2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腹筋運動 腹の脂肪を落とす効果なかった [682717512]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 20:25:58.69 ID:JQsfAtvt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昔ながらの腹筋運動は無意味。専門家が勧める腹筋に効くエクササイズ

かつてはトレーニングの基本として欠かせなかった腹筋運動だが、科学的な研究で、ウエストを細くすることもなければ、お腹の脂肪を落とす効果もないことが分かった。
また腹筋の強化あるいは柔軟性の維持、長距離走のための体力づくりにも最適な方法ではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef2469d9d39501c81737068052122b4190ce0b2

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:55:42.85 ID:OzVPiwGB0.net
体幹トレーニングで腹筋やってるけど
たしかに腹はあんまり引っ込まないなw
腹筋はかなりついたのにw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:56:02.85 ID:LtMEXYS30.net
断食すりゃ勝手に割れる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:57:48.52 ID:2ZXvadU3M.net
ざっと読んだがこのスレで「〇〇で筋肉ついた」とか言ってる人は殆ど勘違いだと断言できるわ
それなりのトレーニングと食事しないと筋肉なんてつかないよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 21:58:16.01 ID:EhlDqvG4M.net
>>325
あのなあダイエット中の筋量維持ガーとか気にする奴がそもそもデブるわけないだろ
食事制限と有酸素やるだけで生活はいっぱいいっぱいだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:01:09.46 ID:5SEiutHJa.net
食事制限もキツイのは最初の数日
なれたら金も浮いてると気付くし、一回一回の食事が楽しみになるし、買い物で栄養成分表示とか見る癖ついて良いぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:05:49.98 ID:OZwPKtR40.net
まず基礎知識が抜けてて
筋肉ってのは骨格筋のことを言ってる人が殆んど

それ以外にも心筋と消化系のための内臓筋肉があるのだ。

筋トレで鍛えられる筋肉ってのは骨格筋だけでぶっちゃけたいした割合じゃない。エネルギー消費でも10%もいかない。だから代謝のための筋トレなんて無駄。

骨格筋の筋量だけ気にするなんて、それこそ頭筋肉なんじゃないか、、という、

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:06:49.84 ID:4V8vb9Hsd.net
米食わねーと体は冷えるしすぐに腹減るからなぁ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:13:12.58 ID:vLo9mad+d.net
でも年取ってくると腹だけは落とすのかなりキツイわ
とりあえず白米中止でもち麦とオートミールだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:13:54.52 ID:iiwTxqbE0.net
ソースに書いてるこれの状態がわからん
Cまではまあわかる気がするがその後どう言う事なの?
誰か絵にしてくれ

> 膝を曲げて座り、足を床にぴったりとつける。両手で膝の裏側をつかみ、腹筋を引いて(お腹を引っ込めて)、骨盤を前に倒す。アルファベットの「C」の形を作るイメージ。

>そして両腕を上げて、後ろに引き前後に動かす。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:14:22.00 ID:cHRss8G60.net
腹肉は最初に付いて最後に落ちる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:14:42.43 ID:OZwPKtR40.net
有酸素運動すると、心筋が動いて血行が良くなり内蔵も活性化する。15分ぐらい必要。逆にこれ以上続けても、心筋と呼吸系の負担ばかり。もちろんそれでも、骨格筋よりは効率がいい。

有酸素運動は、15分から30分でいいのはそういう話。15 分の消費カロリーなんて、ご飯4分の1も行かない。

すると、一番効率良いのは飯抜くこと。
エネルギーの正体は糖質なので、これを減らすのが正体ではあるが。

栄養バランスが崩れすぎると血液と内蔵が上手く動かなくなって、結果逆に太りやすくなる。飢餓なのに太ったりもする。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:14:56.66 ID:vLo9mad+d.net
腹だけはっていうかほとんど腹にしか脂肪付かんけどね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:17:06.58 ID:s6T5XgUUM.net
【速報】厚労省職員が特急電車にはねられて死亡 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640694325/

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:18:12.00 ID:I6d4q39u0.net
そりゃそうだ
でも筋肉はつくから無駄ではないけどな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:19:51.80 ID:cZs6kZQLa.net
>>37
運動なんかしなくていい
摂取カロリー<消費カロリーにするだけだよ
豚みたいにいつまでも食ってるから腹に脂肪が貯まる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:13.24 ID:6lkh1t7KM.net
体質
遺伝

これ欠落してる奴多すぎ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:26.33 ID:PvZtE4060.net
運動不足で太ってる気がするので運動して普通に飯くって痩せることを実践している
なお結果は

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:27.16 ID:mxgWnnRPd.net
>>2
ウォーキング

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:20:39.43 ID:RvxCOWnE0.net
>>63
モスバーガーのコピペ思い出した。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:24:59.27 ID:9gTlzYXKK.net
>>1
ジャンプを繰り返す がイイのよ
体の力を抜いて軽いジャンプを繰り返す お腹の脂肪が動くの分かる筈よ
右足で軽い片足ジャンプ 左足で軽い片足ジャンプ とかね なのよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:25:39.85 ID:FMeap6Ap0.net
筋トレ全般は脂肪落とす効果ないよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:28:08.31 ID:48JmhThv0.net
腹筋を鍛えまくるとちょっと脂肪が乗っただけでクソデブに見えるよ
絞ってる時はカッコいいけどな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:30:51.91 ID:MYz0I7Nd0.net
最近パンみたいな腹筋になってきた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:31:28.98 ID:MxrQxNr1d.net
プランクとドローイングだけでも効果はあるもんなのかね?
年明け健康診断もあるし運動しないとだわ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:34:58.33 ID:G8aIKlrUd.net
千代の富士みたいなケツ作るにはスクワットやるしかないんか?🥺

https://i.imgur.com/KMoGnsV.jpg

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:37:39.90 ID:uFMg3nCz0.net
お腹の浮き輪無くしたいよな
体脂肪率減らすしかないらしいから運動で食ったカロリーを上回るしかないけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:38:40.04 ID:dBqqHXEt0.net
明日は買い食いするか
糖尿が炭水化物を求めている

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:39:21.96 ID:v41Pv5oo0.net
>>18
脂肪を落とすのと筋肉付けるのは別でしょ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:39:44.79 ID:CexFWyj90.net
分厚いのは太ももの内転筋群やね
伸筋群もなかなか
広背筋や僧帽筋、側腹筋群、腹直筋、前鋸筋あたりは面積自体は大きいけど薄い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:39:53.64 ID:YMSTuo2yd.net
>>272
まじか!

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:41:05.97 ID:VeincDpm0.net
こないだツイッタでバズってたぞ
腹の脂肪減らすポーズ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:42:01.56 ID:UFinVVJ7M.net
エネルギー消費したいならスクワットかチンニング

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:44:24.04 ID:uFMg3nCz0.net
>>218
結局ランニングやね。今冬だから大手メーカーの靴にウィンドブレーカーにいい上下ないと外は厳しいけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:44:43.63 ID:poSr4dkW0.net
>>2
レッグレイズ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:47:55.76 ID:afzSeu1q0.net
筋肉論飽きた
根拠ないのばっかで筋トレバカが説教するネタにしかならん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:51:36.02 ID:m5r1084P0.net
筋肉を増やすとエネルギー消費増えて痩せるんだろ
筋肉増えるのは最初のうちだけで続けても筋肉は増えないから
腹筋を集中的に鍛えるより全身鍛える方が筋肉量は増やしやすい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:51:55.84 ID:afzSeu1q0.net
バカってゼロか100かでしか考えないよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:52:19.13 ID:mC+4Cz3b0.net
馬鹿女が腹筋する!とか言ってるの見ると教養に筋トレ入れた方がいい気がするマチョ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:52:36.39 ID:VeincDpm0.net
ある程度の食事制限は必要だけど
あとは体幹鍛えたらいいと思う
腹筋よりもバランスボールとか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:55:33.41 ID:pnfhI93N0.net
鍛えられた腹筋を目指すなら、腹部の奥の筋肉を鍛えなくてはならないとカイザーは語った。下のような運動を試してみよう。

膝を曲げて座り、足を床にぴったりとつける。両手で膝の裏側をつかみ、腹筋を引いて(お腹を引っ込めて)、骨盤を前に倒す。アルファベットの「C」の形を作るイメージ。

そして両腕を上げて、後ろに引き前後に動かす。


うんよくわからん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:55:34.93 ID:Ihkw8Oyd0.net
米パンパスタは砂糖食っても茶碗半膳だけにする
肉は食っていい脂身なるだけ食うな
キャベツダイエットは嘘

まだいっぱいあったけど忘れた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:56:11.98 ID:4OY/5A6q0.net
>>148
ええ!

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 22:57:16.09 ID:pnfhI93N0.net
めんとくさいから気が向いたらスクワットとプランクだけ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:00:17.02 ID:6Ztvo1wJd.net
仰向けになって足浮かせてろ
10分も足上げてればまず腹のガスが抜けるのでその時だけはウエスト縮む

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:01:20.03 ID:xVxdhI2f0.net
>>2
懸垂じゃね?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:05:19.52 ID:vS/aBtov0.net
お粥マジおすすめ
みるみる痩せる
筋肉維持するために鶏肉とプロテイン、ビタミンにC1000用意して、一ヶ月やってみ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:06:10.63 ID:Xuu7jvSVd.net
ガリの洗濯板みたいな腹筋じゃなくてうっすら脂肪の乗った鍛えたキャタピラみたいな腹筋かっこいいよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:08:05.29 ID:BXbfcdq+0.net
一日に1000回くらいやれば脂肪も減るでしょ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:08:23.29 ID:BM6oYLBj0.net
飢餓やね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:09:02.97 ID:YG4WlTYM0.net
プランクワーク効いてんだか効いてないんだか良くわからん
腹筋より身体全体に効く感じがする

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:09:33.72 ID:BXbfcdq+0.net
>>163
いやだから走ればいいじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:15:04.99 ID:ixMjFv3Z0.net
>>41
副作用すごくない?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:15:30.21 ID:gjRk8Difa.net
単純に筋肉が付きやすい食べ物を多くとるのと野菜を多くとる
あと直射日光に当たる、無理ならサプリ
ダンホルを増やすようにした上で摂取カロリーを1600程度に抑える
一切太らない徐々に痩せる上に筋肉も落ちないぞ
筋トレとか普通なら無駄その時間ほかのことしろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:18:57.30 ID:B34lkE3k0.net
>>80
ランニングは関節が消耗し痩せて筋肉が消費すると言われているが
実は全くしないのは体に悪く週に2回が一番体に良い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:19:53.04 ID:3J9Uaa490.net
まるで腹の脂肪だけ落とせる運動があるみたいな書き方だな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:21:22.37 ID:W4tCM2Hp0.net
>>307
ピザ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:21:46.48 ID:V1K9/7mg0.net
脂肪は肝臓から遠い部位から減っていくらしいし腹きたえて体重減ったとしても足とか肩回りが細くなるだけやろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:21:47.53 ID:wNr/iV1L0.net
>>63
ソースにはある
https://www.businessinsider.jp/post-246042
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/11/16/core.gif

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:24:13.29 ID:fepu8v0l0.net
内臓の位置を保つぐらい?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:25:45.55 ID:3VFWVrDP0.net
>>2
食うな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:28:43.72 ID:uzL5f0Fzp.net
>>263
ゆっくり1時間かけて10km走るのを週5日続ければ半年で腹筋割れてくるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:29:19.16 ID:ROw8q0EgM.net
>>259
つまみくうじゃん

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:37:09.03 ID:ABsConDF0.net
蓮舫議員に見えた

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:41:46.47 ID:DfpNs25o0.net
最近、筋力の衰えが進んでるのか
毎朝のベッドから起き上がる動作がヨボヨボし始めた
コロナ禍で家にばっか居て動くことが減ったせいか
昔みたいにこう、
「まっすぐ仰向けになった姿勢から、何の苦も予備動作もなく腹の辺りを曲げて『ガバッ!』と上体を起こす」
ってことがモタついてできなくなってんの
マジで戦慄した
ヤダよ俺まだ40歳なのにもう爺サマじゃないかよこんなの
これ衰えてるのは腹筋か?何やれば回復すんだ?
ジムは会員じゃないから家で自力でできるやつ頼む

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:42:08.49 ID:+61/A2XP0.net
腹筋つけると贅肉を下方から引っ張り上げる効果はある。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:44:50.54 ID:9rdwsnk60.net
腹筋メニューアプリを初めて3ヶ月、毎日30分やってて筋肉は多少ついたけど割れる気配は一切ない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:49:23.95 ID:UNLX2/CB0.net
>>389
自律神経失調じゃないの?
筋肉は鍛えられるけど自律神経は鍛えられないから
残念ながら終わり😤

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:49:24.51 ID:9TKg6CJu0.net
腹筋で筋肉付けてから有酸素運動で脂肪を落とすんやろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:50:53.68 ID:3J9Uaa490.net
>>391
幾ら腹筋付けても痩せないと割れは表に出ないよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:51:52.38 ID:ixK/fcwLa.net
>>32
炭水化物取ってりゃ米減らしても意味ないぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:57:00.75 ID:+61/A2XP0.net
腹筋弱ってくるとウンコが出なくてカチカチになるから嫌でもやってるわ。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/28(火) 23:59:55.55 ID:ghhZ6XpZM.net
そうこの肥やしかなんかしらんけど初代ワンダーコアもらったんですこしやってる(´・ω・`)最初は筋肉痛やべーな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:01:03.50 ID:nE3+GbN30.net
532+3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ac2-LsBm) [] :2021/07/05(月) 20:06:03.52 ID:wrL/w+ei0
保存して結局やらないやつ!
https://i.imgur.com/tTsZHmt.jpg
https://i.imgur.com/oymrjsd.jpg

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:04:31.10 ID:rXZDgkye0.net
>>2
バーピーはマジで効く。
地獄だけどね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:05:09.24 ID:jHcXSRmV0.net
内臓脂肪落とさんとダメなんだろうな
うっすら割れてるが内臓脂肪が邪魔してるのがありありとわかる
酒やめなきゃダメかな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:06:28.47 ID:9jXltMhd0.net
>>400
内臓脂肪って腹筋の裏だぜ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:06:46.58 ID:A8vQkWbJ0.net
>>1
あるわけ無いだろ
部分痩せなんてもんは無い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:07:13.74 ID:A8vQkWbJ0.net
>>2
毎日溺れる程泳げ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:14:29.30 ID:rj+CsroY0.net
背中の脂肪が減るよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:18:41.21 ID:rggwIemyd.net
>>379
エビデンスあるの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:23:30.44 ID:lbwgbbim0.net
シックスパックエアプは脂肪おとせば腹直筋出てくるとかいうけどそれだけじゃ無理だから
腹筋運動か高重量のコンパウンド種目で肥大させないとアンガールズみたいな醜い腹になるだけ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:30:12.70 ID:Wi6Zj6v+0.net
結局、「食わない」が最強だよな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:30:51.68 ID:KqmB771E0.net
>>2
まずはメシから見直せ
ガチでやるならジム行って専門家に聞けばきちんと教えてくれる
マッチョにならずとも痩せるための栄養の知識はビルダーに聞くのが一番いい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:31:11.36 ID:GjoC/S9D0.net
プランクやってればムキムキになるよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:33:09.43 ID:deUzpzTj0.net
プランクチャレンジやったけど挫折した

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:39:47.90 ID:85zE1lfe0.net
身体には部位ごとに脂肪がつく優先度、落ちる優先度ってのがある
順番って言っても良い
大抵の日本人は尻、腰、太もも、腹、背中、上腕…の順番に脂肪がつきやすい
落ちやすい順番はその逆
ダイエットすれば最後に脂肪がついたところから逆順で落ちていく
だから腰回りや尻を小さくするのは一番難しい
個人差もあるけどな
顔なんて普通はかなり脂肪がつきにくいけど他の部位全部すっ飛ばして顔から太る奴とか極稀にいる
こういった順番は脂肪吸引みたいな科学的な手法以外によるダイエットでは基本的に変えられない
つまり部分痩せなんて無い
腕までデブってる奴はちょっとくらい腹筋したところで腹の脂肪が減ったりしない
部分痩せが成功してるように感じるのは筋肉が引き締まって引っ込んだように見えるだけ
あるいはたまたま最後に脂肪がついた部分がダイエットですぐ落ちただけ
ちなみに腹筋を含めて筋トレは脂肪を落とす効果なんてあんまり期待できない
常人の何十倍もキツい筋トレに耐えられる超人でもなければ有酸素運動した方が効率的
筋肉を増やせば基礎代謝が増えて〜みたいな話は一理あるけど日本人の筋肉の質はそれに向いてないから苦労に見合う効果はない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:41:48.67 ID:X+H42Tf40.net
>>96
は?
https://i.gzn.jp/img/2015/07/26/tour-de-france-menu/snap2606_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2015/07/26/tour-de-france-menu/snap2611_m.jpg

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 00:45:24.19 ID:yLeJksvQ0.net
嫌儲には立ちコロ1回すらできない弱者男性はいないよな?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:21:36.89 ID:vh1JfNgQ0.net
>>261
自分もこれと同じ事やってたけど、走るために日常の動きを極力セーブするはめになりストレスで食事量酒量が増えて…
今は走るのは10km〜20kmに減らして軽い筋トレにしてるわ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:23:21.24 ID:y/PRvaX30.net
俺は腹筋とスクワット毎日90回やってるけど腹ブヨブヨだよ
ただその奥に分厚い筋肉があるだけ

ダイエット効果を求めるなら有酸素運動しろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:25:05.48 ID:bOzltHEu0.net
全身運動×週5日
極端な食事制限(野菜、プロテイン、胸肉ボイル1200kcal/日以下)で痩せた経験が、筋増加と運動量低下で少し太ってきている今も残像として残ってる

あそこまで辛いことせずに適度なダイエットしようとしたらどんなメニューがいいんやろ

どの道毎日それをやる、ってのがいいよな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:26:55.39 ID:EiQUrlE80.net
腹筋は浮き出る様にする事は出来る
全身鍛えてランニング混ぜないと綺麗な体型にならない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:28:59.28 ID:6Dv3M0lI0.net
>>392
自律神経っての、ぶっ壊れるとおかしくなるのは
体温調節やら動悸うんぬんだけじゃないのか?
「起き上がり」動作にも関係してくるのか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:30:16.20 ID:FZE4Iwuqa.net
ジムのロータリートルソーで90キロのを回してるが腹回りはむしろ肉が付いたわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:30:46.44 ID:1yjdL7x70.net
バーピーやってみるわ
ヨガマットポチった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:45:45.67 ID:bH/6KeTn0.net
でも腹筋付けば腹回り太くなるから脂肪の体積同じなら脂肪の層は薄くなるだろ
つまり裸の見た目的には腹の脂肪が落ちてんじゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:48:17.59 ID:85zE1lfe0.net
ダイエットはウォーキングくらいの低負荷な有酸素運動を日課にするのが一番良いよ
負荷が強い運動ならそれだけ短期間で大きな効果が出るのは間違いないんだけど
デブは基本的に精神が弱いからブクブク太って体まで弱くなってるのに最初から負荷強い運動やると簡単に心が折れて三日坊主で終わる
まずは心も体も弱いってことを自覚して「これなら俺みたいなカスでも週3でやれそうだわ」くらいの運動見つけるところから始めればいい
負荷や頻度を上げるのは慣れて体力ついてきてから
狙った部位を痩せさせるのは更にその先

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 01:49:45.43 ID:vjLa9pm20.net
>>32
米減らしたらグリコーゲン不足で筋肉分解が促進するじゃねえか
ふざけんな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 02:03:46.02 ID:7n8VL1Yp0.net
>>405
走り過ぎれば痛めるが適度に走ることで膝が回復するそうだ
https://courrier.jp/news/archives/270187/

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 02:04:17.96 ID:0J/f7DwK0.net
腹筋やっても痩せなかったけど、くびれができて触ると脂肪の下に筋肉があるのはっきり分かるようになったからいいかな

総レス数 525
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200