2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「業界研究」はもう役に立たない? 就活生が調べるべき「5つのポイント」 [881915949]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 12:58:49.16 ID:qNzqdLg40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.livedoor.com/topics/detail/20194886/
元リクナビ統括編集長で、青山学院大学で長年教鞭も執り、この度「Eラーニング 新入社員のはたらく心得」をリリースした、人材育成支援企業(株)FeelWorks代表取締役の前川孝雄氏は、就活で重要視すべき視点が変わってきたと言う。将来の可能性あふれる若者が充実したキャリアを歩み、企業社会の健全な発展に寄与していくための就活のあり方を考える。

〔PHOTO〕iStock

業界研究が意味をなさなくなってきた
世界でも珍しい日本の新卒一括採用システム。学生にとっての就職活動は、企業にとっては将来の幹部候補となるメンバーを選ぶプロセスであり、日本の特徴とされるメンバーシップ型雇用への入り口となっている。

選考のためではないとはいえ、大学3年生(一部2年生からの参加も)夏に大手企業中心に実施するインターンシップ参加に始まり、秋からの業界研究や企業研究とOB・OG訪問、冬の自己分析、翌年の1〜3月に合同企業説明会に参加しながらエントリーシート提出、4年生になる春前後に個別企業の説明会に参加し志望企業に応募、選考解禁の6月から一気に適性検査→グループ面接(グループディスカッション)→個人面接→内々定とスケジュールが決まっている。ここで納得のいく結果が得られなかったが学生は、夏から秋の大手企業の二次募集や中小企業の選考に進むことになる。

もちろん、このスケジュールに則らない企業もあり、水面下での選考もあり得るが、概ねいつ何をすればよいか決まっているため、流れに沿って行動していれば進むものだ。昨年はコロナ禍でスケジュールに遅れが出たり、グローバルスタンダードとして即戦力重視のジョブ型雇用へシフトの動きから、就活ルールの取り決めは経団連主導から政府主導に移ったものの、今もなお「新卒一括採用の就活」は社会人デビューへの主たる道筋になっている。

私は本業の企業内人材育成支援の傍ら、大学の正規課程でキャリアデザインの授業を担当して10年以上になる。学生に社会人としての心構えや組織で働く意味を考えさせ、働く未来のイメージを膨らませて意欲的に社会人デビューできるよう、一人ひとりのキャリア形成を支援している。

授業終盤では、具体的な就活のアドバイスも行っている。そのプログラムの一つとして、就活の一般的なスケジュールに則って「業界研究」を置いてきた。学生自身が気になる業界を選び、どんな構造になっていて、実際にどのような仕事が行われているか、働きがいや成長のステップはどうか、について調べたレポート発表とディスカッションを通して、業界理解を深めていく。

企業のどこに注目すべきか
しかし近年私は、この業界研究そのものに疑問を抱くようになってきた。なぜなら、社会・経済の変化がこれだけ激しく、産業の栄枯盛衰が激しい現代、いまある業界がそのままの形でいつまで存続するか、定かでないからだ。数十年後には全く違う名称に変わり、消滅している場合すらあるだろう。当然新しい産業も勃興するだろう。今後50年は働き続ける学生たちが自己分析と並行しながら「この業界で働き続けたい」と志望を固めても、希望が長く叶わないかもしれない。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:00:48.82 ID:hsERPP8fa.net
コロナ渦で御社は生き残れますか?でイチコロよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:00:50.06 ID:mzLQdUva0.net
インターンでタダ働きしろと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:03:17.72 ID:VKACE2Vg0.net
はずれ面接官に会ったときの気分を知れ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:09:21.53 ID:uaDhAqD90.net
就活するまで、名前も知らなかった会社に就職するとか頭おかしいだろ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:16:25.62 ID:mMwvmq0R0.net
>>5
そんなんだから食品メーカーの事務系が倍率1000倍とかになるんだぞ。
BtoB企業の名前なんて普通気にしない。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:19:35.33 ID:y7iPYoi0d.net
基本給と家賃補助もろもろをOBから聞き出せ
これが低かったり無い会社はやめろ
今残業規制厳しいから、生活残業すら出来ずゴミみたいな収入で買い殺される時代だからな
大手企業ですらベースアップなんてしないし、スタートが大事

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:21:37.06 ID:uaDhAqD90.net
>>6
は?
自分の人生の大半を無名企業に捧げるとかありえねーだろ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:22:06.41 ID:gMTj1sO50.net
就職をビジネスにするな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:25:17.88 ID:OUnb4Euua.net
業界研究やめてコミュ力全振りしろってことか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:26:02.60 ID:mMwvmq0R0.net
>>8
入れるなら入ってみろ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:27:11.18 ID:/aoUDcSL0.net
どうせ業界に興味なんか無いんだろ?
有名企業ならどこでもいいくせに。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:28:08.62 ID:uz6/2NaE0.net
10年前の第2氷河期世代だが業界研究とか1ミリもやった覚えがない
業界研究の本が生協で平積みされてたのは覚えてるが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:31:33.38 ID:Xaaa4yXr0.net
10年後20年後その業界や会社がどうなってるのかなんて分からんぞ

公務員にしとけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:35:45.25 ID:05BNs+oh0.net
>>14
公務員はマジで凄い
退職金3000万超えるぞ
マジでおすすめ
公務員は年金も多いし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:57:56.72 ID:uz6/2NaE0.net
>>15
全国的にも給与水準高めな政令市を部長級で定年退職した親父が2400万ぐらいしか貰えてなかったぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:03:02.53 ID:d42gGZ3jp.net
dhcおすすめ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:09:06.72 ID:iJ219bkN0.net
業界研究なんてなんも意味ないよ
その業界に入って長く務めなきゃ業界内のことなんて全然わかんないし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:09:32.91 ID:HhD64qv40.net
就活生「それってYouTuberより稼げますか?」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 15:33:20.96 ID:OmU107J40.net
>>15
公務員が年金多いってどういうこと?
会社員と同じ厚生年金だけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 15:42:45.32 ID:tXX5vZeAr.net
>>20
しかも職域加算が年金払い退職給付という謎の制度に改悪されたからどう考えても企業年金のある会社のほうが上。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 20:01:31.92 ID:FwHZ7lEh0.net
こんなもん企業側は建て前の綺麗事しか言うわけないじゃん

総レス数 22
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★