2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

故三浦建太郎「ベルセルクはハッピーエンドで終わる」あっこからどうハピエンになるんだよ… [963243619]

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 12:43:42.22 ID:zSOV74E3d.net
マシリトはキングダムの原にもそれ言ってやってくれ
無駄に李牧ageしようとして滑りまくって酷い内容になった
あと最近はスポーツマンガでも敵チームを詳しく描写して、引き伸ばししてるし


鳥嶋氏: 僕もね、敵の成長は要らない。

矢作氏: 主人公しか描いちゃダメなんですよ。
他のキャラクターが可愛くなって描いちゃうのは、作家のエゴだと思います。
だって読者は、主人公を見たくて読んでいるはずなんです。

鳥嶋氏: 全面的に賛成だな。

矢作氏: 作家はついつい、「この敵キャラをもっと描きたい」って可愛がりそうになるんですよ。
それで1回、エピソードを作ろうとするんで、「それは主人公と関係あるの?」って聞くんです。
 そのエピソードは主人公が伸びていくのに関係があるのかどうかを聞いて、「関係ない」って言ったらやらせない。
「じゃあ、むりやりにでも関係づけて」って(笑)。このキャラが成長することで主人公も成長するんだったらイイよと。

 『ドラゴンボール』のスゴイところはそこなんですよね。主人公だけを描いている。
 最後まで悟空で終わっているという。誰もセルの気持ちになんか、なっていないわけですからね(笑)。

松山氏:
 なろうとも思わないし(笑)。

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f/3

総レス数 417
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200