2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】鈴木福(AO)、芦田愛菜(内部進学)、2人とも慶應義塾大学へ進学決定!! [419111196]

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4189-zdzo):2023/03/05(日) 11:29:09.40 ID:qKl85CSV0.net
>>59
他のソース

早慶卒「学部名」を言いたがる彼らの内輪事情
https://toyokeizai.net/articles/-/224693

慶應の法学部は「あほう学部」と呼ばれていた

この学部ヒエラルキー、昔と今でずいぶん順番が変わった。まず、慶應から。
医学部はずっと別格だが、それ以外の一般学部の中で今、もっともエライとされているのは、法学部政治学科である。

30年ほど前は、「経済学部→法学部法律学科→法学部政治学科→商学部→文学部」の順番であった。
とりわけ慶應の「看板」として経済学部は、絶対王者のような地位に君臨していた。

それが、今の慶大生たちの中では、「法学部政治学科→法学部法律学科→経済学部→商学部→文学部」という階級意識になっている
(SFC[湘南藤沢キャンパス]の2学部と看護医療、理工、薬学は「別大学」扱い)。

「法律学科のほうが政治学科より上」とする学生もいるが、法学部がトップであることには変わりない。
法学部が「あほう学部」、政治学科が「お世辞学科」などと揶揄されていた時代とは、隔世の感がある。

総レス数 137
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200