2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の若者は「語彙力が低い」 [861717324]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4c-p3ag):2023/11/30(木) 16:13:51.56 ID:jVwTSPFU0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
若者の語彙力にまつわる呟きに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。

「最近の若者は語彙力が少ない❌

自分の発言がどこで誰の地雷を踏むか分からないから、相手に都合の良い解釈ができるよう敢えて抽象的で汎用性の高い表現を使い、解釈の幅を広く取れるようにすることでリスク回避している⭕」
「「それは○○で○○な部分が、○○みたいでおかしいね」
・厳密には違う可能性がある
・例えにより思わぬ不快感を与える可能性がある
・個人の価値観や感覚のズレが明確になることで不都合が生じるかもしれない
・そもそも厳密な感想は求められていない

「草」
・安全に面白いという感想を共有できる」

リスクを取らないために。
「具体的に喋ると怒っちゃう人多いからね…」
簡単に思いもよらない発言で問題が起こってしまう世の中なのでそうなったのでしょうか。
この投稿に対しネットでは

●現代人そんな高度なことしてたの……
●たしかに無用な争いを起こさないように気をつけてます
●これ!そして少し価値観が近いかもと思ったとき、ちょっと自らの言葉を発して様子見てみる
●ほんとそう。ただこればっかやってると語彙力が下がっていきそうなのも事実なんだよな
https://ima.goo.ne.jp/life/95297/
などの声が集まりました。上手に生きるための手段ですね。

196 :安倍晋三🏺 :2023/12/01(金) 08:17:00.85 ID:OLnOK+46r.net
>>194
そりゃ完璧に使おうと思ったら難しいけど今の子供は基本的な助詞が使えないんだよ

総レス数 196
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200