2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【週末ITエンジニア部】 ITエンジニアやってる奴らちょっと来てくれ 最近仕事どんな感じ? [513565329]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 21:49:08.66 ID:RaE90p/I0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
上場企業を含む大企業の設備投資意欲高まる!新型コロナによる新需要や人手不足でIT投資進む
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2542cbfebf0f345a0b963e6c281e344e144253b

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 07:22:05.42 ID:/84K5U3LrSt.V.net
社内SEから去年別業界に転職した
お前らもさっさとITから足洗ったほうがいいぞ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 07:50:02.83 ID:kynbvTgc0St.V.net
>>671
飲食から転職した自分からするとIT業界は給料も待遇も天国だぞ。まあ飲食時代はコンサート会場に店出すことが多かったのでコンサート見放題だったという特権はあったけど。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 07:55:40.36 ID:bN9NKVNOMSt.V.net
今は工場の保守派遣に回されたから仕事ヌルゲーだな
ヌル過ぎて逆に次が心配になる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 07:59:36.12 ID:kynbvTgc0St.V.net
>>668
IT業界の給料は仕事量や内容で決まるのではなく所属してる会社で決まからね。

675 :アザラシ伍長 :2022/02/14(月) 08:13:49.05 ID:DATfGvhW0St.V.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>674
社会人経験ないのか?
IT以外のたいていの業界も会社によって給料は違うよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:14:37.10 ID:kynbvTgc0St.V.net
>>675
飲食とITしかないよ。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:16:34.26 ID:kynbvTgc0St.V.net
>>675
飲食だと店長や料理長は店の売上良かったら給料上がるぞ。

678 :アザラシ伍長 :2022/02/14(月) 08:24:48.33 ID:DATfGvhW0St.V.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>677
売上が良ければ給料があがるのは、まさに個別の会社ごとの話やん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:40:47.17 ID:TxwdZ0bBpSt.V.net
>>675
もう自衛隊では働かないの?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:52:35.84 ID:IWcx+CZt0St.V.net
適当にやっていきたいってのの気持ちはわかるわ
低く上がらない給料にまあまあな残業に加えてプライベートでも技術習得求められたらやる気なくなる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:54:09.14 ID:JW6FJ02d0St.V.net
>>680
目標とか言ってやらせようとするよな
対して稼げる仕事やつながる仕事なんかないくせに

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:56:50.82 ID:23wRZHEVMSt.V.net
まぁ外向けのお題目で成長とか言ってんならいいが、
社員に結果としてそれを求め出したら息苦しいからやめるわ
業務時間をお勉強タイムに当ててくれるならやってもいいがね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 08:58:30.81 ID:pjKcjTdK0St.V.net
さて今日も仕事だ
AWSサポートとバトルだ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 09:05:17.87 ID:WH1ENg7e0St.V.net
>>665
刺されるやんけ警備員は

>>666
嫌儲民に枯れてるとか言われるとは驚きだわ26なんだけどなぁ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 09:17:38.66 ID:4Y27qBac0St.V.net
>>681
それでいてさほど評価上がらんとか変わらんとか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 09:30:02.64 ID:WH1ENg7e0St.V.net
ガチでNW構築解雇されたからいま画像編集のしごとしてるわAIで使うらしいがフルリモートだからクソ楽
朝礼とかスマホいじりタイムだし

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 09:31:07.13 ID:kynbvTgc0St.V.net
>>678
めし屋なら美味しい飯を作ればお客さんがいっぱい来て店の売り上げが上がるから給料も上がる知れないけど、自社製品も持っていない大半のIT企業では人月が会社ごとに決まっているので、どれだけ良いプログラムを作っても売り上げは変われない。だから給料も上がらない。

688 :アザラシ伍長 :2022/02/14(月) 09:42:07.34 ID:DATfGvhW0St.V.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>687
どんな飲食店を想定しているんだ?
普通の飲食店は席数×回転数でキャパが決まっているから、想定以上の売上があがることはないやろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 09:55:33.72 ID:WH1ENg7e0St.V.net
この業界って自分でリーダーシップとるっていうかアクティブに動かなきゃならないのが辛い
パッシブでいいじゃんだるい俺は株主でも役員でもないンだわ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 10:07:17.98 ID:zSSTlWzS0St.V.net
>>689
自分が動かなかったらバカどもがクソを拵えるだけだからな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 10:41:56.11 ID:EtWzB4wy0St.V.net
正直3次受けくらいのsierなら適当パッシブでも成果物さえ出しとけばすげー重宝されると思う

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 10:47:18.74 ID:bxjlhFZd0St.V.net
テレワークで毎日酒飲みながらゲームしながら勤務してる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:22:22.44 ID:WH1ENg7e0St.V.net
>>690
仕事も社会と俺もクソだからクソをひりだして当然だろ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:22:43.38 ID:WH1ENg7e0St.V.net
>>691
あくまで時間単位で労務提供してるだけなので

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:59:30.81 ID:G6d75NGO0St.V.net
>>694
大変だな表向きはヤル気がある演技はしとこう
俺とかはフリーだから月150時間以上は働かないし気に入らなきゃ現場変えてるわ
それなりに技術と分野の経験が無いと案件途切れるけどね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 14:54:45.22 ID:pgg5mMja0St.V.net
未経験だけどこの業界きてもいい?
リモートワークしたい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 15:05:11.35 ID:Rk6uO5Gy0St.V.net
>>696
早く来いよたっぷりメンタル系の薬飲めるぞ……

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 15:12:01.35 ID:pgg5mMja0St.V.net
そもそも何から始めればいいの?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 15:22:38.83 ID:Rk6uO5Gy0St.V.net
>>698
お前もう船降りろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 20:46:01.73 ID:X+OxDo0VaSt.V.net
>>698
奴隷になるんだよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 20:50:27.95 ID:cdfT1E050St.V.net
デスクワークは他の事ができたりするんだよな
宅配の仕事してるとスマホポチポチしてても怒られないが実際やる暇がない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 23:41:42.85 ID:xF2/r+Iu0.net
ワイ、残業突入と同時にムスッコと一緒に風呂入る好判断

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 00:30:17.18 ID:ATpB16PT0.net
テレワでサボってる時にメンション飛んできたら死ぬから基本それには反応できる範囲にはいるわ
出かけたりするなら普通に中断する

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 04:19:21.79 ID:H1J2GsFEd.net
ガチガチのハード屋だったけどビジネス推進部に飛ばされたよ
クソつまんねぇ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 06:08:13.00 ID:KDNnH/780.net
>>658
遅いとか通信出来ないとか最初に疑われるのはネットワークなので
潔白を証明するには多少のサーバー知識は必要になるよ

「お前が管理してる(筈の)Webサーバ、tcp/80死んでね?」とか
「逆引き名前解決に失敗してタイムアウト待ちしてんじゃん」とか昔はあったし

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:32:42.58 ID:aH4l1bBP0.net
そうやって相手の希望する対応範囲に適応してくと際限ない世界ではある

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:33:24.30 ID:IqeiFgKM0.net
>>705
ネット繋がらなくてひかり電話も繋がらないって言われてなんでNTTじゃなくて社内のネットワーク業者にれんらくするのかも不思議

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:05:56.89 ID:IfMHx+P30.net
>>705
それをエスカレーションするだけの役割とかないんですかね…切り分けとかトラシューやりたくねえわくだらねえし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:29:13.93 ID:AToeB2jB0.net
俺「無職だけどフリーのエンジニアになりたい!」
高収入友達「いいとこに就職してコネ作らないとフリーになっても食えないぞ。会社紹介しよか?」
俺「諦めるわ」

こんなんだから俺はダメなんだろな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:00:12.58 ID:V4WZ4SEk0.net
>>696
来ても良いけど、リモートワークは出来るやつは限られると思う

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:32:55.39 ID:bDyNkHRV0.net
>>697
もう飲んでるから無敵だな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 15:13:52.85 ID:bDyNkHRV0.net


713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 15:22:38.80 ID:HOFUQJmt0.net
中国ビリビリ動画で春節も休暇なしのITエンジニアが過労死、IT業界の残業問題が再燃

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 15:34:06.36 ID:xpp5bPSf0.net
僕在宅勤務、ユーザーからの電話で目を覚ます

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 15:42:42.15 ID:6a/P7NUT0.net
>>709
紹介してくれ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 15:51:14.59 ID:ovE3ot9T0.net
最近パフォーマンスチューニングやってるけど苦労の割にあんま効果なかったりして辛い😭
ゴミみたいに遅い正規表現ライブラリーを置き換えたのとメモリアロケーターをms製のやつにしたのが効果大きかった

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 19:48:36.83 ID:ldUD7rVDa.net
>>708
中小企業の社内SEがそれっぽいポジションになれるけど
総務兼任の雑用係になるだけだし
大人しく画像編集のバイトした方がいい

718 :アザラシ伍長 :2022/02/15(火) 20:22:20.23 ID:VaYq1P6G0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>714
ユーザーから社員携帯に電話かかってくることあるか?
有給休暇の日とかどうするの?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 20:24:50.16 ID:QO68qcj90.net
在宅勤務のせいで外注先の進捗がマジで遅い
実機で確認しろって言っても開発環境でしか動かさないし
あーイライラ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 20:44:13.26 ID:AHw0N80J0.net
>>708
運用の上流なら来たメールを元にインシデント登録
後は担当によろしく出来るぞ

総レス数 720
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200