載「イーロン・マスクはどこへ? 被災地『夢の新電力計画』の現在地」でも伝えたように、震災後に立ち上がった様々な復興プロジェクトの中には、遅延したり、立ち消えに近くなったりした状況に陥った計画もある。だが、「計画の存在を知る人」までどこかに消えてしまった、などという話は聞いたことがない。戦後の復興事業ならともかく、わずか10年前の出来事ならばなおさらだ。

 もっとも、なぜ計画の存在を知る人物がいないのかについて見当がつかなくても、計画が頓挫した理由は推測可能だ。キーワードはやはり、「規制」「国の動きの遅さ」「既得権益」である。

 もともと西郷村と下郷町の復興構想は、震災後速やかに大幅な規制緩和が実施されることが前提だった。例えば、被災地を中心に植物工場建設の動きが広まる中で、まず懸念されていたのが、閉鎖型の植物工場は法律上「建築物」となり、農地に建設できないこと。スピード感のある普及には、農地転用手続きの簡素化などが欠かせなかった。

 また、植物工場を農産物の生産施設と考えると、建築基準法上は「工場」になる。これまた工場の建築が制限されている住宅地や商業地域では建設できない。山間部にある西郷村の場合、村の約3分の2が山林と田園。当時の規制の下で、植物工場を建てるには、村の2カ所ある工業団地を使うか、山林を切り開くかしなかったことになる。


https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00248/021200002/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:43:04.22 ID:NwvTGaWT0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
仮に実現しても結局、暗礁の可能性

 また、植物工場の建設には、露地栽培では必要のないコストがかさむ。完全人工光型の植物工場は、栽培室を囲う建物や照明設備、空調設備など様々な設備も必要で、取り組むには国による助成も不可欠。さらに再生可能エネルギーを利用する植物工場の稼働は、当たり前の話だが、新電力の普及が大前提になる。電力会社による送電線の利用制限などによって、それが遅々として進んでいないことは既に見た通りだ。

 下郷町の「介護一大拠点化」「海外からの医療ツーリズム構想」も同様だ。本当に実現するには介護事業関連施設などへの株式会社の参入や、海外からの介護士受け入れなどの規制緩和が欠かせなかった。

 「夢の復興計画」が消えた背景に、こうした一連の壁があることは間違いない。さらに言えば、その課題の多くは今も残されており、仮に計画が進んだとしても結局は暗礁に乗り上げていた可能性が高そうだ。

 大震災での事故で被災地に致命的な被害をもたらした原発。ただ、その原発に被災地が経済的に大きく依存してきた点も事実だ。福島だけで原発産業が生み出していた雇用は1万人に上る。被災地が原発依存から抜け出すには地場産業の創生が欠かせず、だからこそ震災後、被災地では様々な新産業育成プロジェクトが立ち上がった。

 文字通り、幻となった福島南部の「夢の計画」は、新エネルギーへの転換のみならず、そんな新産業育成もまた、実現が容易でないことを示している。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:43:26.14 ID:PHLktFgYM.net
ピカッチュウw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:44:05.51 ID:OciXagHs0.net
復興義援金うまうましたらバイチャ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:44:25.57 ID:O8jiT/0V0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cryag5kUEAA-F5t.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:44:34.40 ID:KvUX4JEnM.net
東電「不思議ですね。はやく復興してほしいです。」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:45:52.47 ID:Ep5nZka1M.net
要約すると
自民党の「やってる感」という
むしろ改革を妨害する政治のせいだった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:45:53.58 ID:HVYUONfo0.net
えっだってそんなヤバイ場所に拠点となる建物は建てられないでしょ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:46:19.09 ID:4rTtm/xa0.net
汚染

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:48:22.04 ID:++Ri+vf50.net
復興五輪のため福島の再建は後回しになった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:48:49.05 ID:yZwbRxp3a.net
もうFalloutのテーマパークぐらいしかないやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:49:41.54 ID:y68EuZak0.net
消えたシウマイ計画

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:53:56.05 ID:hDZbXzNr0.net
>>4
これじゃないの?なんか国のせいにしてるけどさ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:56:37.92 ID:a86qXqIGd.net
狭い国土と肥大したメンツが福島を捨てる決断をさせないのだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:57:29.80 ID:L3/37Sh0M.net
魚の頭から尻尾まで金目で腐ってるからなあ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 15:59:21.28 ID:u98GzPdv0.net
スマートシティは福島に作れば

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:04:38.78 ID:JBg6I5vj0.net
長州だから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:06:15.02 ID:LMnISK/F0.net
中抜きで全部消えたからね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:12:40.18 ID:vt/uJtc50.net
チェルノブイリ以上の災害を復興出来るんならそもそも原発爆発なんか回避してるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:17:44.17 ID:9U/4qX5w0.net
もしかして復興税も夢なんじゃないか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:21:36.87 ID:jrdC9ydr0.net
知り合いのコンサルタント会社に公金が流れただけだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:32:32.98 ID:Ys74cKoG0.net
復興資金はそれ以上に使ったのにな
どこにいったのやら

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:45:12.99 ID:u0qFzZ4Q0.net
金の流れ追いなよ
誰のポッケに入ったのかなー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 16:46:56.82 ID:f4DvOnIN0.net
県民としては原発被害のあった過疎地は見捨ててそのお金を使って福島県で新産業を起こしてほしかった、人への賠償は行う前提でね
でもそんな主張をする議員は地方含め誰もいない
飲み屋ではみんな似たような主張なのに公ではそんなことは言ってはいけないんだっていう変な空気が流れてる
福島を絆だの復興だの
のシンボルとする一方で本気で福島を良くしていこうなんていう人間はこの国にはいないんだと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 17:27:50.60 ID:DGbKo2TR0.net
マジでコンサル業界滅びろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 17:29:06.47 ID:uLochXcD0.net
>大手外資系コンサルティング会社が旗振り役となり

はっはっは

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 17:31:29.95 ID:sItnuO9p0.net
>日本の村で唯一、新幹線の駅(新白河駅)があることで知られる福島県西郷村
駅はほぼ白河市じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/06(土) 17:40:53.06 ID:Oww0JJlv0.net
福島にテーマパーク作るとか言ってた思想家は逃げた?
東とか西とかいうやつ

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★