2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【睡眠】毎日々々同じことの繰り返し。どうやら私はタイムリープに陥ってしまっているらしい。zzz [381131694]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 21:15:55.79 ID:3u4KDk6/M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
睡眠は、脳を始め血管から免疫まで記憶の整理や解毒作用、成長ホルモンの分泌で心身のメンテナンスをしています。最も大切なのは眠り始めて90分目が深い眠りであり、成長ホルモンが分泌し、美肌やダイエットに効果があります。
60歳以上の約2.5人に一人が睡眠障害を訴えています。
そこで、日常の対策として
1. 朝日浴は、体内時計を細胞の隅々までリセットさせ、14〜16時間後のメラトニンの再分泌を促します。5分間でも続けたいです。
2. 排便は、最も解毒作用がある行為です。食べたら排泄する3回の排便は正常ともいわれます。一般的な下剤の他に酪酸菌である宮入菌(ミヤBM錠)を服用は、腸活力と免疫力・睡眠に寄与します。
3. 昼寝は、15分〜20分程度の短時間は健康的ですが、それ以上は不眠の原因になります。昼寝の前に濃い茶かコーヒーを飲むと、短時間で目覚めが良くなります。
4. 散歩は、朝または夕方の20〜30分間で、全身の代謝改善やストレス発散でき、快眠へと促します。セロトニンは日光浴、散歩、咀嚼,共感力で増強。
5. 夜間頻尿防止のため日中は弾性ストッキング装着があります。登山時に使う「ゲートル」と同じく、脚のうっ血を防ぎます。
6. 午後3時以降はカフェイン、ニコチン、アルコールを避ける。睡眠時の空腹にはホットミルクかアーモンドミルクを飲むかクラッカーなど軽い炭水化物を摂る。
7. 就眠90分前に、温めの入浴に10〜15分程度で深部体温(0.5℃程度)を上げて、体温が下がるのと同時に睡眠に入り易くする。
8. 夕食事は高炭水化物を避けて、オメガ―3(青魚、えごま油)やメラトニン(ピスタチオ、クルミ)、トリプトファン(全粒紛パン)、オルニチン(シジミ汁)、ウコン、カミシール・ラベンダーなどを摂る。
「タルトチェリージュース」はメラトニン含有が食品中最も多く睡眠リズムを整えますが、酸性が強いですから胃潰瘍の方は控えてください。
9. 就眠1時間前のTV,コンピューター、携帯電話、スマートフォンを避ける
10. 就眠前に、軽いストレッチの自律神経体操(小林弘幸)や腹式呼吸「4−7−8呼吸」(4回吸う、7秒間の停止、8秒間息を吐く)を数回行い、α―波と副交感活性化を図る。
11. サプリメント:ビタミンD錠、メトホルミン錠、宮入菌(ミヤBM錠)、オルニチン錠(シジミ)、NMN(商品名:ナダルタス」,大麻油(CBD)などがあります。
 https://akanekai.net/smarts/index/17/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 21:18:16.27 ID:uiwnXdqv0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/03(火) 21:29:31.03 ID:mY/b3NQx0.net
繰り返しなんか全然ない暮らしをしてるはずだぜ>>1

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★