2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

故三浦建太郎「ベルセルクはハッピーエンドで終わる」あっこからどうハピエンになるんだよ… [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:11:41.83 ID:9TGKmTD50.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e64b3e200b34dc26c1e5e6f5a07620ce50fc21e

 ダーク・ファンタジーマンガの金字塔『ベルセルク』の作者である三浦建太郎先生が、2021年5月6日に急性大動脈解離で亡くなられたことが発表されました。享年54歳。早すぎる死でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 1989年から足掛け30年以上にわたり連載されていた『ベルセルク』は多くの謎を残したまま未完に終わり、結末を見届けることは永遠に叶わなくなりました。
まだ10代の頃に『ベルセルク』を読み始め、そのまま読み続けている方も多いでしょう。
筆者も、身の丈を超えた大剣と、義手に仕込んだ大砲で戦うガッツの姿に強烈な衝撃を受けて以来ずっと追いかけてきましたが、日本の「ダーク・ファンタジー」の基礎概念となった壮大な物語が、このような形で終わってしまったことが残念でなりません。

 ガッツとグリフィスは互いの関係にどのような決着をつけるのか。
 絶望的な壁であるゴッド・ハンドを倒す手段はあったのか。
 髑髏の騎士の正体は何者なのか。

 そして最後は、皆が幸せになれるのか。

 聞けば、三浦先生はたびたび「ベルセルクはハッピーエンドで終わる」と口にされていたそうです。三浦先生の考えるハッピーエンドと私たちが考えるハッピーエンドが同じものとは限りません。
それでも、生まれた瞬間から苦痛と苦難に満ちた人生を送り続け、ようやく大事な存在を得たかと思えば奪われ続けてきたガッツが、最後はもしかしたら幸せになれたのかもしれません。そう考えると、多少は救われる気がします。

 いずれにせよ、三浦先生は、ご自身の頭の中に存在していた膨大なアイデアを出しきることができずに急逝されました。
そのご無念はどれほどのものなのか、他人に察することはできません。急性大動脈解離は、ある日突然襲いかかり、死に至る病です。
2017年には声優の故・鶴ひろみ氏もこの病で急逝されています。高血圧の方に比較的発症しやすいそうですが、基本的にはいつ誰に発症するかは察知しにくい厄介な病気として知られています。

 漫画家は心身を酷使する仕事のため、健康に気を使うのは難しいのは分かっていますが、それでも三浦先生には長生きしてもらい、心行くまでマンガを描き続けて欲しかったという気持ちが後から後からあふれ出してしまうのです。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:47:19.26 ID:Hy2HaJfC0.net
和田アキ子関係ない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:47:45.19 ID:+RPXA05q0.net
>>84
死ねよ虫けら富樫信者

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:48:39.73 ID:jK02aeVM0.net
キャスカが復活して、幸せなキスをすればハッピーエンドだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:48:48.74 ID:o3WH7JHY0.net
時間を巻き戻すしかない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:49:21.20 ID:Pcdob7rTH.net
改心したグリフィスが自らを犠牲に世界を浄化エンドとか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:49:27.76 ID:K2U+JuW30.net
>>80
本当に読んでるお前?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:50:27.81 ID:PzsQVUzfd.net
>>82
グリフィス倒したところで世界が元通りになるか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:50:33.27 ID:Pnh1vq+Qa.net
最終回

ガッツ「はっ・・・夢か」
グリフィス「どうしたのガッツ?」
ガッツ「凄く恐ろしい夢を見ていた」
グリフィス「僕が忘れさせてあげる、チュ」
ガッツ「可愛いよグリフィス、チュ」

〜END〜

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:50:52.63 ID:A+R9sBwH0.net
こいつのこと今後はベルセルクの作者ではなくキモタクくんの作者って呼ぶわ
キモタクくん自体は三浦建太郎ロリコンで検索かければ誰でも読めるので
キモタクを知らない人には今後どんどん紹介していきたい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:50:54.05 ID:g8nfYfAQ0.net
>>9
デビュー当時は技来なんかがアシスタントしてたようだけど00年代以降ってアシスタント使ってたの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:51:00.64 ID:yfcKQkXua.net
こんなゴミ漫画追いかけてた奴

無駄な時間だったねえ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:51:25.43 ID:Pcdob7rTH.net
>>80
いや思いっきり満ち溢れてたろうが
あの辺からファルコニア崩壊に向かうんだろうなとは思ってたけど終わってもうた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:52:23.22 ID:lkeXK89za.net
ほとんどの奴が使徒になったらパッピーエンド

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:52:24.22 ID:KZsaTp9JM.net
グリフィスが魔力で女体化して、ガッツがキャスカとグリフィスを一夫多妻で囲えばええんや。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:54:00.14 ID:KOxtXZr50.net
>>80
使徒同士戦わせたりして欲を発散させたり使徒の食事とかで何となくは描いているな
版図を拡げ続けて敵国の人間を捕食やレイプ出来てる間は使徒は素直に従ってるように見えるだけ

これ以上拡大出来なくなった時にファルコニアもグリフィスの夢も終わりなんだろなあって

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:54:05.50 ID:+RPXA05q0.net
>>90
すまん途中までしか読んでなかった
それだったら予定通りグリフィスが黒い鷹になって国民を蝕の贄に捧げようってなって、それをガッツが阻止しようとしてついでにゴッドハンドの面々を倒して終わりやん

道筋は見えてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:54:18.72 ID:YyTWBrn60.net
ガッツとグリフィスが合体、ガリフィスになってファルネーゼと結婚して終了

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:54:20.73 ID:i99du1Kr0.net
さっき40巻まで読んだ
気にはなるけどこれで未完でもいいか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:55:38.44 ID:xFOflSQ5a.net
こういうときこそゾロリのしおりだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:56:26.41 ID:+RPXA05q0.net
ゴッドハンドが人外チート過ぎるからガッツの強化に悩んでいて骸骨騎士とか妖精、エルフだとか魔法使いだとかそういうのを揃えるために時間がかかった感じか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:57:48.84 ID:/7hvUQEc0.net
シールケを幸せなレイプして終了

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 14:59:07.12 ID:dXzl8zrIr.net
夢オチじゃねーの?

知らんけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:01:31.46 ID:Gi4HbZqC0.net
やっと最新話まで読んだがキャスカが正気に戻ってるからコレは最後に向けて一応は進んでたんだろうなと
惜しい実に惜しい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:03:11.33 ID:DJl61X9Ia.net
まだ妖精島?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:04:38.89 ID:zcoqafS90.net
ゴッドハンドもグリフィスも”世界を滅ぼす悪の王”ってわけでもないから
ガッツが”復讐はもういいや”って心変わりすれば、
それでハッピーエンドにはなれるんだよなぁ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:04:56.02 ID:GhKuUdBQ0.net
現実世界に蝕とか神業が絶望的だったのに
魔法とか出て緊張感が無くなった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:05:13.83 ID:KOxtXZr50.net
>>91
グリフィス受肉したりガニシュカ死んで世界が変わったりしたんだから逆もあり得るだろ
ボイドの存在と骸骨騎士とエルフの不思議な力で〜てな感じで

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:05:20.92 ID:Gi4HbZqC0.net
グリフィスはもっと強い誰かに倒される
ゴッドハンドは無視でいい
最後はガッツと仲間たちがイチャイチャすれば終われる
これは終われる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:05:23.89 ID:nKgYSFwI0.net
ガッツとグリフィスが幸せなキスをして終了

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:05:43.47 ID:XrWKnpZP0.net
死ぬなよクソが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:06:14.31 ID:U5l6gh530.net
骸骨とババアに何があったのかはまあまあ気になる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:06:36.49 ID:+mMo8LCzH.net
コルケスが娼婦の胸の中で目が覚めて終わりでいいよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:07:05.57 ID:6zPLRFv50.net
グリフィスの居る城に「グリフィスのバカはどこだ!」とイキリ立ったガッツが乗り込んでくるコマでエンド

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:07:12.93 ID:b0HcXCu10.net
10年後 成長したイシドロとシールケが旅に出る場面で終わればいい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:08:45.70 ID:Glmnm0/ra.net
https://i.imgur.com/mNMMYBB.jpg
https://i.imgur.com/49kr9CO.png

幼妻シールケと老いさらばえたガッツを囲んで大団円や

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:09:39.65 ID:vrJsme84M.net
ガッツと愉快な仲間たちとグリフィス軍でゴットハンドと神様を殺すんでしょ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:10:49.92 ID:lzMy4rnK0.net
ガッツがキャスカとのファックをグリフィスに見せ付ければいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:10:50.27 ID:+RPXA05q0.net
いやゴッドハンドは疫病や災害などの具現化でもあるので人類的には倒すべき克服すべき相手だよ

人の心の闇、迷信、迷妄からの脱却
開明と光だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:11:26.17 ID:lkeXK89z0.net
この世界って、ゴッドハンドを倒せば平和になってめでたしめでたしなの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:11:41.68 ID:SEFBlzzZ0.net
>>11
シンゾー?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:12:48.58 ID:KOxtXZr50.net
>>118
イシドロとシールケの続編描いて
ウラケン才能枯れたなとかクソな続編描くなって叩かれてるウラケンの未来を想像してたのに……悲しい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:13:52.69 ID:OLIUd52e0.net
>>119
どしたんセルピコ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:14:39.78 ID:hTtmP+050.net
>>18
手塚治虫は作品のアイデアなら他人に売るほどあるんだと言って
病に倒れて死の病床でも、
「頼むから作品を描かせてくれ!」と懇願したというからな・・・

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:16:11.32 ID:zvSynzF90.net
>>81
三浦健太郎は別にイキってなかったけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:20:13.96 ID:6oVmCq680.net
>>11
晋苦のベヘリットかな?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:21:25.49 ID:yQVvPtYq0.net
>>126
ファルねーちゃんが結婚で抜けると告げにきた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:22:15.48 ID:glKuGGFr0.net
ハッピーエンドになるって、一人しか言ってなくね?

小木とこじはるのコピペ思い出したわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:23:12.78 ID:QYxMkvQ8M.net
途中がどうなるかは分からんがグリが深淵の神を殺して終わると思ってたわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:23:27.99 ID:M0203Q48r.net
グリフィスが善政をひきつづけ、ガッツが復讐を忘れキャスカと静かに暮らせばハッピーエンドだろ
不安要素は城から抜けたリッケルトくらいだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:24:38.42 ID:OLIUd52e0.net
>>130
そんな事もあったような気がするけど
覚えてねーな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:25:37.49 ID:0R/+GtXKd.net
もう既にお互い別々の道を歩むで終わったろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:26:18.66 ID:ZA8ki6Tg0.net
作者死んどるやんけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:26:49.24 ID:OT/ukWcx0.net
ガッツもグリフィスどっちも掘られてるんだよな。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:26:50.33 ID:yQVvPtYq0.net
>>123
因果律の糸が切れるんじゃないかな
髑髏とフローラの関係をガッツとシールケがやり直してるとすればこのまま糸が切れないとガッツが髑髏の騎士になり216年後の蝕でまたガッツみたいなのが出てくるとか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:27:16.67 ID:TUpw7I0Ia.net
1000年ほど前、ガイゼリックが全土統一。

ガイゼリックに幽閉された賢者が王の罪を訴え続け、ついには天使を降臨させる。
帝都がガイゼリックとともに地中へと崩落。
彼の死後、帝国は分裂し、やがて現在の版図に分かれていく。

髑髏とボイドのことなんだろうけど、謎のままでもロマンあるか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:27:44.18 ID:uV8o/9LL0.net
>>123
単行本未収録だった回に

神は人間の願望から作られた

って話があったから、ゴッドハンドと神全部殺しても、また神が産まれて蝕は繰り返されると思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:29:21.66 ID:3Szq/HWl0.net
世界は結局闇に包まれて滅びました
でも、ガッツとその仲間たちは
妖精たちの島でいつまでも仲良く楽しく暮らしたのでした

おしまい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:30:06.83 ID:5EvtoiAx0.net
グリフィス消滅でガッツの烙印も消えて普通の生活に戻るもガッツの身体はガタガタで傭兵稼業もままならず
拾った赤ん坊を育てるキャスカが若くしてペストで死亡してガッツはその赤ん坊を憎むようになり、、、

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:30:37.92 ID:XJGJkSV1d.net
>>138
もうこういう考察しても正解は永遠にわからないの悲しいなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:31:10.21 ID:U2bqKQNK0.net
作者が突然死んだ事でかえって物語を完結させようと言う運動に発展するように思われる
逆に作者に任せてたら終わらなかったんじゃないか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:31:23.53 ID:Mj8KhkyL0.net
ガッツ「ごめん(半ギレ)」
グリフィス「いいよ(半ギレ)」

これで全部終わる話やん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:32:19.74 ID:QSD7js0r0.net
作者の異世界転生からのチート無双人生

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:32:32.59 ID:s4HMnAimd.net
単行本に載れせなかった話を読んだけど何がネタバレなのかわからんかったわw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:32:33.14 ID:yQVvPtYq0.net
>>143
ほんとそれ
色々考えてみたくなるのは名作だからなんだろうけど悲しすぎる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:35:21.33 ID:RVOCsFNZ0.net
どうって結構見え見えのストーリーだろアレ
ガッツがベヘリット持ち続けてるだけでもうわかる
狂戦士の甲冑のせいで拷問後グリフィスと同じ状態になって
絶望してゴッドハンド呼び出すけど完全に狂戦士化してゴッドハンド殺そうとして
返り討ちにされて瀕死の所にアホ髑髏が来てボイドと刺し違えて消滅し
他のゴッドハンドはグリフィスに殺されてどうして仲違いと思いきや
俺の「仲間」はガッツだけとか言い出してそれでガッツもグリフィスを許して
元凶を殺しに行くとか行ってイデアに挑んでイデアはイデアで
自分は消滅したくてこうなるように運命を作ったとか言い出して消えて
魔物系が全消滅してグリフィスも消えそうになるけど
元はガッツとキャスカの赤子だしそれに謎の少年も合わせて
グリフィスが普通の人間として復活して
グリフィスはそのまま王様になってガッツとキャスカはその国を出て旅に出て終わり

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:35:24.85 ID:w1bDSo4f0.net
グリフィスがゴッドハンドを遥かに越える超パワーを手に入れて、運命の神みたいなシステムを破壊しに行く
それでもピンチに陥るグリフィスちゃん!
そこにガッツが助けに入る!

みたいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:35:27.62 ID:CjgQohCA0.net
アーティストが死ぬよりも
よっぽど絶望して自殺する奴出てきてもおかしくない気がするが
特にそういう話はないな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:36:02.28 ID:76WaBSOSM.net
全部シールケの夢だったで

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:38:21.04 ID:BioiHYBb0.net
これだけ長く連載してたのに誰も最後どうなるか聞いたり見せてもらったりしてないのか?
ハッピーエンドで終わるとかフワッとしたのじゃなくて

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:40:08.31 ID:rTPISkNZ0.net
編集にもどういう結末になるか言ってなかったのかな
この作品作画も凄いけど話も普通に気になるねん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:40:50.11 ID:L2mO/HNo0.net
基本的にはガッツとグリフィスの関係性に世界が連動してるセカイ系じゃん
エバアーみたいにどうにでもなる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:41:35.31 ID:xttDZwfe0.net
ゴッドハンド倒してもまだ太古の暗黒神ブアナが後ろに控えてるからなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:42:10.70 ID:fgK4mOzla.net
>>151
これからは「ベルセルクの最終回を見てないこと」がなんとなく死なない理由になってた人が順次解放されていく
ウラケンが生きてれば死ななかった人が死ぬようになる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:42:18.24 ID:jGYy60uy0.net
>>149
烙印押されてるガッツとキャスカはベヘリット使えないのでは

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:43:24.83 ID:OqlxJ65nr.net
残った使途を一掃するにはもう一度蝕を起こして新生鷹の団を捧げるとか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:43:59.85 ID:/GHattnix.net
ダイバ珍遊記

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:44:26.55 ID:sOiXl+yR0.net
構想が残ってたとしても公表されるのは49日過ぎてからだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:44:43.49 ID:VjCYk7iu0.net
シールケもファル姉ちゃんもガッツ大好きだからハーレムっぽくなってたよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:49:14.56 ID:5JEIH4+vp.net
>>149
つまり?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:49:45.41 ID:Y6fwyIb50.net
ガッツとシールケ夫婦が子供化したグリフィスを育てるエンドだろ
キャスカは死ぬだろうから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:49:51.30 ID:jdciszHQ0.net
髑髏「ゴッドハンドに勝つ方法が唯一ある。
    それは貴様も『髑髏の騎士』になる事だ。
    だがその為には、仲間を犠牲にしなければならない」
ガッツ「(多少悩む)……それはできねえ」
髑髏「何故だ?」
ガッツ「アイツと同じ事しちまったら、俺はアイツを越えられねえ」

ガッツ、なんだかんだいって普通にグリフィスに勝ってしまう
グリフィス「何故俺は負けたんだ…」
ガッツ「仲間を捨てちまったからさ」
グリフィス「そうか…(満足げに笑って死ぬ)」

ガッツ、仲間に囲まれて
安らかな笑顔で幸せそうに眠る
(死んだように見えるが死んでない)

髑髏「貴様は安らかに眠れ。他のゴッドハンドはワシが倒す。
    ……かつてガイゼリック王と呼ばれた、このワシがッ!!」
(ベルセルク完)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:51:35.62 ID:Bmj6aiiC0.net
血圧150あるけどまだ40前半だから俺は大丈夫だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:51:49.60 ID:9TGKmTD50.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>149
ガッツは眷族になる運命にはない
蝕の時にゴッドハンドに明言されてる
ちゃんと読もう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:51:59.27 ID:w1bDSo4f0.net
じゃあ技来先生頼んます

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:53:14.27 ID:iy3kqOT50.net
ささげ…ない!(ドン)

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:54:41.47 ID:jDwdq2tF0.net
漫画太郎先生に続編依頼すれば5話もあればきれいに終らせるだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:54:43.23 ID:/T+41Y+O0.net
一緒に暮らすようになったガッツとグリフィスがポンペイの真っ赤な夕焼けを眺めるラストシーン

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:56:25.98 ID:mL1rQURp0.net
主人公が敵と相打ちになって
異世界転生して男子高校生

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:56:45.85 ID:a1oH0Ryv0.net
グリフィスあたりがゴッドハンド殲滅して自らをガッツに殺させて人間側の勝利でハッピーエンドか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:59:08.55 ID:81EbqxR30.net
>>51
おそらく人であった時にあったそれぞれの望みを力としてるんじゃなかろうか

まぁ二度と正解は出ないから考えるだけ辛くなるが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 15:59:39.43 ID:1lljigRs0.net
グリフィスとガッツが幸せなキスをして終わり

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:00:36.07 ID:50ikfIld0.net
妖精王が一晩で全てやってくれました系だろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:02:33.60 ID:BRRPNkFO0.net
全部を振り出しに戻して、悪の根源はガッツが4次元空間で永久的に殺し続けるENDだろどうせ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:05:14.07 ID:s6QN7U5g0.net
最終巻に深淵の神IIを収録しとけよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:07:36.54 ID:H0SWmqmM0.net
描き込みが病的なレベルになってたから病死しなくても完結しなさそう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:08:22.80 ID:r7tlDDEgd.net
クレイトスみたいにガッツがゴッドハンド全員殺して新たな神になるとか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:09:55.50 ID:OLIUd52e0.net
>>179
空白が出ると落ち着かなくなってたんかな
初期の頃はまだ余白あったけど、段々描き潰すようになってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:11:08.39 ID:6fFEjI8H0.net
>>151
終わらないのみんな分かってたし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:16:00.92 ID:U2bqKQNK0.net
>>151
生きろ戦えってテーマの作品のファンやって作者が死んだから自殺ってんじゃ救われないじゃないか
祈るな手が塞がるってSNSでも今回作中のセリフ引用して良く言われてたがちょっと感動したよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 16:16:47.72 ID:nafBInQ/0.net
キャスカも健常者になってみんなでグリフィス倒す。
それだとグリフィスが救われないのでソーニャがなんか謎のパワーで闇落ち前の綺麗なグリフィスのいる世界に時間を戻し良くないとこは改変してみんなハッピーで終わる。
ピピンも生きてるぞ。

総レス数 417
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200