2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住宅を買おうと思う。中古を買ってリフォームするのがコスパ最強なんだよな? [581963685]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
リフォームローンと住宅ローンの違いが知りたい! 違いを知って賢く借りよう
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5237/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae9f-DFsG):[ここ壊れてます] .net
戸建てこそ「中古を買ってリノベーション」がおすすめなワケ | 中古を買ってリノベーション - ひかリノベ 住まいブログ

一戸建てに憧れる方におすすめしたい、
「中古住宅を買ってリノベーションする」
という選択肢。土地が見つからない、
価格が高いといった戸建ての課題を解決してくれます。
今回は、「中古リノベーションとは何か」
を、ひかリノベの事例と共にお届けします。

https://i.imgur.com/KkBZsh5.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-rTOv):[ここ壊れてます] .net
今は木材が高騰してるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-88g+):[ここ壊れてます] .net
外壁と屋根はプロに任せて中だけ自分でコツコツやるといいよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd87-t8my):[ここ壊れてます] .net
耐震性不明の物件が多いからハズレを引いたら悲惨地震

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c285-vHMJ):[ここ壊れてます] .net
空き家に住み着くのが一番ええよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62d1-yyD5):[ここ壊れてます] .net
今は時期が悪い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ef5-msPS):[ここ壊れてます] .net
まあ一応そうだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ef5-msPS):[ここ壊れてます] .net
税金が違うからまず

10 :神奈川二区住人 (ワッチョイW 3d5f-ixNi):[ここ壊れてます] .net
床下が、どうなっているか分かればね( ´ ▽ ` )

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
家買うのって大変だよな
見えない部分で手抜きあり
地盤なんて尚更建売や中古だと不明
数十年ごとにメンテナンスの必要あり(数百万)
ハウスメーカーの保証30年とかはただの囲い込み割高メンテナンス代請求
価格はいい値で割高

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2edf-OnLz):[ここ壊れてます] .net
佐賀とか島根とかのど田舎の土地買って家建ててリモートワークがさいつよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81af-9bk+):[ここ壊れてます] .net
劇的ビフォーアフターに応募するのが最もコスパいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
新築は住み始めた瞬間に価値がガタ落ちするからコスパ最悪って聞いた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
躯体はリフォームできんぞ
せめて築10年以内の注文住宅にしろ

まあそんないい条件で出てくるわけないけどな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4905-lg4B):[ここ壊れてます] .net
エアプほど中古とか言い出すよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM42-nhkz):[ここ壊れてます] .net
お安いのもそこそこあるけど2階部分がいらねンだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ef5-msPS):[ここ壊れてます] .net
>>15
いくらでもできるぞ
むしろ何故出来ないと思ったんだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31a2-p0jO):[ここ壊れてます] .net
同僚が建築中だけど単純に木材だけでウッドショック前と比べて200万以上値上がりしてるらしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9994-ADga):[ここ壊れてます] .net
一番コスパ良いが一番ハードル高い選択だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>11
それなりの信頼を買おうとすると割高になってしまうと聞いた

22 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Spf1-tHyc):[ここ壊れてます] .net
リフォームしようよ新日本ハウス

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>18
そうすると最初から立て直したほうが安いから

C値、UA値、ZEH並で頼む

と言われて築50年の家を突き出されてできると思ってる?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e3a-8XVw):[ここ壊れてます] .net
中古を買ってそのまま住んでる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
ネット上に情報が流れてるのは
大体買い手がつかないゴミ物件だから自分の足で探さないといけないって聞いた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4647-zd3y):[ここ壊れてます] .net
素人のリフォームなんざ基礎にダメージあった時に対応できないから大人しく新築買った方がいいけどこの貧困国では賃貸の方がマシ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-4TMx):[ここ壊れてます] .net
この国なら賃貸が最強でしょ

不動産持ってても仕方ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4905-lg4B):[ここ壊れてます] .net
>>27
大家の養分

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9d2-c1ra):[ここ壊れてます] .net
トイレの壁紙が死ぬほど汚くて張り替えたいんだがいくらくらいかかるんだろうか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>12
ど田舎は人付き合いが面倒だからケンモメンには向かないって聞いた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>27
それだけはない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-7Vke):[ここ壊れてます] .net
>>4
水回りは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-7Vke):[ここ壊れてます] .net
>>29
数万

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(千葉県) (ワッチョイW ed06-Iq4y):[ここ壊れてます] .net
惡の教典の主人公みたいな暮らししたい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
>>21
しかし大手のハウスメーカーが高いからと言って信頼できるかは怪しいだろ
ヘーベルの手抜き工事動画とか見てみろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-BDjI):[ここ壊れてます] .net
>>29
シール壁紙2千
CF1m千円、ボンド千円
あと道具

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e54c-tRx9):[ここ壊れてます] .net
>>30
ど田舎ってのは限界集落のことだと思うぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>31
古くなっていく家に住み続けるより
賃貸で新しいところ転々とするほうが金持ちの選択なのでは?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM42-nhkz):[ここ壊れてます] .net
>>29
そんなかかんないよ
クロス 糊付けサービス とかで検索すれ
トイレなんか狭いから自分でやれば1マン以内で収まるはず

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>38
金持ちなら買えばいいのでは?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e8f-vFBL):[ここ壊れてます] .net
>>23
50年の家でも耐震リフォーム工事やってるし
問題ない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9d2-8D8A):[ここ壊れてます] .net
昔の建築基準法を受け継げるからコスパ良い住宅作れるぞ
柱一本残ってればおkなんだから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>40
真の金持ちだったら買って売ってを繰り返して利益すら出しそうではあるが
中流階級には一生に一度の買い物が限界やろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
>>38
俺は戸建て派だけど、金持ちのくせに狭いウサギ小屋マンションで住むのは馬鹿だと思うがな
戸建てで庭付き、駐車場は家の前、風呂は1.5坪、ネット回線高速
金持ちの癖に集合住宅で満足できるとか貧乏性のような気がするわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-knkX):[ここ壊れてます] .net
コスパは良いがリフォーム会社についてる職人なんざ
建設業界でも最底辺だからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srf1-kcwm):[ここ壊れてます] .net
>>24
築なんぼなん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4669-HzPO):[ここ壊れてます] .net
2030年には日本の空き家は三件に一軒だっけか?
素性の良い家をリフォームがいいだろうな、新築で良い家建てようとすると材料費高騰や職人不足で昔の1.4倍は余計になかかるやろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1d1-ETcs):[ここ壊れてます] .net
木材が高いならコンクリートでいいじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>43
金持ちの話なのか中流の話なのか何が言いたいんだこいつ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddd2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>49
頭の悪さが2レスでわかるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c956-SOMV):[ここ壊れてます] .net
地震保険と火災保険、台風大雨保険入っとけよ
警備保障会社と契約もしとかないとな
これら全て解決してくれる賃貸強すぎる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
日本の建築業の悪いところは、メンテナンスがしやすいような構造にしないこと
こいつら新築→メンテナンス→建て替え全部で儲けようとしてるから、SDGs語りながら無駄の多いゴミを大量に作りやがる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d1-83qU):[ここ壊れてます] .net
あと地味に不動産取得税が30万くらいかかるけど中古なら減免措置の申請すると無料になる

自治体によるけど覚えておいた方がいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d287-M8BC):[ここ壊れてます] .net
>>48 鉄も高い 固定資産税も高い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>51
全部家賃に含まれてます
タダじゃないです

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2d0-Lyl8):[ここ壊れてます] .net
リフォームしないでそのまま住むのがコスパ最高なんだよ
どうしても直したい所は自分でやればいい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
コスパ度外視したら自分で建てた新築の家に住むの憧れるんだけど
金がないから我慢するしかないんや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>52
そもそも国民にメンテナンスするという発想自体がない
100万かけてメンテしたら家の価値が150万上がる
400万かけてリフォームしたら家の価値が600万上がる
という発想や商習慣が無く20年で無価値になると考える
無価値になるものに何百万も払いますか?という話

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ec7-r+jE):[ここ壊れてます] .net
一番高い無駄なサブスク家賃

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4905-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>11
手抜き施工リスクを最小限に抑えられるコンテナハウスおすすめ
https://i.imgur.com/unMa4hL.jpg
https://i.imgur.com/kpmRDeg.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>56
キッチンの設備更新とかを自分でやるのは無理やろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e8f-Kbzw):[ここ壊れてます] .net
コスパでいくと洞窟暮らしが一番って先月結論出したろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-s4dl):[ここ壊れてます] .net
気密断熱考えたら結局新築にした方がいいぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 814e-c8Vt):[ここ壊れてます] .net
コスパ最強は駅直結マンション購入して10年で売却してまた新しいマンション購入
マジで値下がりないからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46d2-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>43
いや真の金持ちは自分が住む家で投資しようなんて思わないだろ
やるにしても投資目的で購入した都内のマンションの転売だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4905-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
30~40年落ちぐらいのエアストリームを格安で買って内装リフォームしたい
https://i.imgur.com/xU2u34L.jpg
https://i.imgur.com/bfLnIMn.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
>>56
コスパなんて言い出したらキャンピングカー生活が最強じゃねえの?

悪いのは自民公明統一と経団連がくっついて生活の根幹たる衣食住を支配していることだろう
ちゃんと100年以上メンテナンスさえすれば維持できる住宅を作るようにすべきなんだわ
アメリカのマンハッタンなんて築100年以上の建物がものすごい高い家賃で取引されている

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2edf-OnLz):[ここ壊れてます] .net
>>30
何もないぞ。
いつ呼び出しあるかわかんないって言って消防団入らなくていいし、
草むしりとかゴミ拾いの集まり位で一人でもくもくやっときゃいいし。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-hOVE):[ここ壊れてます] .net
>>60
これ気になるんだけど実際どうなん?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4905-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>68
>草むしりとかゴミ拾いの集まり位
それが嫌なんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-TTBz):[ここ壊れてます] .net
>>69
金の無駄
ゴミ
結婚したときどうすんの?
粗大ゴミじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2edf-OnLz):[ここ壊れてます] .net
>>69
見た目から想像できることは夏暑くて冬寒い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
>>58
そう
そういう発想をもたせてるのは政財界が意図的にやってることだろう
奴隷みたいにバカにされてることに気づかない衆愚の極みなり

>>60
コンテナハウスいいと思うけど暑いんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4669-HzPO):[ここ壊れてます] .net
>>70
田舎に住むならそれくらいの協調性はないとむりだよ、歓迎されないのはあたりまえ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 814e-c8Vt):[ここ壊れてます] .net
>>29
練習だと思って自分でやってみなよ
一番目につく面は最後にやれよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c256-adHA):[ここ壊れてます] .net
>>47
それは割合であって、不便な場所しかあかないだろうね。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2edc-RNYG):[ここ壊れてます] .net
プレハブで

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c285-4lOq):[ここ壊れてます] .net
建物のコスパより住む場所が重要

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-FYqT):[ここ壊れてます] .net
中古の度合いによる

状態良くて立地もよくて安い中古住宅なんて幻想だよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2edf-OnLz):[ここ壊れてます] .net
>>70
嫁か親出させときゃいい。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-8ggw):[ここ壊れてます] .net
>>78
どういうところに住むのが良いと考えるんだ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5a7-VZNF):[ここ壊れてます] .net
築30年くらいの建物価格がほぼ0の物件に瑕疵保険入れて、住宅ローン減税受けるのがコスパ最強だと悟った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4669-HzPO):[ここ壊れてます] .net
>>76
とは言え日本は年間65万人がいまでさえ死んでるのだからその数字が加速するのは確実だしまあまあな場所も空いてくるのが現実だと思うよ
駅近みたいなのは中々あかんと思うけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd62-CENE):[ここ壊れてます] .net
浸水した住宅ならリフォーム前提で安く売ってるよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eb7-hOVE):[ここ壊れてます] .net
近所だと
築10~15年くらいの綺麗な戸建てが売れずに
更地にして建て替えされまくってるのがもったいない

どうせ土地だけで5000万円はかかるし
それならプラス2000万円?かけても
新築住みたいって人ばかりなのかね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>63
新築は満足度高いだろうなあ
憧れる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM26-88g+):[ここ壊れてます] .net
>>32
動画みて心配ならプロに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-FYqT):[ここ壊れてます] .net
>>81
本当にずっと住むなら、駅まで歩いていけることや洪水とか崖地みたいな災害エリアじゃないくらいはクリアしときたいがね

あとはお隣さんが大丈夫か、道路幅4m以上かとか、その他詳しいことはYouTuberが大勢わかりやすく動画にしてるよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-P2x1):[ここ壊れてます] .net
リフォーム想像より高くついた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd62-CENE):[ここ壊れてます] .net
高気密住宅って窓開けない前提なのかね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9d2-C3Fp):[ここ壊れてます] .net
だって一回は便器外したり壁付けのもの外したりってしなきゃだめなんでしょ?
じぶんでやるとなんかやらかしそうじゃん…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd9d-Y+EC):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/xbox360.gif
>>85
土地代5000万は普通のサラリーマンにはきついな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e58f-FYqT):[ここ壊れてます] .net
車と一緒でどういうメンテされてきたか素人じゃわからんしな

っていう不安バイアスに掛かって僕は新築買ってしまったよ…

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea2-RNYG):[ここ壊れてます] .net
>>73
まあそういう習慣がつくとハウスメーカー全部潰れるからね
引き換えに国民が得るのは粗悪な住宅と、高い住宅費に取り壊しの無駄に伴う低い生産性による貧困生活

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4215-t8my):[ここ壊れてます] .net
>>29
塗れ
1万もかからん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-snCj):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/buun2.gif
姉ちゃん夫婦がそれだわ
なかなかのデカい家で内外それなりに手を加えてたな
そりゃ金があれば新築のがいいだろうけどさ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9d2-LM5E):[ここ壊れてます] .net
結局新築建売がコスパ最強なんだよなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46d2-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>85
大体の夫婦がこのパターン

夫が中古を希望

嫁も了承

中古を見に行く

嫁が納得

一応、新築も見に行く

嫁が豹変

嫁、新築が良いと言い始める

夫が説得するも嫁は聞かず

夫、諦めて新築のローンを組む

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49fd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
水回りと電気回りはちゃんと調べないとあほみたいに金かかる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed44-adHA):[ここ壊れてます] .net
高断熱、省エネ、まともな施工
こんな家が日本で買えるのだろうか

総レス数 250
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200