2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のドラマがクソつまらない理由ってなに?日本人の知能の問題?ネトフリが金を注いでもゴミだったよね [843829833]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b160-iZ/W):2022/11/01(火) 17:14:04.67 ID:Sx3cACuK0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんで、日本のドラマって面白くないんですか? 日本のドラマが面白くなくて、韓国ドラマを見たりして15年経ちますが未だに日本のドラマは、面白くないです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12245396607

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/01(火) 19:20:16.40 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>157
中身ゼロのレス

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1322-Ccl4):2022/11/01(火) 19:23:20.40 ID:BvMVdLRD0.net
日本人にはあのぐらいわかりやすくしないと受けないのよ
鬼滅がヒットしたりするのでもわかるじゃん
全部セリフで説明してもらえないと理解できないんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9900-Tk+f):2022/11/01(火) 19:23:50.94 ID:f+d9ZqXU0.net
俺が昔見てて面白かったシリアス目のドラマ

OUT〜妻たちの犯罪〜
砂の器(中居版)
ゴンゾウ 伝説の刑事

ここ10年位のでオススメあるか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89af-HLP5):2022/11/01(火) 19:24:14.48 ID:blzXtrie0.net
現実を描かず問題提起もせず社会情勢も反映しない薄っぺらい話の上に虚構まみれで嘘くさいキャラばかりが出て来るファンタジーだから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-AsdN):2022/11/01(火) 19:28:22.81 ID:viKir9Ze0.net
韓国がレベル高すぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/01(火) 19:28:41.90 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
https://www.youtube.com/watch?v=6AiaMaPMWhc&list=PLYfeyRB9brcgeFmHHMEyGnashsQRDx6Qp

こうゆうの応用してパクるだけで映画みたいな画面はできるわけ
あとは撮影と照明の技術をパクるだけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc5-xdEH):2022/11/01(火) 19:30:11.01 ID:NroIBQ/3p.net
刑事ドラマみたら刑事の職場がお洒落な家みたいだった
ありえるのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d6-EQ2r):2022/11/01(火) 19:30:46.51 ID:SWcWnOtQ0.net
視聴者をめっちゃアホに設定して作ってるからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9934-c3m7):2022/11/01(火) 19:33:54.00 ID:7JEzbSqy0.net
90年代ぐらいまでに大体のパターンをやり尽くして何をやってもマンネリになってそれを打破しようと変化球ばかりになっていつの間にか王道ができなくなってた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1ea-rABE):2022/11/01(火) 19:34:05.63 ID:xLxjX6a40.net
最近ので特にヤバめの糞が新信長公記
日曜夜に超豪華キャストで視聴率4%ってどういうことなんですかねぇ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19af-3A4z):2022/11/01(火) 19:51:46.39 ID:XSuE1Bdh0.net
なんちゅーか映像に説得力をもたせようって気が1ミリもねーんだよな
メイクもセットも小道具もcgも編集処理もやってる感だけ
金がないいうならもう全裸にiphoneで撮ったのでいいよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/01(火) 19:53:07.33 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
鎌倉殿の十三人面白いじゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19af-wY8n):2022/11/01(火) 19:55:34.68 ID:wsJeLjQ20.net
製作者の意識が高すぎて
庶民向けのエンターテイメントでは無い
気軽にみられるドラマになってない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e956-HLP5):2022/11/01(火) 19:58:11.02 ID:XluD9gOA0.net
SFの9割はクソであるという言葉を思い出せ
あとつまらないと思って観るからつまらなく感じるのもある
80年代以降に国内映画産業が衰退したのも大きい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9116-JIU8):2022/11/01(火) 19:59:05.32 ID:wtaLEsyd0.net
説明調の台詞が気になって気になってしかたない

「せっかく次男の嫌儲君は高校時代一日10時間勉強して帝都大学に入ったのに1週間で行かなくなっちゃって」

こんな台詞、家族間で絶対言いません。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-TpYm):2022/11/01(火) 20:01:26.81 ID:6AvPY+4X0.net
>>165
作る方も大した事ないのが
透けて見えまくりなのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e956-HLP5):2022/11/01(火) 20:01:56.70 ID:XluD9gOA0.net
>>172
自分にもその傾向があるが視聴者がスピーディーな物語の展開を求めるからな
テンポ良く、かつわかりやすくというのは演技や演出に力量を要する

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bba-iO6U):2022/11/01(火) 20:02:05.91 ID:PKn45Dzb0.net
孤独のグルメばっかり見てる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-TpYm):2022/11/01(火) 20:05:13.41 ID:6AvPY+4X0.net
>>152
言葉の意味しか見えてないのが
歌詞しか見えてない日本人ぽい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b54-Tk+f):2022/11/01(火) 20:07:40.96 ID:oNwRn6Iu0.net
言論弾圧で脚本が貧相になった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-TpYm):2022/11/01(火) 20:11:09.37 ID:6AvPY+4X0.net
顔の表情や息遣い、声のトーン、身振り手振り
そういうのは見ずに
ただ言葉の意味だけを追いかけてるのが日本人なんだから別に棒セリフで説明してればいい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-TpYm):2022/11/01(火) 20:12:37.98 ID:6AvPY+4X0.net
どうせ解りゃしない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd1-HLP5):2022/11/01(火) 20:13:57.91 ID:sxC/HenF0.net
ギリケンとかハッタショに合わせて
パントマイムみたいなオーバー演技増えたな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-TpYm):2022/11/01(火) 20:15:05.48 ID:6AvPY+4X0.net
あぁ後、テーマか
大文字の正しい()テーマを掲げてれば
出来なんかどうでもいい。
出来の良し悪しは分からないんだから。
評論家や考察動画が褒めてやれば
皆がその方向に一気に流れる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-TLpG):2022/11/01(火) 20:19:14.36 ID:gF1sG3QKM.net
ドラマなんて電気街をトラックで無差別殺人して日本全国を逃げ回ってお色気シーン満載とかでないと、
観る気せんわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-Tk+f):2022/11/01(火) 20:21:21.52 ID:iWCTDJU10.net
日本には映画監督を育てる学校がない
ロクなものがない
役者の学校ばかり

映画の脚本演出はアカデミックに学ぶものだが
邦画はいまだに個人のセンス任せで全体の底上げができない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 993a-iO6U):2022/11/01(火) 20:23:50.88 ID:bbRlxRBF0.net
基本的に脚本が弱い
だいたい日本のドラマは一人に脚本を丸投げしてる
海外は大人数で会議して脚本を叩いて叩いて仕上げていく

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-nBAw):2022/11/01(火) 20:43:47.37 ID:DFl99E2n0.net
>>59
パーで殴ると死んじゃうんだぞマジな話

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9af-Ofe7):2022/11/01(火) 20:47:15.99 ID:eo2BN/ef0.net
80年代まではこういうど派手な画作りで脚本スカスカってのが定番だったけど
90年代初頭にテリー伊藤がお笑い番組で

芸人が所有するスーパーカーを使った体当たり爆破ありのカーチェイスを
一切の規制をしていない都内の一般道を使って撮影して
激怒した警視庁から呼び出しを食らう。
そこで舐めた口を利いてしまい永久に一般道でもアクションシーンの撮影許可がでなくなる。

これからアクションを引いたのが今の日本のドラマ。
https://www.youtube.com/watch?v=EmOLs358wp4
https://www.youtube.com/watch?v=cR2tungFXtk

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d2-Sd0E):2022/11/01(火) 20:49:04.25 ID:JWgTVLvb0.net
米国中心に海外ドラマ好きで見てるけど結局殆どクソドラマだよ
グローバルでも秀作は年に数本で残りはゴミ
その点は日本ドラマと変わらない
日本ドラマとの違いは予算ぐらい
特に最近は低予算だらけなのは間違いない
ただその中でも例えば古沢良太や野木亜紀子など
実績残せてる脚本家のドラマはそれなりに
ちゃんと予算が掛けられてるものもある

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/01(火) 20:56:13.93 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>172
今やってるsilent見ろよ
公募で受賞した新人でいきなりドラマ化された強者だから
セリフはかなり自然だぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/01(火) 20:56:54.20 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
>>176
セリフのニュアンスわからないのに、わかって気でいるのヤバいでしょ
上手いの定義ってなんなの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/01(火) 20:59:03.48 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
演技が上手いってのはキャラクターを演じてるような、いわゆる演劇や声優的な演技じゃなくて
現実にいそうな発音・発声でその人になりきってることだろ
日本だと樹木希林や國村隼みたいな

そんなん原語がわかってないとわかるわけねえだろ
知ったかでガイジンの演技褒めまくってる奴、何なの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9af-Ofe7):2022/11/01(火) 21:08:07.66 ID:eo2BN/ef0.net
TVドラマ版リング最終章が全部アップされてた。
この時期くらいまではそこそこ見られた。
https://www.youtube.com/watch?v=sWv3IXK0JNM&list=PLv3gJyY4yDwj1jiBQgXUeAdGF57M2eoT7

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-TLpG):2022/11/01(火) 21:14:19.85 ID:gF1sG3QKM.net
Gメン75の望月って格好いいよな。あれケン・モ氏の理想のチョイ悪な姿だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8b-EQ2r):2022/11/01(火) 22:04:01.22 ID:XcNHfIRPa.net
どの場面をスクリーンショットしても写ってる人数が多すぎるんだよね。

あと、伏線というか繰り返しが少ない。序盤に出てきた構図・ポーズ・関係・小道具が再利用されるてない。

部屋が全体的に明るくてニトリのショールームみたい。場面ごとのメリハリが足りないと感じる原因だと思う。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 810d-A2//):2022/11/01(火) 22:28:34.64 ID:8naT4SDR0.net
今のドラマは登場人物がバカそうなのしかいない
明るい雰囲気をただのばか騒ぎと履き違えてるうえに
キャラづけで発達みたいなの入れるせいでくそ不自然

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/01(火) 22:48:54.89 ID:eo2BN/ef0.net
>>193
そこらは俳優側というかプロダクション側が
TV局や制作チームより偉すぎるから
パイロットムービーができた時点で横槍が入る。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d4-ee5o):2022/11/02(水) 00:26:37.22 ID:aVrz0cjk0.net
ジャニタレとかお笑い芸人無理やりねじ込むから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89af-T1mq):2022/11/02(水) 00:44:39.56 ID:yD7L5Bjk0.net
>>162
未だに日本のドラマの真似だとトンチンカン言ってる奴がいるんだよな
全然違うっつーの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src5-mkQm):2022/11/02(水) 01:03:00.69 ID:xstlI0/gr.net
これ見てから言えや

https://m.youtube.com/watch?v=Cr-MlPFqpFg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89af-iO6U):2022/11/02(水) 01:08:38.71 ID:vSvweAzg0.net
リアリティに重きを置いてないからじゃない?
漫画的な誇張表現が多すぎる
吉本新喜劇みたいな感じ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-zbgB):2022/11/02(水) 01:12:03.60 ID:cICuO8Ax0.net
韓国からスタッフごと引き抜くか、
逆に撮影丸投げしたほうがいいんでないか?

後進国は先進国に学びに行けよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9319-iO6U):2022/11/02(水) 01:19:23.17 ID:r+4XfWj80.net
車がスポンサー様のメーカーで統一されててワザとらしくエンブレムや車名が見切れさせてるのは
良いとしてセット内の家電まで同じ事をするように成って何時も酷い絵になった・・・
そりゃ車も走らせられないし家電も置けない時代劇が金が掛るとか言い出す訳だわw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e94c-gTCJ):2022/11/02(水) 01:25:36.90 ID:eX3+ioQ80.net
脚本がゴミすぎると思うわ
クソ寒いコメディをぶち込んでくるなよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6991-cDFA):2022/11/02(水) 01:27:15.39 ID:xt57ArZw0.net
>>172
視聴者のレベルに合わせてる
マンガがキャラが考えてること思ってることを全部書いて説明してるからな
それで育つとバカの国になる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d2-zbgB):2022/11/02(水) 02:22:34.43 ID:cICuO8Ax0.net
>>202
韓国ドラマのリメイクでもクソドラマになるやん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba2-NpS5):2022/11/02(水) 03:13:55.94 ID:0wNifCDw0.net
シーズン1的なのがウケるとクズみたいな芸人やタレント、アイドル集めてシーズン2作るだろ。
あれほんとやめて欲しいわ。自ら原作レイプしてやんの

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3e6-Tk+f):2022/11/02(水) 03:16:46.60 ID:1jvsWk200.net
ドラマ見たいか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3e6-lLZF):2022/11/02(水) 03:21:35.11 ID:uiBGz/Wj0.net
ちゃんと演劇関係の学校に通わせた方がいいと思う
福士蒼汰とか下手くそ過ぎて消えたし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 918f-nsM3):2022/11/02(水) 03:24:58.34 ID:oVmACj/40.net
本当にいいとこ一つもないからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3fb-fx74):2022/11/02(水) 03:47:28.36 ID:Wdo5l1NF0.net
>>206
少なくとも現実よりは見たいと思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-7Fmg):2022/11/02(水) 03:50:54.33 ID:vFKAhUtg0.net
予算の問題だと思ってたけど
総合的に見て組織的に何かプロジェクトを進める知能が無いのだろうと考えている

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69fd-Tk+f):2022/11/02(水) 03:52:08.21 ID:H5v0WKmB0.net
立花隆現象ってやつじゃないの
30代からフィクションが全く面白くなくなる現象

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-7Fmg):2022/11/02(水) 03:54:18.50 ID:vFKAhUtg0.net
海外ドラマはめちゃくちゃ楽しんでるんだが
日本のドラマは昔からつまんない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM8b-crcl):2022/11/02(水) 03:58:44.49 ID:TlTKqWnsM.net
観る側も一から十まで説明しないと理解できないアスペみたいな奴らばかりだからな
そのせいでテンポが悪い
ジャプ語の話し言葉の情報密度が小さすぎでそれに合わせてジャプナイズされた人間の情報処理能力が低いせいで観る方もアホ作る奴もアホ、できたモノも冗長で糞と救いようがない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6956-xKvu):2022/11/02(水) 03:59:16.51 ID:Pmj2aEP70.net
NHKの夜ドラはたまに超当たりがある

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8192-ztmZ):2022/11/02(水) 04:00:37.94 ID:0/XKNOCi0.net
今季の日本のテレビドラマは結構面白いけどな
当たり季みたい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM45-EQ2r):2022/11/02(水) 04:02:26.09 ID:zy8IhSIaM.net
youtuberとか地下アイドルとか「おっさんが想像する若者の流行」を頻出させるの何でなんだろうな。

イタリアのDOCっていう、頭を銃撃されて医者になってからの記憶を失った元医長のドラマ見てる。主人公はスマホ普及前の記憶しかないから「現代スゲー」シーンが多いのかと思ったら全然そんなことない。

他に日本との違いは、コメディっぽいキャラが一人も出ないしそういう演出もないこと。日本の作品だと舞台的な演技と表情でおちゃらけるキャラとか、シリアス場面の休憩としてのギャグを入れがち。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-6GEU):2022/11/02(水) 04:52:07.17 ID:tfZZYDD/d.net
>>103
有名俳優やタレントを使った漫画の実写化が見れたもんじゃないのに新人ばかりのニチアサだとそこそこ見られるのってこれが原因かもな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b4d-Tk+f):2022/11/02(水) 04:53:00.66 ID:Gx53h/p70.net
見慣れてるからなのかな
海外の人が日本のドラマ見たらどう思うんだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99f5-iO6U):2022/11/02(水) 05:04:42.56 ID:8TO7Kyrd0.net
役者や映画関係者や脚本家がワンパターンでマンネリ化してるんじゃないの
全部同じに見える
話も刑事、医者、恋愛とかばっかだしクソつまんね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1d2-Q9sH):2022/11/02(水) 05:05:58.92 ID:S9g2WfdD0.net
昔面白かったんでしょ
コンプラが原因なんじゃね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 115f-gg7L):2022/11/02(水) 05:37:41.65 ID:CDcfXvz10.net
30年くらい前は面白かったよ
ファション左翼や社会派みたいなのが増えてつまらなくなったよ
韓国は昔の日本のパターンで作ってるよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/02(水) 05:39:53.53 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
昔のドラマも別にレベル高くないよ
海外のドラマを見てる人が少なかったから、レベルの低さを気にせず楽しめただけ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/02(水) 05:41:10.59 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
太陽にほえろとか、スタスキー&ハッチをパクって人数増やしただけだから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/02(水) 05:41:59.21 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
北の国からだって大草原の小さな家の舞台を富良野にしただけで
長く続けるうちに味わいと個性が出てきただけだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/11/02(水) 05:43:15.25 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
古畑任三郎だってコロンボのローカライズだし、
結局は海外のドラマと演出を恥ずかしげもなくパクれるかどうかなんだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 07:07:48.45 ID:Q/k226Ww0.net
韓国ドラマ見るとちゃんと演技の勉強したやつが
キャスティングされてるな感を感じる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 07:20:44.15 ID:F5LXL3D80.net
金しか出さないからじゃね
アニメに新規参入したアニプレみたいにドラマに新規参入したいのなら、コンテンツにも介入・自分がすべての指揮を執るぐらいの気持ちでいかないと

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 07:27:28.05 ID:2c/GihRf0.net
ネトフリの新聞記者がホントにクソだった
単に安倍批判ってだけで絶賛してた左翼は反省しろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 07:31:16.14 ID:vyGx2Xhe0.net
>>146
日本のドラマも字幕あったら良かったのになw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 08:35:31.71 ID:qQ2/nM/C0.net
韓国ドラマの完成度やべえよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 08:42:54.50 ID:ztIKn6/70.net
>>226
あと韓国ドラマは特定の事務所のゴリ推しがないのもいいんだよね
その辺も完成度の高い理由になってると思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 08:52:36.13 ID:VxzfbT5M0.net
>>231
日本はいいものだからと行って流行る国ではないよ。
アメドラだって成功したのはポリスアカデミーくらいだ。
それもブルーオイスターのホモネタがウケただけ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?2BP(1000).net
http://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
日本のドラマ広告映画は、ながら見する主婦と頭緩い女(F1層)をターゲットにしてきた

電通博報堂が作った文化
実際、これが一番金を動かしやすかった

これをやめれば不景気になるから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 09:07:12.40 ID:krtwCSLM0.net
>>91
ネトフリ出資でも日本制作になると一枚噛んできて中抜きするタカリ屋のせいで現場まで金が降りてこないときいた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 09:15:22.35 ID:jiqR3NieF.net
週刊少年誌のテンポが日本には向いてて1時間ドラマをそれに落とし込めてない

月刊誌的なテンポの深夜の30分ドラマが意外と面白いのはこの辺りだと思ってる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 09:40:21.48 ID:+A0FUhyfa.net
>>114
お前まとめキッズか何かだろ
あれはドキュメンタリーシリーズで再現ドラマに怪しい専門家が解説入れるバラエティー番組で大河ドラマじゃないぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 09:44:58.71 ID:VxzfbT5M0.net
日本の小学生に大人気だったアメドラ。
https://www.youtube.com/watch?v=niumQLDL_k0

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 09:54:19.60 ID:8Z1Baopt0.net
ジャニーズと本田翼のドラマみたいなやつが求められてるからな  脚本家も監督もしょーもないカスしかいない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:13:48.10 ID:dyNT6DQo0.net
どいつもこいつも映えや加工を考慮に入れて撮影物に呼吸レベルで手をかけはじめてる時代に
撮り・構図・カメラパン・工夫それ自体が平面・平坦でしょーもない or 雑と言う
演者・演出の出来以前のしょーもなさが振り切れてるのだからそら相当スよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:16:01.57 ID:MvQ8v1iB0.net
白い巨塔とかリーガルハイとか結構作れてるほうだと思うけどな
多数のゴミが出来るのは創作だから仕方ないわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:21:53.50 ID:OAvhPIct0.net
>>11
その俳優の素の顔や日常を知らないからとか
言語が違うということから来るミステリアス差で海外ドラマの方が得してるのは確かにあるよな
そういう点ではプライベートは死ぬまで隠し続けた渥美清とか俳優としてのイメージ価値を守るための振る舞いとして正しかったんだろうな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:22:24.66 ID:08n+rkyE0.net
ジャップが出てるだけでつまらなくて見る気も起きねーよ。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:25:07.71 ID:YW+5qZO90.net
>>234
ここでその話読んだわ
何もしない奴らが金を掠め取っていくって

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:27:56.25 ID:IgQ3U2cT0.net
10年ちょい前くらいから予算が少なくなって、最初からある程度の数字が見込める漫画原作のドラマを連発しすぎた。
最初は数字も良かったけど、元ネタにする漫画が枯渇してきた。
でも漫画原作に頼りすぎてきたので、一からシナリオを書ける作家も枯渇していてクソドラマを連発。
金もないし益々クソ連発のループ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:32:14.16 ID:m9aHgQQ10.net
話題性があるかどうかでしかないよ
ミタとか半沢を見る限り
同じ堺雅人ならリーガルハイの方が面白かった

大半が共通話題にし易いかどうかで中身なんて見てない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 11:38:16.56 ID:pk4+IFwQp.net
もう出演者の名前消して事務所名前だけ出しとけよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 13:34:19.15 ID:0hacikocd.net
安倍晋三に深く踏み込んだ作品が仮面ライダーってヤバくねこの国

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 13:38:08.99 ID:lU9RnjaP0.net
踊る大捜査線は好きだったよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 13:55:23.77 ID:uiBGz/Wj0.net
>>247
ネトフリの新聞記者も結構踏み込んでたかな
別の問題でケチ着いちゃったけど
どっちにしろ外資の力がないとできないのが悲しいな😓

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 14:10:04.57 ID:I6AT9rXx0.net
ネトフリは何に金注いでもゴミじゃね?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 14:27:22.74 ID:0hacikocd.net
>>249
新聞記者はちょっと前に見たけど良かったね
仮面ライダーはよりライン超えてたわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 14:34:19.02 ID:ear355oVd.net
>>27
医者ものも医療ものじゃなく単なる「医者もの」だもんな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 14:39:06.61 ID:m2pgUhsN0.net
もはや日本のドラマを見なくなって何年経ったかわからないくらいだから
つまらないかどうかさえわからない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 14:53:57.15 ID:ZmI3ArXP0.net
ドラマの規模で1クールが多すぎるのではないか
5話でいいだろせいぜい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 15:00:10.48 ID:ASnmE+rua.net
>>250
ジャップだけだぞ貧困ネトウヨ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 15:01:39.28 ID:EeAdEuWWr.net
>>218
社会派のものは評価されるかもしれんがその他はゴミ評価

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/11/02(水) 15:03:03.94 ID:05QGHJipM.net
基本的にタレント売るためのプロモーションだからだろ

総レス数 266
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200