2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国、人口減少開始…ボーナスステージ終了 [788292605]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/01/17(火) 11:03:03.13 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:04:16.40 ID:69qkunw00.net
人口オーナス突入か

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:04:39.14 ID:ANeuqGqX0.net
やっと減ってくれるのか
でもインドとアフリカがぽこぽこ増えてくから
結局地球やばい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:06:27.62 ID:7VmoeMslM.net
俺たちにできることって何かないのかな…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:07:35.86 ID:esQlD+X+M.net
習先生…ウェイシェマ…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:08:32.78 ID:2xlrq/gt0.net
チャイナの凄いところは急速なロボット化と省人化、あと大規模な自然エネルギー導入によって国家の靭性を高めているところだよ
未だに若いつもりでいるわーくにとは違うわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:09:23.23 ID:/i65Gdd40.net
ちょっと早ない?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:10:31.94 ID:k5fD91DKa.net
人口が減るのなんて昨日今日分かった事じゃなく10年前から見えてるからな
そのための準備を進めるための急速な無人化自動化推進でもある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:11:01.91 ID:vp6engpp0.net
日本の少子化対策に便乗して解決

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:16:31.43 ID:CbPzTW5I0.net
>>4
移住しろよ
上海かどこかの裏路地の飯屋の皿洗い程度なら出来るやろお前らも

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:18:27.78 ID:cft6ZUhI0.net
人権ないからどうとでもできるだろ
産む工場作れば余裕

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:19:00.88 ID:fxD1dZdQr.net
その代わりに世界中に華僑コミュニティと中華街があるけどな
中国本土が縮小しようと量子コンピューターのように中国はなっていく

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:20:39.54 ID:/4fZyCA8d.net
>>3
インドも既に合計特殊出生率は2.1

しばらくは増えるが(現状若者が多く、また今後死ににくくなるから)、間もなく減り始める

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:21:36.28 ID:69RzSdH90.net
>>3
アフリカもあと20年くらいでピークを迎える予想

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:21:49.05 ID:8KVSjGocM.net
>>2
オーナス自体はもう何年も前に突入してるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:22:25.42 ID:PZX80oW90.net
一人っ子政策やめれば伸びしろあんじゃないの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:23:06.78 ID:8KVSjGocM.net
>>3
2050年位を境に世界人口が減少に転じる予測が経ってなかったっけ

インドやアフリカ諸国もいずれ減り始める

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:23:13.55 ID:xVQwzFdWp.net
んなこと言ってもジャップが先に滅亡するから関係ないやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:23:41.05 ID:gPHypNAi0.net
高齢化もやばいよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:24:27.54 ID:8KVSjGocM.net
>>9
中国当局は選考する日本を徹底して研究したと思う
それでも日本以上のスピードで進むからなあ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:24:54.27 ID:JcYS3X7e0.net
総人口100億はいかないのか?
それはそれでいい事かもしれんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:25:03.94 ID:69RzSdH90.net
>>8
中国の場合人口多すぎのうえ年金制度もあるっぽいけど日本よりも充実してないから経済的にまずい
しかも都市部と農村部でもらえる金額が全然違うという問題もある
高齢化社会の問題は日本よりも酷い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:25:58.52 ID:69RzSdH90.net
>>16
このままだと少子高齢化社会がひどくなるからもう一人っ子政策はなくなってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:26:02.88 ID:tgitgnC50.net
早かったな

>>3
まだ増えてるが増え方は世界的に鈍化
100年以内に世界全体で減少に転じる予定

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:26:11.17 ID:4txXrNiha.net
人間製造するようになるっしょ、中国なら

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:26:14.21 ID:PzpA+tGVM.net
表向きは人工減少してるかもしれないがヘイハイツもちゃんと数えたら増加してると思うけどな
結構いるぞ 隠し子

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:28:13.89 ID:8KVSjGocM.net
>>16
その政策をやめたところで、
子育てにかかるコストが夫婦どころかジジババまで一緒にやっても耐えられないくらいになってるから
2人目を作るという選択ができないんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:28:23.89 ID:msLqag3i0.net
南京虐殺で人口減ってるとか日本どうやって責任とるの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:31:00.41 ID:8KVSjGocM.net
>>21
100億ちょっとまではいきそうだが、そこらがピークというのが今の予測

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:32:23.34 ID:8KVSjGocM.net
>>25
製造するより、それを育てるためのコストが馬鹿にならんからみんな止めてるというのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:35:21.79 ID:uhXsKJX4d.net
>>10
今ビザ厳しいから無理だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:36:25.24 ID:uhXsKJX4d.net
>>16
もうとっくにやめてるだろアホすぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:38:41.43 ID:tgitgnC50.net
教育が行き届くと出生率が下がる
中国でも例外ではなかった

一人っ子政策を止めても人民は出産しようとせず

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:40:45.91 ID:69RzSdH90.net
>>10
上海なんか日本よりも物価高いぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:41:54.12 ID:KHV+kZ2X0.net
 インドの強制不妊政策 出生率を下げるため、1970年代にインディラ・ガンジー首相(当時)とその次男サンジャイ氏が主導し進めた政策。2人以上の子供を持つ男性約600万人に精管切除手術を受けさせた。女性の避妊手術を含め、件数は800万件以上に達したとされる。数値目標達成のため、警察が貧困層などに手術を強制的に受けさせることが横行。激しい反発を招き、政策は中断した

インドも人口爆発をコントロールしようとかなり無茶やってきたからなぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:43:38.99 ID:KvapGvkw0.net
一人っ子政策の影響が今出てきた感じか
資産作って海外逃げた人も多そうだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:45:55.21 ID:CziOU+ThM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>22
聞き齧りがひどすぎる
中国は文化的に親は子供と一緒に生活するのがまだ大多数だから老後の生活そこまで困らんのよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:48:27.36 ID:69RzSdH90.net
>>37
いや、都市部はそんなことない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:48:44.70 ID:8KVSjGocM.net
>>33
高等教育が(特に女性に)普及すればするほど女性が社会に出る年齢が遅くなるし、
妊娠するかどうかの決定権が女性に移ってくるからな。
これは文化・宗教関係なく共通。

加えて教育にかかるコストが跳ね上がるから、何人も育てるだけの余裕が失われる。

じゃ、高等教育を止めてしまえばいいじゃないかと言う奴もいるだろうが
それでどうなるかというと
高等教育を続ける他国との競争に勝てなくなるから国自体が稼げなくなり貧乏まっしぐらになる。
結局それはできないという話し。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:53:09.74 ID:tgitgnC50.net
>>37
中国は国内出稼ぎしまくりだろ
親と子供が一緒に生活してるとかいつの時代よ
就労年齢になると親を残してみんな都市部に行っちゃう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:54:34.14 ID:ZACwQLZBM.net
のしかかる一人っ子政策のレガシー

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:55:46.49 ID:8KVSjGocM.net
>>38
中国はもともと大家族制度の文化だったが本当に壊れつつあるな

まあ一人っ子主体の軍隊に従来型の戦争はできんから
中国は日本に物理的に攻めいるということはほとんどできないだろうなとは思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:57:19.36 ID:CziOU+ThM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>40
出稼ぎはあくまで出稼ぎで帰ることが前提だし、実は多数派でもないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 11:59:09.99 ID:tgitgnC50.net
>>43
帰るって旧正月の帰省とかだよ
都市部で就労した若い世代が、田舎の農村に戻って元の生活に戻ったなんて話は多分起こらない
収入があまりに違い過ぎるし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 12:05:26.25 ID:m6ylJxLTa.net
中国体験談は時系列確認したほうがいい

10年ぐらいでガラっと変わる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 12:15:16.73 ID:6ZMkiNqid.net
フェミニストの本が売れまくってるから終わりだ横の国
あれすげーよな女性は立ち上がるようになるけど確実に人口は減る

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 12:17:53.57 ID:6ZMkiNqid.net
金持ちになりそこねた人は昔の方が良かったって言ってる人もいるかもな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:07:09.46 ID:4txXrNiha.net
>>30
農村かウイグルに突っ込めばいいだけじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:10:14.90 ID:tgitgnC50.net
>>48
中国人でもそんな発想になってないな

一人っ子政策の時にその一人っ子を小皇帝と呼ばれるくらい金かけまくる習慣が出来て
一人っ子政策緩和されて人数増やしても良くなったから、教育水準を緩めよう、とはなってないのが現状
教育にかかる費用は高止まりしてそれがかけられないから子作り自体を控えようとその部分は日本と同じような感じになってる中国

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:10:39.20 ID:AAjUns9hM.net
資本主義脳のキチガイは人口は無限に増産できるものと思ってるから
人口が減ったってのをボーナスステージ終了とかいうが
「化石燃料を節約しろ、お前らにやる資源はもうねえから」
みたいなこと言われてる今の時代だと
人口が減るのは必ずしも悪いことじゃないからな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:18:32.44 ID:AAjUns9hM.net
>>48
いくら中国が広大だといってもそれでも国土の面積は有限であり
そして重要なことだが近代的農法は土地の栄養をものすごい勢いで
使い切って土壌を痩せさせていく。


「増えたら増えたでテキトーに農村にでも送りだしゃあいいか」
という考えでやってってもいずれは消化できない量になるだろ。

中国の官僚がやるべきは、現時点であの国でもっとも知的に誠実で優秀と思われる
農学者や環境学者を集めて、土壌の再生力と相談しながら
どのくらいの人口水準までなら中国の国土は人間を無理なく扶養できるかを科学的に算出して
それを人民会議に提出して
「これを上限として、この人口の範囲内で計画経済を構築する必要があります」
とはっきり宣告することだと思うよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:20:09.36 ID:3ve6qAcT0.net
中国を空売りすればいいのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:28:17.39 ID:CziOU+ThM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>48
それやったとして何の足しになるんだ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:36:55.92 ID:4txXrNiha.net
>>51
研究者の数も特許も論文も世界一、研究レベルも最先端、技術力もアメリカ抜きで宇宙ステーション作れるレベルの中国の教育で足りないなら世界のどこでも無理だろ
日本とは研究者の数も一桁違うんだから解決するでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:47:24.21 ID:4txXrNiha.net
>>53
経済は消費することで活性化するんだから製造されてぶち込まれた底辺だろうが教育や収入格差があろうが労働力や生産活動をとおして消費活動するのが国力増加に繋がるでしょう?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 14:54:46.82 ID:CziOU+ThM.net ?2BP(2001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>55
それは資本主義の考え方
この究極形がアメリカで、底辺にはまともな教育を受けさせる必要もないし形式上の義務教育だけ受け終わったらそのまま刑務所へのコンベアに乗せて消費される側になる

中国はマルクス主義的に人口は社会に物質文明を建設する生産力に転換してこそ意味があるって考え方だから
逆に言えば人口が減るならその分の生産力を自動化で補えば問題ないという方針を取ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 15:00:26.26 ID:wWTL7nzv0.net
>>17
またワイらの世界ランクが下がるのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/01/17(火) 15:57:53.58 ID:U85gp+RoF.net
>>56
さすが良い考え方をしてる。

キチガイと低能だけが無節操に「市場」というもんを拡張するためだけに
人間ふやせふやせとせっつくが
増やした人間の後処理を考えないからな。

生産力に転嫁されない余剰人口かかえてどうすんのかとか
資源残量を考えないといかんわ。

総レス数 58
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★