2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レギュラーガソリン仕様なのに、ハイオク入れてる人いるでしょ [875588627]

1 :安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ dfa2-QSm9):2024/04/28(日) 17:37:12.72 ID:uSIrOyqy0●.net ?2BP(4500)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「レギュラーガソリン車にハイオク」でパワーアップする噂は本当か!? 「軽に軽油」はダメ絶対 ならハイオクは…?

「軽自動車ならば軽油」と思って誤給油し、クルマが故障した事例はよく聞かれます。では、「レギュラーガソリン車にハイオク」ならどうでしょうか。

同じガソリンなので一応は大丈夫?
「軽自動車に軽油は入れてはいけない」これは日本自動車連盟(JAF)だけではなく、SNSなどで一般の人もよく注意喚起している話題です。

後略
https://news.livedoor.com/article/detail/26312184/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW a776-mndx):2024/04/28(日) 17:37:34.92 ID:07WW4dIw0.net
なんかプレミアムな気分になるので😤

3 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV 警備員[Lv.4(前21)][苗] (ワッチョイW 27a2-wK7g):2024/04/28(日) 17:37:48.49 ID:gLaAhzGy0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
新車買いたてのころはハイオク入れてた

4 :🏺顔デカ🏺 警備員[Lv.8][新苗] (ワントンキン MMbf-6vwl):2024/04/28(日) 17:38:42.17 ID:gR3sdyFLM.net
入れていいの???

5 :顔デカ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 7fd8-sslj):2024/04/28(日) 17:39:02.44 ID:LE+NgtyQ0.net
洗浄剤みたいなの入ってるしたまには良いよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25][初] (イプー MMfb-dkMc):2024/04/28(日) 17:39:09.31 ID:KMRrf4E4M.net
ヘッド研磨して圧縮をあげてるんだよきっと

7 :顔デカ🏺 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 7f6e-PTX7):2024/04/28(日) 17:39:19.89 ID:STy5tA1k0.net
軽自動車なんで軽油入れてます☺

8 : 警備員[Lv.7(前6)][新苗] (ワッチョイW bf8e-Zvt6):2024/04/28(日) 17:39:43.45 ID:FFnIpmER0.net
入れて良いぞ

キレイになる

9 :顔デカ 警備員[Lv.11(前13)][苗] (ワッチョイW 7f9f-29s7):2024/04/28(日) 17:40:17.36 ID:+dJcJ5GN0.net
ガソリンくそたけえから軽もバイクもディーゼルにしろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ ffaf-A+5r):2024/04/28(日) 17:40:40.79 ID:B/XHExSs0.net
燃費は確かに伸びたな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前5)][新苗] (ワッチョイW 2738-ybuh):2024/04/28(日) 17:41:44.46 ID:CE1dt2tO0.net
>>4
入れても問題ない
リッチな気分味わえる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 67d8-YHQG):2024/04/28(日) 17:41:49.21 ID:wsloAfDW0.net
それは別に構わんけど
見栄のために中古セルシオ等、ハイオク仕様なのに大排気量車に
レギュラーガソリンを入れてるアホはちゃんと税金保険を払えと思う

13 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.20(前24)][苗] (ワッチョイW e70d-hk3D):2024/04/28(日) 17:42:03.72 ID:2CjpThUH0.net
良く分かってないアホじゃん

14 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.4][新初] (スプッッ Sdff-R1fH):2024/04/28(日) 17:42:10.40 ID:J+6OjoQ0d.net
よく言われる軽自動車に軽油入れるパターンは少なくて
ディーゼル商用車にレギュラーガソリン誤給油するパターンがありがちらしい

15 :q 警備員[Lv.7(前20)][初] (ワッチョイW df12-W6lR):2024/04/28(日) 17:43:13.57 ID:mkwRDJHY0.net
オレなんか原付に入れたこちあるわ

16 : 警備員[Lv.14(前23)][苗] (ワッチョイW e7d2-KgkJ):2024/04/28(日) 17:43:36.86 ID:CIefss0U0.net
回転上げないなら意味は無いし上げても点火時期調整されてパワー出ないでしょ(´・ω・`)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 0767-D88/):2024/04/28(日) 17:44:01.79 ID:7LBAEpb00.net
ガソリンに添加剤入れたのがハイオクやろ

18 :(ヽ´ん`)🏺 警備員[Lv.20][苗] (オイコラミネオ MMbb-OWy4):2024/04/28(日) 17:44:28.38 ID:0GqnQVRNM.net
オクタン価がね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (スッップT Sdff-ayZg):2024/04/28(日) 17:45:36.89 ID:zd2q4mcud.net
ハイオクたん

20 : 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW c7f1-0nFe):2024/04/28(日) 17:46:42.55 ID:NFg2vkPM0.net
>>4
別に入れてもいいけどノッキング起こすほど圧縮比が高いエンジンでなければ、値段が高いだけの意味の無いものになるけどね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW bf80-iVr9):2024/04/28(日) 17:48:26.32 ID:M9+ZT5Zb0.net
どうせインジェクタだから制御するしそんな変わらんよ

22 :安倍晋三🏺 ころころ (ワッチョイ 7fbd-QN2c):2024/04/28(日) 17:48:48.67 ID:ly2n04tn0.net
>>15
原チャいじってたときはハイオク入れてたよ
チャンバー変えたりパワーフィルター変えたり高速のプーリーと
排気量はいじらんかったが
結局ハイオク入れても関係ないけどね、気分なだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW bfe9-PKmj):2024/04/28(日) 17:53:38.64 ID:KxDTGyGa0.net
ハイオクは燃焼しやすくてパワー上がるみたいに思い違いしてる奴いるよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前20)][苗] (ワッチョイW 6777-Pt50):2024/04/28(日) 17:53:46.27 ID:YlM2Wzmw0.net
ダイハツの車はハイオク入れないと規定の燃費出ないやろ

25 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.8(前8)][苗] (ワッチョイW 5f6a-0xPc):2024/04/28(日) 17:55:37.06 ID:74KudZxT0.net
ヨーロッパだとそもそもレギュラーに相当するもんが無くて、全部ハイオク相当という話を聞いたことがあるんだが本当か?
だったらどうしてジャップランドはレギュラー入れてんの?レギュラー仕様ってガラパゴス規格なの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e7a3-AsP7):2024/04/28(日) 17:56:58.89 ID:l1NpxXT30.net
古い外車て有鉛ハイオク指定の車あったが
有鉛ハイオクってまだ売ってるのかな

27 :安倍晋三🏺 :2024/04/28(日) 17:57:18.45 ID:dwCPbBm80.net
入れてもいいけど入れても意味ないって聞いたけど
だったら入れてる奴らは頭おかしいのか?

28 :安倍晋三:2024/04/28(日) 17:57:19.90 ID:Z1cD1v0b0.net
ハイオク入れるくらいならたまに洗浄剤

29 :安倍晋三:2024/04/28(日) 17:57:55.02 ID:Z1cD1v0b0.net
>>25
ジャップ仕様

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 17:57:55.39 ID:viPXWRed0.net
意味のないハイオクだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:02:29.13 ID:qBoNTBem0.net
ダイハツはガチで静音化する

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:04:06.56 ID:+k2M3Xu10.net
オクタン価より洗浄剤の添加を期待してるんだろうが
いくらなんでも勿体無いからレギュラーにする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:05:49.55 ID:M9+ZT5Zb0.net
満タン入れたついでに洗浄剤入れた方が安く済むよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:05:52.43 ID:JvE0u9uy0.net
>>26
ないよ
アルキル鉛なんかどこも作ってすらないんじゃね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:07:33.74 ID:VwECXHVK0.net
日本のハイオクには洗浄剤なんて入ってなかったんじゃなかったっけ?
何年か前にニュースになってた気が

36 : 安倍晋三 :2024/04/28(日) 18:08:27.67 ID:y5cRFY470.net
>>4
意味はない けどね

ハイオクってのは「オクタン」というガソリンよりずっと燃えにくい有機溶剤をガソリンに混ぜ物として入れることで、

圧縮比の高いレシプロエンジンにおいて
ピスントが上死点をミリ秒超えで点火プラグが点火する前に
気体の状態定理にる混合気自然爆燃開始deエンジンブレーキ現象を解消

だからね

圧縮比が通常のレギュラー仕様レシプロエンジンにハイオク入れても
ガソリンより燃えにくい「オクタン」のおかげでピストン下げエネルギーが引くなるかも
でプロペラシャフトを回転させる効率が下がるかもね
くらいで
なんの意味もない

クルマカスがよく勘違いしてる
「ハイオクはレギュラーより爆発ぢからが強いガソリンだからエンジンがブン回るんだぜェ!」
ってのは完全にアレ()な知識

37 ::2024/04/28(日) 18:08:52.96 ID:7QfZWQnl0.net
シエラのハイオク仕様ecu書き換えしたいけど車壊れたら怖いからできない

38 : 安倍晋三 :2024/04/28(日) 18:09:16.76 ID:y5cRFY470.net
>>23
コレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:09:55.49 ID:VuQ/BIQN0.net
3 B2
配信画面にメアドとパスワードだけしか入力したらこれかよ

40 ::2024/04/28(日) 18:10:48.24 ID:+y2UM5qb0.net
軽油でも動くの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:12:58.04 ID:vtK8VIim0.net
欧米のが少しオクタン価高くないっけ てことは日本のレギュラーにハイオク30パーくらいいれたらちょうどいい感じにならないか?

42 :安倍晋三🏺 :2024/04/28(日) 18:13:58.20 ID:YImYTzxn0.net
50ccは50馬力理論から成長してないんだろうなおそらく

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:14:04.65 ID:Nj/YTVyc0.net
高出力を出すためにあえて燃えにくくしてある燃料

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:14:36.28 ID:HkLmqEXh0.net
ジャップのハイオクはオクタン価が低い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:16:17.32 ID:YlM2Wzmw0.net
そもそもダイハツ車はハイオクで型式認証取ってるやからハイオク以外入れるの禁止にしろよ

46 :顔デカ:2024/04/28(日) 18:17:19.92 ID:6bTabxcCd.net
>>36
逆にハイオク仕様の車にレギュラーガソリン入れると死ぬの?
軽に軽油入れる感じにエンジンかからなくなるの?

47 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 18:17:57.63 ID:nyqydCM9r.net
日本のガソリンの品質低すぎだよお

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:18:35.19 ID:D97bU4l40.net
>>5
入ってないよ
正確にはコストコのハイオク(韓国産)には入ってるけど国産のハイオクには洗浄効果は全くない
https://youtu.be/SHSRft4zNhk

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:19:34.51 ID:AgXbJZf30.net
お勧めはしない
なぜならオクタン価が高いから予定外の高い圧力がかかる
一回や二回で壊れることはないにせよ

ハイオク車にレギュラーもまた然り
レギュラーの熱に耐えるようには設計されていない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:21:20.74 ID:+k2M3Xu10.net
>>46
パワーが落ちるだけでなんら問題ない

51 : 安倍晋三 :2024/04/28(日) 18:23:07.24 ID:y5cRFY470.net
>>40
軽油はガソリンに比べてはるかに発火温度が低いから
ガソリンレシプロエンジンに軽油を入れると
クランク角700とかで自然発火爆燃するかもで
あからさまクランク逆回転エネルギー発生で
ガソリンレシプロエンジンに結構なダメージ与える可能性あり

まあ 軽油はガソリンに比べてジワ〜〜っと爆燃なので
即エンジンあぼーんって事はないはずだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:25:23.88 ID:4wPiRxk20.net
コスモ石油のハイオク問題っていつの間にか無かったことになってるよね

53 : 安倍晋三 :2024/04/28(日) 18:26:55.00 ID:y5cRFY470.net
>>46
ハイオク仕様高圧縮比レシプロエンジンにレギュラーを入れると
前述(>>36)の通り結果的にエンジンブレーキ現象が起こるので
カタログスペックが言うような素晴らしいエンジン出力が得られない

まあ壊れるって事はないけどね、そんなに簡単に

54 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 18:27:09.38 ID:YypKI+lx0.net
点火が遅くなるってトルク太くなってええで

慣れるとレギュラーは回ってるだけでパワー出てないとわかる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:27:25.91 ID:4IZ36Gnq0.net
今のハイオクは洗浄剤入ってるの?

56 :安倍晋三🏺:2024/04/28(日) 18:29:28.09 ID:hekyNkxJ0.net
通はブレンド

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:29:43.32 ID:D97bU4l40.net
国産ハイオクガソリン
メーカー独自の洗浄効果を宣伝してたけど全部嘘 談合きて同一タンク共有なんでメーカーの差なんてない

韓国ガソリン(コストコ)
日本で唯一ガチの洗浄効果入り

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:30:40.96 ID:i9tl3MW4M.net
4気筒サンバーは調子良くなったけどエブリイはエンジンの回転数が不安定になって停止中にエンストしかけたりした

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/04/28(日) 18:30:41.54 ID:0HzXvboj0.net
コペンかな?

総レス数 141
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200