2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腹筋運動 腹の脂肪を落とす効果なかった [682717512]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 20:25:58.69 ID:JQsfAtvt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昔ながらの腹筋運動は無意味。専門家が勧める腹筋に効くエクササイズ

かつてはトレーニングの基本として欠かせなかった腹筋運動だが、科学的な研究で、ウエストを細くすることもなければ、お腹の脂肪を落とす効果もないことが分かった。
また腹筋の強化あるいは柔軟性の維持、長距離走のための体力づくりにも最適な方法ではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef2469d9d39501c81737068052122b4190ce0b2

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:42:24.37 ID:DZQeDNrSM.net
ちゃんとEMS使えば腰悪くしないで腹筋つくぞ
半年以上かかるけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:42:25.42 ID:3PwidwrOa.net
研究者が片脚だけを鍛えたら片脚だけムキムキになるか自ら実験してたが
鍛えた方はもちろん鍛えてない方も一般人より少しムキムキになってた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:42:31.06 ID:EXMMGvm4d.net
>>291
選択的に脂肪を落とすことはできないけど、トレーニングによって引き締めることは出来るんよ

それを痩せると表現してるだけ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:43:06.97 ID:EXMMGvm4d.net
>>292
その調子で死ぬまで頑張れ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:43:14.51 ID:K8pK3Pad0.net
>>2
背筋伸ばして腹が丸まらないようにする

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:43:17.05 ID:kGo37/mE0.net
>>292
まぁそうだけど一切筋トレせずに食事制限だけで痩せると
筋肉も落ちて体脂肪率がさほど減らず細いだけのデブが出来上がるぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:43:55.70 ID:a5PG9uKka.net
寝る前にいつもEMS使ってるわ
効果があるかは知らんが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:44:00.82 ID:OZwPKtR40.net
>>293
元々運動出来ない人向けの医療器具だしな
たぶん1分程度の筋トレに負けてるだろうけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:44:59.72 ID:uPI8rueY0.net
>>245
酒減らせっても聞かないだろうから
つまみに硬いスルメ食うようにしろ、
少量の酒で酔えるようになる=酒量減る

つまみは高いの多いけど酒量減って同じ酔い得られるなら
結局コスパ上になるから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:45:10.41 ID:pfDMPz3t0.net
食事見直さない限りぽっこりおなかは何やっても無駄だわな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:45:39.11 ID:6sd9L82I0.net
腕立て懸垂スクワットこの3つを毎日やるだけでも変わる?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:45:47.39 ID:/04XZs8c0.net
一時期プランクやってたけど2分が限界だったわ

305 :春木節子 みさみさと :2021/12/28(火) 21:46:05.89 ID:TR7tomsQ0.net
妊娠だろうが この 男 ころす

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:46:13.01 ID:vLo9mad+d.net
>>303
その3つだけでいいよ
どれも最高のトレーニング

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:46:23.66 ID:3Y0WdgBH0.net
>>123
膝の間違いでは?(´・ω・`)

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:46:25.22 ID:EXMMGvm4d.net
>>303
回数にも寄るけど変わる
特にスクワットだけでもやっとくといいよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:46:35.11 ID:yk/htcOq0.net
でも腹回りだらしない奴って腹筋できないよね?
ある程度は鍛えたほうがいいんじゃないの

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:47:40.16 ID:B5eU9JRw0.net
落とす必要なくね?
男なら脂肪と筋肉で腹を覆えよ
その辺のひょりがりのパンチとか蚊に刺されたようなもんだぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:47:46.98 ID:zGSGeA+ZC.net
今年20s以上痩せてBMI20以下になったが
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736
↑このサイトで目標体重入れて計算されたカロリー以下になるように食べてればその体重になる
栄養目標は大事だけど運動はしなくても痩せる
筋トレなんか無駄
ストレッチのほうが痩せる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:48:02.30 ID:B5eU9JRw0.net
俺はダニエルコーミエみたいな腹を目指してるぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:48:05.77 ID:kGo37/mE0.net
>>303
何度も言うけど脂肪減らしたいなら消費カロリー>摂取カロリーにしなきゃダメだよ
筋肉つけたいならその逆

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:48:30.21 ID:/04XZs8c0.net
スクワットはガチでキツい、いちばんキツい体がそれはやめろと言ってるのが分かる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:49:24.81 ID:CpvyXB/00.net
つまりアブシリーズは・・・

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:49:41.77 ID:tiRh0qZvM.net
>>311
ガイジか?w
筋トレしないで20kgも減らしたら筋肉落ちまくるやろw
絶対リバウンドするでそれ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:49:50.72 ID:B5eU9JRw0.net
>>286
カロリーが全てヨ 脂質制限でも落ちる
まぁ男の癖にダイエットとかアホらしいけどな
男なら増量してベンチ200kg上げないとな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:49:51.22 ID:BgHLKban0.net
というか部分痩せとかいう幻想を捨てろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:51:46.74 ID:EhlDqvG4M.net
だから無酸素運動は消費カロリー少なすぎてダイエット効果も殆ど無いって言ってんだろ馬鹿ども
しょぼい自重運動して何かやった感演出してんじゃねえぞ
間食辞めて黙って毎日走っとけカス

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:51:46.88 ID:aA6C38nK0.net
インナーマッスル鍛えれば多少はウエスト細くなるけどな
筋肉が引き締まるだけで脂肪はそのまんまだが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:52:03.98 ID:B5eU9JRw0.net
女ならカロリー制限だけでいいけど
男は食事だけで落としてもかっこいい体にはならんよ
筋トレ必須

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:52:39.32 ID:2zA2BCxa0.net
腹筋コロコロは腹筋によく効くわ
ワンパックだったのがシックスパックになったわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:53:09.17 ID:IUirtFx90.net
部分痩せとか脂肪吸引しかないよなぁ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:53:17.58 ID:OZwPKtR40.net
みんな数百回とか運動するから筋肉はいっはいあると思い込むが

実はあれ筋なので身体の割合にしたらたいして無いのだ、、、
ボディビルダーとかは筋肥大つう病気の分類になるぐらい身体に悪い状態

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:53:51.12 ID:kGo37/mE0.net
>>319
筋トレはカロリー消費のためじゃなくて減量中の筋量維持のためにするもんですし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:55:42.85 ID:OzVPiwGB0.net
体幹トレーニングで腹筋やってるけど
たしかに腹はあんまり引っ込まないなw
腹筋はかなりついたのにw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:56:02.85 ID:LtMEXYS30.net
断食すりゃ勝手に割れる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:57:48.52 ID:2ZXvadU3M.net
ざっと読んだがこのスレで「〇〇で筋肉ついた」とか言ってる人は殆ど勘違いだと断言できるわ
それなりのトレーニングと食事しないと筋肉なんてつかないよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:58:16.01 ID:EhlDqvG4M.net
>>325
あのなあダイエット中の筋量維持ガーとか気にする奴がそもそもデブるわけないだろ
食事制限と有酸素やるだけで生活はいっぱいいっぱいだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:01:09.46 ID:5SEiutHJa.net
食事制限もキツイのは最初の数日
なれたら金も浮いてると気付くし、一回一回の食事が楽しみになるし、買い物で栄養成分表示とか見る癖ついて良いぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:05:49.98 ID:OZwPKtR40.net
まず基礎知識が抜けてて
筋肉ってのは骨格筋のことを言ってる人が殆んど

それ以外にも心筋と消化系のための内臓筋肉があるのだ。

筋トレで鍛えられる筋肉ってのは骨格筋だけでぶっちゃけたいした割合じゃない。エネルギー消費でも10%もいかない。だから代謝のための筋トレなんて無駄。

骨格筋の筋量だけ気にするなんて、それこそ頭筋肉なんじゃないか、、という、

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:06:49.84 ID:4V8vb9Hsd.net
米食わねーと体は冷えるしすぐに腹減るからなぁ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:13:12.58 ID:vLo9mad+d.net
でも年取ってくると腹だけは落とすのかなりキツイわ
とりあえず白米中止でもち麦とオートミールだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:13:54.52 ID:iiwTxqbE0.net
ソースに書いてるこれの状態がわからん
Cまではまあわかる気がするがその後どう言う事なの?
誰か絵にしてくれ

> 膝を曲げて座り、足を床にぴったりとつける。両手で膝の裏側をつかみ、腹筋を引いて(お腹を引っ込めて)、骨盤を前に倒す。アルファベットの「C」の形を作るイメージ。

>そして両腕を上げて、後ろに引き前後に動かす。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:14:22.00 ID:cHRss8G60.net
腹肉は最初に付いて最後に落ちる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:14:42.43 ID:OZwPKtR40.net
有酸素運動すると、心筋が動いて血行が良くなり内蔵も活性化する。15分ぐらい必要。逆にこれ以上続けても、心筋と呼吸系の負担ばかり。もちろんそれでも、骨格筋よりは効率がいい。

有酸素運動は、15分から30分でいいのはそういう話。15 分の消費カロリーなんて、ご飯4分の1も行かない。

すると、一番効率良いのは飯抜くこと。
エネルギーの正体は糖質なので、これを減らすのが正体ではあるが。

栄養バランスが崩れすぎると血液と内蔵が上手く動かなくなって、結果逆に太りやすくなる。飢餓なのに太ったりもする。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:14:56.66 ID:vLo9mad+d.net
腹だけはっていうかほとんど腹にしか脂肪付かんけどね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:17:06.58 ID:s6T5XgUUM.net
【速報】厚労省職員が特急電車にはねられて死亡 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640694325/

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:18:12.00 ID:I6d4q39u0.net
そりゃそうだ
でも筋肉はつくから無駄ではないけどな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:19:51.80 ID:cZs6kZQLa.net
>>37
運動なんかしなくていい
摂取カロリー<消費カロリーにするだけだよ
豚みたいにいつまでも食ってるから腹に脂肪が貯まる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:13.24 ID:6lkh1t7KM.net
体質
遺伝

これ欠落してる奴多すぎ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:26.33 ID:PvZtE4060.net
運動不足で太ってる気がするので運動して普通に飯くって痩せることを実践している
なお結果は

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:27.16 ID:mxgWnnRPd.net
>>2
ウォーキング

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:39.43 ID:RvxCOWnE0.net
>>63
モスバーガーのコピペ思い出した。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:24:59.27 ID:9gTlzYXKK.net
>>1
ジャンプを繰り返す がイイのよ
体の力を抜いて軽いジャンプを繰り返す お腹の脂肪が動くの分かる筈よ
右足で軽い片足ジャンプ 左足で軽い片足ジャンプ とかね なのよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:25:39.85 ID:FMeap6Ap0.net
筋トレ全般は脂肪落とす効果ないよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:28:08.31 ID:48JmhThv0.net
腹筋を鍛えまくるとちょっと脂肪が乗っただけでクソデブに見えるよ
絞ってる時はカッコいいけどな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:30:51.91 ID:MYz0I7Nd0.net
最近パンみたいな腹筋になってきた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:31:28.98 ID:MxrQxNr1d.net
プランクとドローイングだけでも効果はあるもんなのかね?
年明け健康診断もあるし運動しないとだわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:34:58.33 ID:G8aIKlrUd.net
千代の富士みたいなケツ作るにはスクワットやるしかないんか?🥺

https://i.imgur.com/KMoGnsV.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:37:39.90 ID:uFMg3nCz0.net
お腹の浮き輪無くしたいよな
体脂肪率減らすしかないらしいから運動で食ったカロリーを上回るしかないけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:38:40.04 ID:dBqqHXEt0.net
明日は買い食いするか
糖尿が炭水化物を求めている

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:39:21.96 ID:v41Pv5oo0.net
>>18
脂肪を落とすのと筋肉付けるのは別でしょ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:39:44.79 ID:CexFWyj90.net
分厚いのは太ももの内転筋群やね
伸筋群もなかなか
広背筋や僧帽筋、側腹筋群、腹直筋、前鋸筋あたりは面積自体は大きいけど薄い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:39:53.64 ID:YMSTuo2yd.net
>>272
まじか!

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:41:05.97 ID:VeincDpm0.net
こないだツイッタでバズってたぞ
腹の脂肪減らすポーズ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:42:01.56 ID:UFinVVJ7M.net
エネルギー消費したいならスクワットかチンニング

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:44:24.04 ID:uFMg3nCz0.net
>>218
結局ランニングやね。今冬だから大手メーカーの靴にウィンドブレーカーにいい上下ないと外は厳しいけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:44:43.63 ID:poSr4dkW0.net
>>2
レッグレイズ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:47:55.76 ID:afzSeu1q0.net
筋肉論飽きた
根拠ないのばっかで筋トレバカが説教するネタにしかならん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:51:36.02 ID:m5r1084P0.net
筋肉を増やすとエネルギー消費増えて痩せるんだろ
筋肉増えるのは最初のうちだけで続けても筋肉は増えないから
腹筋を集中的に鍛えるより全身鍛える方が筋肉量は増やしやすい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:51:55.84 ID:afzSeu1q0.net
バカってゼロか100かでしか考えないよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:52:19.13 ID:mC+4Cz3b0.net
馬鹿女が腹筋する!とか言ってるの見ると教養に筋トレ入れた方がいい気がするマチョ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:52:36.39 ID:VeincDpm0.net
ある程度の食事制限は必要だけど
あとは体幹鍛えたらいいと思う
腹筋よりもバランスボールとか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:55:33.41 ID:pnfhI93N0.net
鍛えられた腹筋を目指すなら、腹部の奥の筋肉を鍛えなくてはならないとカイザーは語った。下のような運動を試してみよう。

膝を曲げて座り、足を床にぴったりとつける。両手で膝の裏側をつかみ、腹筋を引いて(お腹を引っ込めて)、骨盤を前に倒す。アルファベットの「C」の形を作るイメージ。

そして両腕を上げて、後ろに引き前後に動かす。


うんよくわからん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:55:34.93 ID:Ihkw8Oyd0.net
米パンパスタは砂糖食っても茶碗半膳だけにする
肉は食っていい脂身なるだけ食うな
キャベツダイエットは嘘

まだいっぱいあったけど忘れた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:56:11.98 ID:4OY/5A6q0.net
>>148
ええ!

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:57:16.09 ID:pnfhI93N0.net
めんとくさいから気が向いたらスクワットとプランクだけ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:00:17.02 ID:6Ztvo1wJd.net
仰向けになって足浮かせてろ
10分も足上げてればまず腹のガスが抜けるのでその時だけはウエスト縮む

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:01:20.03 ID:xVxdhI2f0.net
>>2
懸垂じゃね?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:05:19.52 ID:vS/aBtov0.net
お粥マジおすすめ
みるみる痩せる
筋肉維持するために鶏肉とプロテイン、ビタミンにC1000用意して、一ヶ月やってみ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:06:10.63 ID:Xuu7jvSVd.net
ガリの洗濯板みたいな腹筋じゃなくてうっすら脂肪の乗った鍛えたキャタピラみたいな腹筋かっこいいよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:08:05.29 ID:BXbfcdq+0.net
一日に1000回くらいやれば脂肪も減るでしょ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:08:23.29 ID:BM6oYLBj0.net
飢餓やね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:09:02.97 ID:YG4WlTYM0.net
プランクワーク効いてんだか効いてないんだか良くわからん
腹筋より身体全体に効く感じがする

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:09:33.72 ID:BXbfcdq+0.net
>>163
いやだから走ればいいじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:15:04.99 ID:ixMjFv3Z0.net
>>41
副作用すごくない?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:15:30.21 ID:gjRk8Difa.net
単純に筋肉が付きやすい食べ物を多くとるのと野菜を多くとる
あと直射日光に当たる、無理ならサプリ
ダンホルを増やすようにした上で摂取カロリーを1600程度に抑える
一切太らない徐々に痩せる上に筋肉も落ちないぞ
筋トレとか普通なら無駄その時間ほかのことしろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:18:57.30 ID:B34lkE3k0.net
>>80
ランニングは関節が消耗し痩せて筋肉が消費すると言われているが
実は全くしないのは体に悪く週に2回が一番体に良い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:19:53.04 ID:3J9Uaa490.net
まるで腹の脂肪だけ落とせる運動があるみたいな書き方だな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:21:22.37 ID:W4tCM2Hp0.net
>>307
ピザ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:21:46.48 ID:V1K9/7mg0.net
脂肪は肝臓から遠い部位から減っていくらしいし腹きたえて体重減ったとしても足とか肩回りが細くなるだけやろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:21:47.53 ID:wNr/iV1L0.net
>>63
ソースにはある
https://www.businessinsider.jp/post-246042
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/11/16/core.gif

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:24:13.29 ID:fepu8v0l0.net
内臓の位置を保つぐらい?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:25:45.55 ID:3VFWVrDP0.net
>>2
食うな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:28:43.72 ID:uzL5f0Fzp.net
>>263
ゆっくり1時間かけて10km走るのを週5日続ければ半年で腹筋割れてくるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:29:19.16 ID:ROw8q0EgM.net
>>259
つまみくうじゃん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:37:09.03 ID:ABsConDF0.net
蓮舫議員に見えた

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:41:46.47 ID:DfpNs25o0.net
最近、筋力の衰えが進んでるのか
毎朝のベッドから起き上がる動作がヨボヨボし始めた
コロナ禍で家にばっか居て動くことが減ったせいか
昔みたいにこう、
「まっすぐ仰向けになった姿勢から、何の苦も予備動作もなく腹の辺りを曲げて『ガバッ!』と上体を起こす」
ってことがモタついてできなくなってんの
マジで戦慄した
ヤダよ俺まだ40歳なのにもう爺サマじゃないかよこんなの
これ衰えてるのは腹筋か?何やれば回復すんだ?
ジムは会員じゃないから家で自力でできるやつ頼む

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:42:08.49 ID:+61/A2XP0.net
腹筋つけると贅肉を下方から引っ張り上げる効果はある。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:44:50.54 ID:9rdwsnk60.net
腹筋メニューアプリを初めて3ヶ月、毎日30分やってて筋肉は多少ついたけど割れる気配は一切ない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:49:23.95 ID:UNLX2/CB0.net
>>389
自律神経失調じゃないの?
筋肉は鍛えられるけど自律神経は鍛えられないから
残念ながら終わり😤

総レス数 525
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200