2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーレン・バフェットとかいうジジイ、Twitterの本質を見抜いてしまう…こいつちょっと賢いだろ [718370719]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ad6-BmXS):2022/05/11(水) 14:05:07 ID:sAgAI8o+0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/u_ona.gif
ウォーレン・バフェット(Warren Buffett)がTwitterを避ける主な理由は、Twitterの新オーナーになるイーロン・マスク(Elon Musk)との違いを明確にしている。

2017年のCNBCのインタビュー中に、裕福な投資家でバークシャー・ハサウェイのCEOであるバフェットは、彼のお気に入りのアドバイスを思い起こして話している。

「いつでも誰かに、明日地獄へ落ちろと言える」

「電子メールもTwitterも、簡単に道を踏み外せる。誰かに対して怒りを感じたときには、10秒もあれば『地獄へ落ちろ』と言えるからだ」と、バフェットは語った。

Twitterに170万人のフォロワーを有するバフェットは、即時のコミュニケーションツールによって、多くの人が言ってはいけないことを言ったり、批判者に対してあまりにも強く反撃したりするようになったと断言した。

「最初に思いついたことは、必ずしも最善の行動ではない」と彼は語った。

「すべてのことに即時に対応するのは間違いだ」

さらに、Twitterで投稿する前に2時間の余裕があれば、多くの人はそのひどい投稿を考え直して削除するだろうと付け加えた。

バフェットは2018年のCNBCのインタビューで、彼は個人的にツイートしたことは一度もなく、他人のツイートを調べる方法も知らないと答えた。そして「だが私は、とても満足した人生を送っていると感じている」と冗談めかして述べている。

91歳の彼は、2018年後半の別のCNBCのインタビューで、ツイートする理由はないと話し、「あらゆることに関して日常的に見解を持っているわけではない」と説明した。

https://www.businessinsider.jp/post-253753

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bedf-U1YL):2022/05/11(水) 15:17:14 ID://Rd/5JJ0.net
>>201
発言は脳内の化学反応を具現化してる訳だから役に立つと思うよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bedf-j1rw):2022/05/11(水) 15:17:24 ID:Di7EIlsI0.net
うんこなうとか呟いても
後から見たらクソ投稿したの悔やむもんな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da26-syOf):2022/05/11(水) 15:17:35 ID:iJh6dz+f0.net
体が弱ってるときは汚い言葉みるだけで自分に向けられた言葉でなくてもなんかダメージ食らうもんなぁ
健康なときには気づかなけど、そういうことで現代人はストレスが蓄積されていってると思うわ
だからSNSでいつも何かに対して怒ってるような人のアカウントは目に触れないようにミュートしてるわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-IMRU):2022/05/11(水) 15:17:37 ID:Ex06aVpda.net
ツイッターでやらかしたやつが
ごまんといるからな

大金持ちなだけに昔から本質を見抜いてるな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a80-kZvv):2022/05/11(水) 15:17:55 ID:THz/FiXI0.net
>>14
それ無理やり他人と繋がろうとしてるからだろ
学生時代の放課後のくだらない話と同じで自分の知り合いとだけ関わってりゃいいんだよ
興味ない人と関わってるから全ての話題に興味をもてないだけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf89-U1YL):2022/05/11(水) 15:17:56 ID:8nof2X0i0.net
>>197
本当にそこに興味があるんなら自分でちゃんと場を設けて研究したほうがいいと思うよ
Twitter社が集めたデータをイーロンマスクが好き勝手に解釈した物を見せられても納得しないというか出来ないででしょ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-7Vl2):2022/05/11(水) 15:18:13 ID:cNc/7rHk0.net
不毛なのはSNS上での人付き合いだろ
言いたいこと言って即退散な匿名掲示板が気楽だわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-cwrN):2022/05/11(水) 15:18:54 ID:vh4M9xO0M.net
バフェットがつぶやいたら株価操縦になっちゃうだろ!

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:19:02 ID:tV8LkmiF0.net
>>210
それがしたかったら同時に実際の化学反応も観測しないと正しいか分からんでしょ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-/TIY):2022/05/11(水) 15:19:46 ID:lU4LdSdua.net
>>197
役には立つと思うけど
主張する結論どおりにはなかなかいかないと思う
うん百年後単位ならあり得るかもしれない
なったとしてマトリックスみたいな管理世界でネオみたいな
反乱者が出てくんじゃないのw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb05-RCLt):2022/05/11(水) 15:20:04 ID:tbGvG3p40.net
>>14
それよな
いいねより「死ねカス」ボタンがほしい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-U1YL):2022/05/11(水) 15:20:30 ID:xYnDrdMZa.net
普段から言葉使いだけはまっとうなものしてれば別に脊髄反射でツイートしてても困るような事は言わないと思うけどね
ただ逆につまらな過ぎてそういうのはフォロワー増えないのが現代ののSNS

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be8f-oDvp):2022/05/11(水) 15:20:51 ID:4WB2x0uo0.net
誹謗中傷したらアルゴリズムで書き込めないみたいな仕組みはありだろな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:20:54 ID:pYxHJXTea.net
本音とは何かって言ってる奴も意味わからんけど言葉は化学反応じゃないと思うよ
それも意味ない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 26a2-XDj1):2022/05/11(水) 15:21:25 ID:U96idHTw0.net
TwitterはJC画像を集めるツールとして優秀
普通のなにげない画像が抜ける

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bef7-jUKb):2022/05/11(水) 15:22:59 ID:SvHD2Aem0.net
最大の自由は他人を傷つけること
規制がない限り究極的にはこれに向かっていく

皆も自由を享受しよう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:23:04 ID:tV8LkmiF0.net
>>223
露悪趣味な発言を本音だの本心だのと言う人が多いけど俺はそれに懐疑的なんだわ
そう言う露悪趣味な発言だって結構演じてるだけな場合も多いと思うし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-/Ryk):2022/05/11(水) 15:23:23 ID:q58aTe7Nr.net
いいね投稿にラグがあるSNS面白そう
あるいは投稿はされるが公開は時間差でされていく(相互フォロー→フォロワー→全体みたいに)とかあったら良さそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-C+Sr):2022/05/11(水) 15:23:56 ID:ldqx3zivM.net
即時の反応が幅効かせすぎで駄目ってのは、実に投資家らしい意見で面白いね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd2-Katg):2022/05/11(水) 15:24:15 ID:VfsFJEdZ0.net
Twitterはサービス終了でいいよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:24:42 ID:jW2EUAj/a.net
>>226
それが本音かわからんということと本音なんか無いってことは全然違うよ
本音はあるだろ
最後は無意識だと思うけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b79a-0/kv):2022/05/11(水) 15:25:02 ID:TWZWIzld0.net
>>14
勝ち組と繋がりたい奴らって多いんだぞ
前澤の金撒きとかそういう次元じゃなくて、ヤリ捨てしてくださいとかタダで働かせてくださいとか
奴隷になりたがってる奴は想像を絶するほど多い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334c-U1YL):2022/05/11(水) 15:25:13 ID:tRC7cTiK0.net
Qアノンも反ワクチンもSNSが無かった時代ならこれほど声のでかい集団にはなってないだろうな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-wPVl):2022/05/11(水) 15:25:42 ID:DXlCWxgH0.net
ツイッターなんてその名の通り
「今起きた」とか「このTVおもしれー」程度の使い道だったろ
アホの政治厨とかが長文ダラダラ書いて下らんスペースになってしまった

で長文書いてるのって大抵ジジイだよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-IJzi):2022/05/11(水) 15:27:09 ID:aRDIa5CCM.net
かしこい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:27:17 ID:tV8LkmiF0.net
>>230
その場の感情の発露こそ本音であると言うなら本音はあるかもなぁ
ただその場合本音はころころ変わるわけで不変な確固としたものはないってのが俺のスタンスです

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd8a-oc0e):2022/05/11(水) 15:27:28 ID:d/YB1o7cd.net
俺も絶対愚痴とか不満ばっかり書き込んじゃうって自覚あるからやってない
見てはいるけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 174c-U1YL):2022/05/11(水) 15:27:53 ID:nCMSHFk20.net
ジジイ死ねさっさと死ね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-Iuql):2022/05/11(水) 15:28:10 ID:mVZrYVuMM.net
もう情報源としてごちゃんねるは死んでしまった
Twitterがないと流行に乗れない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a60d-PvPk):2022/05/11(水) 15:28:17 ID:+HBSvDu10.net
古来インターネットへの書き込みは最後にエンターを押して実行をする必要があった
今はキーを打つ音もマウスをクリックする音もしない、ただタップをトンとするのみ
そこに自責など生まれようはずもなく

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd2-Katg):2022/05/11(水) 15:29:00 ID:VfsFJEdZ0.net
ゲーム垢だからフォローしてたら
何々食っただの飲んだの
誰々と遊んだだの
本当にうざいから見なくなった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bd3-ZBbw):2022/05/11(水) 15:29:09 ID:uQyuSpxS0.net
スマホでバカがネットし始めたからだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:29:20 ID:2XIoKKM2a.net
>>235
だからコロコロ変わらない確固とした本音が無意識でしょ
分裂してる奴は真逆だし分裂してないやつは言ってることが本音じゃん
コロコロ変わる奴は病気だよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 663a-NJPN):2022/05/11(水) 15:29:56 ID:NctJX/Kl0.net
この爺さんは生活必需品以外に興味ないもんな
なおコカコーラとマクドナルドは生活必需品です

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5baf-OY0G):2022/05/11(水) 15:30:25 ID:72D/Aobu0.net
Twitterは変に認められてるのが良くないな
あんなのこことたいして変わらないくらいくだらないものなのに

245 :2nd dancer is the greatest dancer.NOホモセックス家畜.徳は人類全体より重い. (ワッチョイW 2faf-Q5zV):2022/05/11(水) 15:30:27 ID:DvbQaO3j0.net
ホモセックス家畜を辞めろって言えるやん
アホどもの陽動効果のおかげやで

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-/TIY):2022/05/11(水) 15:31:12 ID:lU4LdSdua.net
>>226
ここにもいるもんな
本音とは別にわざと逆張りして人をムカつかせて反応楽しむやつ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-U1YL):2022/05/11(水) 15:31:50 ID:xYnDrdMZa.net
>>233
実名で何か活動してる奴らがアカウント作りだしてゴミみたいな環境になったからな
小学生でもアカウント作って声発信してる場所に活動家や政治家とかよくわからん奴らがやってきてマジレスぶっこいてるのおかしい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:32:13 ID:tV8LkmiF0.net
>>242
確固とした変わらない無意識なんてものはないと思うけどね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-mc+9):2022/05/11(水) 15:33:01 ID:MlfbUhDxr.net
>>244
これが面白い見解してる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5605706641d6d7d1a2e00f7397d009309000260
経済格差は、お金を持っている人から持っていない人に分配することで、理論的には解決可能です。こうしてベーシックインカムなど、さまざまなアイデアを提案する人が出てくるのですが、評判格差には(おそらく)原理的に解決方法がない。イーロン・マスクの個人資産はトヨタの時価総額に匹敵する約30兆円ですが、国家が徴税のような“暴力”を行使してそれを分配することは可能でしょう。しかし、彼の6000万人以上のTwitterのフォロワーは分配できないですよね。

 理想主義者は、経済格差が問題なのだから、ベーシックインカムによって経済格差をなくせば世の中はよくなると言う。貧困で生存の危機にある人たちを国家が支援するのは当然ですが、仮になんらかの方法で経済格差を解決できたとしても、次にやってくるのはよりグロテスクな「評判格差社会」だと思います。なぜなら、富よりも評判の方がはるかに(少数の者がすべてを独占する)ロングテールになりやすいから。あまり希望がない話ですが。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-Y/a2):2022/05/11(水) 15:34:06 ID:muaPHlL+0.net
反町隆史に聞かせてやりたいわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMda-oxBH):2022/05/11(水) 15:34:21 ID:JgODXfliM.net
余裕があったらギリギリまで考えないのよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-G4ZI):2022/05/11(水) 15:34:28 ID:ghbR884Vr.net
>>247
どっちかっつーと後者のが正しい使い方だろ
著名人やらの情報追うために使うのであってただのランダムな一般人がツイート垂れ流してるのマジで日本ぐらいだぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a43-YKh1):2022/05/11(水) 15:34:39 ID:dAoYZ+gt0.net
だから社会に不満を感じてる時は鍵垢にしといた方がいい
誰が何を掘ってるか分からないから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-nt15):2022/05/11(水) 15:35:13 ID:o0ig0g4Qa.net
嫌儲投資部顧問のことだけはあるな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:35:14 ID:AvY2knhTa.net
>>248
それが人格とか性格とか言われるものだろ
そんなもんがコロコロ変わるなら不幸なんか辛くもなんともないだろ
実際は不幸な奴は死ぬまで不幸
変わるのは難しい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a43-YKh1):2022/05/11(水) 15:36:00 ID:dAoYZ+gt0.net
>>2
捕まらないライン守れば自由だもんな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 633d-tgap):2022/05/11(水) 15:36:37 ID:+tz5y0fk0.net
さすがオマハの賢人

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-mc+9):2022/05/11(水) 15:37:05 ID:MlfbUhDxr.net
>>252
Twitterの仕様に日本語が合いすぎたのよ
144文字縛りの頃に関係者が愚痴ってたはず
英字で144文字だと制限あるけど
漢字使う場合は144文字でも結構表現できてしまって
クソくだらない事でも書ける

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:37:16 ID:tV8LkmiF0.net
>>255
それこそ気分や状態で割ところころ変わるものでは?
薬物でもあっさり変わっちゃってそのことで悩む人までいるわけで

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170d-2boi):2022/05/11(水) 15:37:25 ID:Zrn8J2fZ0.net
ツイッターとかエロ絵以外まったく見ないわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3a-01jd):2022/05/11(水) 15:37:40 ID:uvemeHXl0.net
そりゃまぁ、これくらい賢くないと常勝できないわな。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b707-Weju):2022/05/11(水) 15:37:43 ID:8tlhSruu0.net
オマハの賢人って呼ばれてるんだよな、これが賢人よ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-G4ZI):2022/05/11(水) 15:37:44 ID:rVqueIvU0.net
いいねとフォロワー数無くして
公式アカウント以外全部排除すれば?
そうすればまともになる気がする
誰が声が大きいみたいな懸念もないし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be8f-0TcD):2022/05/11(水) 15:37:46 ID:G9rmP0k30.net
ツイッター米本社はツイッタージャパンと違って忖度無しの公明正大な凍結基準で対応してる筈だが違うのか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a43-YKh1):2022/05/11(水) 15:38:11 ID:dAoYZ+gt0.net
映画は好きだけど町山はミュート

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a56-zDU0):2022/05/11(水) 15:38:29 ID:eiImA85Q0.net
ブラックエンジェルズもメールで連絡か

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-mc+9):2022/05/11(水) 15:39:18 ID:MlfbUhDxr.net
>>264
アメリカのスタンダードな政治勢力とは違うトランプが登場して
検疫気味になった

自由の弊害なんだろうけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:39:21 ID:oOjxRYbaa.net
>>259
何かに依存したい自分が死ぬまで変わらないんだよ
無意識ってそこ
なんで気分が無意識なんだ意味わかってないだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738f-ae3X):2022/05/11(水) 15:39:28 ID:b7SMDscb0.net
むしろイーロンはよくあそこまではまってるよな
何が面白いんだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-mc+9):2022/05/11(水) 15:39:31 ID:MlfbUhDxr.net
検閲

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-mc+9):2022/05/11(水) 15:40:04 ID:MlfbUhDxr.net
>>269
教祖様状態じゃん
>>249にも解説されてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f00-bjkd):2022/05/11(水) 15:40:57 ID:kxylRuh10.net
いいこと言ってるなと最初思ったけどかなりのおじいちゃんかあ

そういう文化の中で生まれ育ってきたという視点がすっぽり抜けてるからあまり参考にならん

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-bdCN):2022/05/11(水) 15:42:37 ID:A2iHgLkk0.net
ここと違うのは誰が言っているかが分かるってところなんだよな。
Twitterだと自己顕示欲のぶつかり合いになる。
ここだとただ思ったことを吐き出すために書いているだけで、相手には自分がわからないから顕示するものがないので気楽。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df56-JZcz):2022/05/11(水) 15:43:17 ID:iYvbl3+00.net
このジジイって金集めて何してるの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e4e-W5+S):2022/05/11(水) 15:43:27 ID:mytuP0zs0.net
>>249
冷笑ウヨの橘じゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:43:43 ID:tV8LkmiF0.net
>>268
発達障害の人が投薬でやって行けるようになった訳だけど今度は自分は連続してるのかで悩んでるの読んでさ
人間の人格なんてちょっとした薬で激変する程度の確かさしかないんだなと考えるようになったわけよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ea2-dBfu):2022/05/11(水) 15:43:51 ID:mtm2v+DX0.net
SNSは功罪でいくと罪の方がデカいわな
人と人が繋がる事でここまでギスギスした世の中になるとは思いもしないな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 738f-ae3X):2022/05/11(水) 15:44:32 ID:b7SMDscb0.net
>>271
結局人気者でありたいといアリがちな理由か
CEOってのは暇なんだろうなw

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b97-j2Xi):2022/05/11(水) 15:44:35 ID:ET0sV2e+0.net
投稿前に2時間も考えたらTwitterの意味ないやん
うんちしてスッキリ!とか書くとこだぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:45:04 ID:tV8LkmiF0.net
>>269
人は他人からすごいすごいいいねいいねと言われると脳内麻薬ドバドバ出るからねぇ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 667a-zDU0):2022/05/11(水) 15:45:05 ID:ode4SE230.net
もう91かー
日本にこういう偉大な投資家いないのが悲しいね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr33-mc+9):2022/05/11(水) 15:45:20 ID:MlfbUhDxr.net
>>274
>>249
橘:進化論的にいうなら、ヒトは共同体から評判を獲得することで幸福感を得られるように「設計(デザイン)」されています。大きな評判を持つ者はより有利な性愛(男なら複数の若い女性、女なら権力をもつ男性)を獲得できるから、「利己的な遺伝子」にとってきわめて都合がいい。

 富が重要だったのは、それを顕示する(見せびらかす)ことで大きな評判を得られたからです。ところがSNSによって、「評判を可視化する」というとんでもないイノベーションを実現した。そうなれば、お金よりも直接、評判を獲得する方がずっと「コスパ」がよくなります。こうして現代社会では、富の顕示で評判を得るのではなく、大きな評判から富が生み出されるようになりました。あまり指摘されませんが、これも人類史上はじめての大変化です。

まあ新旧のバトルとも見れる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6aaf-MLAO):2022/05/11(水) 15:45:41 ID:W8cFtbRK0.net
直情的な人は儲からないってこったな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:45:46 ID:ea2zjQw2a.net
>>276
それは人格じゃないだろ
薬飲んで幸せになれました!というのはお前の言う通り本音じゃないよ
本音ってのは不幸

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:47:45 ID:tV8LkmiF0.net
>>284
そうかな?人や社会とうまくやっていけない状態こそその人の人格なわけで
それがやって行ける状態に変わったらそれはやっぱり違う人格になってしまっていると思うけども

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 667a-zDU0):2022/05/11(水) 15:47:56 ID:ode4SE230.net
過去の経済大国の中でも現在日本人がもっとも経済オンチかも知れん

江戸時代のジャップでさえ株は上手かった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9b-Fy4Y):2022/05/11(水) 15:48:06 ID:wtcQzAynM.net
感情のままは楽しいんすわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:49:40 ID:hH22V+cIa.net
>>285
一朝一夕でやっていけるようにならないんだよ
だからやっていけるようになったというのが大抵勘違いなのよ
何十年も無理だったことがそんなにコロコロ変わらん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:50:13 ID:tV8LkmiF0.net
>>284
探してきたからまぁとりあえずこれ読んでみてくれ

http://kokoro.squares.net/?p=7763

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb0d-m5pS):2022/05/11(水) 15:50:31 ID:GPoHMHpm0.net
キモオタとかネトウヨって芸能人を馬鹿にしてる立場だったのに
Twitterで必死に有名になろうと奔走してるの見ると
芸能人や陽キャのような人気者に憧れてたんだなってのがよく分かる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-I33z):2022/05/11(水) 15:50:31 ID:yI/N/j6va.net
>>1
「最初に思いついたことは、必ずしも最善の行動ではない」と彼は語った。
「すべてのことに即時に対応するのは間違いだ」

毎日スレタイだけ見て感情で即レスするケンモメンさん…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7317-qWkd):2022/05/11(水) 15:51:19 ID:QI4qnqJK0.net
>>244
直接粘着できるぶん5chより酷いよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 738f-oc0e):2022/05/11(水) 15:52:52 ID:Hh2H7UDv0.net
まともな人なら当然こう考える

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:54:35 ID:wL0nQ4uoa.net
>>289
「メンヘラとラリってるどっちが自分?」というのが「本音」だろ
それを考えてる自分が変わったらもう哲学できてないだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM9b-jXf+):2022/05/11(水) 15:54:55 ID:EUuHI+c2M.net
わかる
5ch以上に何か言い返さなきゃ!って気になる上に時間勝負だから無知を晒すことになる
その上ID変えて他人のフリができない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:56:39 ID:tV8LkmiF0.net
>>294
悩んでこのことに関して結論出したら「本音」は変わるわけだろ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1f-U1YL):2022/05/11(水) 15:57:14 ID:xYnDrdMZa.net
>>244
しかもあれ都合の悪い事は言い返さず逃げるってのできるしな
そして何事もなかったかのようにまた間違ったもの発信して
呆れた人はそのアカウント見なくなり、エコチェンバーだけ残るw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 15:57:45 ID:xXks7kCFa.net
>>296
変わらんだろ
ラリってる奴が幸せだと言っても不幸でしかない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7317-qWkd):2022/05/11(水) 15:57:47 ID:QI4qnqJK0.net
t民はレスバはしつこく絡んでる方が負けと理解した方がいい
馬鹿達が勝利宣言しても無視した方がいい
分かってる人はどちらが馬鹿か何も言わなくてもちゃんと冷静に見てる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23af-ilRd):2022/05/11(水) 15:58:26 ID:palmlva80.net
碌なもんじゃないよsnsなんて

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sab6-VzTe):2022/05/11(水) 15:58:37 ID:HQHPys5Aa.net
>>282
嘘松が生まれるわけだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b3a-IXbG):2022/05/11(水) 15:59:11 ID:rwJa8iiZ0.net
オレも5chとはいえ「◯ね」とか「◯チガイ」とか書いたことないな
現実社会では言わないことを匿名掲示板だからといって使ったりしないわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be19-e+q+):2022/05/11(水) 15:59:32 ID:UVVkwIMx0.net
あらゆることに関して日常的に見解を持っているわけではないってのは大事な視点だよな
どうでもいい内容にまでコメント必要ねえわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da16-m5pS):2022/05/11(水) 15:59:44 ID:tV8LkmiF0.net
>>298
結論が「薬飲んだ状態が自分だ」と言う事になったらそれが本音になるわけじゃん?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1f-ojei):2022/05/11(水) 16:01:06 ID:xXks7kCFa.net
>>304
その「本音」はSNSじゃなくて表の綺麗事でみんなやってることじゃん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMaa-nt15):2022/05/11(水) 16:01:23 ID:jpLI+2cKM.net
>>76
ADHDにとっては罠過ぎるな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMe6-yVyE):2022/05/11(水) 16:01:39 ID:50JNMtziM.net
TL埋め尽くされてるのを確認するのが面倒でやめてしまう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be19-e+q+):2022/05/11(水) 16:02:55 ID:UVVkwIMx0.net
>>306
統合失調症もネット社会になって悪化したってぐらいだしな
数秒で悪人とマッチングできちゃう媒体なんだよなネット

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7317-qWkd):2022/05/11(水) 16:04:04 ID:QI4qnqJK0.net
>>302
俺も最近は過激な言葉はネタやセリフの引用でも慎んでるわ
ネタでも「本来なら不謹慎でしてはいけない事」みたいな前提を忘れた住人が増えすぎてる

総レス数 474
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200