2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真珠湾攻撃 ネトウヨA「アジア解放のため」 B「ルーズベルトの陰謀」 C「コミンテルンの陰謀」←どういうことだよ [492515557]

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:10:43.26 ID:mLQBuRw90.net
原文でハルノートは読んだほうがいいよ
まともなことしか書かれてないし期日が書かれてないただの試案

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:14:50.60 ID:739K1obR0.net
>>248
試案っていうのはウソだろ、交渉が煮詰まりかつ石油禁輸で日本側にタイムリミットが迫ってるのがわかってた上で原則論を出したんだろ
だからハルは陸軍長官に、問題はキミ達の手に移ったと言った

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:20:17.97 ID:739K1obR0.net
>>244
外交的に孤立=侵略者とは言えない 満州を植民地にしようとしたことは日本が悪かった
でもウクライナ問題は、西欧が東欧を植民地にしようとしてる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:21:52.03 ID:SwxGFVzX0.net
ハル・ノートは到底日本が呑めない和解案っていうけど
最初にアメリカが到底呑めない和解案を提示したのは日本側だからな
具体的には対中援助をやめろということね

日本はアメリカが乙案を受諾しないのなら戦争と最初から決めていて連合艦隊も出発していた
一方アメリカはハル・ノートを日本が受諾しない場合を特に決めてない。
どちらが強硬でどちらが交渉を破綻させた責任が重いのか一目瞭然だと思うのだが、それを認めたくないからソ連のスパイがとかいうんだろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:39:32.90 ID:mbldlzUC0.net
ヒロヒトのせいやろが

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 16:46:36.21 ID:e/5ftHWpr.net
>>245
別にソースにして欲しくて書いてないけどね
俺がbotでない事を証明しようとも思ってないしな
でも俺がリアルで聞いた事をネット上で否定される事もあり得ない

当時の台湾人は日本人から抑圧されていないと考えられる
なので三等国民という言葉が差別的取扱いのソースになるとは考えられない
A,B,C級戦犯というのが罪の重さを表していないのと同様だろうな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:03:01.28 ID:CtTdzSBb0.net
>>253
じゃあ何を根拠を「到底思えない」なんて書いたのか
>なので三等国民という言葉が差別的取扱いのソースになるとは考えられない
とりあえず歴史から学んでみれば?
乙未戦争とか六士先生事件が起こった反省から
表面上は宥和的統治をしてたけど、実態は明確な差別制度が残ってたからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:13:07.22 ID:OCc+PBya0.net
林杞埔事件、土庫事件、太魯閣事件、大湖事件、東勢角事件、南投事件、六甲事件、関帝廟事件、西来庵事件、霧社事件
台湾でも色々衝突起きてるのに何故日本人から抑圧されていないと考えられるのか不思議だわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:13:50.11 ID:ScRN98jl0.net
騙されただけーー!論好きよねジャップ
ほんなら騙されるほどのアホやったん?って考えはできない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:18:04.63 ID:ikUB4KTf0.net
>>256
最近だって安倍に騙されたって言い出しそう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:24:20.15 ID:8dCsySoe0.net
台湾も後藤田正晴曰く「他の(日本の)植民地よりはずっとうまくいってた、せいぜい内地からくる日本人が現地人に威張るくらい」だったらしいけど
それでも日本が降伏途端爆竹鳴らしてのお祝い、お祭り騒ぎで(今でも光復節として祝ってる)あっけにとられて「植民地支配なんてできるもんじゃないな」だったそうだね
つーか単に植民地を投資回収前に負けて手放す羽目になったってだけのおマヌケ話を日本の植民地は持ち出し型!とかいう謎用語で善行のように語るの心底厚顔無恥だからやめた方がいい
本当にそうなら行く先々で抗日ゲリラされるどころか「こんなのなら元の宗主国の方がマシだ!助けてアメリカ、イギリス様ー!」されてないっての
具体的に欧米の植民地とどう違ったの?って訊いてもろくに答えねーし
答えても「大学を建てた!」(いや徳川家光の時代にはイギリスは植民地にハーバード大学建ててたよ)だの
「道を作った!インフラを整えた!」(いや自分らで使うんだから当たり前やん、他所も作りまくってるわ、日本の銀輪部隊もそうやって他所が作った道路を走ってたんだし)
みてーなアホみたいなことしか言わんし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:30:02.47 ID:jnDbONe6d.net
一等国民日本人、二等国民沖縄人、三等国民豚・カナカ・チャモロ、四等国民朝鮮人♪

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:41:23.76 ID:jnDbONe6d.net
台湾人「ブヒー!」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:41:56.63 ID:VlOobHsc0.net
歴史修正主義者に死を

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:42:37.40 ID:IFSXPDm80.net
とにかく自分の仕業にしたくない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:47:48.72 ID:e/5ftHWpr.net
>>254
何を根拠にって台湾での個人的体験からだよ

伝統的日本人と全く同じ扱いじゃないと差別的だとでも?
なら差別的な取扱いがあったと言えるのかも知れんが
その「差別」って非人道性の謂じゃないわな

逆に三等国民という言葉が非人道的な差別を意味するというソースが欲しいね
もちろん現代レベルの非人道性じゃなく当時レベルの非人道性を示すソースな

>>258
日本最初の植民地は北海道だったわな
その北海道が後々どうなったかを考えれば日本の植民地政策はわかる
そりゃ台湾の人たちも日本に憧れるわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:48:36.06 ID:jnDbONe6d.net
>>256
いつもいつも誰にでも騙されてばかりの純心無垢で可哀想な日本民族なんです‥ ホルホルホルッチョ

韓国の保守も似たようなこと言ってたな
まさに兄弟かもーw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 17:59:28.28 ID:D9ZBaAhF0.net
>>264
ロシアも言ってるし
弱者の常とう句かもーw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:01:33.04 ID:QJYhe6MT0.net
今のネトウヨのアジア人に対する態度とか見てたら
あの戦争がアジア解放のためだったなんて恥ずかしくてとても言えないよね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:03:34.09 ID:OCc+PBya0.net
理蕃政策調べたらいい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:07:30.88 ID:C6qR7zexd.net
なんで戦争についてみんな自国の言いように好き勝手言ってるのに日本だけ他国のための歴史観教えてるの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:07:42.70 ID:9nJ/SuSv0.net
>>256
Q
ジャップ帝国は何故戦争を起こしたのか?
A
https://pbs.twimg.com/media/DSZ9_rvVoAA96e3.jpg

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:08:15.27 ID:dIhc0CwT0.net
>>1
> ネトウヨA「アジア解放のため」 B「ルーズベルトの陰謀」 C「コミンテルンの陰謀」

ネトウヨ代表「おれらがこうなったのは社会のせい」「日本社会にはめられた」
ネトウヨのすべての発言の動機には↑これがある

271 :Ikh :2022/03/18(金) 18:11:15.58 ID:9gNEWpAs0.net
ま、日本によるアジア解放なかりせば、戦後の東アジアの奇跡もなかったよねw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:11:24.32 ID:COuGpNqid.net
>>268
敗戦国だからだよ坊や

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:12:34.69 ID:6NX+CjIa0.net
山本五十六の暴走じゃないの

274 :Ikh :2022/03/18(金) 18:14:21.82 ID:9gNEWpAs0.net
日本がアジアを解放した後敗北することな歴史の必然であって、その必然性は偉大なる神風特攻隊の英雄性が示しているねw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:15:27.61 ID:dIhc0CwT0.net
>>271
東アジアとは中国・朝鮮半島だ(日本除く)
いつ「解放」したのか、書いてみろ

底辺には、中学生程度の世界史から教えなあかんみたい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:18:06.17 ID:dIhc0CwT0.net
>>274
> 日本がアジアを解放した後敗北することな歴史の必然

君の親もそんなことばっか家庭で言ってたんだろうねw
で、子に遺伝と。まあ虐待と言えんこともない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:18:17.96 ID:9nJ/SuSv0.net
>>274
https://stat.ameba.jp/user_images/20210703/22/hotassun/e7/9e/j/o1360270614966876415.jpg

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:20:11.47 ID:/a0HBlbG0.net
日本への原爆投下は絶対正義
ジャップがしでかしたパールハーバーは絶対悪!
それが世界の常識だぞ?
わかったならウクライナに跪けお前ら

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:20:30.59 ID:dIhc0CwT0.net
>>268
> なんで戦争についてみんな自国の言いように好き勝手言ってるのに

やっぱ、底辺って誇りの感情がないね
十代のころの成功体験がゼロなんでしょうねw

280 :Ikh :2022/03/18(金) 18:20:40.36 ID:9gNEWpAs0.net
>>275
中国解放は、中国を半植民地化していた九カ国条約体制が日本によるアジア解放によって破壊されることによって達成されたねw 毛沢東も日本によるアジア解放を称賛してたという話あるしw

韓国は日韓併合によって日本の支配下になり、日本が敗戦しなけりゃ独立もなかったわけで、日本によるアジア解放をもっとも強硬に否定しているが
戦勝国による朝鮮戦争で分裂してしまったわけで、その分裂を克服して統一するためには
戦勝国中心史観の否定、すなわち天皇中心の日本によるアジア解放を認めることが必要であると言えようw

281 :Ikh :2022/03/18(金) 18:21:52.09 ID:9gNEWpAs0.net
>>277
はだしのゲンかよw 特攻隊について知るには漫画だけの知識じゃー足りないねw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:22:41.46 ID:dIhc0CwT0.net
>>266
> 今のネトウヨのアジア人に対する態度とか見てたら

アジア人に鼻で笑われてるよw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:24:09.63 ID:9nJ/SuSv0.net
アジアの解放とか言う割には薄給でアジア人こき使ったり入管で虐待して殺したりしてるよね
あの頃からまるで進歩がない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:25:43.63 ID:dIhc0CwT0.net
>>280
> 韓国は日韓併合によって日本の支配下になり、日本が敗戦しなけりゃ独立もなかったわけで

↑この文のどこに「解放」があるんだ、馬鹿

「日本が敗戦しなけりゃ」解放がなかったとすれば、解放者は、日本でなくアメリカと
帰結される。この程度のロジックで迷子になっちゃうのが君らの脳みそ

まあ馬鹿なのは親からの遺伝だろうから大目にみとくが

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:26:06.93 ID:OCc+PBya0.net
>>280
その考えだと日本は敗戦することで古臭い軍国主義が破壊され新しい民主主義に触れることが出来た
アメリカの原爆投下も必要なものだったとなるのか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:26:18.61 ID:739K1obR0.net
大東亜戦争は、帝大出身者による大正デモクラシーを潰すための政治テロ
低学歴が人権(体罰禁止)と給料と休日を要求し始めたのに対して、シナ人が暴れてるのにそんなこと言ってる場合か、満州を分捕っちまおうぜ、日本人なら低学歴でもシナ人、土人より上級にしてやるよと言って黙らせた
でも満州の植民地化は当時の国際社会でも許される行為ではなかったから経済制裁を受けた
でも軍人が直接、満州国に反対した大臣クラスの政治家達を多数殺害し、また満州に20万人の日本人移民を送り込んでいたため、軍部は引っ込みがつかない立場になっていた
真珠湾攻撃、アメリカとの戦争に踏み切ったのはこういう背景

13年前、非正規でも結婚できる国にしろ、官僚の天下りを禁止しろと低学歴が声をあげ、それを背景に民主党政権が誕生した 鳩山政権を倒してその出鼻をくじいたのが防衛官僚
だからマスコミも5chのサラリーマン公務員も、辺野古埋立てには何も言わない
政党政治が、軍部を先頭にする官僚グループと新聞社という高学歴の政治工作によって無力化され、その実行犯を務める軍部が誰も批判しない聖域になる
そういう日本政治の業病をこの13年間で繰り返している

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:29:17.08 ID:dIhc0CwT0.net
日本のウヨの誇りの感情ってね、日韓併合、中国本土で8年にわたり総力戦で殺戮しまくる
これが成功体験なんだよね

自信なさすぎだろw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:31:08.90 ID:dIhc0CwT0.net
>>286
> 大東亜戦争は、帝大出身者による大正デモクラシーを潰すための政治テロ

おいおい・・
大東亜戦争=太平洋戦争(日中戦争ふくむ)であって

つか、なんで「大正デモクラシー」が絡んでくるんだ馬鹿w
いまもまだ昭和と思ってそうw

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:31:24.11 ID:9nJ/SuSv0.net
>>287
弱い国を併合したり民衆を虐殺したのが誇りw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:32:25.82 ID:8IOwuDm90.net
>>1
そもそも自国民に冷たい政府がアジアを解放なんてするかよ

291 :Ikh :2022/03/18(金) 18:32:43.97 ID:9gNEWpAs0.net
ハル・ノートはどっからどう見ても、中国の半植民地化状態を永続させる意図がモロに出てたしねw 英米の傀儡だった蒋介石が戦後に大陸から追い出されてしまったのも歴史の必然と言えようw

>>284
別に韓国だけがアジアじゃねーし。韓国以外のアジアを解放してるならアジア解放は成立するからw

>>285
別に原爆投下は必要ではなかったし、原爆投下によってアメリカが日本を民主化したという誤った歴史観のせいで、大戦後の常任理事国、特にアメリカが好き勝手やることになったといえようw

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:34:30.85 ID:XrFVVSVV0.net
>>284
解放はしたんじゃない
もともと中華の属国だったのを日本が下関条約で独立させたし

それで独立したはいいけど自分らで近代化成功できずに
財政破綻して併合したわけだし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:36:17.71 ID:9nJ/SuSv0.net
これが自国民に対する仕打ち
ウィシュマ・サンダマリさんの記事とほぼ一緒
https://pbs.twimg.com/media/B9SeiaSCQAAOs8r.jpg

294 :Ikh :2022/03/18(金) 18:37:13.79 ID:9gNEWpAs0.net
そもそも日本が日清戦争で中国の支配から韓国を解放してなけりゃ、大戦後韓国は独立できなかったかもしらんよねw

現在の中共は韓国は歴史的に中国の一部分、属国だったという主張を東北工程で進めている真っ最中であるねw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:37:43.90 ID:8dCsySoe0.net
>>263
のちのちどうなったかってアイヌなら民族浄化されたがそんな目に憧れる人おるの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:38:06.24 ID:739K1obR0.net
>>288
大正末期の宇垣軍縮に対する軍人の反発が、満州事変を起こす動機になったんだろ
国家体制を戦時に切り替えることが、貧乏人を不満を言わせないために役立った
この非常時にワガママを言うな、欲しがりません勝つまではと言え、と
近年の政治も同じで、小泉政権が装備削減をしたのに慌てた防衛省が、ソ連の次は中国が敵だという方針で動き始めた
軍部が、悪い中国人をやっつけろと中国に対するヘイトを煽り、国民の支持を集め、同時に勝ち組にとって不利益な政権の運営を妨害して何もできない状態にする
そういう日本政治の欠陥がブリ返してると言ってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:38:53.73 ID:9nJ/SuSv0.net
併合したから発展した!感謝しろ!
原爆落としたから発展した!感謝しろ!


あれ?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:39:45.90 ID:CtTdzSBb0.net
>>263
個人的体験が根拠として非常に弱い理由は説明したよな?
ゴミみたいな根拠を基に持論を展開されても「お前の中ではそうなんだろうね」としか言えないよ
んで「差別」の意味分かってる?
同じ扱いでないなら当然それは差別だよ
ちなみに台湾原住民に対してはインディアンのそれと同レベルの扱いをしてた資料が残ってます
「人類館」とか調べて胸糞にならないのはネトウヨかサイコパスのどちらかだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:41:22.13 ID:aE4Q5ulT0.net
>>2はネタじゃなく本気で言ってるんだろうな
ゼレンスキーのパールハーバー演説の反応見て、俺は日本人の知能の限界を感じている

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:41:33.07 ID:9nJ/SuSv0.net
>>298
台湾人は三等国民扱いだからな
朝鮮人は二等国民扱い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:42:06.70 ID:YSFbtt7m0.net
>>273
永野はそう東京裁判で証言してるな

302 :Ikh :2022/03/18(金) 18:47:26.98 ID:9gNEWpAs0.net
半島が分裂してしまったのは、戦勝国同士が朝鮮戦争をおこしたせいで、東京裁判の原則に従えば
誰が最初に戦争を始めたのか、責任者を明らかにして、その責任者に責任をとらせなければならないが
結局、朝鮮戦争関係国がみな核を保有してるせいで戦争責任の究明もすすまず、偉大なるパル判事が述べたように、東京裁判の誤りを示すサンプルになっているわけであるねw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:47:27.48 ID:OCc+PBya0.net
>>291
原爆投下がなかったら終戦がもっと後になってるから
ロシアも北海道ぐらい制圧してる
となると冷戦のど真ん中に立たされることを原爆投下によって防げた
また敗戦が必然なら大戦後の常任理事国が好き勝手やるのも必然だったということになる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:48:48.63 ID:CgyOyQxZ0.net
○○陰謀論って便利なのよ、政治的に利用するには○○のせいで決着するし、それっぽい事を言えば頭が弱い人をミスリード
できるw自民党陰謀論ってまだ出てこないよなw

305 :Ikh :2022/03/18(金) 18:51:55.05 ID:9gNEWpAs0.net
>>303
いずれにせよ原爆投下の責任は投下を決定して命令を下したものにあるといえようw

戦後のアメリカは日本占領の成功体験を忘れられず、世界をアメリカの軍事力で民主化しようとしてきたが、ほとんど失敗したねw それは歴史観の誤りによるものであるねw
さすがにイラク戦争の失敗は、アメリカの歴史観にもダメージを与えたようであるねw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 18:54:36.86 ID:739K1obR0.net
>>273>>301
軍部はハルノート受諾なんかできなかったんだよ
外交でアメリカに屈して、満州へ送り込んだ移民が手ブラで帰ってくる事態になったら、軍人の面目丸つぶれだろ
やっぱり軍人が殺害した政治家達が正しかったじゃないかとなってしまう
鳩山が正しかったと認めるわけにいかないから、防衛省が辺野古への土砂投入を止めないのと同じ

戦争をして、徴兵した国民の多くが死ぬまで戦ったから、満州侵略は国民の要求に軍が応えただけだという根拠ができた

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:00:25.95 ID:e/5ftHWpr.net
>>295
いや明らかに日本人に同化したろ
今や総理大臣肝いりの文化施設まで出来てるしな

それ以前に日本には中華街がいくつもあって商業施設化してる
民族浄化は受けないし文化も圧殺はされない(過去にもされてない)
憧れるのも当然とさえ言えるわ

>>298
三等国民というのが当時レベルの非人道的差別を示すソースないのか
人にソース要求して自分は出さない奴とは話にならんからもうレスつけないでくれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:01:25.11 ID:agfUOS0L0.net
>>215
ああロシアが裁かれるという事をそういう解釈してるのか
なるほどね
それはそうだね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:10:26.28 ID:CtTdzSBb0.net
>>307
「当時レベルの非人道的差別」てそもそもなに?
お前が急に出したワードなんだからまずそこを説明しろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:13:49.09 ID:8dCsySoe0.net
>>307
松前藩の記録にあるように虐殺しまくって激減させたのを同化っていうのか、すごいな
ネイティブアメリカンの文化施設があるんだからインディアン虐殺なんかしてない!とかでもイケそう
文化圧殺されなくなったのも敗戦してアメリカ様に指導されてからだろ
それまでは攻め取ったあちこちに神社建ててイスラム教徒にまで宮城遥拝させてあちこちで大顰蹙だったのに

311 :Ikh :2022/03/18(金) 19:14:36.87 ID:9gNEWpAs0.net
まー日本によるアジア解放前の世界は列強の世界分割が完了し、植民地支配のシステムが世界を隅々まで覆ってた時代で
日本も列強から植民地支配のやり方を学んだ故、やはり植民地における階層支配システムも導入することになったと言えようw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:19:54.89 ID:CeyT9SIUM.net
日本悪くない って言う結論から考えるからこう拡散してしまうんだな
思考力自体から鍛え直したほうがいいな

313 :Ikh :2022/03/18(金) 19:26:01.63 ID:9gNEWpAs0.net
現在の世界システムは、戦勝国中心体制であるから、歴史を見るときもどうしても世界システムによるバイアスがかかるが
そのようなバイアスにとらわれず、あるがままに歴史を見ようとすれば、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという歴史事実は明らかと言えようw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:26:35.48 ID:TbUOxbntr.net
アジアは解放したけど、日本が白人の植民地になっちゃったからなあ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:29:54.68 ID:CtTdzSBb0.net
歴史を見ればアジアの独立はアメリカの大西洋憲章によるヨーロッパ諸国への恫喝が決定打だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:30:01.52 ID:CeyT9SIUM.net
現代の医療に問題があるとか針小棒大にこだわって
かえってカルト的な代替医療をやって死んでしまうジョブズみたいな
人がいるな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:34:19.75 ID:UsTttexmM.net
>>314
植民地なら公用語は英語になるはずだが
英語を教えてしまうとまずいので
植民地ではなく属国としての扱い

318 :Ikh :2022/03/18(金) 19:35:45.68 ID:9gNEWpAs0.net
大西洋憲章には、人種平等についても植民地の解放についても何も書いてなかったわけで、世界帝国のイギリスが参加してた憲章なのだから、それも当然と言えようw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:40:18.38 ID:NctevrYB0.net
ウクライナのネトウヨ芸人「リメンバーパールハーバー」

320 :Ikh :2022/03/18(金) 19:40:21.42 ID:9gNEWpAs0.net
サンフランシスコ講和条約で占領状態は終了して、日本は主権回復して独立国になったよねw

もっとも占領状態が終了したら、占領軍はでていくはずであるのだが、諸事情により米軍の駐留は継続してるわけで、それをアレコレいうのもいるよねw

321 :Ikh :2022/03/18(金) 19:41:29.68 ID:9gNEWpAs0.net
大西洋憲章もまた当時の白人絶対優位主義と日本によるアジア解放を示す重要な資料と言えようw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:44:04.86 ID:CtTdzSBb0.net
ネトウヨは知らないだろうけど大西洋憲章について協議した会談に於いて
ルーズベルトは民族自決の範囲をアジアにまで拡大できないかと打診してるんだよね
明らかに欧州植民地を牽制してるんだけど確証バイアスに陥ってるウヨはそういう事調べないからね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:48:09.18 ID:TbUOxbntr.net
まあアメリカは60年代まで黒人に公民権与えなかった国だしな
自国の奴隷も解放してない国が、アジア解放なんて出来るわけないわな

324 :Ikh :2022/03/18(金) 19:48:35.55 ID:9gNEWpAs0.net
アジアの民族自決権をチャーチルが拒否するのは、帝国維持の観点からすれば当たり前のことであるし
ルーズベルトもアジアの自決権拡大は、アメリカの利益になるからということでやってたわけで
つまり純粋に善意に基づいてるとはいえないし、人種差別撤廃条項がはいってないのは
やはり大西洋憲章の歴史的限界を示すものであるねw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:49:32.01 ID:agfUOS0L0.net
ネトウヨはハルノートとポツダム宣言をどう考えているのか

教えてよ

なんも考えてなさそうだし

何か考えてたとしても 理解もできない事まくし立ててきそうだけどw

326 :Ikh :2022/03/18(金) 19:51:53.31 ID:9gNEWpAs0.net
ハル・ノートは中国の半植民地状態を維持しようというアメリカの決意のあらわれであり
ポツダム宣言は原爆投下予告宣言で、戦後の核保有国の支配体制はポツダム宣言によって
確立されたといえようw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:02.93 ID:CtTdzSBb0.net
日本の興亜論や五属協和も完全に国益になるから宣ってただけで
本心じゃ人種平等なんて望んでないことは、台湾原住民に対する差別政策を見れば明らかだよね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 19:52:28.19 ID:8dCsySoe0.net
そもそも日本の植民地政策なんてアジア解放だの共栄圏だの大本営プロパガンダを作る側のお偉いさんですら内々ではこんな見解だぞ

『西蔵事情報告ノ件』(昭和四年)より
「中国のチベット経営と帝国主義の植民地経営とは根本において大差あり。すなわち英のインドビルマも仏の安南東京も日本の朝鮮やらも
その目的はいずれも異民族の土地を併有し自己民族の発展の地となすにあり。換言すれば異民族の消滅をもって自己民族の発展となす故に
弱小民族に対してはこれを奴隷とし、魚肉とし、その血肉を搾るものにして
中国の主義たる弱小民族を援助解放し文明の民族と同列に置かんとするに比べれば天地雲泥の相違あり」
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/result?DB_ID=G0000101EXTERNAL&DEF_XSL=default&ON_LYD=on&IS_INTERNAL=false&IS_STYLE=default&IS_KEY_S1=%E8%A5%BF%E8%94%B5%E4%BA%8B%E6%83%85&IS_TAG_S1=InD&IS_MAP_S1=&IS_LGC_S1=&IS_KIND=detail&IS_START=1&IS_NUMBER=1&IS_TAG_S18=eadid&IS_KEY_S18=M2006092115285752156&IS_EXTSCH=F2006090409372591601%2BF2006092113592178901%2BF2007110915561481644%2BF2006092115214043908%2BF2006092115254148342%2BF2013012110461926930%2BF2006092115285752150&IS_ORG_ID=M2006092115285752156
外務大臣にこう報告してもなんのお咎めもない、そういう価値観が当たり前だったんだろう
書いた桑島氏は当時漢口総領事、のちに外務省亜細亜局長、東亜局長、退官後は大政翼賛会興亜局企画部長にまでなった
(敗戦後は公職追放)

329 :Ikh :2022/03/18(金) 19:57:43.78 ID:9gNEWpAs0.net
日本のスローガンと本心はどうあれ、日本がアジア解放のために戦うことは
歴史によって運命づけられた必然であったといえようw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:01:09.07 ID:8dCsySoe0.net
植民地支配してる側のお偉いさんですら
日本の植民地経営を「英や仏などの帝国主義の植民地経営と同じ」「異民族を奴隷とし血肉をしぼるもの」としてたわけで
こんなもんを他国の植民地とは違うだの善行だったんです!ってのは面の皮厚すぎやしないかと

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:02:55.91 ID:CeyT9SIUM.net
五族共和も大東亜共栄というものいうだけいって
現実が全然違っていたんだが、そういうの気にならない深刻な病気

332 :Ikh :2022/03/18(金) 20:04:19.69 ID:9gNEWpAs0.net
帝国主義の支配体制は圧倒的に優位な経済と技術と思想と歴史に支えられてきたわけで
その支配体制に対抗するためには帝国主義から多くを学ぶ必要がどうしてもあるわけであるねw
帝国主義に対抗するために帝国主義の方法を学んだものは、新たなる帝国権力へと変貌してしまうわけだが
そのような不毛な宿業を断ち切れるのは、帝国の自己否定であり、英雄の自己犠牲であり
すなわち偉大なる英雄である神風特攻隊の自己犠牲がアジアを解放したのであるといえようw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:05:36.15 ID:e/5ftHWpr.net
>>308
ぶっちゃけ実際にはそう出来ないと思うけどね
ただ連合国の国連は今までの構造を保てなくなるだろう

>>309
どうしても一切ソース出さないと
以後NG

>>310
ヨーロッパのロマとかユダヤに比べりゃ別にって感じだねぇ
中共のチベットやウイグルに至っては言わずもがな
むしろネイティブアメリカンを例に出してチベットウイグルを出さない方が恣意的なように感じるが

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:06:24.51 ID:+TBcKp8o0.net
「とにかく責任取りたくないでござる」

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:10:38.53 ID:XrFVVSVV0.net
>>325
マッカーサーは自衛戦争って言ってたけどな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:13:14.43 ID:8dCsySoe0.net
マッカーサーはそんなこと言ってない定期

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:22:56.55 ID:XrFVVSVV0.net
>>336
https://www.sankei.com/article/20151224-Q7ULKFL5EVLN5F77PS67ZZH5VM/7/

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:27:28.78 ID:CtTdzSBb0.net
>>333
お前が説明しないからこっちもソース出しようがないんだが
非人道的差別に関してならセデック族といった台湾原住民族に対する弾圧でも調べてみろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:31:34.21 ID:CtTdzSBb0.net
>>335
「There is practically nothing indigenous to Japan except the silkworm.
They lack cotton,they lack wool,they lack petoroleum products,they lack tin, they lack rubber,they lack a great many other things, all which was in the Asiatic basin.
They feared that if those supplies were cut off, there would be 10 to 12 million people unoccupied in Japan. Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.」

securityを自衛と訳すあたりが恣意的だねぇ
つか該当箇所だけ訳しても「日本は資源欲しさにアジアを侵略した」としか書いてないが?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:32:31.59 ID:8dCsySoe0.net
今時そんなカビの生えた産経ファンタジーもってこられても
失業者で治安悪化しそうだったから資源を求めて南方に進出しましたってだけの証言がなぜか自衛にされてるんだよな
自衛隊の公式英訳は?そのセルフディフェンスが証言のどこにありますか?だけで済む話ではあるが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:34:06.05 ID:XrFVVSVV0.net
>>336
マッカーサーの証言(原文)

はい。 太平洋では、私たちは彼らを迂回し包囲しました。日本には4つの島の中におよそ8000万人という莫大な人口がひしめき合っていたことを理解してください。半分は農民で、もう半分は労働者です。私の知る限り、日本の潜在的な労働力は、質量ともに優れています。彼らは、あなたが労働の威厳と呼んでいるものを既に見つけている。つまり、人間は働いている時の方が怠けている時より幸福であると言うことです。
この莫大な労働人口の余裕は、彼らには職がなければならないことを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を持っていましたが、基礎材料をもっていませんでした。
 実際、日本には蚕以外に産出するものは何もありません。彼らには綿、羊毛、石油製品、スズ、ゴム、その他多くのものがありませんでした。そして、アジアにはその全てがありました。
彼らは、それらの供給が断ち切られた場合、日本に1000〜1200万人の失業者が生じることを恐れました。 したがって、戦争に突入した目的は、主として安全保障上のものだったのです。

Yes, sir. In the Pacific we by-passed them. We closed in. You must understand that Japan had an enormous population of nearly 80 million people, crowded into 4 islands. It was about half a farm population. The other half was engaged in industry.
Potentially the labor pool in Japan, both in quantity and quality, is as good as anything that I have ever known. Some place down the line they have discovered what you might call the dignity of labor, that men are happier when they are working and constructing than when they are idling.
This enormous capacity for work meant that they had to have something to work on. They built the factories, they had the labor, but they didn't have the basic materials.
There is practically nothing indigenous to Japan except the silk worm. They lack cotton, they lack wool, they lack petroleum products, they lack tin, they lack rubber, they lack a great many other things, all of which was in the Asiatic basin.
They feared that if those supplies were cut off, there would be 10 to 12 million people unoccupied in Japan. Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:39:50.99 ID:8dCsySoe0.net
そもそもただの動機についてのマッカーサーの解釈ってだけで戦争の形態を示してるもんでもなんでもないからな(そっちは南方に侵略、ってことにしてるし)
お腹すいてお金もないから無銭飲食しました、って人が「無銭飲食じゃない!『お腹すいてお金もない自衛だ!』」って言ってるようなもんで
頭おかしいやろとしか言いようがない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:40:56.50 ID:CtTdzSBb0.net
>>341
うん
資源が無いからアジアを侵略した、としか書かれてないね
失業者で溢れかえることを懸念するなら、そもそもお得意様であるアメリカを怒らせるようなことをすべきじゃなかったと結論出てるよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:42:49.50 ID:BliSYZvS0.net
あなたはアジアのパピヨン

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 20:55:40.36 ID:XrFVVSVV0.net
>>343
パール判事の証言

「侵略戦争と自衛戦争の区別。この中でパールは、日本の戦争を一方的な侵略戦争とは断定できないとしている」

「厳密な意味での戦争犯罪の検討。この中では、非戦闘員の生命財産の侵害が戦争犯罪となるならば、日本への原子爆弾投下を決定した者こそを裁くべきであろうとしている」

「彼ら連合国は、日本が侵略戦争を行った事を歴史に留める事によって、自己のアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、
日本の過去18年間の一切を罪悪であると烙印する事が目的だったに違いない」


主にアジア侵略してたのは欧米だけどな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:00:40.57 ID:CeyT9SIUM.net
横からだけど、
>they lack a great many other things, all which was in the Asiatic basin.
っていってる the Asiatic basin「アジア盆地」ってなんなん?
たぶん、地理的理解がおかしいんだけどこれは中国の奥地なんだろうから
米英仏蘭への攻撃そのものへの説明にはなってないね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:01:38.46 ID:CtTdzSBb0.net
>>345
ネトウヨの頭だと日本の侵略戦争が正当だったという発言に解釈するのか
パール判事は日本が行った侵略戦争と戦争犯罪に関しては否定してないんだが
「戦勝国も自らの行いを省みろ」としか言ってないぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:06:49.61 ID:e/5ftHWpr.net
>>336
securityの事だろ
安全保障のためと言ってる事は間違いないわけで
安全保障を自衛と言い換える事を許せるか許せないかってだけの話だわな
当時の世界の潮流から見て特に無理はないと俺は思うが
内戦中の中国大陸への軍事介入だって安全保障上無茶な行動とは言えんしな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:09:12.90 ID:XrFVVSVV0.net
>>347
そうだよ。
自分らが先にアジア侵略しといて、
それを戦前正当化というか当たり前の事のように振る舞ってたのに、
事後、日本だけ全て悪いと言ってるほうが頭おかしいでしょ。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:09:19.38 ID:CeyT9SIUM.net
中国侵略は資源確保という明確な目標があって始めたもんじゃないでしょ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:14:26.83 ID:CtTdzSBb0.net
>>349
だから植民地帝国主義は悪だという戦後国際レジームが出来たんだよ?
というか戦前から既にアメリカは植民地解体の方向に舵きってたからな
そこに空気読めない基地外が割り込んできたってのが太平洋戦争の背景だね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:17:32.84 ID:XrFVVSVV0.net
>>351
国連で人種差別について最初に提言したのは日本だよ。
それで過半数得たのに、
「そういう大事なことは全会一致じゃなければいけない」
とか規約にないこと言って破棄させたのは
そのアメリカのグッドローウィルソンです

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:19:23.03 ID:CtTdzSBb0.net
>>352
その提言を行った当時の日本が何をしてたか書いてみ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:24:00.66 ID:SwxGFVzX0.net
>>341
>>348
これは自衛(安全保障)のために侵略したというだけの話。
安全保障と侵略は対立概念じゃないからな。両者は並立しえる。
侵略ではないと言いたいがために自衛戦争だったと強弁したいのだと思うが、
経済的に追い詰められてることは他国の侵略を正当化する理由にはならないよ。
安全保障や自衛のためでも侵略は許されるものではない。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:26:53.86 ID:8dCsySoe0.net
そもそもプロの翻訳家にも笑われて終わった珍訳を今更持ってこられても

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:30:26.56 ID:XrFVVSVV0.net
>>353
お前の出自は何となく分かったけど
何があったの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:31:36.27 ID:SwxGFVzX0.net
安倍元首相も「プーチンは自衛、安全保障のために開戦した」と名言して
同時にそれは侵略戦争であり許されないことと明言した。
つまり自衛だろと安全保障だろうと、それは開戦の動機の説明にすぎず、それで侵略戦争が免責されるわけではないんだよ。

安倍は本当にいいことを言ったわ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:32:05.20 ID:CtTdzSBb0.net
>>356
話逸らさないで
統治中の台湾で何をしてたのか書いてみ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:32:19.86 ID:Lz3ttMkV0.net
ナチだって自衛戦争名目だからな
自衛戦争なんてのは侵略者の常套句でしかない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:34:51.08 ID:8dCsySoe0.net
>>357
ほんとこれ
動機は動機でしかない
お金がなくて強盗殺人しました、で「これは強盗殺人などではない!お金がないから自衛なのだ!」って言ってるのと同じ
百歩譲って情状酌量の余地はあっても「強盗殺人した」という行いが消えるわけでも変わるわけでもない
なぜか動機で行いを消そうとしてるのがネトウヨ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:40:25.60 ID:XrFVVSVV0.net
>>358
パリ講和会議って1919年だけど
台湾じゃないんじゃないのお前がいいたいのは

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:42:27.10 ID:UsTttexmM.net
アメリカは石油が欲しい自己都合の戦争だからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:43:14.40 ID:XrFVVSVV0.net
>>357
>>360
お前らの理論だと安全保障のためとはいえ侵略した罪は重いってなら
ただ私利私欲の目的で侵略した欧米はもっと罪が重くなるべきだよな

なんでそれは言わないの?
日本は受け入れて戦後賠償したよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:45:30.32 ID:CtTdzSBb0.net
>>361
なんで論点をずらしてるんだい?
いいから下関条約によって台湾が日本に割譲されてから
総督府が原住民に対して行った政策を書いてみ
1919年は真っ盛りだった時期だね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:46:51.09 ID:Yq4x/RBL0.net
少なくともネトウヨAの言はおかしい
アジア解放が目的だとしても普通に宣戦布告をして開戦すれば良かったではないか
騙し撃ちをするべき理由になっていない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:50:00.41 ID:CtTdzSBb0.net
>>363
え?日本の侵略戦争は私利私欲じゃなかったって?
明治維新以降の日本は綿・生糸製造を中心した軽工業によって発展し
そのための資源輸入ルートを確保するための戦争だって
お前が貼ったマッカーサーの発言にも書いてあるけど?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:50:36.45 ID:mzL8XlpR0.net
ジャップの暴走

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:54:34.88 ID:aaOmmafd0.net
アジア解放の為にアメリカから独立決まってたフィリピン占領する日本

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 21:55:38.71 ID:fYlMNSkf0.net
戦後日本についても
「コミンテルンの洗脳工作」
「GHQのWGIPによる洗脳工作」
がネトウヨの中でふつうに共存してるのも不思議

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:01:54.44 ID:SwxGFVzX0.net
>>363
だから「私利私欲で侵略」と自国民の生活を守るために「安全保障」も並立するんだって。
日本の帝国主義、植民地主義が欧米より罪が軽いということはないし、被支配地でもそんな教育はしてない。

それから被害国は賠償について訴える権利はあると思うしどんどん言うべきだと思うぞ。日本は加害国なので口出す権利ないけどな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/18(金) 22:14:19.47 ID:XrFVVSVV0.net
>>370
SF条約すらまともに知らんなら
適当なこと言わないほうがいいじゃないの

総レス数 371
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200