2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら食糧難解決のために昆虫食とか気軽に言うけどこれ食えるのか?俺には無理だ、タンパク質製造効率が全てじゃないんだよ [623230948]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:51:30.64 ID:vgRrsLzz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
ペットのふん尿や残飯で育てている芋虫、これが成長速度やFCR的にタンパク質生産効率最強なんだけどこれ食えるのか?
俺には無理だと悟り昆虫食を諦めた、現在は家畜や養殖の飼料利用出来ないか模索中
ふん尿からタンパク質作れるのは画期的なんだがなあ…
https://i.imgur.com/QytxEfj.jpg
https://dmm.co.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:52:24.79 ID:kgWo8l140.net
マジでラッドローチの時代来るのかな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:52:28.54 ID:QibtYXma0.net
コレな
家畜の餌にしろよって思ってたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:52:32.71 ID:djsnTm2f0.net
それより人類が昆虫本格的に食べ出したらすぐ絶滅すると思うんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:52:42.35 ID:aqoKQDNy0.net
う~ん この見た目…
>>1

6 :神奈川二区住人 :2022/12/12(月) 11:53:05.65 ID:elUYVi690.net
(>_<)
https://i.imgur.com/MR2KZmW.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:53:46.20 ID:vgRrsLzz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
ちなみに比較的美味しいとされるコオロギは紙パックの住処が必要だったりでトータルだと鶏より手間もコストもはるかにかかる
ミルワームは成長速度が遅すぎる
タンパク質生産効率だとウジ系になるんだけど
これ食えるのか?という問題が大きい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:54:18.74 ID:fRuz8fHyr.net
はやく大麻と銃解禁やりましょう!!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:54:47.86 ID:aUYOn2b50.net
なんで昆虫食って見た目そのまま出してくるんだよ
豚や鶏だって丸々姿焼き齧り付くのは抵抗あるだろ
すり潰したり刻んだりして料理すれば全然いけるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:54:52.66 ID:jjfZaVEz0.net
>>4
養殖前提の話だろ
昆虫を野山から採集する気かよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:54:53.81 ID:vgRrsLzz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
>>6
高価格じゃん
コオロギとか効率悪すぎて限界があるんだよ
やっぱ効率最強はミズアブやウジ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:55:13.10 ID:HRzXFFMEM.net
え?芋虫育ててるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:55:50.68 ID:5oH8AIYAM.net
中世ですら虫は食わなかったのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:56:40.45 ID:A0Iie/tB0.net
肉食わせろや肉

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:56:46.21 ID:sFFXJAxc0.net
昆虫食って草1kgあたりの肥育効率ばっかり注目されるけどさ
収穫や処理コストは黒毛和牛より高いのはガン無視されてるよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:56:49.28 ID:NgaCc/fX0.net
昆虫食とかいうけど昆虫普通に高いからな?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:56:56.52 ID:vgRrsLzz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
>>12
食糧として利用できないか趣味で昆虫やモルモットの養殖している
その辺の草をモルモットに喰わせてモルモットの糞でミズアブ育ててる
あとはミズアブを食べさせる動物が欲しいんだがあまりいいのが見つからない
うずらや鶏はうるさいらしいし

18 :神奈川二区住人 :2022/12/12(月) 11:57:27.73 ID:elUYVi690.net
>>11
一時間くらい見ていたが買ってる人はいませんでした。無印の虫ケーキは売れているのですかね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:57:55.01 ID:vgRrsLzz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
>>15
本当これな
コオロギだと紙卵パック代とか日本で育てるなら冬の暖房代
ミズアブはその点日本の冬の寒さに耐えるからいいけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:58:01.60 ID:cr/NKIYM0.net
kung pwede baka mabuti sa pagkain ng ibon naman

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:58:37.25 ID:WkawuSvh0.net
キチンがアレルギー結構あるらしいからそれがちと怖い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:58:53.28 ID:EAJ7WrFY0.net
草食動物みたいに体内のバクテリアをタンパク質として吸収することはできないの?
それなら一生草食ってればいいし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:59:07.62 ID:Q/bB/fOJ0.net
慣れやろ
エビ食えるならイナゴも食えるし
ハチノコくえるならウジ虫も食えるだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:59:15.03 ID:NfmiMnAu0.net
食糧難解決レベルまで供給増やせば昆虫食の方が高く付くぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:59:26.13 ID:Iqnl2OFX0.net
絶対無理
牛食うのやめろよ 牛は乳だけにして肉は鳥豚でいいじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 11:59:33.03 ID:SPgMU5iY0.net
>>7
どのみち昆虫食は粉末化プロセスが必須
虫に見えない・虫をイメージさせずに売り捌けるかどうかがキモ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:00:07.32 ID:EAJ7WrFY01212.net
>>26
インセクトプロテイン始まったな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:00:15.39 ID:vgRrsLzz01212.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
>>24
それはコオロギの話しね
ミズアブは家畜のふん尿で育つから効率なら問題ないんだわ
問題はこんなもん食えねえってとこだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:01:17.62 ID:4BmjkjGKr1212.net
>>1
虫は見てないけど
糞尿からタンパク質って意味なら
豚あたりも同じやろな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:01:57.32 ID:VXujJofT01212.net
なんで虫の造形ってこんなに生理的に無理なんだろう
DNAに刻み込まれてる感がある
エビやカニもよく見たら虫だがあれは食えるのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:02:02.69 ID:uiukk3KMM1212.net
かわいい豚さん殺して肉喰うなんて許されないぞ
数十年後にはそうなる
昆虫を食え

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:02:05.23 ID:1lbS/hdo01212.net
昆虫ミックス食った事あるけど臭いがやばいよ
人間の食い物じゃない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:02:07.92 ID:B66T1SV701212.net
つエビ
つシャコ
つカニ
つナマコ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:02:53.86 ID:2ADoTv1t01212.net
よし、人口減らそう!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:03:28.98 ID:J5+ALJC401212.net
ミズアブの幼虫なんて虫の中でも高難度すぎる
汚水にいる地球外生命体だわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:03:43.15 ID:WkawuSvh01212.net
魚の養殖で乗り切れないもんなのかね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:04:28.37 ID:vgRrsLzz01212.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_marara03.gif
>>35
でも昆虫食で生産効率最強はこれだぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/12/12(月) 12:04:31.16 .net
エビと変わんねえだろ
俺は食わないけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:04:34.71 ID:SPgMU5iY01212.net
>>22
パプアギューギニア高地人の腸内細菌を世界で共有する時代が来てるのかもな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:05:22.35 ID:jjfZaVEz01212.net
>>30
間違いなく慣れだけの話
昆虫食やってる地域は普通にあるし(長野とか)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:07:05.27 ID:3KmLt9om01212.net
食糧難対策したいなら米国からの食糧輸入依存体制を見直して稲作の面積を増やせばいいだけの話
このままではプランテーションやってるアフリカと同じ運命をたどるだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:07:33.94 ID:J5+ALJC401212.net
アレルギーになる問題もあるからな
エビ・カニを腹一杯になるレベルで毎日食いすぎてたら問題なのと一緒

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:07:53.86 ID:JlvBpUeG01212.net
粉末にすればいいぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:08:40.23 ID:o8Z0cESXd1212.net
でもお好み焼きに桜エビ入ってたら嬉しいよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:10:01.41 ID:HbOU1xX0d1212.net
でも粉末にされて加工されたら
気付きようがないよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:10:01.55 ID:ITJCDrM6M1212.net
>>42
キチンは人間が長年食ってるもんじゃないからね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:10:13.66 ID:y2DGJAiKd1212.net
コウロギの外骨格には発がん性がある物質が含まれてるってよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:10:53.93 ID:Vme+8QId01212.net
クズ野菜で養殖したウニとかあるんだからまずはそういう試みからだろ。糞で栽培したクズ野菜で養殖した昆虫ならまだしも。つうかいきなり昆虫に走るよりブラックバスみたいな害魚から行けよwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:11:33.09 ID:kX607S/g01212.net
古今東西どんなに飢餓になっても
虫をメインにしようなんて文明は発生しなかったのだよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:11:52.52 ID:JCdhk8FK01212.net
数年後にコオロギラーメンうんめーって言ってそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:12:39.22 ID:AM9RtY4B01212.net
イナゴの佃煮なら普通にくえる
ハチノコは虫臭くて無理だった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:12:43.05 ID:b7RICc1+01212.net
粉末にすれば余裕

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:13:42.47 ID:b7RICc1+01212.net
おろちんゆーなら余裕で食いそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:14:11.20 ID:IfI/E/v9M1212.net
虫の方が高い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:14:41.33 ID:fW3W4P7b01212.net
>>48
ブラックバスを食う試みって結構各地でやってるけどいまいち根付かないな
やっぱり美味しくないんだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:15:34.01 ID:fW3W4P7b01212.net
>>51
イナゴは普通に美味いな
蜂の子は食った事ないけど幼虫の形してるのは抵抗あるわ
まあ出されれば食うと思うが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:15:41.22 ID:4YBxmr+u01212.net
アレルギーとかガン無視してるのがな……今まで食してた物と比較してその点は大丈夫なん虫って?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:16:29.60 ID:ZpmNWrHr01212.net
日本は空き家問題とかあるから
畑にすれば解決しそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:16:32.11 ID:JIQhF2FxM1212.net
BMはよ作れ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:17:20.46 ID:4YBxmr+u01212.net
>>58
農業従事者が足りない😫

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:17:21.67 ID:fW3W4P7b01212.net
>>57
コオロギとかイナゴは普通に甲殻類だから甲殻類アレルギーはきついやろな
もしかしたらエビカニ以上のアレルギー出る可能性もある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:17:38.94 ID:4W4zXomIp1212.net
ごめんけど食べられないわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:18:05.57 ID:b7RICc1+01212.net
>>55
フライとかバター焼きなら美味しいでしょ
根付かないというより日本人なんてまだまだ飽食なんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:18:19.89 ID:JIQhF2FxM1212.net
トリフィドでもいいぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:18:24.38 ID:4YBxmr+u01212.net
>>61
そうなんだ😥

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:18:29.55 ID:KOIdM9f001212.net
味と見た目が何とかなってたらうんこから直接変換しましたとでも言われない限りは抵抗はない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:18:37.06 ID:NxVH2xZka1212.net
いつものざざむし
https://zazamushi.net/amerikamizuabu/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:18:54.59 ID:jjfZaVEz01212.net
>>60
虫食うくらい危機的になる前に
日本人がサービス業辞めて一次産業に戻って生きていけるけど貧困ってフェイズがあるじゃろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:19:21.24 ID:R3FSpe62p1212.net
虫食いとか頭おかしい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:20:43.90 ID:fyJ5RlwSM1212.net
粉末にしてカプセルにすればワンチャン
味がわからなければ単なる栄養素

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:21:34.59 ID:fW3W4P7b01212.net
>>1
昆虫食おすすめはカミキリの幼虫だよ
とにかく味がいい、色々虫食ったけど一番美味かった
木の幹に入ってる
ただ木を入手するのが難易度高いな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:21:38.07 ID:4HRC0keXM1212.net
粉にしてねりものみたいにすれば関係ないと思うけど
アレルギーとかもんだいはまだあるみたいだな
てか俺エビカニアレルギーなんだわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:22:03.96 ID:kf9yWUxp01212.net
原型がないならいける

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:22:14.14 ID:2GVPD4RFM1212.net
>>14
はい、虫の肉~

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:22:55.90 ID:T+qVyDExr1212.net
>>6
すげえ
いいお値段やな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:23:06.29 ID:3w4Mf8Oe01212.net
>>42
なんでも食う人間が虫はほとんど食わないってのは何かあるんだろうとは思う

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:24:00.30 ID:1yaI5A7Z01212.net
北海道とか田舎の空いてる土地にじゃがいも埋めるのは駄目なのか?
収穫の手間がどうこう言うなら、虫のほうが手間だろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:24:21.35 ID:YzNsZ5QoF1212.net
キチン質アレルギーの人はキツイだろうな
別に肉と殻を分けることも無さそうだし
アミノ酸レベルまで分解するなら文句なし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:24:46.53 ID:JCdhk8FK01212.net
>>76
一時期醤油って虫で作られてたらしいよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:25:03.25 ID:R1iibiRKM1212.net
わざわざ見た目を不味そうにしておいて「これは食えへんやろーww」ってやるの
昆虫食界隈の悪い癖だと思うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:25:17.95 ID:a5tnWFzZa1212.net
>>61
昆虫が「普通に甲殻類」とかいうキチゲ論にそうなんだと返すキチゲ民 この国は長くない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:26:00.84 ID:1+YebBeLp1212.net
>>77
いいと思うけどな
芋類は栄養豊富でたくさん実をつける
さつまいもなんか準完全栄養食だし
空き地なんてそこら中にあるのにね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:26:08.96 ID:jjfZaVEz01212.net
>>76
ちっちぇーから効率が悪い
イワシの稚魚やサクラエビみたいに、何かやったらまとめて一網打尽に出来るわけでもない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:26:49.68 ID:i39cSXwk01212.net
食えるもので養殖できるものないの?
ザリガニでもええやん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:27:25.17 ID:JbBIE89F01212.net
アナフィラキシーやばいらしいな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:27:56.59 ID:1+YebBeLp1212.net
>>83
去年だか一昨年だか中国で大規模蝗害あったよな
あの時網張ってれば大量にイナゴ取れただろうなって思った
まあ中国人なら言われなくてもやってるだろうが

87 :神奈川二区住人 :2022/12/12(月) 12:29:09.96 ID:elUYVi6901212.net
>>75
横浜のJR関内駅前に置いてあるんだけど、大宮駅でも見たという人が先日いましたよ。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:30:20.13 ID:jjfZaVEz01212.net
>>86
蝗害のイナゴは毒物も見境なしに食うから、体に毒を貯めてることがあって食料に出来ないらしい
色んな意味でコントロール不能

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:30:25.13 ID:o3yo2F3TM1212.net
今だって豚の糞袋に肉詰めたの食ってるじゃん
慣れますよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:30:29.92 ID:12nprZY901212.net
甲殻類アレルギーの人はアフリカマイマイで何とかなるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:32:10.79 ID:eyysCVd/d1212.net
>>84
ジャンボタニシですかね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:32:44.39 ID:1+YebBeLp1212.net
>>88
えーそうなんだはじめて知ったわ
つくづく厄介だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:33:03.87 ID:Imy8BgFg01212.net
>>76
それな
飢餓の時代長かったんだから片っ端からレシピができてでおかしくないはずなのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:34:09.72 ID:N0vKnie5a1212.net
アフリカ土人と中央アジア土人が死ねば解決なんだよね実際

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:34:52.76 ID:Ky7/3n2Ca1212.net
海の気味悪い生物まで何でも食うのに虫だけは避けるよな。
ヤバい寄生虫とか変なウイルス持ってたりするんだろうか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:36:56.71 ID:jjfZaVEz01212.net
>>93
それは流石に自分が知らないだけという自覚を持った方が良い

昔は55種も食べていた、日本の昆虫食の歴史
https://magazine.gryllus.jp/insect/58

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:38:49.39 ID:/FfAQYL6a1212.net
まあ、ここにレスしてる連中が生きてるうちはメインの食料にはならんと思うので大丈夫だろ

つか、昆虫食をアピールする名目で作られた料理って昆虫の形が丸ごと残ってるって場合が多いけど
それって昆虫食へのネガティブな思考を増やしてるだけのような…
どうせなら、完全な粉末なりにしてから使いなよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:39:06.47 ID:1+YebBeLp1212.net
>>40
長野出身だから虫食全然平気だわ
幼虫もイケる
養殖ならゴキブリでもいけそう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:39:56.11 ID:ZbA39UR201212.net
家畜の餌にするかペットフードにしろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:40:58.10 ID:7BXhnrMH01212.net
蚕の蛹は中国料理にある
https://i.imgur.com/0igr66G.jpg
https://i.imgur.com/ylJghqR.jpg
不味くはないしむしろ美味いが食感が気持ち悪くてカイコの姿を思い出すからあまり好きじゃない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:41:08.50 ID:XhZjrCUHa1212.net
昆虫のパテ
https://twitter.com/i/status/1132239894384848896
(deleted an unsolicited ad)

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:41:21.83 ID:vwf/OWX4M1212.net
二郎にトッピングしたら美味いかもしれん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:41:49.42 ID:hBwIPz4dH1212.net
ていうか既に飢えて死ぬ人などいないほど食糧生産できてるけど行き渡ってないだけでしょしかも半分故意に
こんな世界でよくたらふく飯食いながらよく綺麗事が言えたもんだよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:42:36.21 ID:1+YebBeLp1212.net
>>100
蚕の蛹
長野では普通にスーパーで売ってる
結構高いけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:44:19.58 ID:P3XXETD/01212.net
味はいけるらしいし必要な時代が来れば馴染むやろ
空腹には逆らえんて

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:46:54.64 ID:oWYMQXAW01212.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
工場で肉培養
畜産は製造業になります

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:48:05.78 ID:jjfZaVEz01212.net
>>103
金が全てなんや

今もいざとなったら廃棄してるB級品を普通に売りに回すだけでも”生産高”めっちゃ増えるしな
売れないから捨てて生産してないことになってるだけで

世界レベルで言われてる”食糧危機”なるものは自分でロクに食料生産出来ないアフリカ人が
やたらと子供産んで増えてるって言うそれだけの話だし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:48:06.65 ID:7BXhnrMH01212.net
蚕蛹もそうだけど別に安くは無いのよ
100gあたりで比べるとむしろ高いまでありそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:52:09.96 ID:usXZyioD01212.net
小学生「エビアレルギーなんで給食のコオロギ食べられません」
教師「エビは甲殻類だがコオロギは昆虫。わがまま言わずに食え」
必然の死

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:53:50.42 ID:hlqO9hKa01212.net
いいよいいよ言ってたら
ゴキブリ食わされるぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:55:14.97 ID:3eomD2Lja1212.net
上級国民はそんなもの食べません

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 12:58:22.80 ID:h4GSAWLuM1212.net
人間も光合成か太陽光をエネルギーにできればいいのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:02:00.67 ID:KKS+UaVI01212.net
>>71
ファーブルも美味しいって言ってたな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:03:27.61 ID:voUVQ+v101212.net
アレルギーがきついんだろ
イモムシ系ならどうだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:04:08.10 ID:WkawuSvh01212.net
穀物や大豆で間接的に太陽エネルギー取ってるともいえるけどな極論か

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:04:32.89 ID:7QnisJJVM1212.net
もうこれしかないって言われてもおれ適応できないと思うわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:14:27.78 ID:/jp+AYgW01212.net
タイくらい昆虫食が一般的になる時代くるやろなぁ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:26:03.33 ID:dxNmGiYB01212.net
乾燥させて粉末にしてフリカケにして食うんだよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:29:11.36 ID:I+CuXJaDp1212.net
>>86
大量発生したバッタはプラスチックだろうがお構いなしに食うから
マイクロプラスチックだらけで食えたもんじゃない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:29:50.69 ID:39xgPJ5n01212.net
まあまあ
クッキーでも食えよ
昨日買ってきたんだ
https://i.imgur.com/qvI3l6f.jpg

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:30:18.46 ID:4CM1Gs1301212.net
>>55
琵琶湖博物館に行くとブラックバスの天丼食えるぞ
キスの天ぷらみたいで普通に美味いが問題は高い
食用として利用するほど大量生産されてないからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:34:20.94 ID:4CM1Gs1301212.net
牛肉は生産効率が悪くて環境負荷が高い→わかる
だから別の食料を探さないといけない→わかる
昆虫を食べよう→わからない

牛や豚がダメなら鶏でいいだろが
極端なんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:39:32.88 ID:brXiweciH1212.net
>>17
魚飼ってその餌にするのはどう?
オイカワでもウグイでも

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:39:35.95 ID:JVXgCjXx01212.net
食糧難とかウソなんだけどな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:40:36.56 ID:1+YebBeLp1212.net
>>121
へー美味しいのか
淡水魚って淡白なイメージあるけどキスも淡白な魚だからまあ納得はいく
湖って各地でブラックバス撲滅やってるけど思い切って養殖するという手はないのかね
ワカサギなんかよりは良さそうだけどな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 13:55:37.12 ID:0uHIwpCep1212.net
>>17
アメリカミズアブってフトアゴヒゲトカゲのフードに入ってたような
まあ連中は大人になって虫だけやってると栄養偏って死ぬが……

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 14:12:33.31 ID:Vme+8QId01212.net
そういやブラックバスはもともと食用にする為に入って来たんだろ?食用に輸入したカエルやタニシよりよっぽど食べられるはずなんだけどなwww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 14:16:58.01 ID:EAJ7WrFY01212.net
>>125
結局魚の住環境だからね
ボラも本当はおいしいんだってさ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 14:23:41.77 ID:KFkW72I6a1212.net
小麦粉みたいなパウダーにして臭いを抑えてくれたらいけるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 14:29:37.30 ID:XFQWi+kX01212.net
豆で良いだろ
虫食うぐらいならメス墜ちの方がずっとマシ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 14:31:05.71 ID:xVkT6wb2M1212.net
この先どんな過程を辿ろうが絶対ここまではいかないわ

昆虫食うくらいなら 鯉やフナ ブラックバス食べる
ヘビ カエルでもいい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 16:22:37.31 ID:I2DKyL55a1212.net
ミールワームを培養肉の栄養素に加工するのはありだと思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 16:24:09.10 ID:IgGuF5mn01212.net
そのうち鶏みたいにどんどん改良されてクソ成長早くてクソデカイコオロギとか出てくるんだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 17:36:32.20 ID:KdxIrxGO01212.net
>>1
ガキの頃小学校の豪雨で水浸しになったコンポストから
コイツらが大量にうねりながら周辺に逃亡してるの思い出したわ
ミズアブの幼虫って気持ち悪いの多いよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 17:38:49.20 ID:E/YjcHFqa1212.net
がいとう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 18:28:23.12 ID:3bgDOiDU01212.net
カエルは旨いらしいから行けるやろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 19:37:44.41 ID:/FfAQYL6a1212.net
>>136
カエルは可食部が少ないので
食材としては効率が悪いと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/12(月) 19:41:16.59 ID:ggNUE4S+01212.net
粉末にしてニワトリの飼料とか肥料に使えばいいだろ
なんでミズアブのワームなんか食わにゃならんのだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdb-ggSn):2022/12/12(月) 22:00:09.51 ID:W51ML18m0.net
まずはイエコからいってみよう
https://i.imgur.com/2ybyWgs.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dffb-lIvS):2022/12/12(月) 22:01:47.57 ID:YTiskptp0.net
豆あるやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/12/13(火) 08:02:51.89 ID:4i2VSWKea.net
コオロギ食ってもいいけど
食える大きさになるまで
何らかの飼料何グラム必要なんだ?

コスト高そうなんだし
一食何匹食べるんだ?

総レス数 141
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★