2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腹筋運動 腹の脂肪を落とす効果なかった [682717512]

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 07:12:24.32 ID:ml24qIsR0.net
かかと落としが最強だぞ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 07:29:04.93 ID:FMFt7kJBd.net
>>460
相手がいない

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 07:30:39.18 ID:AX8d9TB2a.net
アスリートもいっぱい食べてるデブゥ、とかアスリートも運動して痩せてたりするデブゥとか笑わせるよな
体も脳も動かさないデブが、実質体動かして鍛えるのが仕事の連中と同じ尺度で物を語るなんて

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 07:47:57.11 ID:4AW83L/a0.net
一日食べないだけでなんか腹周りすっきりする
あとカラオケ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 07:59:31.90 ID:x6lk0KI0d.net
>>62
痩せてるけど腹だけ出てる奴はなんなん?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 07:59:42.25 ID:kvqyMMvJ0.net
月100km程度でも体型維持にはなる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 08:01:21.72 ID:x6lk0KI0d.net
>>77
14位と15位は逆じゃないの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 08:13:17.94 ID:3JEdu4Pb0.net
腹筋はバキバキだがその上についた脂肪が消えないからお腹はぷにぷに
どうあってもお腹の脂肪は落ちない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 08:26:24.54 ID:LuTyI/ez0.net
https://i.imgur.com/5Olpg8c.jpg

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 09:04:39.92 ID:VtBsHAEUM.net
ダイエットにウォーキングとかアホかと
痩せるわけないじゃん
常識で考えろよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 09:09:37.34 ID:exrtdaIk0.net
170cm体重54kgなのに腹だけ出てるぞ どうすればいいんだ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 09:21:06.86 ID:JsBkYo4od.net
やらない理由を探してるだけ
やれば確実に成果は出る

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 09:24:26.71 ID:eh4sQJ1z0.net
水1日4リットル飲んでた時は半年で8キロくらい痩せたよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:15:02.90 ID:hWun8HV20.net
>>47
1日食事抜くだけで1500kcal減らせるけど
これに勝てる運動はない
ぶっ通しで7.5時間歩いてようやく到達できるレベル
食べないがベスト・オブ・ベスト

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:24:03.75 ID:X1OB3alJ0.net
無駄に食べないのが一番なんだろうな
必要量は筋肉維持の為に欠かせない

475 :豚肉オルタナティヴ :2021/12/29(水) 11:59:28.36 ID:vP5kNPuQa.net
>372

鍛えたキャタピラってなにw_φ(^ム^)ブヒヒ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:02:38.27 ID:IY7z1EGB0NIKU.net
食事制限てなに食えばいいんだよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:46:09.96 ID:spGmsqRzaNIKU.net
筋肉自体に負荷かけないと意味ない
出来るだけ負荷をなくす補助エクセサイズ機器は論外

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:47:29.19 ID:Wi6Zj6v+0NIKU.net
筋トレってボディメイクというか身体を締まってきれいに見せるもの何じゃないの?
痩せるならカロリー制限しか無いですね。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:50:13.75 ID:2QbLo7/RdNIKU.net
重要な臓器の周りは保護するために落ちにくいんじゃないの、お腹とかは最後の最後にようやく落ちる感じでしょ。

食べないのが大正義だけど、低血糖とか栄養失調で救急車のお世話にならないよう注意な

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:51:58.29 ID:vjLa9pm20NIKU.net
>>470
単純に腹の筋力が少ないので腹筋しかない

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 14:17:23.24 ID:dRiBbIrd0NIKU.net
腹の脂肪落としたいのなら有酸素運動で軽い負荷かけて脂肪消費するのが無難だろ
軽い運動で体重減れば自動的に腹へこむよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 14:20:17.13 ID:c8Fajnb90NIKU.net
デブが腹筋運動か

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 14:25:17.10 ID:epdy7jhp0NIKU.net
登山がいいぞ
がっつり減る

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 15:28:47.18 ID:fWfDzaYKaNIKU.net
ダイエットと筋トレ一緒くたに考えてるやつ結構いるけどまじでただの馬鹿だよな
ダイエットは徹底したカロリー計算と栄養素
筋トレはそれはそれで別

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:33:25.36 ID:IY7z1EGB0NIKU.net
>>483
体ちょっと動かしただけで痛くなるわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:33:48.47 ID:IY7z1EGB0NIKU.net
登山とか無理無理

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:36:07.50 ID:wXVosR4VaNIKU.net
>>37
カロリーを減らすつまり
食事を減らす

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:37:14.20 ID:IY7z1EGB0NIKU.net
>>487
何食えばいい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:38:21.14 ID:78/xtLqRaNIKU.net
>>488


490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:39:30.51 ID:eFaII4+x0NIKU.net
食事で脂質を減らすように意識しろ ゼロにはするなよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:40:50.58 ID:7TRF6zMHdNIKU.net
そんなもんは数十年前に理解してる、食わないだけでウエストが大分減ってきたけど腹の肉は別物、
アレだけが減らないから寝て足上げとかやるくらいかな今寒いからやりたく無いけど

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:41:59.80 ID:2QbLo7/RdNIKU.net
キャベツと鳥ささみだけをスープにして1ヶ月それだけで過ごしたら15キロくらい減ったわ。2ヶ月目に低血糖で病院直行だったけど。炭水化物とか抜く場合は糖分計算して取らないとだめだな。とりすぎると太るし、とらないと死ぬ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 17:45:52.51 ID:gQEmf8TadNIKU.net
>>29
そもそも痩せる気ないだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:16:50.55 ID:z2HhJOya0NIKU.net
つまり腹へこませたいから腹筋何十回ってという部分トレーニングで苦労するより
水泳みたいな全身運動で楽にカロリー消費したほうが結果腹がへこむってことか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:29:14.55 ID:0jyi88Xj0NIKU.net
腰痛ストレッチは痩せたなあ
腰回り全体に効くのかね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:30:16.93 ID:rM4ydS6a0NIKU.net
うつぶせ寝すれば痩せる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:31:22.92 ID:zjzQZddydNIKU.net
筋トレ好きなやつに太もも鍛えろって言われたよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 20:27:26.24 ID:JjdOvS0M0NIKU.net
>>495
なにそれ
くわしく

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 22:01:06.03 ID:Jp7NCe8/CNIKU.net
ダイエットに筋トレなんか意味ないから
ダイエットしたいなら元から痩せてるやつに聞くべき
医者だって筋トレしてないだろ
痩せてる人ってのはそもそも食事量少ないだけで運動なんかしてないぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 22:22:43.89 ID:9B3O+xAS0NIKU.net
>>303
腕立てとスクワットの負荷の弱さの割に懸垂だけ難易度高くて草

ベンチプレスとバーベルスクワットと懸垂にしろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 23:07:47.55 ID:clLckpfk0NIKU.net
痩せないって言ってるやつはマジで食い過ぎだからな。巨大化した胃袋切った方がいい

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 00:06:10.21 ID:dRHJxMmS0.net
ミトコンドリアが活動してなきゃ何しても無駄

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 00:57:36.04 ID:BRLL9Y+3M.net
お腹ぽっこりおじさんにはならないぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 01:24:12.39 ID:NfxCOj880.net
>>503
恥ずかしい大人に気づけばなってたね
あの頃の僕らが笑って軽蔑した

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 06:24:02.90 ID:dhHivGmK0.net
痩せるまで腹筋

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:15:49.47 ID:teGdc5OL0.net
まずは身体を動かせ、黙って

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:17:11.02 ID:NX6dZQ1/0.net
ダイエットが目的なら
筋トレよりウォーキングの方がいい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:18:47.97 ID:e96SirDg0.net
最近、アブトレーナーみたいの買ったわ
1日30分くらいお腹ビクンビクンいわせてる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:29:07.14 ID:OH2IPMG1d.net
>>423
筋肉分解説も嘘だぞ
飢餓状態ならともかく普通に飯食ってたら分解なんてされない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:38:00.40 ID:lrXkIDw7a.net
体型なんて生活習慣を写す鏡でしかないから適度な食事と運動していれば相応の体になる

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:40:32.88 ID:3IbRbnvra.net
体重50kgの人を例にした場合、作業を行わない状態でただ立っているだけで1時間あたり約70〜80kcalを消費します。 1日に8時間立ち仕事で働いたとすれば、約600kcalを消費する計算です。 ただ立っていることを想定して計算しても約600kcalとなるため、工場などでの立ち仕事は消費カロリーが多いといえます。


ウォーキングの消費カロリー
まず、ウォーキングの消費カロリーは、
1時間で約150〜350kcal。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:44:18.50 ID:OH2IPMG1d.net
胃や腸周辺部から脂肪がつくんだから
痩せるときは逆なだけ

まずは手指の先の脂肪から落ちて最後に腹が痩せてくる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:50:35.97 ID:2N8ZtZDcd.net
>>1の記事によると腹筋を鍛えるには、ぶら下がって足を上げたり、仰向けに寝てちょっとだけ足を上げるやり方が良いのか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 08:02:39.94 ID:g1IrQ7/Ur.net
筋トレが脂肪燃焼効果あるっていうのは筋肉痛のせいだな
非運動時までしんどい思いをするから効果を期待して食生活改善にまで意識が行く
対してぬるい運動で終わるダイエットはそんなプレッシャーない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 08:58:30.96 ID:0NUloPTU0.net
筋肉痛は炎症をおこしてるだけで関係ないよ
自分のやれる軽い運動で十分、食事量減らす方が大事

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:53:13.36 ID:iq3CmTn+0.net
>>507
ウォーキングのカロリーでダイエットって何百年やるんだよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 10:12:22.42 ID:gwxSkPOQd.net
どっち食べようかな?て迷うときにカロリー表示を気にするのは結構重要だったんだな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 10:16:23.10 ID:0NUloPTU0.net
重要、脂質とかまで見れたらもっといい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 10:18:57.61 ID:nuz5pC/B0.net
筋トレとサイクリングが最強

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 10:46:00.94 ID:yRr3ZEsO0.net
意味の無いうねうねだよw芋虫かな?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 11:16:30.67 ID:aFr3aSK7d.net
ああらまらまはざそま

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 12:48:18.78 ID:q3IF+1zy0.net
なまやかにんきくんの7分30秒HIITを毎日1セットだけやり始めたけどこれで痩せられる?
ジャンプ30秒
ジャンプスクワット30秒
腕立て30秒
バイシクルクランチ30秒
バーピー30秒
もも上げ30秒
かかとあげ30秒
背筋30秒
プランク30秒

https://youtu.be/cQsupVhKcDg

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 12:50:50.87 ID:DTx9ziUlM.net
>>522
リュックに満タンのペットボトル詰めるだけ詰めてスクワットした方がいい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 12:52:53.95 ID:nhuw6fR+0.net
コロコロで鍛えすぎてくしゃみすると腹筋痛める

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 13:33:20.43 ID:0NUloPTU0.net
>>522
痩せるよ、継続が大事よ

総レス数 525
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200