2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ご飯に醤油だとカリウム不足で高血圧になるから食費ケチらずに肉や野菜のおかずを食べた方がいいぞ、意外と肉でも血圧下げる効果ある [623230948]

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
豚の脂であるラード。家に常備しているという人は少ないかもしれないが、実はラードで究極とも思える貧乏飯
……いや、もはや貧乏飯ではなく普段のメニューとしてもおいしい一品をつくることができる。
その名も「ラードかけごはん」だ。

ラードを常備している家庭は少ないかもしれないが……
http://news.mynavi.jp/articles/2014/01/19/abura/images/001l.jpg

つくり方は簡単。ほかほかごはんに好きなだけラードをのせ、醤油をたらす。
ごはんの上にのせてもラードはなかなか溶けきらないので心配かもしれないが、
卵かけごはんのときのように箸でグルグルと混ぜればごはんの熱で溶けていく。

あつあつごはんにラードをのせて、少量の醤油をたらせばOK。箸でかき混ぜれば、ごはんの熱でラードが溶ける
http://news.mynavi.jp/articles/2014/01/19/abura/images/003l.jpg

パクリ。思ったより脂っこくない。ラードのまったりとした旨みが印象的だ。
これは……なかなかイケるかもしれない。試しに七味唐辛子をかけてみると、超絶ウマイ!!
ラード、なかなかやりよるわ。これは貧乏飯のレベルをこえているぞ。
ちなみにラードは、餃子のあんやハンバーグに入れるとジューシーになる。
チャーハンや焼そばを炒める際にサラダ油の代わりに使っても旨みが増す。
ラードかけごはんはもちろん、普段の料理のちょい足し調味料として活躍してくれるラード、
あなたの家にも常備してみては?

http://news.mynavi.jp/articles/2014/01/19/abura/index.html

総レス数 19
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200