2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人も貧乏になったので酒位自分で醸造しないとね、砂糖水で酒作れるんだよね?1kgで何ml作れるの? [175786485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:14:41.97 ID:D9R1k7Ed0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
白砂糖178円(1キロ)
ドライイースト入れると発酵するらしい

https://www.asahi.com/amp/articles/photo/AS20210907001542.html

https://i.imgur.com/xrZSi8z.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:41:23.31 ID:mrnyBFZn0.net
>>79
バレたら1Lでもダメ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:41:34.57 ID:52DCNKnw0.net
おーやっぱケンモメンも酒作ってたのか
エリートだからみんな酒税法のない海外住みだろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:42:33.23 ID:u+t/sWbg0.net
>>70
1L~3Lサイズの小型のオーク樽売ってるよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:42:40.63 ID:meCkrP5Mr.net
>>1
確か度数の倍の糖度が必要

はちみつだと糖度80%だから
はちみつ1kg(約714ml)+水3Lで3.7L
細かい計算省くがこれで度数10%程度

砂糖で計算し直してくれ
ドライイーストは発酵を促進する要素も入ってるから発酵進むけど糖だけでは発酵しにくいんじゃなかったか
まあ消毒ちゃんとやれば失敗しないと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:43:18.20 ID:52DCNKnw0.net
ちなみにどぶろく禁止して税金かけたのは日清日露戦争の借金返すためできたからな
コロナ終わったらこんなとんでも税金出まくるぜ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:43:19.87 ID:9qS6CXE5M.net
酒より自家製タバコ作った方が税負担は減ると思うけどな
タバコ税と消費税あわせてタバコは8割以上が税金だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:43:59.55 ID:D9R1k7Ed0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>77 500mlだよね。
これを普通の焼酎25%2Lと比較すると安くない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:44:01.29 ID:nJSE6jhta.net
>>79
経費分回収出来ない額ならスルーされるで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:44:26.35 ID:PqRRd2B2p.net
レシピ公開し合ってうまいのを作っていきたいよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:44:28.97 ID:8SY9htIp0.net
砂糖の半分がアルコールになります

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:44:50.35 ID:peK4+Agq0.net
>>34
中には飲んでる人もいるみたいだぞ

俺は水槽の臭いとか混じってそうでいまいち飲む気になれんが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:45:32.77 ID:9qS6CXE5M.net
>>79
裁判まですれば良いんだよ
誰でも裁判官でも食道十二指腸胃小腸大腸で作ってるでしょ?って証明してやれば良い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:46:13.61 ID:u+t/sWbg0.net
>>72
水→H2O
砂糖→C6H12O6

生き物の生活に必要な金属イオンも
DNAやタンパク質の元となるアミノ酸の核になる窒素もゼロって環境だと
酵母ちゃんは増えないのだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:46:49.56 ID:9qS6CXE5M.net
>>72
あとリン酸必要

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:47:56.46 ID:dGiS231fM.net
シールドっておいしそうだが、ワインよりぶどうジュースの方がおいしかったから飲める人いいなと思う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:49:00.45 ID:meCkrP5Mr.net
>>94
封印しちゃったか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:49:27.20 ID:D9R1k7Ed0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>92
>>93
へー砂糖だけだと駄目なんだ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:49:39.44 ID:qmGTYY2YH.net
やっぱサントリーとかが自分が儲けるために一般人が作るの禁止してるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:51:00.92 ID:52DCNKnw0.net
水1リットル米3号麹300グラムイーストちょっぴり

容器はきっちり消毒

麹が米をデンプンから糖にしてイーストが糖をアルコールに変える
日本では一%を超えると酒税法違反の犯罪なので調整するか海外で作りましょう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:51:46.51 ID:mrnyBFZn0.net
>>97
税収が少なかったときの苦肉の策
当時は1割くらい酒税で賄ってたはず

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:52:48.11 ID:4QwhMDcA0.net
クソまずいし蒸留までやるとコスパ悪すぎる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:54:30.44 ID:dGiS231fM.net
>>95
洋酒漬けドライフルーツの焼き菓子好きで
果物も好きなんだが
その発想からワインは絶対うまいはず→うえぇぇ、だったから
想像ではシールド絶対うまそうなんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:55:06.80 ID:OvRzOMTC0.net
ルービーは消毒きっちりやれば比較的簡単だな
カナダ在住時代の話だけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:55:20.79 ID:52DCNKnw0.net
この人がこだわっててよかった
https://youtu.be/GCzos_c55xI

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:55:22.60 ID:6KNh5eCN0.net
間違ってぶどうジュースに砂糖とイースト加えて30度くらいで放置したら一日くらいで酒になったって通りがかりの婆さんが叫んでた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:56:28.21 ID:meCkrP5Mr.net
>>101
まじれすするとシードルな
英語読みでサイダー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:57:20.27 ID:dGiS231fM.net
>>105
シードル🤒

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:57:33.14 ID:npa+xC5Y0.net
ドライフルーツをウイスキーで漬け込め

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:58:02.27 ID:7dOsEf+sM.net
工場で大量生産してるから買ったほうが安いだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:58:36.58 ID:08JbefE0M.net
あんまり美味しくならないんだよな
どうしたらいいのかね?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:58:42.91 ID:fi1kyOJoM.net
市販の甘酒に酵母足して寝かせるなよ
犯罪になるから絶対やるなよ
特に酒蔵が出してる酵母が活きてる発泡清酒を酵母の供給源にするのは一番やったらダメだぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 10:59:01.83 ID:D9R1k7Ed0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>98 昔の人がこんな事考えてのは凄いね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:00:58.91 ID:52DCNKnw0.net
>>111
はじめは君の縄で有名な口に含んで作ってたみたいだけどね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:01:14.29 ID:f6N2xsoyd.net
海外の法律ってどうなってんの?
免許ないとダメ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:02:35.35 ID:meCkrP5Mr.net
ぶどうジュースでやってみればわかるけど放置すれば安ーい辛口ワインぽくなる
それ以上を素人がやるのは難しいでしょ
単純に甘口にしたいなら発酵後にブレンドすればいいんでは?
ワインもブドウジュースとブレンドする職人いるらしいし
はちみつ酒が一番無難でしょ
人類が最初に見つけた酒だし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:02:41.10 ID:dGiS231fM.net
以前買った酒粕、すごくうまかったん
酒粕レーズンで爆食い
コアな人は質悪いと評価する、米感ある、発酵の足りない酒粕
アルコールだめなだけだった、、、

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:02:46.49 ID:D9R1k7Ed0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>112 あーアフリカの土人がやってるの昔見たことある

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:03:15.86 ID:mrnyBFZn0.net
>>113
自家消費分はほとんどの欧米諸国で合法
中国ですら合法

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:04:00.29 ID:52DCNKnw0.net
ちなみに醤油麹や塩麹で肉一晩つけてから食べると柔らかくなってなんでも美味しくなる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:05:11.97 ID:dGiS231fM.net
日本では口にしないだけで自家消費してる人それなりにいるんじゃないの
どぶろくとやら、飲むアルコールではない料理やレシピ、製パン製菓辺りの板で割と見かけた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:05:21.63 ID:Su4IcacP0.net
>>104
( ^ω^)海外の友人に聞いたらイーストだと普通に糞まずいし買ったほういいお

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:07:56.41 ID:PgOajG9i0.net
>>86
んもー
https://pbs.twimg.com/media/Erl5iyzVQAY_wm_.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:08:49.01 ID:meCkrP5Mr.net
あとは酵母変えるか
ワイン酵母とか使うとか発酵させるものを変えて酵母育てるとかあるんだろうけど面倒すぎるし再現性あるかもわからん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:09:25.98 ID:pk0p7ejn0.net
密造酒ってのにならないなら俺も作りたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:10:02.87 ID:mrnyBFZn0.net
>>123
なるよ
もろ密造だよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:10:43.62 ID:meCkrP5Mr.net
>>123
度数1%未満になるよう厳密に計算するんだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:11:34.58 ID:LsCWi9eD0.net
美容室ですが


女子大生


ピンクの服着て

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:11:35.41 ID:MqcmI1y/0.net
みりん梅酒からもう13年か
凄いもの放送しちゃったもんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:11:54.35 ID:dGiS231fM.net
知らないがあれ、販売して儲けるとまずいだけじゃないの?
音楽ソフトを借りてコピー的な
悪意なくても菌は増えるし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:13:24.68 ID:mrnyBFZn0.net
>>128
厳密には自家消費もだめなんだよ
ほんと悪法

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:14:03.86 ID:7dOsEf+sM.net
個人が作って楽しむ分には製造に当たらないんじゃなかったっけ
梅酒とか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:14:37.81 ID:dGiS231fM.net
ラム酒漬けフルーツ
うまいに決まってんじゃんな、サトウキビだもん
大人になってから納得した

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:14:44.88 ID:ZKZfHqqGM.net
スカイリムの蜂蜜酒とか作れちゃうのかよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:14:47.35 ID:exrZKZHx0.net
この季節週末にビールつくるの楽しい
余った酵母でパンも焼ける
度数は1%未満厳守
たまに計算ミスで5%になって捨ててる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:15:19.99 ID:mrnyBFZn0.net
>>130
それアルコール生産してないから合法

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:15:32.77 ID:dGiS231fM.net
>>129
へえへえ、狙わなくてもできちゃう人いるだろうにな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:17:06.37 ID:OwrEySJWp.net
自家製ビールキット
たまに思い出したように作るけど
うっかり屋さんだから
度数上がりがち。
砂糖の量次第なんだよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:17:19.53 ID:mrnyBFZn0.net
>>130
あ、ちなみに昔はそれも違法だったことがある
某政権与党議員が口を滑らして
「自家製梅酒最高!」と言ってしまったので
急遽合法化された

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:18:16.84 ID:nFFWtCPsa.net
自家製どぶろくで目が潰れる人が昔はいたみたいだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:19:16.64 ID:meCkrP5Mr.net
>>138
どぶろく程度で失明しないと思うが
なにか混ぜてるんじゃないの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:20:48.71 ID:52DCNKnw0.net
嫌儲最近影響力あるからこれからどぶろくブーム来るかもな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:23:53.16 ID:9qS6CXE5M.net
イースト酵母使わなきゃおとがめ無いよ
例えばオッサンの水虫菌も酵母の仲間だからそれ使うとか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:25:00.99 ID:nFFWtCPsa.net
>>139
変な発酵するとメチルアルコール発生する

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:25:00.98 ID:D9R1k7Ed0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>121 これはお得!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:28:08.82 ID:meCkrP5Mr.net
>>142
しないよ
メチルアルコールは基本テキにペクチンが必要

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:28:34.08 ID:dTMG0XSP0.net
キューネ発酵管とかいう大人のおもちゃの形した実験道具

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:48:34.54 ID:ZuojcODr0.net
100%の葡萄ジュースなら安物でも糖度24あるので
発酵させれば12,3%のアルコールになるよ
特売で百円で買えばワイン酵母があればかなり安く作れる。
安ワインぐらいの味になるんで安上がりにはなるね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:50:59.49 ID:ZuojcODr0.net
美味しく飲みたかったら同じぶどうジュースで割ればいいだけだねー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 11:51:08.12 ID:G++lAfYY0.net
違法だから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:05:21.28 ID:n4gJJGii0.net
酒税法違反になるが

まあバレることはないからどんどんやったらええ

人生短いから好き勝手生きなきゃ損だぞ

ただでさえおまえら家族とかも居ないんだろ

なおさら好き勝手生きろ
それがおまえらの特権だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:06:13.59 ID:ZuojcODr0.net
アホか商売にしなければ注意だけだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:07:36.81 ID:LGMpbZKz0.net
一人で作って飲む分よほどのことがない限りバレねえし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:12:36.70 ID:dGiS231fM.net
ドイツのキャベツの漬物あるじゃん
作り方:洗わないそのままのキャベツを切って塩と混ぜて放置
※キャベツに酵母が付着してる

じゃあさ、熟した果物を砂糖漬けにする時、洗わなかったらどうなるの?
発酵しそうだよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:12:55.42 ID:iWa+bXhR0.net
>>144
そうなの?
ケーブルテレビのアメリカの違法密造酒作ってる番組で、蒸留したときに最初は
「危険なメタノールが含まれてるから必ず捨てるぜえ!!!」
みたいなこと言ってたの見たことあるけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:15:11.15 ID:8qsWKOxD0.net
酎ハイなら100円で変えるやん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:15:29.39 ID:I6ZMHHH50.net
>>21
コレ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:20:20.36 ID:1dAypNQAM.net
バレなきゃ何してもいいだろ
身内の間で好きにムーンシャインを、流通させるといいよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:22:09.35 ID:YkrbIaa20.net
甘酒不味い。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:22:23.19 ID:g4ZLGKo+a.net
ドイツだかどこかで内臓に酵母が住み着いてて飯食うだけで酔っ払う人が居たよね
1番画期的じゃね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:24:35.71 ID:fDhIAXv20.net
イースト菌で作ると不味いよ
秋に売られる酒造の生酒粕を酵母起こしして使うと良さそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:26:41.72 ID:6phItONY0.net
>>153
蒸留と発酵の違いわかりますぅ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:27:14.26 ID:6phItONY0.net
>>159
Amazonでワイン酵母売ってるよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:29:03.76 ID:M2ue9qukd.net
酒飲んでタバコ吸ってギャンブルやる奴って最高に税金払ってるよな
これもう愛国者だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:29:43.61 ID:8PzUulwg0.net
水草でも育てるのかな?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:30:53.22 ID:7Ja0gXMh0.net
日本酒はあんまり…
ビールキットはまずそうだし…
仮に解禁されても美味しいお酒を作るのは無理やろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:31:44.24 ID:fi1kyOJoM.net
>>152
発酵する
実際に何年か前に中国でバケツ酒が流行った
バケツに果物と水入れて放置するだけの酒、つまり家庭用の猿酒ですな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:31:53.77 ID:meCkrP5Mr.net
>>153

https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000547053.pdf
(1)酒精飲料中のメタノールについて
メタノールは、食品中、特に果実や野菜中に天然に含まれる物質であり、人体内
でも代謝のプロセスで生成される。
ペクチンを含む果実(リンゴ、洋なし等)を原料としている酒精飲料に含まれる
ことが知られており、これは原材料由来のペクチンポリマーのエステル化されてい
るメチル基が、果実が過熟するときに生成されるペクチンエステラーゼにより加水
分解されることでメタノールが生じるためである。また、メタノールはエタノール
と共沸するため蒸留で取り除くことが困難であることから、果実を原料とし蒸留工
程を経て製造される酒精飲料中に、特に多く含まれることとなる。



これを単に蒸留すればもちろんメチルアルコールも蓄積するので沸点の違いを使う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:32:36.79 ID:iERpAdKP0.net
https://i.imgur.com/rwXFpm5.jpg
https://i.imgur.com/e3AQ96K.jpg
https://i.imgur.com/KtiqJAY.jpg
https://i.imgur.com/RnkooTF.jpg

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:36:13.54 ID:g5lUdsG1M.net
>>164
ビールキット美味いぞ
ただ瓶を揃えるのが大変なのと、同じ味のビールが何本もできるから最後の方は飽きるかも
うっかりアルコール度数が高くなってしまってる可能性もあるから
近所や友人に配るわけにもいかんし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:36:56.71 ID:YkrbIaa20.net
>>167
ウォッカ混ぜりゃいいじゃん。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:37:53.70 ID:WlY8WRfb0.net
「違法なの?合法なの?それ犯罪じゃ〜んwww(キャッキャッ」
みたいな5ちゃんのノリ
いつ見てもイライラする
いい大人が「せ〜んせ〜に言ってやろーwww」みたいな事言ってて恥ずかしくないのか
お前らがそんなことしてる間に
上級国民は高笑いしながらお前らから搾取した金で非道な娯楽にふけってるよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:39:23.52 ID:dGiS231fM.net
>>165
水?!
それは腐りそう、、、

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:43:37.63 ID:gvWoKjjod.net
>>153
まず、ペクチンは色んな植物に入ってるな。
だから発酵時に大概の酒にメタノールは発生する。
そしてメタノールのが沸点が低いから、沸かし初めは濃度が高いのは確か。
ただ発酵させた奴にどれだけメタノールが含まれてるか分からんのよね。
失明事故が多発するわけだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:45:15.07 ID:1dAypNQAM.net
てかりんごジュースにドライイースト、ゴム栓とこれ
https://i.imgur.com/g3tHNyo.jpg
で美味しいシードル量産できるからやれよ
二次発酵でグラニュー糖足して、更に美味しさアップ
バレるわけがないからどんどんやれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:45:33.05 ID:1e15Rj+E0.net
>>127
あの画像凄く古臭い感じだけどその程度なの
大昔のビデオの画像とかだと思ってたわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:46:08.00 ID:6phItONY0.net
>>154
砂糖水だけで自家醸造するなら
1キロ250円の砂糖で8リットル14%のアルコールができる
よって計算上は500ミリ7%なら8円で製造できるよ
これに強炭酸の偽コーラまぜれば限界コークハイ完成だね!笑

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:49:26.16 ID:dGiS231fM.net
風味ないなら買った方が良くね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:50:08.97 ID:ZyK9aADz0.net
唾液でも作れるぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:51:12.21 ID:6phItONY0.net
>>172
適当なこといってんなよ健康被害が出るレベルのメタノールが生成されるペクチンなんて皮剥いた果実には含まれてねーよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/23(木) 12:52:57.97 ID:6phItONY0.net
>>176
風味なんて追加で炭酸ジュースいれれば問題ないよ

総レス数 271
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200