2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「ロシアのミサイルが枯渇することはない」 [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-LCRA):2023/07/05(水) 21:35:33.81 ID:Ed11JBrCa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
ウクライナの都市やインフラに対する長距離ミサイル攻撃は、クレムリンの対ウクライナ戦争の顕著かつ根強い側面である。

今年初め、CSISの報告書『Putin's Missile War(プーチンのミサイル戦争)』によると、2022年のロシアのミサイル攻撃はウクライナの経済とインフラに大きな損害を与えたが、モスクワが求めていたと思われる決定的な戦略的効果を達成することはできなかった。2023年に入っても、ロシアは高価な長距離ミサイルをウクライナ全土のさまざまな民間・軍事施設に対する定期的な攻撃に費やしている。これらの攻撃の焦点は定期的に移り変わり、その激しさは、使用される弾薬の質と同様に波がある。

しかし、ロシアが2023年も攻撃作戦を続けていることで、はっきりしたことが1つある。ロシアがミサイルを「使い切る」と期待するのは非現実的だということだ。制裁と輸出規制にもかかわらず、ロシアは、ウクライナの国民、経済、軍に大きな損害を与えるのに必要な長距離攻撃能力を生産または獲得できる可能性が高い。ウクライナの防空は、困難な状況下で目覚ましい成果を上げている。それにもかかわらず、ロシア軍は隙を突いて優位に立とうとし続けている。

この問題を一回で解決する方法はない。制裁と輸出規制によって、ロシアが獲得できる打撃資産の量と質を制限できるのがせいぜいだ。最も確実な対抗策は、紛争期間中、欧米がウクライナの防空部隊を持続的に支援することである。

予見可能な将来にわたって防空部隊を安定的に提供し続けることは、人命を救い、将来の復興コストを削減し、ロシアの優れた航空戦力を前にしたウクライナの反攻を可能にすることで、戦争をより迅速に終結させることにつながる。さらに、防空システムを提供することで、西側諸国はこれらのシステムの生産規模を拡大せざるを得なくなり、西側の防衛態勢に長期的なメリットをもたらす可能性もある。

2022年3月の時点で、ロシアの精密誘導ミサイルの供給が減少しているという憶測が流れていた。こうした報道はあながち的外れではなかったかもしれない。ロシアはおそらく、当初 "特別軍事作戦 "に割り当てていた長距離ミサイルの一部をすぐに使い果たしてしまったのだろう。

それにもかかわらず、ロシアはウクライナに対するミサイル攻撃を安定的に続けた。おそらく、他の戦域に割り当てられた弾薬を引き揚げ、戦略的な備蓄を取り崩したのだろう。さらにロシアは、さまざまな地対空ミサイルや対艦ミサイルを陸上攻撃用に再利用している。また、ロシアは戦争中もミサイルの製造を続けており、現在ロシアが保有している巡航ミサイルのほとんど(おそらくすべて)が戦後に製造されたものであることを示す証拠もある。

https://www.csis.org/analysis/russia-isnt-going-run-out-missiles

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-LCRA):2023/07/05(水) 21:35:44.70 ID:Ed11JBrCa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
しかし、ロシアの長距離攻撃サルボの質の低下が続くことはないだろう。むしろ、ロシアのミサイル使用がミサイルの生産数に完全に連動するようになれば、ロシアの攻撃パッケージの全体的な構成は横ばいになるだろう。しかし、ロシアの高級巡航ミサイルや弾道ミサイルの生産がゼロになることはあり得ない。欧米の制裁や主要なマイクロエレクトロニクス部品の輸出規制にもかかわらず、ロシアはミサイル生産を続けるための回避策を見つけることができている。

5月、ウクライナの情報機関は、ロシアは現在、巡航ミサイル約60発、イスカンデル弾道ミサイル5発、キンシャル2発を毎月製造していると推定した。6月、ゼレンスキー大統領は、ウクライナはロシア製ミサイルの残骸の中から西洋製のマイクロ電子部品を発見し続けていると指摘した。これらの部品は、中国などの友好的な第三国を経由してロシアに持ち込まれている可能性が高い。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-LCRA):2023/07/05(水) 21:36:01.16 ID:Ed11JBrCa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
米国と欧州は、ロシアへのデュアルユース技術部品の流入をさらに制限する方法を模索することができるし、そうすべきである。しかし、ロシアからミサイル製造に必要な部品を完全に奪うことができると期待するのは非現実的である。制裁や輸出規制は、ロシアのような規模や経済的影響力を持つ国家はもちろん、断固とした国家による拡散を防いだことはない。制裁や輸出規制によってできることは、より難しく、より高価にすることであり、それによってロシアが製造できるミサイルの数を制限することである。クレムリンが現在どれだけのミサイルを製造しているかにかかわらず、もっと製造したいと願っている。輸出規制はその可能性を制限するのに役立つ。

しかし、結局のところ、ロシアはミサイルや無人機を製造する能力を持ち続け、ウクライナに向けてミサイルを撃ち続けるということだ。この現実は戦争が終わるまで変わらないだろう。一方、能動的防空はロシアのミサイル攻撃に対する最も信頼できる対抗手段であることに変わりはなく、ウクライナの国際パートナーからの継続的な支援と補給が必要となる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM9e-ddgb):2023/07/05(水) 21:36:09.50 ID:M3X+lhy8M.net
------

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670b-ljar):2023/07/05(水) 21:36:10.74 ID:+1z4zsgW0.net
------

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM9e-ddgb):2023/07/05(水) 21:36:13.61 ID:Xs38/AjtM.net
------

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8e-+ii9):2023/07/05(水) 21:36:13.63 ID:huoob1GlM.net
------

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67f3-ljar):2023/07/05(水) 21:36:15.04 ID:F3KDeWUb0.net
------

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8e-+ii9):2023/07/05(水) 21:36:17.82 ID:AgH6zCToM.net
------

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMcb-n24M):2023/07/05(水) 21:36:18.35 ID:+AHdebETM.net
------

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMfa-ddgb):2023/07/05(水) 21:36:20.88 ID:bVnQiZ7dM.net
------

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670b-ljar):2023/07/05(水) 21:36:22.49 ID:Eun8DwuW0.net
------

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8e-+ii9):2023/07/05(水) 21:36:25.26 ID:IhQlUCVfM.net
------

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMcb-n24M):2023/07/05(水) 21:36:25.80 ID:7wFcWELwM.net
------

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 672c-ljar):2023/07/05(水) 21:36:30.03 ID:BUKdxDOA0.net
------

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8e-+ii9):2023/07/05(水) 21:36:32.79 ID:52vGfuv3M.net
------

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-rsLA):2023/07/05(水) 21:36:33.12 ID:wXEn5kDpa.net
戦争の親玉

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMcb-n24M):2023/07/05(水) 21:36:33.31 ID:3WNejAcSM.net
------

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMfa-ddgb):2023/07/05(水) 21:36:35.72 ID:J64wT3uIM.net
------

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6762-ljar):2023/07/05(水) 21:36:37.38 ID:nsquQ+pM0.net
------

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8e-+ii9):2023/07/05(水) 21:36:40.05 ID:btbAc8/+M.net
------

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MMcb-n24M):2023/07/05(水) 21:36:40.61 ID:sWVwszxWM.net
------

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-hRAP):2023/07/05(水) 21:37:17.82 ID:AOmV4JFs0.net
ブリカス国防省さんどうすんのこれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-7S4V):2023/07/05(水) 21:37:20.69 ID:z+TQ5J010.net
なぜかロシアの生産能力が低い前提で話す奴多かったよね
超がつく資源大国なのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1744-gMVS):2023/07/05(水) 21:37:30.27 ID:rpzlFAYN0.net
あれ?ウク信さんってアメ公様からハシゴ外されてね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068f-NPs0):2023/07/05(水) 21:37:54.36 ID:93Fy5BOQ0.net
イラン経由か

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e20d-fyxV):2023/07/05(水) 21:38:07.51 ID:6xkVny9Z0.net
そりゃそうだよ
時間が経つにつれ製造ラインが確立してくのだから
賞味期限切れの在庫一層もできただろうし

日本もこれをやられるわけだから絶対戦争なんてしちゃだめだぞ
さっさと自民党入れ替えないと
365日ミサイルにおびえる日々になるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-6IBC):2023/07/05(水) 21:38:27.54 ID:/qg7RHjC0.net
イギリス諜報機関とか言う戦争始まってから嘘しか言ってない糞無能ども

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6a2-492P):2023/07/05(水) 21:39:28.09 ID:BP/4b2tr0.net
畑で採れるもんな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8edd-+Mc8):2023/07/05(水) 21:39:54.73 ID:B/nPlYLS0.net
何度もミサイル枯渇って言ってなかったか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 628c-yy8r):2023/07/05(水) 21:40:10.30 ID:QDSv1m040.net
言えたじゃねーか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ea2-hRAP):2023/07/05(水) 21:40:37.43 ID:AOmV4JFs0.net
ウがこの戦争で絶対にロシアに勝てないのは砲弾の生産力が5倍から10倍もの差があるから
そしてこれを覆すほどの能力は西側にはない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-o9II):2023/07/05(水) 21:40:53.66 ID:/YsOBQUfM.net
ロシアは強い、NATOの中途半端な支援では絶対に勝てない
総力戦になってやっと互角

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-ImqV):2023/07/05(水) 21:41:32.44 ID:Nqq8nifga.net
1年間ずっと弾薬枯渇と言い続けた結果これですよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-4guH):2023/07/05(水) 21:44:07.06 ID:eKqqCIqfM.net
ヒドイなアメカスwww

ウクラップ犬死にやん
マジでガチで


日本もこうなるヨ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 869f-cjZW):2023/07/05(水) 21:44:12.19 ID:L3aG9cbu0.net
ウク信、また梯子外されたw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-T66j):2023/07/05(水) 21:45:09.56 ID:hwAIsGCFa.net
尚、ウクライナ1国相手に勝てない模様

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78c-6Bm8):2023/07/05(水) 21:46:42.10 ID:8hmYppWk0.net
製造工場潰さないとそりゃね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f57-Jyjt):2023/07/05(水) 21:46:55.11 ID:x5w/n7sz0.net
戦力枯渇近づくロシア軍、侵攻開始から戦略ミサイルは8割減か プロパガンダと謀略に頼るプーチン大統領の苦境も浮上
https://www.zakzak.co.jp/article/20230110-FU3ULL4EWJLMPF3JH4UH7KXNH4/
2023.1/10 15:30

大規模攻勢前に「戦力不足」ロシア苦境か 侵攻直後以来の死傷者数…作戦失敗も
https://www.zakzak.co.jp/article/20230213-JKTINTSFJNLWFMMXFS6MIY3M4Y/
2023.2/13 11:48

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f89-PpIe):2023/07/05(水) 21:48:05.89 ID:9o0nWnGP0.net
>>33
総力戦でも負ける気がするな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e2c7-+JMN):2023/07/05(水) 21:48:23.39 ID:GCrz+qb20.net
そもそもアメリカのせいで戦争始まったのにマジで糞みてえな国だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c698-5Pu/):2023/07/05(水) 21:48:30.98 ID:lvbrze0w0.net
ロシアの旧式の榴弾砲がドローンによる観測と組み合わせることで恐ろしい精度と威力を持つ兵器に変わった
その砲弾はそれこそ何十年分もあるだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f89-PpIe):2023/07/05(水) 21:49:45.19 ID:9o0nWnGP0.net
ちうかあんだけデマ垂れ流してロシアをディスるだけディスっといて
今頃ビビり散らしても遅いと言うかもうどうにもならんだろ…

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sabb-FLvI):2023/07/05(水) 21:50:25.24 ID:MTj0JzC1a.net
これの悪質なところは、アングロサクソンは別に今気がついたわけではないってこと
最初から知ってて騙しにかかった
「ロシアはウクライナの何倍撃ちまくろうが弾切れを起こすことはないし、西側がちょろっと支援した程度でウクライナが勝つ可能性は万にひとつもない。常識で考えたらウがロシアに勝てないなんてわかるだろアホかよww」と本音を語ったらさっさと停戦させろとなるから騙したんだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 228e-/mPg):2023/07/05(水) 21:50:41.48 ID:K5vZZwh70.net
開戦から一年半でだいぶ悲観的な見通しが報じられるようになってきたな
この間のCIA長官の発言といいもう水面下で停戦交渉進んでるのかもね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22fc-hRAP):2023/07/05(水) 21:52:26.80 ID:GyT7O4Up0.net
こんなの去年の侵攻開始時点で分かりきってた事だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52c7-kkwI):2023/07/05(水) 21:54:55.22 ID:rxCDaZoM0.net
>>24
半導体 貧国だからね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-ILkn):2023/07/05(水) 21:55:59.97 ID:ScgnNV3H0.net
イギリス国防省「ロシアのミサイル枯渇してくれー」

(爆笑)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa2-08/E):2023/07/05(水) 21:59:22.23 ID:QUXL58Ni0.net
今までイキってたんだから今更芋引くなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4205-4guH):2023/07/05(水) 22:00:39.45 ID:kfoamCVA0.net
意訳:制裁逃れで部品供給し続けるシナ豚を殺せ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa2-08/E):2023/07/05(水) 22:01:34.91 ID:QUXL58Ni0.net
>>50
ロシア一国ですら持て余してるのに中国と構えるとかアホなん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 628f-Jyjt):2023/07/05(水) 22:04:44.07 ID:mmKvAxcD0.net
イラン含めて中東と仲直りして来いよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-4guH):2023/07/05(水) 22:07:38.70 ID:eKqqCIqfM.net
ウクライナの分かり易い幼稚園着弾レポートの時点で
ああ、アメカスのいつもの奴だ
って気付かないヤツ居たのかな?

ナイラ証言、油海鳥
いつものやつ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-8ej8):2023/07/05(水) 22:13:56.07 ID:14EDVTUp0.net
>>50
アメリカシンパサイザーの頭終わって知能指数ゼロなところは
「中国やインド、ブラジルなどはそもそもロシア制裁になど同意してないし
参加もしてないので『制裁のがれ』もクソもない」ということがわからないこと。

そんなスキームに参加したおぼえもない中国に
制裁どうのこうの言うのはただのイチャモンにすぎないんだが。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1287-JS6j):2023/07/05(水) 22:15:06.99 ID:dAew16WW0.net
ロシアの軍需工場に戦略攻撃するしか無いな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbd2-3Btx):2023/07/05(水) 22:17:09.02 ID:IPDLLIFj0.net
正直ロシアがここまで覚悟決めてやるとは思ってなかったんだろうとは思う
どうしてもある程度自国に置き換えて考えがちだけど、米英が今のロシアの1/10でも損害出したら即政権転覆してるだろうし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbd2-NPs0):2023/07/05(水) 22:30:42.42 ID:yOX6zI3e0.net
そりゃ国内攻撃されない前提だからな
もうウクライナのロシア攻撃認めてあげろよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8e-bH+x):2023/07/05(水) 22:32:54.24 ID:TBbWE7CAM.net
とかなんとか言いながら和平交渉の手助けを一切しない西側陣営とゼレンスキー

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8e-bH+x):2023/07/05(水) 22:33:36.63 ID:TBbWE7CAM.net
>>55
核ドーン
これが核の抑止力

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb7-hKHG):2023/07/05(水) 22:34:19.85 ID:6HKNXLOo0.net
ゼレンスキー死ねってこと?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ad-VqIx):2023/07/05(水) 22:42:22.15 ID:2h0GFYX90.net
>>50
ロシアと中国に二正面作戦仕掛ける頭ナチスで草

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4205-4guH):2023/07/05(水) 22:50:44.34 ID:kfoamCVA0.net
反欧米キチガイが3匹も釣れるとかなかなかのコスパw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4205-4guH):2023/07/05(水) 22:56:13.37 ID:kfoamCVA0.net
既に始まっている戦争に2正面もクソもないし規模は拡大する一方w

アメリカが中国へのAIチップ輸出規制拡大を検討
U.S. Considers New Curbs on AI Chip Exports to China
ttps://www.wsj.com/articles/u-s-considers-new-curbs-on-ai-chip-exports-to-china-56b17feb

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp5f-XuVV):2023/07/05(水) 22:56:27.37 ID:WCWwz0h5p.net
英国防省はどういう言い訳するんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47c6-9XY4):2023/07/05(水) 22:58:54.39 ID:jeMQ9Z180.net
>>62
和豚がいっちょ前に喋ってんじゃねーよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f0-uSTp):2023/07/05(水) 23:11:20.35 ID:beq7WKoI0.net
>>50
じゃあやれよチンパンジー、誰も止めないぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a219-hRAP):2023/07/05(水) 23:18:22.54 ID:mMsnzVqy0.net
アメリカ製を撃ってるのかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fa2-8ej8):2023/07/05(水) 23:22:42.56 ID:14EDVTUp0.net
>>62
自分がサルより頭が悪かったことを
そんなセリフで誤魔化さなくていいんだぞ。

どうせサルは最初は中国はそもそもロシア制裁になど参加してない
という大前提も忘れて書いたのわかりきってるんだから。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4205-4guH):2023/07/05(水) 23:45:17.19 ID:kfoamCVA0.net
むしろ>>2も読まない反米キチガイのコスト意識の欠如を指摘すべきだったかwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM02-Tgtt):2023/07/05(水) 23:54:48.67 ID:e8SuKKO1M.net
>>50の制裁逃れの主語はロシアでは?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbd2-3Btx):2023/07/06(木) 00:21:33.04 ID:UbfGAAdo0.net
ウクライナ政府が全人民を全力で磨り潰せば状況は一変する
それじゃウクライナが滅びる?欧米諸国が国土は使ってくれるよ
ウクライナ臣民は英霊として永遠に称えられるだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a244-gfPL):2023/07/06(木) 03:46:09.91 ID:0XlVd1mN0.net
>>1
>予見可能な将来にわたって防空部隊を安定的に提供し続けることは、人命を救い、将来の復興コストを削減し、
ロシアによる支配地域が多いまま、早めに終結した方が復興コストは抑えられるよ
あとついでにウクの人命も

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d705-hRAP):2023/07/06(木) 03:49:29.35 ID:QRQFUIAf0.net
英国国防省さんどうすんの・・・・

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068f-hRAP):2023/07/06(木) 03:50:19.55 ID:9JO8Woh90.net
散々煽ってお前///

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb19-hRAP):2023/07/06(木) 05:02:11.31 ID:iHIjxMaO0.net
だろうだろうでぜ~んぶ憶測

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-lJNj):2023/07/06(木) 06:00:37.36 ID:WmYuJlIWd.net
>>40
ないない
プーアノンw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-lJNj):2023/07/06(木) 06:01:06.75 ID:WmYuJlIWd.net
予算欲しがってるだけだぞこれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8e-Fbhf):2023/07/06(木) 08:10:03.40 ID:0EsuiriDM.net
>>1
ロシア内地の軍需工場叩けないのが痛い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-sI6e):2023/07/06(木) 08:26:52.99 ID:dfsFGPzX0.net
エマニュエルトッド曰く、中露は簡単に戦時下において「工業化」に舵を切る事が出来るが
先進国的な金融やサービス業が発達した西側社会は絶対に工業化できないと
先進的な暮らしや仕事を捨てて工場で働くという事を西側国民には絶対に出来ないと言ってる
戦争は工業国が強いという当たり前の話
アメリカでさえもう生産能力では中露に絶対勝てない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-PpIe):2023/07/06(木) 08:32:18.54 ID:9I1ggiICd.net
ロシアも中国も西側の実態経済の弱さが今回よく分かったろうね
想像以上に張りぼてだった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 08:45:02.92 ID:L8gCfeeU0.net
金の方がどんどん減っていってるからそのうち北朝鮮みたいにミサイル以外ボロボロになるのでは

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 08:46:33.42 ID:L8gCfeeU0.net
>>79
それは短期的な話だろ
日本は逆にそうなりつつある
まあそもそも人がいないからこれ以上は無理だろうけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 08:47:11.48 ID:L8gCfeeU0.net
>>72
クリミアで折れた結果がまた侵略だぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47c6-c6L3):2023/07/06(木) 08:54:09.43 ID:v2GpIG2W0.net
日本の公共事業メソッドとだいたい同じ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47c6-c6L3):2023/07/06(木) 08:56:02.86 ID:v2GpIG2W0.net
>>83
折れてないから戦争になったんだろう
ミンスク合意の実態をゲロったのにまだそんなこと言ってるのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cba2-/hQU):2023/07/06(木) 09:02:02.22 ID:UgxIdsBi0.net
西側は対空システムと弾薬で一生儲かるやん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 09:04:11.67 ID:L8gCfeeU0.net
>>85
ロシアも当然破ってたからそれで徹底抗戦になっていったんだろ
ロシアの工作だらけでクリミアのときは戦闘すらほとんど無かったからな
でもさすがに領土取られたらこうなる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 09:06:42.06 ID:L8gCfeeU0.net
>>86
戦争で儲かるのは一部だけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6296-hRAP):2023/07/06(木) 09:09:33.14 ID:BSUbCeTK0.net
ロシアのネトウヨ軍師は毎日ウッキウキだろうね
実質NATOを蹴散らして領土拡大ロシア凄いオレ凄い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 09:19:41.27 ID:L8gCfeeU0.net
>>89
実際に戦争へ参加してた人とかがいるから割と批判的な意見も出てる

https://news.yahoo.co.jp/articles/306fb9c82412fa44cd4392763fadcce25ca8bcf7

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-sI6e):2023/07/06(木) 09:22:37.73 ID:dfsFGPzX0.net
>>82
日本やドイツは今でも工業国だから他の西側諸国とは事情が違うからな
https://diamond.jp/articles/-/318698
ほれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-sI6e):2023/07/06(木) 09:26:58.39 ID:dfsFGPzX0.net
>>91
❌今でも
⭕元々

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 09:32:34.17 ID:L8gCfeeU0.net
>>91
労働者にとっては儲かるかどうかしかないし企業にとっては通貨とインフラの問題で事情なんかはどこも同じだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-7YY0):2023/07/06(木) 09:34:55.49 ID:xLrX3/jHr.net
イギリスのジョンソンは辞めた後、アメリカ講演会ツアーやってて財界人に
「この戦争は最後までやり切らないとダメだ。これは投資、勝てばロシアの資源は全部我々の物になる。」
とか言ってるの参加者に暴露されてた
とことんモラルが低い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-hRAP):2023/07/06(木) 09:38:00.22 ID:L8gCfeeU0.net
>>94
イギリス人は筋金入りのロシア嫌いらしいから支援継続のために儲け主張してるだけだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36a2-c6L3):2023/07/06(木) 09:38:39.19 ID:XqLf2exi0.net
数年後はやはり日本もこうなってるのかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-sI6e):2023/07/06(木) 09:48:39.98 ID:dfsFGPzX0.net
>>93
分かってないじゃん
極端な話スイスが金融を捨てたらどうなるか馬鹿でも分かるだろ
工業国に戻るという事は「先進国辞めます」と同義なんだよね
アメポチの日本とドイツだけが命令されてそうする可能性があるよね
事情なんて国によって全く違うんだなこれが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2250-E847):2023/07/06(木) 09:50:19.38 ID:U5EQZhz10.net
解決する方法は中国を崩壊させること

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-7YY0):2023/07/06(木) 10:00:29.31 ID:QDDholKHr.net
>>97
イギリスもアメリカも世界の工場として覇権国家になったの
覇権にチャレンジしたドイツ帝国も世界の工場だったし、戦後GDPでアメリカを猛追した日本とドイツも世界の工場
製造業で勝負出来なくなった国が金融とか観光とか、詐欺で誤魔化してるに過ぎない
製造業で次の世界の工場になろうとしてるのは中国とインドだから、覇権がそっちに移るのは歴史を見れば必然

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 670d-saNb):2023/07/06(木) 10:38:17.78 ID:o9i+82ri0.net
>>32
全西側の弾薬製造量の3倍何だってなロスケの生産量

総レス数 123
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200