2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲でも立憲の政策に失望し、「自民にも立憲にも絶対に入れたくない」という層が増えている件 終わりだよこの国 [701470346]

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:25:04.68 ID:YWHJ4iIaM.net
>>608
共産党は消費税減税の財源は、他の税から取ると掲げていて、国債発行には頼らないので
国債発行すれば良いだろは、私ではなく、共産党に言うべき事
相手間違えてんだよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:26:03.47 ID:vLoFHXy9K.net
>>610
立憲にしたところで増税分は福祉になんてあり得ないんだわ。
何回騙されたら気がすむの?
予算上以上の金は出ない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:26:15.76 ID:TpygiGTH0.net
最初かられいわか共産だよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:27:02.41 ID:WRVTmP330.net
支持不支持で投票なんてしないだろ
自民党を落とすための投票をする、それだけだ
別にれいわでも維新でも幸福の科学でも勝てるならそこでいい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:28:22.08 ID:9bWAYmW90.net
根っからの犯罪者集団の自民だって野党がもう少し強かったらそんなに堂々と犯罪出来ないよ
今は何も考えずに野党に入れるべき
犯罪者が犯罪出来ないように監視を強めるべき

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:28:42.42 ID:vLoFHXy9K.net
>>614
他の税からまわしても足りないって言ってるのはお前だろ、その足りない分は国債に気まってる、財源どーするんだよじゃねえんだわ、国債に気まってる

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:31:31.32 ID:4R3Jy+s/r.net
>>615
どこがやろうと同じだから自公維新には入れない

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:31:58.06 ID:YWHJ4iIaM.net
>>619
共産党の消費税減税の財源は、他の税のみという話をしていて
きみが途中から、話の内容を理解せずに、私に国債発行をしたら良いと言い出しているから

言うべき相手は私ではなく共産党だと言っているのに
まだ噛み付くのかよ

私は、ばらまかない立憲と共産を批判しているのだけど、話の内容も理解せずに、ずれた批判は迷惑やで

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:33:04.88 ID:vLoFHXy9K.net
ほんと、安倍がジャブジャブ使ってもなんも言わなかった癖に何が足らない財源は?だ。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:33:16.42 ID:YetSE80B0.net
>>615
三党合意の時にも民主は「増税分は社会保障に目的税化」を明文化しようとしてたよ
自民の頑なな抵抗で不可能になったけど

全部、民主政権に投票しなかったお前自身のせいじゃね?

自分を顔面パンチして頭蓋骨陥没したら?
それがお前に相応しい罰だと思う

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:33:59.77 ID:4R3Jy+s/r.net
>>492
ホンダ企業城下町のいま〜EV化の波と2025年の工場閉鎖〜【Bizスクエア】
146,073 回視聴 2021/09/15
TBS NEWS
https://youtu.be/RSKe7SszaYQ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:35:35.42 ID:tl/8iAdI0.net
>>601
俺個人としては経済政策やコロナ対策が自民党と全く同じでも立憲を支持するけどな
それは安倍菅の不正の隠蔽体質や法の私物化に嫌気がさしてるし、外交安全保障の考え方やまさにこの選択的夫婦別姓やLGBT、ジェンダー平等などの問題も世界的な流れを見ても人権の観点からもやった方がいいのは間違いないから
こういうのは一般論として多数派のはずだがな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:36:50.18 ID:U2Y/cUx80.net
小選挙区=自民、比例=共産

政権は自民で、その監視役は共産

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:36:55.55 ID:YetSE80B0.net
>>624
やっぱこうなったな


日本の太陽光の歴史

菅直人・俺「これからは太陽光。設備投資と公的助成で設置と研究を拡大だ」
自民・馬鹿ウヨ「うわあああああ!こ、こんなところで、太陽光パネルを設置したせいで、決壊があああああ!」
サポウヨ「菅直人!ソーラー危険!孫正義!菅直人!ソーラー危険!孫正義!菅直人!ソーラー危険!孫正義!」
俺「そもそも、原因がはっきりしてなくね?本当にパネルが原因なの?」
俺「そもそも、じゃあ、パネル設置の基準見直しだけでよくね?」



自民と馬鹿ウヨのデマの勝利
一方、世界では自然エネルギーと蓄電技術が進歩していく



10年後

中国の発電力、「太陽光」が風力抜き3位に躍進
https://toyokeizai.net/articles/-/397254
原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c
世界で激増する太陽光発電
https://assets.bbhub.io/professional/sites/24/2018/08/1000GW-blog-chart-1.jpg

蓄電機の設備投資
米アップル、再生エネの蓄電施設建設へ カリフォルニア州に
https://jp.reuters.com/article/apple-environment-idJPKBN2BO3W9
テスラ、米テキサス州の送電網向けに巨大蓄電施設を非公表で建設中
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-08/QPNDEST0G1LQ01


バイデン「トランプは間違い。これからアメリカも自然エネルギーにガンガン投資すっから」
自民「ソーラーミンスで日本は崩壊!……え?……ア、アメリカに続け!日本も投資する!トヨタの水素エンジンだ!(的外れ)」
進次郎「太陽光を推進だ!(遅すぎ)
立憲「おい。自民。それはいいけど、危険なところに設置すんのはやめろよな」 



日本だけ出遅れ。
世界は、電気無料化を最終目標にしてEV車に進む中
日本だけ、化石燃料発電と10万年間保存する場所も無いのに使用済み核燃料だらけに

太陽光無関係のようだけどEVと連動してんだよ
大型・小型のバッテリー技術 + 電気無料化 +自動車EV化  で連動してるからね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:39:43.12 ID:wUOBI1o+0.net
>>603
どうしよう本当に人の忠告が届いてないし、話も聞いてない
自分は消費税の話じゃなくて所得税の累進強化と法人税増税の効果の話をしてるのに
本当に消費税と財出のことしか頭にないみたいだ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:39:47.63 ID:4R3Jy+s/r.net
何回騙されたら気がすむの?って統一教会ネトサポに騙される自民党信者に言いてえわ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:40:53.35 ID:Q4Pca2rk0.net
未曾有のコロナ禍で自民がやってきたことを思い出せ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:41:00.05 ID:vLoFHXy9K.net
>>621
足りる足りないなんて言い出すからだよ、
そんなことは些細なことでしかない、
にむしろ減税を時限措置にして最終的に期間終了後に帳尻合わせようとしてる事を問題にしろよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:42:30.24 ID:dgLU/+Q1M.net
維新とかには入れないから安心しろ工作員共

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:43:41.98 ID:YWHJ4iIaM.net
>>628
>どうしよう本当に人の忠告が届いてないし、話も聞いてない
それは君の感想
君が何を言おうが、志位と共産党は、所得、法人税の累進強化は消費税の財源だと公式に発表している
>>603
で回答済み。

私が>>489で聞いたのは、共産党のデフレ対策の政策です
所得税の累進強化は、消費税減税の財源であり。デフレ脱却するには、額が足りないことが事実です。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:44:29.86 ID:wd4ljX/Ud.net
だから消去法で共産党だと何度も

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:44:40.69 ID:ZvEIOzNJ0.net
>>475
法人税上げるのに大企業の仲間なのかw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:44:52.11 ID:YWHJ4iIaM.net
>>631
私のレスと相手のレスを追ってから、発言してくれ
迷惑

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:45:11.64 ID:nef8MYJu0.net
自民党がやってきたことを破壊してくれるのは共産党ぐらいだろ
立憲は自民党駆逐した後破壊せずにそれを利用しようとする

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:47:53.82 ID:4R3Jy+s/r.net
>>627
ウヨとかバカだし誤りも認めたことがないし
百歩譲って自民党が真面目に立て直そうとか今から慌てたところで体力も無いから最悪の自体

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:48:06.64 ID:c2It5jtp0.net
>>625
まぁ政策が全く同じなら野党に投票して与党の腐敗を除去及び防止するのが先進国の国民としては正解だわな
日本は中世の頃ですら比較的民意が尊重されてたから、カトリック支配で腐敗と民意無視が当たり前だった欧州及びそこから派生した米での投票行動の意味が理解しにくいんだろう
その欧州が中世に味わった苦しみを日本はこれから味わうのかもしれん

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:51:58.78 ID:VQPWbZqpM.net
東浩紀 @hazuma
ぼくはどうのこうのいいながらいままで立憲民主党に投票してきたひとなんだけど(候補者はいいひとがいるので)、
次回はさすがにしないかもな。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:52:00.65 ID:vLoFHXy9K.net
>>636
ある程度は追ったが、消費税減税の財源が所得税で計算したら足りないから野党支持者は「分かってない」んだろ?
で足りないら国債になるだけなのに何が問題なんだ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:53:15.46 ID:wUOBI1o+0.net
>>633
俺の感想と言われれば何も言えんよ
そっちがスタートラインに立てないんなら議論にすらなんねーわ
お前さんもお前さんの感想で好きにれいわ応援してやってくれよ
その先鋭化しすぎた話にどれだけついてこれるのかは知らんけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:53:25.90 ID:4R3Jy+s/r.net
>>499
自公政権はこの数十年間国内産業破壊しかしてない
失業出すぎないように補助金出して誤魔化してきた

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:54:19.57 ID:+cCtdBOrd.net
別に自民党の逆張りやって欲しいわけじゃ無いのよ
安定的に無難な政権運営を立憲にやって欲しいのよ
そこ理解せずにコロナでとにかく逆張り連発したのには呆れて
今回は投票に行かない事にした

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:57:25.11 ID:YetSE80B0.net
>>644
逆張りマンはお前だよ

立憲のコロナ提言がどこが逆張りなんだよ>>167>>146

とにかく嘘ですよね
あんたのレスって

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 14:59:53.63 ID:ZvEIOzNJ0.net
>>644
是々非々とか言ってる政党の末路を見ろよw
野党に入れる層はアンチ自民だけだよw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:01:43.76 ID:YWHJ4iIaM.net
>>641
私が>>489で共産党のデフレ対策の政策を聞いて
ID:wUOBI1o+0 が>>538 で共産党のデフレ対策っぽい話を言う
私が>>553で 所得税類死強化は、共産党の消費税減税の財源、デフレ対策として足りないよと言うと

ID:wUOBI1o+0 は、私は消費税の財源の話をしていないと言う
私が、志位も共産党も、消費税減税の財源に所得、法人税の累進強化と>>603で言っても
ID:wUOBI1o+0 は、私は消費税の財源の話をしていないと言っている

そして、ID:vLoFHXy9K のきみが、私に国債発行すりゃ良いと言っている

ID:wUOBI1o+0は、国債発行以前に、デフレ対策の政策を理解していないから、国債発行の話を私に言うのも間違えているよ
共産党に言え

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:01:56.12 ID:N3Mt9QfL0.net
今からでも前原にごめんなさいしよ?
あの時バカが造反しなければねじれに持ち込めてたよね?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:02:58.46 ID:YK6FqnO0a.net
>>3
自民でいいと思う
人は失敗しないと変わらない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:03:38.10 ID:PBtOdc0S0.net
>>1
とかいいながら自民党か公明党か維新に票を入れるんだろ
知ってるぞ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:09:04.94 ID:Waqhrk+DM.net
>>649
この国は既に大失敗をやらかし済みな訳だが

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:09:51.86 ID:4R3Jy+s/r.net
自公政権で現状維持=自分の生活も(悪化しないという意味で)現状維持みたいな思いこみ
ただそれだけの話

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:10:00.65 ID:EQpRRPaT0.net
>>1
自民党はステマに必死やな
世論調査の結果よっぽど悪いん????

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:10:43.35 ID:+cCtdBOrd.net
コロナの立憲アドバイザーが上昌広で
経済面のアドバイザーが金子勝で
ワクチンパスポート反対で
反ワクチン候補を何人も擁立しようとしてて
誰がこれに政権運営能力を期待するんだ
民主党時代から民主党系を応援してきたが
過去最低レベルになってるぞ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:10:43.60 ID:yzKDfHyw0.net
>>1
共産党に投票すれば良い。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:12:02.31 ID:GMALK1i00.net
いや立憲でしょ
自民党が嫌なら立憲に入れる以外ない
分断工作に騙されるな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:13:22.86 ID:L9gt/hyUd.net
まさしく俺だわ
消去法で維新しかない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:16:30.70 ID:wPC0N4NiM.net
>>657
なんだ貴様!
立民に投票しないと死後リッカルによって地獄に投げ込まれるぞ!

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:17:29.67 ID:VYmU1RhZ0.net
れいわにしとけよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:18:59.34 ID:+cCtdBOrd.net
民主党時代は経済面のアドバイスをスティグリッツなど
いろんな人に受けていた
アメリカ民主党のメインストリームの人物にも会って連携していた

今では経済は金子勝で
アメリカ民主党との関係は「マークタカノ」。誰だよ!
単にLGBT議員なだけ
終わりだねこの党

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:19:05.20 ID:YetSE80B0.net
>>658
死後がどうなるかなんか俺は知らんけど
立憲に投票しないと、死ぬ確率はたしかに上がるわな

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210426ax02S_o.jpg

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:20:01.41 ID:b1xxQbKN0.net
馬鹿「消去法で維新」

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:20:20.53 ID:YetSE80B0.net
まぁ維新が与党になっても死ぬ確率は上がるんじゃないか?


https://i.imgur.com/p0jOMAR.jpg
https://i.imgur.com/T3NW8cY.jpg

危機の大阪、夜を駆ける往診医 自宅療養1万人超の衝撃
https://www.asahi.com/articles/ASP5M7684P5LPLBJ00C.html

在宅死19人に医療はなぜ届かなかったのか 宣言前に大阪は「崩壊」
https://mainichi.jp/articles/20210522/k00/00m/040/147000c

搬送先ない…救急車で徹夜の酸素補給 「すでに医療崩壊」の大阪
https://mainichi.jp/articles/20210430/k00/00m/040/357000c

「街を歩いてると普通だけど、自宅待機の家に行くと、一家が全員倒れてて地獄」
https://imgur.com/ZKoGDWQ.jpg
https://imgur.com/d1Zm4P2.jpg
https://imgur.com/rMV0Ygg.jpg
https://imgur.com/CzfUulq.jpg
https://imgur.com/K0ly8XX.jpg
https://imgur.com/mJeuZek.jpg
https://imgur.com/cWaKOyG.jpg
https://imgur.com/hL3MQr3.jpg


↓からの

2021/04/17
吉村「感染者減ったやろ、病床と看護師減らせ!」看護師120人→55人 現在「看護師足りへんねん!滋賀はん大至急派遣してくれまっか?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618613019/
2021/06/20
大阪府 新型コロナ専用病床を順次縮減へ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624182293/

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:20:26.07 ID:J16dqFk8d.net
立憲最初は支持してたけど今は自民別働隊にしか見えないし支持はもう無理
共産でいいわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:21:30.53 ID:YetSE80B0.net
>>664
小選挙区は共産が推薦・支持をしてる立憲候補でよろしく〜

もちろん、共産一本化してるなら共産で

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:21:52.13 ID:VYmU1RhZ0.net
立憲の政策に絶望って言う奴に限って読んでないんだよなw
これでちゃんと説明してるから見とけよw
それで立憲のホームページもちゃんと見ろよコロナにちゃんと予算割いてるし1から3まではコロナだからな
https://www.youtube.com/watch?v=DMVTK2yjTPU&ab_channel=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E5%85%A5%E9%96%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:22:40.27 ID:CGXAX26ja.net
>>657
真っ先に消えるだろ普通

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:23:23.52 ID:J16dqFk8d.net
>>665
小選挙区は共産いなければ自民、比例で共産かな
共産が推薦してても立憲は無理

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:24:37.14 ID:4R3Jy+s/r.net
8年間居座り続けてきたゴミを掃除しろと言ってるのに
立憲の政策に絶望とか言ってるやつらは厚かましいわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:26:45.70 ID:ZvEIOzNJ0.net
>>668
共産党支持者の成り済ましお疲れ様ですw

政策なんて立憲共産でほとんど変わらんだろw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:26:50.71 ID:vLoFHXy9K.net
>>647
読み返した。
何を争点に言いあってるのかさっぱり分からなくなったから退場するわ
すまぬ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:32:37.99 ID:k+pPuurwp.net
>>668
やはり立憲は次の総選挙で一度骨と皮だけになって
連合ケツ舐めの共産衛星政党として再出発する以外道はないよね

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:33:32.50 ID:J16dqFk8d.net
>>670
政策云々ではなく枝野はじめ党の体質が無理なんだよなあ
政権交代する気も感じられないし、だったら望み通り自民に入れるしなんなられいわあたりの泡沫候補に票くれてやった方が幾分マシだわ
立憲は1議席も増えてほしくない

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:33:38.52 ID:VQPWbZqpM.net
「立憲民主党の次期衆院選公約に失望 生活者が望んでいるのは日常の回復だ」
https://dot.asahi.com/aera/2021092100031.html
朝日新聞社出版AERA dot.

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:34:45.52 ID:YetSE80B0.net
>>668
ただの嘘つき自民支持者やんけw


ほんとどうして
あんたら自民は上から下まで嘘しか言わないのかねぇ〜

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:38:36.83 ID:4R3Jy+s/r.net
維新に期待してるやつも頭おかしいわ
何を見てきたんだ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:42:06.25 ID:J16dqFk8d.net
>>672
ほんとそれ
連立するなら共産に主導してほしい

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:43:11.51 ID:KwWOSEOW0.net
本日の印象操作スレ
ネトウヨカルトにインターネットというオモチャを与えたせいでジャップの言論が壊されて行く

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:46:23.47 ID:5/YhErmZ0.net
小沢一郎って実はすごいやつなんじゃないか
一党で牛耳り続けてるといつか腐ると見越して党をあえて割って2大政党制にしようと画策するなんて今の政治屋どもはやろうとも考えてなさそう
結果としては失敗したが

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:49:15.33 ID:TxyNQbHO0.net
失望したけど立憲に入れるよ
取り敢えず自民を下野させて脅さにゃならん
「お前らも油断してりゃ何時でもこうなるんだぞ」
とわからせることが肝要

立憲がグダグダになれば自民にでも他の野党にでも
政権交代させればいい

とにかく、自民だけ、しかも長期政権になると
全く緊張感がなくなり党内政局すら起きない事が安倍のお陰で判った

どうなろうが政権交代が起きる事が大事

所で競争を基本原理に掲げる維新は政権交代の必要性を説かないな
野党なのになぜ?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:52:33.89 ID:tl/8iAdI0.net
立憲に投票すれば低所得者は結構得するぞ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:52:45.17 ID:Ty8+IsOq0.net
>>52

国民民主なんて自民とも組んでいいって思ってる連合右派が支援組織だぞ。
それこそ大企業従業員の既得権益しか考えてない連中。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:52:51.63 ID:4Am1vVgYd.net
いや立憲に入れるよ
政策はともかく今はバランスを取らないとダメだわ
一党独裁をまずどうにかしないと

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:54:11.25 ID:Ty8+IsOq0.net
>>670

日本語変だぞ。
支持者は支持者であって成り済ましでも何でもないだろう。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:54:46.84 ID:q076RxG7M.net
>>146
調べないとわからない時点で現代民主国家の政党として落第だよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:57:04.59 ID:Ty8+IsOq0.net
>>660

今までのアメリカ民主党はネオリベだったからな。
バイデンはちょっと違う方向に切りたいみたいだけど。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 15:58:23.74 ID:Ty8+IsOq0.net
>>670

恐怖政治だろ、立憲って。
フェミの圧力に負けて仲間を切り捨てた。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:01:32.61 ID:Ty8+IsOq0.net
>>41

国民民主支持する連合右派の前身は同盟。
当時、今の日本会議に近いこと言ってるやつら普通にいた。

昔の前衛とか見ると載ってるよ。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:04:42.57 ID:wq1Jx49+0.net
政治家全員辞職しろ
利権のクズが増え過ぎだわ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:05:12.22 ID:oemM36+da.net
でも民主党には埋蔵金と事業仕分けがあるから

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:05:40.55 ID:Ty8+IsOq0.net
>>129

旧民社党は、統一教会と仲良しだったから。

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:07:53.92 ID:e0in8lVxM.net
まあ自公維よりはマシ
いつも立憲には厳しいが
選挙終わるまでは批判しないでおいてやる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:10:00.84 ID:Ty8+IsOq0.net
>>685

調べもしないで開き直りか。
座ってるだけで入ってくる情報など宣伝だけだ。
有権者はお客様じゃないんだぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:15:06.12 ID:GZDvLK/P0.net
ちょっと前の地方選では立憲推薦のに入れたけど 多分それが最後になりそう
これまではとにかく与党の議席を一つでも少なくするような投票行動してたけど
これからは立憲の議席を一つでも減らすことにした

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:18:02.78 ID:ZvEIOzNJ0.net
>>687
残念ながらアンチフェミなんてネトウヨしかいないからw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:26:48.20 ID:GpjteaJ+M.net
アンチフェミとまでは行かんが
女性団体に傾いて産経使って内ゲバやるのはギャグの領域
寺田枝野福山ほんと

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:35:14.70 ID:DgiRVOk30.net
ケンモメンなら共産にいれたいはずなんだけどな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:38:40.53 ID:4R3Jy+s/r.net
>>388
元々はアメリカ民主党GHQの民政局が作った戦後の税制が極端な金持ちを作らない累進
GHQの参謀2部が民政局から権力奪還して始まるのが逆コースで日本を早急に反共の盾に育て西側陣営のショーウィンドウとして投資したのが冷戦時代
ソ連というアンチテーゼが無くなったので大蔵省を解体して財務省にすげかえたのが極端な金持ちを作り出す代わりに中間層も減らす税制への移行

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:39:45.99 ID:5jma5OW10.net
>>2
これな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:40:14.15 ID:5jma5OW10.net
まあ立憲の政策が糞でも自民に比べればマシやから選挙区は投票したる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:41:33.85 ID:skvqd8kl0.net
与党を固定することこそが危険
現在の野党がどの程度の実力なのかより、ずっと重要だと思う

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:44:32.65 ID:7f5yJP6G0.net
うーん、消去法で共産党!

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 16:56:31.51 ID:4R3Jy+s/r.net
有事の円高の時代は終わった

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 17:47:39.33 ID:VQPWbZqpM.net
東浩紀 @hazuma
ぼくは子どものから自民党総裁選が総理選だという状況はたいへん不健康だと思っていて、
したがって政権交代を夢見て非自民非共産に入れ続けてきた人です。

とはいえ今回はもう諦めて自民に入れるかもしれませんが

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 17:50:58.86 ID:qEWpzKGFa.net
正社員とフェミニストの党に名前変えろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 17:58:38.66 ID:ouMOS7ted.net
消去法やると棄権か白票しか残らん…

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 17:59:45.20 ID:jFdi6E1Tp.net
今までみたいな自民よりちょっとマシ程度の政策よりは
野党らしくていいと思うわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:04:17.92 ID:cnNZgNab0.net
東浩紀 @hazuma

こいつヤベーな
こういう手口の自民応援部隊
まぁ 稚拙やけどなw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:04:19.14 ID:q8tvjDXSd.net
もう、野党はしっかりして!

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:15:39.03 ID:VWHKX7H00.net
それでも枝野幸男推し一択だぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:25:07.20 ID:KjMOP3PSM.net
有能なのに何故か存在感がない国民民主

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:31:31.86 ID:L9gt/hyUd.net
>>667
でも、現役世代にちゃんと投資してるのって維新だけじゃね?
自民党も立憲共産党もシルバー民主主義の権化でしかないし

〈維新の実績〉
● 幼稚園保育料無料化(全額)
● 保育所保育料無料化(教育費相当額)
● 私立高校授業料無償化
● 塾代助成バウチャー
● こども医療の無料化
● 小規模保育事業スタート(待機児童の解消)
●小中学校給食無償化
●公立大学授業料無償化
● 水道基本料金の100円値下げ
● 地下鉄初乗り運賃の20円値下げ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:32:06.01 ID:kzwvPvYR0.net
>>711
国民民主党はちゃんと仕事してるから後は国民がどう盛り立てていくかだね
国民民主党が世間の予想を超えて議席を伸ばす事になると与党には強力なメッセージになるだろうね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:33:25.99 ID:V2XHEa/SM.net
>>711
前原も山尾も旧民主党時代に青山のパソナ迎賓館で接待受けてるからな
優秀かどうか以前に全く期待できない

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 18:56:21.43 ID:CTfg5skK0.net
日本は早く軍国主義になって核兵器を保持できるようにするべきだよな
あと天皇主権に戻してほしい
https://imgur.com/HNX8R4O.jpg
https://imgur.com/tCvyMg3.jpg
https://imgur.com/Kw1lo9T.jpg

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 19:47:47.65 ID:k+pPuurwp.net
>>697
そもそも立憲は嫌儲とは何の関わりもない政党なんだよね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 19:48:56.74 ID:kvdNyWNud.net
普通に立憲にいれるからセーフ

糞自民は即死ね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 21:10:37.54 ID:XuQuEV+Y0.net
>>8
民主党政権の経験を踏まえて具体的な提案をし続けてる

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 21:15:38.95 ID:PkN1E0bu0.net
断言する
維新が与党になるよ
みんなが望んでる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 21:20:04.11 ID:FBRs3u3SM.net
>>1
ランサーズ速報

「低投票率になれば、有力な支持団体を持つ自民党が有利になる」

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 21:25:33.78 ID:FBRs3u3SM.net
>>1
枝野代表が「分配なくして成長なし!みんなを幸せにする経済政策」を発表
https://cdp-japan.jp/news/20210927_2194

1.時限的な減税と給付金
 ・年収1000万円程度以下の所得税実質免除と低所得者への給付金支給
 ・時限的な5%の消費税減税

2.生きていく上で不可欠なベーシックサービスの充実
 ・医療や介護、子育てや教育分野などへの予算の重点配分

3.雇用の安定と賃金の底上げ
 ・「同一価値労働同一賃金」の法制化
 ・最低賃金時給1500円を将来的な目標に
 ・派遣法などを見直し、希望すれば正規雇用で働ける社会へ

4.中長期的な研究・開発力の強化

5.財源は、富裕層や大企業への優遇税制の是正で捻出(所得再分配の強化)
 ・法人税は、必要な政策減税は残した上で累進税率を導入
 ・所得税の最高税率を引き上げ
 ・株の売買・配当利益などへの金融所得課税の強化

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 21:38:06.24 ID:C0atcHYp0.net
自民電通ネット工作員死ね

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 22:07:10.81 ID:jPpiDGij0.net
>>118
白票ほど意味ないものはないから、政党関係なく掲げる政策と人物(経歴とか)で入れたらいいんじゃない?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 22:32:03.09 ID:5JTJjgOM0.net
立憲令和はない
共産はありえない
消去法で自民

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 22:52:51.28 ID:3bm10nMa0.net
選挙でお前らが発狂するの楽しみ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 22:54:17.92 ID:0OtHghcOd.net
どこに入れようと構わない
散歩のついででもいいから選挙に行こう
ぶっちゃけ俺も含めていつも選挙に行く奴は現状維持の力しかない
この国を変えるかもしれないのは選挙に行ったことのないあなた

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 22:55:46.18 ID:cDbNS4nJ0.net
>>1
もう生命力自体が衰えてんじゃね?w

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 23:30:58.42 ID:/bTWri7t0.net
もう野党は無いわ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 23:33:09.50 ID:PkN1E0bu0.net
俺は左翼だったけど次は自民に入れるわ
立憲はお坊ちゃんすぎて話にならん
自民で日本を崩壊させて作り直すぞ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/27(月) 23:40:11.87 ID:AzKsUetd0.net
ガッカリするような政策しかないな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 00:00:03.92 ID:uBW4UYe80.net
>>343
みっともない悪足掻きだなw

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 00:04:11.17 ID:JxrRIc0g0.net
だから、日本の政府ってもう要らないんだよね

国民の命を助けることができないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接、信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?

間に自民党が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、
国民には何も残らない
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない

日本政府自体がただの寄生虫団体なんだよね
アメリカの州にしてもらった方がずっと希望がある
ハワイやグアムみたいにのんびり暮らそう

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 00:19:21.05 ID:uBW4UYe80.net
>>348
おまえは工作員のネガキャンに感化されやすい性格なんだよ
「ヤトウガー」してるやつらが立憲をターゲットにしてるのはただ野党第一党だかられで、他が野党第一党になれば同じようにその政党に難癖をつけて扱き下ろす
他に理由など何もない

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 00:32:21.92 ID:uBW4UYe80.net
>>713
国民民主は与党方面からも野党方面からも攻撃を受けてないから、ネガキャンに翻弄されやすいおまえにとって良い政党の様に見えているだけなんだよ
おまえはただネガキャンを受けているもが嫌いなだけなんだ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 05:48:25.26 ID:8woEVhbH0.net
>>4
バーカ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 05:52:41.68 ID:4SH6hlKO0.net
比例はその他野党で良い思ったのがあればそれでいいし
小選挙区はそもそも統一してくるなら選択肢がほぼ無いんだから
どっちの方がマシかで決めるしか無いだろう

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 06:46:53.03 ID:rJnVL6Wb0.net
自民党の工作員の立てたスレとそれに引っかかる
元ウヨモメンという地獄の構図

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 07:40:13.23 ID:TARoM4da0.net
>>734
お前みたいなのにネガキャンされまくってるじゃんw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 08:44:51.89 ID:cJZDq3my0.net
自民と立憲ならどう考えたって立憲だろ。

理由は様々だが最大の理由は、現与党が自民だから。
これに尽きる。

権力の固定化は腐敗を招くので、定期的に権力を入れ替えるのは必要。
立憲が与党になって、腐敗したなら自民に入れればいい。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 08:55:43.50 ID:TARoM4da0.net
>>739
自民と立憲がクソすぎるって話でしょ
クソ同士比べてどっちがいいか選べって言われても困るだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/09/28(火) 09:20:02.25 ID:eDxn5rL+d.net
>>739
それ総裁選でよくね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:30:56.13 ID:GydIHUM50.net
糞同士なら政権変えればよい
政権変えたら自民党がマシになるか立憲はマシになるか
変えないと変わらない

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:41:05.25 ID:E9IrsGz5r.net
永田メール事件は前なんとかさんが※民主党をはめるために騒ぎを拡大させた

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:45:33.02 ID:UtTyDsy40.net
政策というより政局だろ
未だに共産党と本格的な話し合いしてないし
やっぱり枝野は信用ならんと思うよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:49:13.81 ID:E9IrsGz5r.net
>>285  
維新は竹中平蔵の政党だし
野党にも竹中とズブズブなやつはいるよ
お前が知らんだけ
自民党は論外だけどな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:50:58.83 ID:xixNGO7z0.net
お前らも総裁選でわかっただろ。自民党こそが国家だよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:51:04.23 ID:1bF+d9v70.net
戦略投票を義務教育で教えない日本
見事

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 10:59:54.25 ID:E9IrsGz5r.net
ろくに国家運営もしてないくせに笑わせるわ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:03:35.25 ID:3oR5Cgemd.net
こいつ>>745みたいに、やたら竹中をネガキャンするヤツがいるけど、竹中が実際に携わった政策って、郵政民営化と住専処理なんだよな
どっちもアホが批判してたけど結果を見れば竹中が正解だったから俺は支持してるわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:04:47.63 ID:E9IrsGz5r.net
>>749
お好きになさって

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:08:02.97 ID:3oR5Cgemd.net
>>750
な?こういう風に何も反論出来ないだろ?
本気で竹中が格差拡大させたと思ってそうだわ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:12:30.51 ID:3oR5Cgemd.net
郵政民営化したら日本人の資産がアメリカに狙われるー!竹中は売国奴だー!
とか言ってた馬鹿がいたけど、郵政再国営化を言わない時点で信用に値しないわ
特に極右と極左の連中な

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:16:27.57 ID:E9IrsGz5r.net
再国営化とまでは言わんが民営化凍結したの民主党だけどな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:19:58.29 ID:H0JryKxa0.net
郵政民営化って何かいいことあった?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:21:01.75 ID:7qAgqXkor.net
選ぶ政党が無いとか今更だよ
厚かましい

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:23:27.64 ID:3oR5Cgemd.net
>>754
あったよ
明らかにサービス向上したし、民間金融機関との連携もしやすくなった

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:26:20.85 ID:7qAgqXkor.net
いいこととかねえわな
民営化前は郵便貯金財政投融資で国内インフラに回ってて

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:34:54.88 ID:E9B2zLwcr.net
冷戦終結からまともに国家運営してねえからな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 11:38:07.59 ID:Xt1TAdDp0.net
モリカケサクラを追及して不正にかかわった奴らをバンバン逮捕して欲しい
セイサクガーとか言ってるけどそんなことより腐敗の膿(安倍晋三)を取り除いてからの話だ
膿(安倍晋三)がいる限り日本政府は健全に運営されているとは言い難い

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 12:07:33.65 ID:fFEstY/c0.net
消去法なら立憲

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 13:27:59.35 ID:wep9/m4Or.net
自公維連立ならこうなる
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。
改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。
何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 13:39:56.47 ID:wep9/m4Or.net
政治するやつも支持するやつもバカしかいない
https://i.imgur.com/GFIeyx4.jpg

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/09/28(火) 14:24:05.25 ID:Hl1Kz9SnF
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。

何嘘ついてんの。既成で確立出来ていた 日本社会を欲望のままに規制はずして ヤクザ舎弟企業をてんこもりさせたから
イモの様な 馬鹿企業しか残ってない様になって 日本が衰退してるんでしょ。そもそもヤクザになった理由がバカだから
勉強しないので ブラック企業で労働基準法やら組合法も 契約自体も関係ないんでしょ。そんなのが後援会で市長や知事
あるいは国会議員なんだから まったく話になんない。麻生の様な勉強しないぼんくら議員がでてくるんだ。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/09/28(火) 14:25:15.63 ID:Hl1Kz9SnF
そもそも 政治ってのは国民救済だよ 経済至上主義は議員や自民党が勝手に言ってるだけだよ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 15:00:25.48 ID:SGmIj5Qn0.net
>>740
どっちも駄目ならどっちも今よりマシにしていくだけだよ
それが定期的な政権交代

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/09/28(火) 16:32:39.92 ID:L56trxkc9
本当なら国民民主がいいけど、立憲民主が、なぜだか馬鹿の小沢派を先に入れた。これが戦略の失敗どころか日本の悲劇
健全野党を 立憲民主の枝野自ら切った。アホでどうしょうも無く日本を悲劇にした。
だいたい同性婚を望む人間なんぞ10万分の1か千万分1だろ。異質の彼らも充分人権はあって
TVにじゃんじゃん出てるじゃないか。問題はこの日本のその経済力の防衛だろう

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 16:40:42.46 ID:TARoM4da0.net
>>765
2回政権交代した結果が今なんだけど余計クソになっただけだよね?

768 :東京革新懇でググれ :2021/09/28(火) 17:25:43.77 ID:qOyVonx7a.net
はっきり言えるのは少なくとも今の立憲より昔の民主党の方が覇気があったよ
根拠のない全能感みたいな
今の立憲にはそれすらない

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 17:39:18.69 ID:/yjfmEhPr.net
お前らが二重国籍プロレスの時に統一教会に騙されて民主党解体したからだろ
まあ
蓮舫=満洲閥=安倍の仲間
前原=CSISとか知らんやつは騙されるのもわからなくはないが

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 18:18:10.34 ID:MIWOhyAf0.net
れいわしかないな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/09/28(火) 18:34:44.77 ID:/yjfmEhPr.net
ところでれいわは何人出馬させるんだ?

総レス数 771
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200