2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜユーチューブはオワコン化したのか? 中堅でも1本3万再生しかないんだがw [205023192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/29(水) 23:08:56.31 ID:G4aA4C670NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin1.gif
お前ら昔は目を輝かせてユーチューバー見てたやん
なんで飽きたにゃ?
https://note.com/nice_roses794/

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:15:31.34 ID:oc/mc+VR0.net
視聴層がネトウヨ老人だらけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:16:17.42 ID:f6hvNlNed.net
広告がうざい?なら課金しろっていう課金誘導がくそ
しかも高すぎるんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:18:48.79 ID:DzDrKn7x0.net
>>212
吉田はもうつまんないから最近はタマオのDIYってやつ見てるわ
PCパーツの修理とかしてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:19:03.23 ID:KypxeV5OK.net
糞ニコニコ動画に比べたら遥かにマシやろたわけにゃw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:19:09.09 ID:xxd9uIco0.net
15秒広告の後にまた広告を流すのやめろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:20:37.45 ID:xxd9uIco0.net
>>213
広告もダイレクト出版や龍馬プロジェクトなんていうビジウヨが出てくるからな
そのせいでyoutubeに触れだした高齢者がものすごい勢いでネトウヨ化してる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:23:10.67 ID:h+71PfwJ0.net
怪しい広告15秒みて汚い広告10分見るとか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:24:01.41 ID:oc/mc+VR0.net
AIもネトウヨ化するっていうし
ジャップ語環境のネットに免疫がないと中高年や老齢の半分痴呆症がネトウヨ化するんだろうなきっと

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:26:06.72 ID:MB4XxkSq0.net
飽きは仕方ない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:26:52.91 ID:TkyPYIb80.net
そんな稼げたら皆働かない
グーグルの株価や収益が落ちてる
ユーチューバーなんかいつまで有るのやら

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:27:15.62 ID:51Nt1dir0.net
ログアウトしてホーム見ると絶望的な動画が並んでて頭クラクラする
世の中ではこういうのが受けてるなら俺の感覚が間違ってるのかもしれんが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:28:08.72 ID:j3oe0IiP0.net
江頭とか芸能人は言ってきたらもう素人は適わないだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:28:48.74 ID:TkyPYIb80.net
その内稼ぎは投げ銭オンリーになりそう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:33:57.96 ID:LFLLBxdt0.net
生配信だろうが編集動画だろうがアーカイブだろうが数時間のもの気軽に見れるわけがない
その上チャンネルは増えるばかり

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:35:10.04 ID:LFLLBxdt0.net
>>223
わかるよ んでそんなんでも面白いかも・・・と思ってクリックするとさらに絶望する

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:42:29.93 ID:FCIIUy++0.net
「河原乞食をやって生活していこう」という人生モデルが
成立することそのものがおかしいとそろそろわかるべきでは?

いい加減、アメリカ人や日本人あるいは先進国人全体
といっていいが、資本主義に毒されきって
自分がどんだけ不自然な世界に生きてるか理解
できなくなってきてるっぽいが。

アニメキャラになりきってそれを演じて
に他人の注目あつめてそれで大金かせぐ人間だらけ
になれたらそんなに楽しいことはないだろうが
明らかにそういう社会構造は維持不能だろ。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:44:29.76 ID:CvVM6XVR0.net
>>222
規約変更で子供関連の活動が制限された
だいぶ前だけど広告単価減った
とかあるしGoogleが突然変えるねって言い出して収益なくなるリスクはあるわな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:44:51.70 ID:Zu35oyDz0.net
広告ブロック広まって再生数に反映されなくなった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:47:18.59 ID:56asdREj0.net
分散してるしな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:52:59.30 ID:4qmalvKl0.net
ユーチューバー養成学校で変顔の練習をしていた子供たちは今どうしているんだろう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:55:52.67 ID:oqcEIaUf0.net
TikTokも収益化できるようになるみたいだぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 00:57:21.89 ID:6DCss+xn0.net
検索なんであそこまでクソなん
検索した単語に近いなにかの動画「も」出すのはいいけど
検索した単語そのものの動画よりも遥かに優先してそっち出すのやめろよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:00:12.87 ID:k7oaQQGF0.net
広告ブロックとNGアドオンで捗ってるわ
これらがなけりゃ地獄

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:02:03.14 ID:GpEbZCO60.net
たとえばデイトレ日記みたいな、強そうな単語で検索しても
毎日投稿してるやつが3人くらいしか表示されないんだけよ
そんなことあるかね?そんな少ないことある?
プログラミング日記に検索ワードを変えても似たようなもん
そんな少ないことある?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:07:38.23 ID:oNqbq2L80.net
そんな中で江頭ほぼ100万超え
200万、300万超えも多数
化け物やな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:08:34.05 ID:W4dZVo2k0.net
twitchもサブスクのせいで人気ない配信者は数人とか当たり前

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:11:48.85 ID:JYe2Jaiz0.net
ゴミ動画が増えすぎて検索にもコストがかかるサイトが長生きするわけねーわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:19:32.57 ID:IQE+yVZ30.net
TikTokの方が要点だけがまとめられてておもろいから
Youtubeは長すぎる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:24:54.80 ID:ot53lEIHM.net
若者はTikTokに夢中らしいが、正直TikTokももう古いよ
若者はまだTikTokなんかみてんのかって感じ
最新のインターネッツはgifだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:25:52.93 ID:k7oaQQGF0.net
>>240
たしかに
どこかのチャンネルの3分くらいの動画へのコメントで
「これくらいの長さがいいですね」と書かれてたの最近読んだ
みんな忙しいからな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:31:13.43 ID:pUH7uU2N0.net
投稿者に金が入るシステムはマジで糞だろあれで乞食が湧いた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:34:28.22 ID:e4sRoYLT0.net
シナチョンがね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:36:22.80 ID:2+fXrl5I0.net
もう検索するのすら面倒くさい
tiktokが人気らしいけどあれすら面倒くさい
ようはもうゴミ動画増えすぎて面倒くさい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:36:46.38 ID:yZeqlo4V0.net
間違えてクッキー削除してそのままYouTubeトップページ開いたらめまいがした
いつの間にこんなウンコみたいな動画だらけになったんだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:41:05.86 ID:+sR44rnm0.net
だからといって今さらニコニコだのふわっちだの露悪趣味もないわ
同様にバカのたまり場、業者だらけ、超一部しか稼げない、何も解決しない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:48:49.86 ID:5rc7zM+B0.net
>>245
ティクトクはアカウント作っても
いちいちログアウトされるのが
うっとおしい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:55:54.02 ID:KMONKWlP0.net
ネトウヨ老人が流入してきて終わったな
米欄がヤフコメレベルになってくる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 01:57:36.44 ID:m7/SWCtX0.net
瀬戸浩二レベルでも微妙な再生数だな
広告収入じゃ絶対食えないわもう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:06:26.59 ID:ONEbBRzS0.net
続きは配信サイトで、みたいな半端な番宣動画が増えすぎてうざい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:08:19.53 ID:XvCaXzIR0.net
検索結果がちょっとガバガバすぎない
俺の視聴履歴のせいか知らんけども

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:27:04.26 ID:xsGaygpH0.net
>>32
それは自分の興味範囲が狭いんだろう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:31:41.48 ID:qtn79Tb/0.net
YouTubeオワコンTikTokがってやってるけど利用者が違いすぎるし増えてるのはYouTubeのほうなんだけどね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:33:15.03 ID:BpOzbO8j0.net
>>242
忙しいならソシャゲが繁盛しているわけないな
余暇が多いから動画サイト、ゲーム、アニメ、掲示板、
SNS等の娯楽に没頭しているのではないか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:35:26.85 ID:5V2sofV80.net
それで言うと破産詐欺の吉田は健闘してるねw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:40:53.28 ID:LFLLBxdt0.net
Vチューバーいうの面白いいうから見てみたらいっぱいあって無理だった
いわゆる切り抜きとやらのすら膨大な数で
あと3万で人気なのか30万で人気なのかこっちからはどうでもいいレベルになってるような

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:44:15.48 ID:11FP9Vv20.net
みんなスマホで何してるん?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:44:15.89 ID:FN0Yq9Uj0.net
広告&広告
邪魔なんだよ動画の途中に広告

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:50:19.15 ID:6DCss+xn0.net
>>255
「まったく現代人はこれだから」なんて言い方はよくない気もしつつ言うが
なくなったのは時間じゃなくて集中力なんだと思うわ
ひとかたまりが長いもんがとにかくダメなんだろう

261 :!omikuji!dama :2022/06/30(木) 02:50:56.00 ID:/9u/yxwwd.net
>>26
それだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 02:58:49.94 ID:nMhXf93u0.net
ゴミみたいな切り抜きが氾濫してて検索すんのも嫌になる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:12:38.51 ID:+3YZMKlY0.net
見るのは自分の興味ある専門分野の動画アップしてる人だけ
ゲーム実況配信とかVtuber、社会不適合者がイキった様ななんの価値もないゴミ動画とかは一切見ない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:15:41.00 ID:hSSeMA1/0.net
Vtuberのが面白いからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:19:10.00 ID:awK+rxgb0.net
まあ5年超えて人気維持するのは難しいよな
それ考えるとヒカキンの凄さが際立つ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:32:58.29 ID:8vYor1S30.net
パイの大きさは変わらんのに切り分ける人数ばっかどんどん増えてりゃそうなるよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:33:19.74 ID:4kBY4e7u0.net
広告増えたよな
時間も長くなってるし
そりゃ客も離れるよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:35:28.01 ID:DGauw3ex0.net
CM入りすぎ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 03:59:41.93 ID:ZzEnI4Kjr.net
毎日働いてて見る時間ないやろ
ネトフリも時間なくて観れないのにYouTuberなんてそんなに見ないわ
趣味的なやつやPVぐらいだろあとはtiktokに置き換わった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 04:01:52.34 ID:O3DDu/cP0.net
有能個人サイトが消滅して今度は有能チャンネルが無くなりそう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 04:04:31.33 ID:NnxVZN2XM.net
テレビと同じやで
ユーチューバーなんて見てると馬鹿になる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 04:06:18.01 ID:djs4CP2j0.net
ヒカキンはどうでもいいけどヒカキンキッズは抹殺するに相応しい煽りっぷりをみせたんでなあ
恨みは忘れんよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 04:16:26.43 ID:65Xg6bgJ0.net
アドブロとか知らない勢はストレスで嫌になるだろうな
YouTuberに利益与えすぎるから広告に頼らざるを得なくなる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 04:32:14.79 ID:b7mAHkni0.net
バカにしてたくせに誰かが成功すると
一斉に同じことするのが最高にジャップ

275 :佐藤 :2022/06/30(木) 05:04:15.02 ID:YNnKrsPR0.net
広告市場ってGDPの1%で、この取り合いでテレビに勝っちゃっただけだぞ
しかもアフィとかYouTuberとか不毛なもので、直接ユーザーに金を撒くからインターネットは金の宝庫だと思われてるだけで
リアルが衰退すりゃ打つ広告も当然なくなるのに
いつまでこんなバカなことやってんだ
充実した実生活があり、それを便利にするツールとしてのネットやスマホがあるわけで
ここからズレたところで何も生み出せない
実際スマホの天下になってから日本の文化レベルも生活レベルも落ちてるだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 05:09:33.78 ID:9T6jNo670.net
YouTuberが増えすぎてファンが分散しちゃった説あるかもね
一人が一日に見れる量は増えないしね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 05:11:36.78 ID:rAtpufVc0.net
番組供給が増えすぎればそりゃあ一動画あたりの視聴数は減るでしょ
テレビゲームのアタリショックみたいなもので

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 05:15:27.16 ID:Zmn1y6c0d.net
この動画は好きじゃない、このチャンネルをお勧めに表示しない
みたいな事をずっと繰り返してたら
外人が聖書を2時間くらい朗読する動画ばっかり表示されるようになった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 05:17:40.28 ID:g2/tWpwja.net
飽和状態で見たい動画が見つからん
サムネを目立つように派手にするのが当たり前になって逆に見づらいし目がチカチカするわ楽天か大阪の商店街かよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 05:17:47.06 ID:vXcp0JAc0.net
一回間違って見た動画とそのチャンネルや関連動画を
永遠にトップにお勧めしてくる仕様だから気になる動画あってもそのリスクでみたくなくなる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 05:33:46.38 ID:UusAsuAG0.net
広告のために引き延ばしてる感があると怠い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 06:07:09.18 ID:Rkl+9ZlJ0.net
アフィカスに汚染されてTiktokに流れてんだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 06:08:39.93 ID:Rkl+9ZlJ0.net
>>240
長く見せ続けたほうが金になるので収益化のあるYouTubeは無駄な引き伸ばし動画だらけになる

284 :佐藤 :2022/06/30(木) 06:31:23.33 ID:YNnKrsPR0.net
YouTubeって別に必需ではないし
みんなに飽きられたら捨てられるだけ
それでも今やってるのって数を稼ぐためのくだらないものばかりで
大分YouTubeへの批判や不満も増えてきたし
そのうちみんなに飽きられて終わるよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 06:36:54.86 ID:72dKdW0p0.net
>>118
ここまでTikTokなし
それなのに訳知り顔で「~だろ」と断定する
仕入れがないのに手持ちで全てを語るジジイばっかだなここ

286 :佐藤 :2022/06/30(木) 06:47:37.68 ID:YNnKrsPR0.net
骨の髄までスマホを通してしかものが見れないバカキッズは
もう少し社会を見てきてはどうなのか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 06:50:41.72 ID:3qk8QeriM.net
ようつべって、自分から積極的に見に行かないといけないので
興味あるものしか見ないな
なので急上昇系も見ない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 07:26:52.62 ID:ObiMmxyXM.net
YouTubeでわざわざやることが商品の宣伝かよっていう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 07:28:01.55 ID:iEp2cWQ/0.net
トップページに出てくるユーチューバーっぽいのはひたすらおすすめに表示しないみたいなので片っ端から消してる
その中に100万の桁の再生数のも結構ある
名前も知らないようなのが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 07:45:34.31 ID:EKhtzdt70.net
一つも見たこと無いしいつもオススメすんなってぶち込んでるのに隙あらば芸人!野球!なんかよくわかんないVなんとか!こんなのばっかオススメしてくる無能クソゴミクズカスデブハゲホモAI

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 07:47:11.05 ID:jFUsLvSF0.net
分単位の広告のせいじゃないか?
あれが視聴のハードルになってる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 07:48:12.49 ID:2llouSQBa.net
スマホのブラウザで開くとショートムービーみたいなのが延々出てきてうざい
しかも意味不明なクソみたいなもんばかり

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 07:48:57.04 ID:Cdj/37T/0.net
吉田製作所は一時期配信休みがちで
それでもたまに出すと普通に100万、200万再生、少なくても50万再生
他の配信者とはダンチだな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 08:29:35.85 ID:tyjBLpcha.net
スパチャが気持ち悪い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 08:44:14.01 ID:qtn79Tb/0.net
日本じゃTikTokって流行ってないんだよ
ホンマ嫌儲は世間とずれとるよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 09:06:18.68 ID:a+O6gkih0.net
魚介の捌き方ぐらいしか見ない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 09:06:46.19 ID:Rkl+9ZlJ0.net
>>288
テレビとやってること変わらんよな
企業案件の商品紹介番組を見るためにCMまで挟まれてひたすら広告見てるだけのアホ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 09:46:59.39 ID:sJGuSPtLa.net
趣味ある人はいくらでも楽しめるけど、無趣味な人間はYouTubeあってないね。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 09:59:10.28 ID:terFmYWN0.net
演出のほとんどないvlogやレビューになれたらもうTVには戻れないんだわ
質が小中学生の発表や学芸会に近づくことで直の人間見れるメリットのほうがデカい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 10:56:52.80 ID:AWqIdnVF0.net
多すぎとくだらねえ動画も広告まみれ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 10:56:58.24 ID:z2MsHapYd.net
廃墟系 菊咲さん 
逮捕されたか?
全作品 コンテンツ消去したらしい 
https://www.jasrac.or.jp/smt/news/20/interactive.html
ピアノ演奏系 音楽著作権法 楽譜の使用問題などがある
日本の音楽衰退はカスラックのせいだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 10:58:30.53 ID:tKxQlKru0.net
AKB、深夜アニメ、声優w、vチューバー
みんな流行って終わった廃れた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 10:59:57.12 ID:iBdih3ut0.net
ポリコレが暴れ回ったからじゃね?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:03:06.74 ID:L4u5VPV10.net
>>271
絶対こういう論調なると思ったがそれには当たらない
なぜならネットの場合選んでるのは自分で勝手に再生垂れ流しされてるコンテンツじゃないから
馬鹿になるような奴の動画見るのも自己責任

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:05:39.49 ID:L4u5VPV10.net
>>275
佐藤めっちゃいい事言うな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:17:09.72 ID:dc8my9/Yr.net
動物系、自分の彼女系、自分のガキ系、趣味系、食い物系、旅行系


何で他人の楽しみのために動画見て稼がさないといけないんだ?という疑問に気づいたのかねジャップ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:18:23.48 ID:B/TeFpaa0.net
結局やることが地上波バラエティ番組と変わらんくなったしな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:30:30.96 ID:uovGo0e90.net
ライブ放送が軌道に乗ったんじゃね
それと最近は陰キャでもラインやゲームでただ喋ってるって多いらしいしな
結局そうなっていくわな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:39:30.58 ID:W8oiMtc50.net
スターがいないからな
今のユーチューブを牽引してる軍団は売々無という会社が作ったこけおどし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:44:12.61 ID:ZfYezlcK0.net
違反通報連打で広告剥がして遊ぶコンテンツだぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:49:39.06 ID:LFLLBxdt0.net
>>275
よみやすいわかりやすい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/06/30(木) 11:55:06.16 ID:tOJOlqrK0.net
地上波では絶対やらないディープな趣味動画を見るところだろ?

総レス数 326
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200