2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邪馬台国って魏志倭人伝を読むと九州にあったとしか思えないよね [472883477]

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/04(水) 22:49:14.41 ID:WdR09l+Sa.net
>>497
それだと邪馬台国からさらに様々な国を紹介した後に「此女王境界所盡」と記した意味が通らなくなる
伊都国の王が女王国に統属するんじゃなくて統属させる側って読み方か
文法的には問題ないけど千余戸の伊都国でやってることも税関みたいな伊都国が
万単位の奴国、投国、邪馬台国を支配しているって無理あるな

読めるってだけなら卑弥呼が公孫淵の血縁だって読み方もできるし
妥当性をもうちょっと考慮すべきでは

総レス数 501
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200