2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都と商都が分離してる国⇐よいよね [112216472]

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/24(日) 23:41:53.22 ID:Ta/eB8fZ0.net
>>95
大阪本社の企業他にも教えたるわ

パナソニック、シャープ、武田薬品、塩野義製薬、小野薬品、小林製薬、ダイハツ、日本生命、伊藤忠、サントリー、クボタ、オリックス、大和ハウス、積水ハウス、日本ハム、日清食品、グリコ、CAPCOM

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sab5-qkQe):2022/04/25(月) 00:05:12 ID:cbWzC5lWa.net
あんまりそんな国ないような

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6ba-/dGO):2022/04/25(月) 00:14:21 ID:MQyftOAU0.net
>>144
ほとんどは登記残してるだけだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9e-gBP2):2022/04/25(月) 07:50:49 ID:KzOE6RTnd.net
>>144
愛想尽かしで出ていった会社の多いことw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM88-uDxq):2022/04/25(月) 08:38:39 ID:4tOKoEQpM.net
群馬の首都が高崎じゃなかった時の驚き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d8dc-0Zg6):2022/04/25(月) 08:46:09 ID:wb68bQjk0.net
札幌 農水省
仙台 環境省
名古屋 国交省
大阪 経産省
広島 文科省
福岡 厚労省

こんくらい分散しろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea2-2cPL):2022/04/25(月) 09:03:12 ID:1wl6/TYF0.net
1970年頃まではGNP(当時はGDPじゃない)は大阪が東京を上回ってた
大阪にはメーカーだけでなく大手の金融機関や総合商社もまだ結構残ってたからだろな
わーくに政府はそれがどうしても許せなくて東京に来るように誘導して一極集中させ
バブル引き起こしたまでは良かったけどその後は失われた30年

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/25(月) 09:31:00.56 ID:nghgWJnq0.net
>>3
大阪って維新選んだり結局は商売下手じゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/25(月) 09:31:47.31 ID:nghgWJnq0.net
>>144
みんな実質東京に移転しちゃったな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/25(月) 12:42:34.00 ID:3wZhYF6Ir.net
>>151
自民で沈んでたのにどうすんだよ
マジレスで維新の方が動く分マシじゃね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/25(月) 12:53:01.78 ID:dtsvrMPIM.net
>>153
下方向に動くほうが動かないよりマシなの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/04/25(月) 12:58:13.39 ID:eo1qZtRNM.net
>>153
維新って大阪解体してパソナに売り渡すだけだぞ
普通に自民より悪い

総レス数 155
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200