2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多能性幹細胞「Muse細胞」製剤、三菱ケミカルが開発中止を発表。発見した研究者や医師らは反発。なにか不可解なことになってる [545512288]

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-vCxJ):2023/02/16(木) 05:32:15.07 ID:7BUgDZBHa.net ?PLT(17445)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
何でこんなことに



「製剤効果が過小評価された」 ミューズ細胞の治験で医師らが指摘

 複数の関係者によると、経過観察では患者らの数値が改善傾向を示したのに、報告書では改善と悪化を繰り返したり、最終的に悪化したりした事例もあるとされた。

 心筋梗塞の大きさについても、製剤投与で半分に縮小したのに心臓ポンプ機能はほとんど変化しなかったとされた。梗塞の縮小はポンプ機能の改善を伴うという医学的知見に合わない可能性があるという。


 治験は2019年末~21年末、全国28病院が参加し、患者を40人ずつ実際の製剤(実薬)と偽薬に振り分けて実施。医薬品開発会社は22年1月以降、「実薬と偽薬に統計的に意味のある差は出なかった」と医師らに報告した。

 取材に対し、医師らは「内容の乖離(かいり)は測定の誤差などでは説明がつかず、医学的な矛盾点もある。データを開示し、照合する必要がある」と訴える。

https://kahoku.news/articles/20230213khn000008.html

総レス数 146
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200