2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】930hPaで長崎佐賀付近に上陸へ [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:13:53.92 ID:qBStVj92a●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/30.723/137.548/&typhoon=TC2218&contents=typhoon

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:14:06.83 ID:CougqCH30.net
ミリバールだろじじい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:14:11.49 ID:RqkCbTPD0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:14:25.00 ID:qBStVj92a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
https://imgur.com/wLeehZN.jpg
i.imgur.com/ZNsQtaS.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:15:07.96 ID:uNE69txE0.net
どうせ関東来る頃には熱帯低気圧になるんでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:15:26.25 ID:xCawoJH90.net
今年のサツマイモは無理ね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:15:50.16 ID:BRidRB/v0.net
さすがに910のままでは行かなかったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:16:11.52 ID:+lo/hCzD0.net
オリンピック作戦コース

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:16:45.79 ID:qBStVj92a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
https://i.imgur.com/reZMLUs.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:16:47.11 ID:B7HvVmhH0.net
九州モメンおるか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:17:00.75 ID:81Jdos9N0.net
アホや行きよったwwwww
落ちる!落ちる!落ちる!うゎー!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:17:05.61 ID:2a67G0aIa.net
久留米住みのうちにとっては佐賀は身近だけど
東京横浜の都会人て一年のうちどれくらいの頻度で佐賀のこと思い浮かべるん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:17:09.65 ID:873rCKEG0.net
気象庁が大騒ぎしないからマジでヤバい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:17:29.16 ID:To6yVMbT0.net
なんでこんなに曲がるのよ!?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:18:27.69 ID:otThYvCRd.net
人住んでない地域でよかったな!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:19:01.78 ID:PT5itnDu0.net
いつもの置いとくか
https://youtu.be/NRRZmPJpMls

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:19:19.26 ID:oXzCyG3Id.net
史上最高レベルじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:19:33.63 ID:Kai6Vepm0.net
>>12
釣りよかと焼き物くらい見たときだけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:19:49.71 ID:LMyofT+bd.net
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:19:50.01 ID:Vhe3L5JC0.net
自民党は赤坂自民亭と組閣で千葉放置の前例がある
今回は国葬で放置

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:20:11.37 ID:8ieJ4gTX0.net
既に風強いのやばくね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:20:39.10 ID:oFkL2GFIa.net
新幹線開業祝いか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:20:41.72 ID:WCZ+QW0J0.net
台風が土日祝日にしかこないの謎すぎるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:20:50.22 ID:riYSTglQ0.net
930でも普通に大災害レベルだけどな
本当に勢力落ちなかったら国葬なんかやってる場合じゃなくなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:20:57.77 ID:POx+NAvgp.net
地球が弔問しにきた

関東に来る頃にはナンボや
965くらいか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:21:07.00 ID:vtQKxlOd0.net
九州モメン報告きぼんぬ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:21:10.29 ID:J9W83ssh0.net
>>4
どうせまたたいしたことないって

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:21:16.23 ID:qBStVj92a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
1 第2室戸台風(昭和36年台風第18Nancy 925hPa
1961年(昭和36年)9月16日 9時 室戸岬西方
2 伊勢湾台風(昭和34年台風第15号)Vera 929hPa
1959年(昭和34年)9月26日 18時 潮岬西方
3 平成5年台風第13号 Yancy 930hPa
1993年(平成5年)9月3日 16時 薩摩半島南部
4 ルース台風(昭和26年台風第15号) Ruth 935hPa
1951年(昭和26年)10月14日 19時 串木野市付近

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:21:23.75 ID:EbRmGVEK0.net
上陸時の中心気圧、日本歴代トップ3

1 第2室戸台風; (昭和36年台風第18号) Nancy 925
2 伊勢湾台風; (昭和34年台風第15号) Vera 929
3 平成5年台風第13号 Yancy 930

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:21:41.33 ID:i/VdfrSJd.net
やっべやっべ強すぎだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:21:47.96 ID:0PmJSfOG0.net
これはマジでヤバそうだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:22:16.60 ID:HhdQ8ayO0.net
930で上陸とかないやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:22:25.49 ID:geVW1SG90.net
んほーーーwww

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:22:37.59 ID:aOWnZiwxd.net
めちゃくちゃスライスしてて草
また赤坂自民亭開催して災害を注視して見逃すんやろなぁ

風よりも雨ヤバそうだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:23:13.34 ID:RhfhanCY0.net
>>22
気が早い国葬参列希望台風じゃないかしら

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:23:17.40 ID:RfY3OLqLa.net
そよ風でしょ🤔

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:23:17.87 ID:RQIEC3z20.net
長崎と佐賀なら滅びても問題ないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:23:36.72 ID:PBavvjv3r.net
気象庁やメディアがスルーしてるから大丈夫だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:24:31.45 ID:oQjshgC70.net
強風域でけー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:24:44.78 ID:B7HvVmhH0.net
【速報】台風14号 「台風を要因とする特別警報」発表の可能性 気象庁

大型で猛烈な台風14号が接近していることに伴い、気象庁は「台風を要因とする特別警報」を発表する可能性があるとして、このあと午前11時から緊急記者会見を行います。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:25:18.66 ID:Nn+gJORK0.net
1000未満とか雑魚

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:25:23.10 ID:w1y9wt2JM.net
もう終わりだ😩

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:26:04.31 ID:VWo6NSdy0.net
うわあ!
もうだめだあ!😵‍💫

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:26:14.81 ID:sIFYSww+0.net
940で福岡通過なら、かなりの被害出そうだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:26:40.15 ID:dukhWgiF0.net
台風で西日本が大被害受けてからの国葬強行が見えてきた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:27:03.48 ID:Yc0vzBMqr.net
九州って人住んでるのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:27:07.78 ID:BWzB7AfU0.net
飛ぶぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:27:17.40 ID:RhfhanCY0.net
>>34
ネトウヨさんが韓国ザマァとか言い出すと、台風が進路を変える🌀あるあるですね。

そっか、彼らの祖国は壺だから、迂闊なフラグ建てないでと注意しても止めかったのね。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:27:19.62 ID:otThYvCRd.net
九州モメンも一合同国葬してあげて

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:28:14.00 ID:YhZfZ3+50.net
特別警報出すためなんだろうが佐賀で930hpaは流石に盛りすぎ
薩摩半島に上陸しても940hpa程度だろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:28:49.55 ID:tWTnoMD40.net
今世紀最強かと思ったら歴史上でもトップ3に入るレベルなのか
こりゃ日本終わるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:29:15.65 ID:lWoXnDmI0.net
瀬戸内の海水温は高くないみたい
九州上陸後一気に減衰じそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:29:36.72 ID:byULE6Ie0.net
>>12
テレビとかネットで見たときだけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:29:57.03 ID:otThYvCRd.net
千葉の時は被害出まくったのにメディアも政府もスルーして内閣改造でキャッキャしてたので覚悟してほしい
安倍ぴょんの国葬でキャッキャするぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:02.11 ID:riYSTglQ0.net
甚大な被害が出ても国葬強行してめちゃくちゃになるのが正直見たいわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:06.37 ID:qBahX3cF0.net
九州でこんな強い台風近年でも聞いたことねえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:11.99 ID:+dHRKLOz0.net
風通しが良くて洗濯物が捗るわ
猫用毛布も洗ってしまおう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:17.61 ID:807pGuxZ0.net
精々940hPaぐらいじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:39.17 ID:vRxhD9Uw0.net
長崎と佐賀でしかない特産品ってなに
特になくね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:30:39.24 ID:sAJLX+AE0.net
煽るねぇ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:31:05.69 ID:abZaDoVH0.net
さあ国葬中止だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:31:45.98 ID:qBahX3cF0.net
現段階でも910だしな
鹿児島はやばいだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:32:51.99 ID:oQjshgC70.net
>>59
カステラ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:34:18.29 ID:EbRmGVEK0.net
まだ成長するかも

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:35:33.10 ID:kNGWnXFz0.net
>>12
俺のオヤジは鳥栖の生まれで高校は越境して久留米の高校やったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:35:51.84 ID:gr2Fpjh10.net
国葬の準備で忙しそうので自助でお願いします☺

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:36:45.28 ID:ITR8M0VK0.net
日本列島絶対横断するマン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:37:08.87 ID:xWENNfjE0.net
九州なんて僻地どうでもええと思ってたら広島がやられたでござる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:37:58.52 ID:o+JgUlAA0.net
なんで九州だけこんな目に合わないと行けないんだよ😣
関東や大阪にいけや😠

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:38:37.88 ID:0jN5gc9Ka.net
>>44
記事になってたここヤバそうだな

5万枚のパネルに囲まれ メガソーラーから濁流 「命の危険感じて転居」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/984448/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:39:16.28 ID:RXDw/eJX0.net
>>40


72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:40:19.55 ID:GftmaCPT0.net
>>20
あの時、アメリカから州知事がたくさん来てて
その歓待で河野太郎(当時外相)だけでなく当時千葉県知事の森田も東京に釘付けだったんよな。
まぁ奴隷植民地だからしゃーないが、マジに害悪だわあの国

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:40:21.65 ID:4eq1Px0c0.net
とうほぐは大丈夫か?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:40:48.11 ID:Pg+hc5Wed.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
930って、大被害が出なきゃよいが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:41:09.02 ID:0yNL/uHAa.net
でも西日本に来る頃には970のザコ台風へ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:41:30.94 ID:ylA/ZqPk0.net
大災害コースじゃねーか
関東くる頃には弱ってるだろうけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:41:41.03 ID:0yNL/uHAa.net
出来たての長崎新幹線さっそく破壊されるんか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:41:51.94 ID:RXDw/eJX0.net
関東は975hPaあたりになりそうだけどそれでも警戒しとかないと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:28.45 ID:qgMqRDaU0.net
>>54
岸田はまだメディア抑える力無いだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:37.21 ID:GftmaCPT0.net
>>68
神「なんか山口のあたりが汚れてるな…何の汚れだコレ」(フーフー

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:56.49 ID:ktRZ39R20.net
さーてメディアが休みで現地情報があんまり入ってこないから
個人的予想がしにくい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:42:58.71 ID:yykOTyHx0.net
>>32
910で鹿児島宮崎で福岡で930やぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:43:53.15 ID:L3PWQ1zU0.net
タッチダウン!
死ねよ九州

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:44:35.74 ID:+bVwUqL80.net
あーまた水害で家屋がやられる
日本で産まれたことを恨め🥱

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:44:43.30 ID:N8bQ2poFM.net
>>55
西日本水害の時も酒飲んで宴会してた自民党だぞ
どうせ国葬強行するよ
西日本の田舎なんか日本でも日本国民でもないからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:45:46.40 ID:964BzeYP0.net
太平洋モメンも今後笑えないぞ?海水温は高いままだからな、偏西風が少し下がってきたらまだまだデカイの来るからな。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:47:17.62 ID:GftmaCPT0.net
ここだけの話だが俺、実は神の使徒なんだが
まぁボシタ祭りとかやってる連中だから別に構わないかって気になってる。
神様、910どころか890ぐらいまで行ってもいいよ🤗

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:47:23.60 ID:huwdks/x0.net
がっかりすることになるから騒がない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:48:28.03 ID:lWoXnDmI0.net
気象庁予想とウェザーニューズ米軍の予報が解離してる
ウェザーニューズ米軍のほうが的中率高い気がするのよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:49:31.26 ID:sAJLX+AE0.net
みんな死ぬんか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:50:02.33 ID:otThYvCR0.net
中心を通るという意味じゃない定期

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:50:13.83 ID:/EwB97FWd.net
今年の偏西風のトレンドは日本海抜けのションベンカーブ
九州中国地方が壊滅して北上するね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:53:12.47 ID:7FJK80xA0.net
ざこか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:54:33.26 ID:aOWnZiwxd.net
>>69
まだ9月中旬やから🤗
海水温ホッカホカの上に偏西風が駄々こねて
ジャップに降りてこないステージ最中や
10月にまた来るかもな、2019年の台風被害も10月やったし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:54:59.17 ID:B7HvVmhH0.net
記者会見はじまるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:57:04.23 ID:riYSTglQ0.net
>>69
割とマジで九州は人が住むところじゃないというか住めなくなると思う
年々降水量が増え続けてるし特に一次産業は厳しい事になる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 10:59:17.99 ID:kNGWnXFz0.net
>>32
東シナ海の九州沿岸ずっと北上してくるから
玄海あけたら2分で930状態

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:01:03.65 ID:LDv1F/UB0.net
一昨年の海神さんとどっちが強いのかな☺

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:01:10.28 ID:LFfPSkGz0.net
もう弱体化してんじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:02:08.74 ID:YhZfZ3+50.net
気象庁会見やってるぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:02:38.50 ID:sftp08W30.net
>>5
ビビってんの?w

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:04:02.56 ID:LV5bIjIe0.net
どうせ雑魚だろ
騒ぎすぎ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:06:19.73 ID:C6KU+hOt0.net
たいしたことない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:07:16.13 ID:pcJhtzyv0.net
なあ、球磨川流域に住んでる人々さあ
毎年毎年毎年毎年税金で復旧しては流されて
こんなの繰り返して何になるんだ?
税金使っていいから早く引っ越せよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:07:35.90 ID:m4igbmwP0.net
トイレの水深で気圧がだいたいわかる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:09:18.87 ID:2C0YpnKp0.net
トンキン上陸は連休明けの出勤時間くらいかよw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:09:53.52 ID:EW/yv7YU0.net
政治がこれじゃお天道様も怒りますよね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:10:22.82 ID:B76AyuLqa.net
そよ風にビビってやがんのwww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:11:29.42 ID:tUEze6fV0.net
京都風強すぎ
今回のはヤバそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:11:35.90 ID:yykOTyHx0.net
鹿児島と宮崎終わりそうだなマジで

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:12:31.01 ID:c6zIlvI00.net
めっちゃ折れ曲がったな
雨もショボいし90歳のジジイが余裕で田んぼ徘徊できるレベル

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:13:34.33 ID:hKZtg4JW0.net
全然盛り上がってないな
騒ぎ過ぎるとのんともないパターン

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:14:55.05 ID:POx+NAvgp.net
TSMC「え、もしかして熊本ヤバい台風くるん?工場建設白紙で」

こうなる?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:15:08.09 ID:sIFYSww+0.net
九州は日照時間長くて、太陽光パネルいっぱいだから、また飛んでくんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:15:51.93 ID:Xpryn8vZ0.net
>>1

ミリバールに単位変わったん知らんの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:18:59.61 ID:tI2OjJaLF.net
>>4
非常に強い
ならまだ大丈夫だろ

もっと上があったろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:29:48.89 ID:IprwQ3DN0.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ ~'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:31:05.91 ID:tpl+JqtY0.net
佐賀…台風…ゾンビランドサガ……

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:37:32.03 ID:Awhrd9Cg0.net
>>115
調べても30年前にミリバールからヘクトパスカルに変わって今もミリバール使ってるのはアメリカぐらいって情報しか見つからないんだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:38:04.49 ID:HhdQ8ayO0.net
やばそうなら浸水しそうなとことか家がボロいとことかさっさと避難した方がいいかもな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:38:18.90 ID:aMJinV0+0.net
東京で木が倒れています!!!!!
九州の宮さん、頑張って

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:40:34.73 ID:sftp08W30.net
>>112
まだ沖縄にすら到達してないのに何いってんの?w

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:43:33.07 ID:YKq5iZOsa.net
>>12
福岡市より佐賀の方が楽しいよな
車で佐賀方面ばっか行くわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:44:00.01 ID:4wrhaQf/a.net
最新ルート予測が東名阪ツアーでワロタ
http://www.tropicalstormrisk.com/tracker/dynamic/202216W.html
関東のみんなー待っててなー!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:45:35.37 ID:EQPDAfVx0.net
そよそよ~

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:46:40.34 ID:KWYBDHfPa.net
930で大阪突撃したらビビってやんよ
実際は975の雑魚雑魚ナメクジ熱帯低気圧だけどな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:49:22.24 ID:riYSTglQ0.net
宮崎1000mmとかいう見たことない数字でワロタ

>宮崎県では1000mm超に達する可能性があります。
>元々雨が多い宮崎県でも、過去に1000mmを超えるケースはありません。
https://i.imgur.com/0UuKl2Z.jpg

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:49:34.44 ID:jyyGK0D70.net
ハイハイそよ風そよ風

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:50:04.55 ID:64Z4kcbe0.net
>>127
土建化せんといかん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:51:45.08 ID:sAJLX+AE0.net
1/3が水没します

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:53:03.79 ID:XVbyBNmh0.net
あかーん!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:53:18.52 ID:XVbyBNmh0.net
>>129
うむ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:53:31.54 ID:34u3Wp6l0.net
19号で水没したニコタマの半地下歯医者が最近ナマイキにも再開しやがったので
罰としてもう一度水没させてやってください14号様

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:53:40.63 ID:B37btY+oa.net
オワッタなwオワッタなwオワッタなったらオワッタなw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 11:54:10.33 ID:sAJLX+AE0.net
タルタルチキン!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:01:08.99 ID:FeyPJ0GU0.net
九州には大した被害はなくて大阪や広島あたりがやられるいつものパターン

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:07:57.31 ID:gw5kXFjVH.net
>>10
直撃長崎モメンがここにおるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:08:14.84 ID:hDwQnlnNa.net
お前らが騒いでるから平気

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:09:09.97 ID:NJYSjR5cM.net
福岡住まいだが
佐賀は壊滅してもいいと思うよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:10:21.14 ID:XnjXhGbUr.net
だいぶ弱くなったな
もうこれそよ風ちゃんだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:10:45.92 ID:f3kqETDl0.net
どうなることやら‥
とりあえず窓にテープ貼ってシャッター前にも壁は作ったが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:18:19.27 ID:qBahX3cF0.net
>>139
玉ねぎ一生食えなくなるな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:29:40.78 ID:FeyPJ0GU0.net
>>137
直撃する長崎は大したことないぞ
やばいのはその周り

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:40:32.39 ID:V71GQwbTM.net
>>127
マジ無理

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:46:26.93 ID:RhfhanCY0.net
>>143
右側ですね🌚

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:46:58.93 ID:RhfhanCY0.net
>>127
あらあら

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:47:12.36 ID:LZthwwH10.net
また九州が流される

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:54:20.74 ID:MAJ2nIxCp.net
どうやろか🤔
https://i.imgur.com/Vy6OAhl.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 12:56:01.70 ID:ZKR4UeCV0.net
こっちにに来るまでに勢力が減ルトタスカル

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/17(土) 13:20:45.37 ID:p4Jky3tE0.net
930hPaはやばいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-pERV):[ここ壊れてます] .net
九州は自民党一強だからなどうしょうもない地域だよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-RLvS):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/78IK3Uj.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-chu3):[ここ壊れてます] .net
もう雲は差し掛かってるんやな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff19-ldZd):[ここ壊れてます] .net
イオン小郡はまた沈むのかな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-W62F):[ここ壊れてます] .net
>>152

安倍が天皇陛下を茶化してからかったというんですね。
引用すると、
「ある有力政治家の話ですが、彼が官邸の総理執務室で
安倍さんと生前退位の話をしたら、安倍さんは
カーペットに膝をつきながら、『こんな格好までしてね』
と言ったらしいのです。ちょっと何て言うか、
天皇陛下が被災者の方々に寄り添うお姿を、
そういう風にちゃかしてみせるというのは……。
信じがたいですね

https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/4342/

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3e-dD6l):[ここ壊れてます] .net
西九州新幹線が水没して廃線になったら1石5鳥ぐらいありがたい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff4-NvLI):[ここ壊れてます] .net
楽をしても クロウクロウ
苦労をしても クロウクロウ
おまえが打ったら
明日は台風 クロマティ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hlQr):[ここ壊れてます] .net
>>37

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-EKt7)[] 投稿日:2022/09/17(土) 10:23:17.87 ID:RQIEC3z20
長崎と佐賀なら滅びても問題ないな

   ↑
こいつ、佐賀人がつくった大学に落ちたのか? 福岡あたりのゴキっぽいが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-hlQr):[ここ壊れてます] .net
ID:hDwQnlnNa
>>139

139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-lbsD) 2022/09/17(土) 12:09:09.97
福岡住まいだが
佐賀は壊滅してもいいと思うよ

そりゃ、日本一の嫌われ者県民の修羅の国の福岡のゴキブリのおめえは、
皇室の佐賀にコンプレックスありありやろうなぁ
日本一の同和差別 日本一の同和地区数 日本一の暴力団王国
日本一の強姦犯罪率 日本一の盗撮王国  日本一の詐欺王国

それが修羅の国の福岡  隣の佐賀は大変な目に遭っている 台風どころじゃねえわなぁ 

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-XGmH):[ここ壊れてます] .net
>>12
鍋島直茂は佐賀の武将だったなと思い出すくらい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f728-uxto):[ここ壊れてます] .net
>>154
別スレで聞いたが二重隔壁化で日本一水害に強いイオンになったらしいぞ
上から凄い量降ってきたら排水が間に合うのか知らんけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/20(火) 13:59:54.74 ID:IwBNN2FxU
>>159
2016年12月16日に施行された部落差別の解消の推進に関する法律で、「部落差別は許されないものである」と定められています。
ある地域が同和地区や部落であるとか、ある個人が同和地区や部落の出身である等の投稿や、その地域の出身者や居住者への誹謗中傷を投稿することは部落差別につながります。この様な投稿は絶対にしないようにしましょう。

 部落差別の解消の推進に関する法律について
  【参考】法務省ホームページ内(トップページ  >  政策・審議会等  >  国民の基本的な権利の実現  >  人権擁護局フロントページ >  啓発活動 >  同和問題(部落差別)に関する正しい理解を深めましょう)

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/20(火) 18:50:16.90 ID:rFYBKhfHM
中心気圧915 でなくてよかった。 大体の目安として、930で瞬間風速60km
窓ガラス安全使用基準は、風速45km だから70kmじゃ普通の日本瓦は空中にヒラヒラ
昔の日本家屋の基礎に緊結のない家は、空中に浮いて 柱が落ちて地面に突き刺さる。
又一番怖いのは 雨戸のない家のガラスの破損。空気が入れば畳が浮く。

しかし、今回は非常な大型であった為、広域に雨が降った。その大型さ故に直進性は大きく
桜島や霧島あるいは阿蘇や雲仙を迂回することなく 直進していったのである。不思議。
もう一つ不思議なのは、気象庁が正確なのか不明だが、中心部は意外に無風無雨状態だった事
大型で 二層積雲ってのが出ていて、下の雲より 上層部になった広域の雲にエネルギーが罹り
巻き上げる空気の方が多かったので降らない吹かない高気圧と言う事らしい。おかげで我がボロ屋も
助かっている。 しかし福岡や熊本に中心があるのに愛知・神奈川が大雨らしいのですごい。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/20(火) 18:58:41.69 ID:rFYBKhfHM
かつて 九州に二連台風が来た17号19号台風だったろうか。有明海から筑後川を抜けたコースだ
大川・柳川付近の電柱は、軒並み折れて 木柱が畑にぽつぽつと200m間隔で突き刺さっていた。
大川の観測所は 風速90mを振り切り 普通の家の瓦は軒並み剥げていた。竜巻以上だった。
この時の予想値は気圧930で 島原雲仙コースだったが、いったんは中心が見えなくなっていた。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/20(火) 19:00:12.14 ID:rFYBKhfHM
、1991年(平成3年)9月 二連台風17・19号被害。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/09/20(火) 19:08:08.63 ID:rFYBKhfHM
わたしゃ 慌てたよ。こりゃだめだなって。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21f5a9b1abc6396175e4e513d8bbcc8416ed8708

総レス数 166
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200