2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バッハ会長「IOCは別に中止でも良かったんだけど、日本のために開催させてやったぞ?😉」 [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/06(金) 19:55:47.64 ID:GqLbkXTD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67=ドイツ)が6日、大会の財政負担に関する質問に応対した。

延期をへて開催するまでに1兆6500億円の経費がかかったことに加え、無観客開催になったことで、さらに約900億円のチケット収入も失った。その中で「まず最初に申し上げたいのは、五輪ムーブメントが各都市で共有されているということ。資金投入に当たっては、新しい会場の建設も含まれていると思う。ただ、その中で選手村はコストとは言えない。何十年もアパート、住宅として活用し、恩恵を受けることができる」と説明した。

続けて、大会延期を受けて「もしも、あの時点(昨年3月)で中止にしていたら、日本におけるさまざまな投資が、上向く展望がないまま終わっていたでしょう。日本には誰も来なかったのですから」とし「IOCにとっては(中止の方が)容易な解決策だったのかもしれません。保険を活用すれば、IOCの損失はなかったのですから。しかし我々は、そうではなく、さらに投資をしようと決めたのです。銀行の力をお借りし、8億ドル(約880億円)の追加投資をした。日本にとって、東京にとって、世界の何十億人に対して『日本の力を試せる場を残そう』『日本人の忍耐力を示してもらおう』と思った」と、開催した理由を「日本のため」と強調した。

東京・有明のメインプレスセンター(MPC)で、開幕後では初めて開いた会見で述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ced684fba746993404ddcbe58a17eee0eea360

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/08/08(日) 01:28:30.41 ID:VRU60fnC0.net
第二の敗戦だな。時期もだいたい同じだし。

総レス数 144
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200