2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中村喜四郎「野党がやらなくてはいけないのは提案型ではない 数の少ない者が与党に提案したところで自己満足以外のなにものでもない」 [932029429]

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 10:48:58.30 ID:Du7vBOvXd.net
>>46
そもそも議論をしない気がするわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:30:35.31 ID:OkJydyqQ0.net
>>54
議論をしようとする奴は和を乱す悪人扱い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:33:58.17 ID:NhVSASzE0.net
変態だっけ?何かあったような

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:34:06.80 ID:Z1b/Lxo80.net
反対や抵抗か、提案型か云々は本質じゃない
野党としての価値は「政権を奪えるか」「その意志があるか」につきる
その上で、民主下野後の野党はほとんどの期間、政権をとりにいく意志がみえんのよ
共産と共闘したって議席が多少増えるだけで先はないし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:37:24.17 ID:lGvgNpqoM.net
>>11
ほんとこれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:41:42.28 ID:lGvgNpqoM.net
>>44
読むべき良い意見である

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:44:48.07 ID:bnOSOVtB0.net
“与党に投票しなかった人の代表”だからな
反対ばっかとか野党要らないとか言ってるネトウヨは中学校の社会科やり直しとけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:45:48.60 ID:M77Id//H0.net
あれ?「対案は?」とか言ってた人たちは?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 11:47:46.99 ID:Z1b/Lxo80.net
それが関係してるかどうかはわからないが
旧来の野党観を語ったり、そういうイメージを持たれている政治家が
前の衆院選で多く負けた
中村や小沢などは高齢が主因だろうけど
地元の有権者にもそういう判断されたってのは痛いだろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/19(日) 12:46:17.63 ID:y2rZJ9BK0.net
「野党は批判ばかり」とか言ってるやつ
野党の批判しかしてない定期

総レス数 63
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200