2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今までプレイした中で1番怖かったホラーゲーム [878970802]

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-xWFW):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
1位:バイオハザード

・ナンバリングタイトルや、スピンオフ作品も含めて殆どのバイオハザードをプレイしてきました。そんな中、最も恐怖を感じたのは「バイオハザード7」です。今までのシリーズと違い、3人称視点からいわゆる1人称視点、FPSに変わった事で、臨場感が段違いでした。全体的に画面が暗く、そして何より「音」が恐怖感を増長させる要素になっていました。今思い出しても、よく最後までプレイできたな…と思います。(男性40代)


2位:かまいたちの夜

・キャラクターがシルエットのみでしっかり見えないことから、余計に各員の心情や表情などを想像してしまいます。その中に強い恐怖を感じるからです。(男性30代)

3位:サイレントヒル

・単純なゾンビなどとのバトルより、謎の深まるストーリーの中不気味な雰囲気の下異形の者との遭遇することの方が精神的中恐怖を高めゾクゾクするから。(男性30代)

4位:クロックタワー

・ホラーゲームによると相手を倒したりできますが、クロックタワーはシザーマンから逃げるしか方法がないので、逃げている時は追いつかれないかハラハラしていました。そのためとても怖かったです。(女性30代)

5位:夜回り

・キャラクターデザインや敵のデザインはデフォルメ調であまり怖くないのですがサウンドやBGM等、全ての音が怖かったです。音に力を入れてるなと感じます。(女性20代)

5位:デッドバイデイライト

・ホラーゲームはもともと大の苦手で、プレイしたことがあるものはデッドバイデイライトだけです。デッドバイデイライトは面白そうとやってみたくなりましたが、実際にやってみると怖すぎて、心臓がドキドキして、やはり続きませんでした。人がプレイしているのは楽しく鑑賞しています。(女性30代)

5位:リトルナイトメア

・独特の世界観、不気味な軋み音や風の音など演出が凝っていて引き込まれる。自分が本当に小人になって探索している気持ちになる。(女性20代)

※一部抜粋、全文はソースで

総レス数 503
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200