2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の農家の生産性の低さって以上じゃないか [479216124]

1 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 17:52:07.24 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
https://nhk.or.jp/testtest1339654865

2 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 17:52:16.66 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
実際に、日本の農業は名目GDPと就業者数の比較で見ると、全産業の労働生産性(GDP/就業者数)が833万円であるのに対し、農業の労働生産性は229万円とかなり低くなっており、儲かる産業とはいえません(2015年データ)

https://plants365days.com/nougyou2020

3 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 17:52:21.55 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
はい

4 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 17:53:00.87 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
これごみ老害がやってる零細農家潰して大規模化した方がいいだろ

5 :顔デカ🏺 :2024/05/01(水) 17:53:05.37 ID:+TNXZiODa.net
半分税金で食ってるナマポみたいなもんだろ

6 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 17:53:10.77 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
もう終わりだよこの国

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:53:15.32 ID:a0g8/I6s0.net
そりゃ自民党とつるんだ
地方の利権産業の典型だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:53:17.43 ID:QSrY8BKP0.net
音楽聞かせれば野菜が美味しくなるとか言ってるキチガイやぞ?

9 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 17:53:25.97 ID:iqD+ssML0.net
やっとシャインマスカット出来たぞー!😭
→即盗まれて海外で育てられるw

10 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 17:53:51.96 ID:UCXZRqwU0.net
農家?ジャップという種の全てだろ

11 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 17:54:18.20 ID:31Ky94cQ0.net
輸入ばっかりしてるからだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:54:24.67 ID:IeCeSgNkr.net
向上心があるやつは田舎捨てて都会に行くからな

13 :顔がデカいだけ:2024/05/01(水) 17:54:42.01 ID:lkHGUqde0.net
海外は補助金が大きい

14 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍:2024/05/01(水) 17:54:55.91 ID:ZVbt/JdG0.net
べつに日本に限らず農業は儲からないよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:55:20.32 ID:ZxdOz9kZ0.net
農作物の値段が安すぎるだけ
値段を4倍にすればいい

16 :\(^o^)/🏺:2024/05/01(水) 17:55:27.75 ID:oQunQq200.net
大規模化したくない人達がいる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:55:36.51 ID:kseh0JqY0.net
>>9
国が守る気0だから当たり前だよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:55:44.88 ID:Xl58EoaE0.net
JAが農業政策の中心にいるからな

19 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 17:55:50.27 ID:OtvlGtjE0.net
単位面接当たり収量はかなり高い
単純に値段が安い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:56:26.59 ID:KgIlkJtw0.net
兼業農家と言う糞システム

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:56:46.58 ID:axgQdDAr0.net
農業と他業種の比較をしたいのか日本と外国の比較をしたいのか基準がバラバラで何もわからない記事

22 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 17:57:38.09 ID:3bOvbGyd0.net
日本の農業は生産効率バカ高いよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:58:00.60 ID:a0g8/I6s0.net
ガッチガチの利権産業、規制産業で
大企業も参入できない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:58:10.63 ID:sXBaBe6S0.net
欧米は安全保障という観点で膨大な補助金出してる

25 :顔デカ:2024/05/01(水) 17:58:34.88 ID:t24g8eEo0.net
儲かる企業ほど暴利で国民から搾取してる
儲からない農業ほど安価で少量を供給してくれて国民に貢献してる

26 :神房男 :2024/05/01(水) 17:58:42.59 ID:5xikgv7L0.net
>>23
バカみたいだよな
そんなことして非効率にして人数だけ雇ってるんやろ
日本の産業全部そうやけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:59:02.54 ID:W4zEVrUA0.net
高齢者とか片手間にやってる兼業農家がいる時点で
趣味みたいなもんだろ

28 :ゆいにー :2024/05/01(水) 17:59:05.50 ID:xfqsZFMY0.net
第一次産業に就く連中は頭が悪い、身体だけが丈夫w
公務員さまのお墨付きや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:59:07.51 ID:J3/jnhfG0.net
アメリカの大規模農場みりゃわかるが、JAとか云々以前に日本じゃ無理。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:59:07.74 ID:4OmfcmgP0.net
農業ってのは補助金じゃぶじゃぶ注ぐのが基本だよ アメリカなんて猛烈に補助金農家にやってるし 逆に日本の農家はあまり保護されてない だからやる人間が減ってるわけで

31 :顔デカ:2024/05/01(水) 17:59:19.42 ID:HeKGy/ZTd.net
ジャ民は米ばっかり補助金じゃぶじゃぶで
ネギとかかぼす育てたいって言っても実例がないと無視だからね🥺

名前だけ貸して農業やってるふりすれば
トラクター買えるからって3台買っても無料とかふざけんなよ。あいつ本業土木工だぞ😡
何で米ばっかり優先するんだよ。

32 :顔デカ:2024/05/01(水) 17:59:27.18 ID:RURWooZ10.net
補助金積みまくったらその分上がるんじゃないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 17:59:44.79 ID:zhQh/6p90.net
やっぱ奴隷使ってプランテーションが生産性高いよな

34 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:00:29.35 ID:cUmergOc0.net
その通り
でも世界一非効率な大都会()トーキョー人にいう権利はない

35 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:00:30.63 ID:3bOvbGyd0.net
おまえらは日本の農業を見くびり過ぎてる
どんだけ品種改良研究してると思ってんだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:00:52.95 ID:ifTb5QuC0.net
>>9
盗まれたんじゃなくてジャップ以外のみなさんはご自由にどうぞってやってたんだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:00:59.44 ID:K8upCfAdd.net
大規模化できないから細々とやってるんだろ
出来るとこはでかくやってるよ

38 :🏺:2024/05/01(水) 18:01:00.54 ID:bq1CjC5c0.net
国産じゃなきゃダメなんだあああああああ

39 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:01:17.59 ID:CTUzHF380.net
そら他国に比べて税金使われてないからな

40 :顔がデカいだけ:2024/05/01(水) 18:01:31.50 ID:lkHGUqde0.net
日本は農業を守るつもりがないから補助金が少ない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:01:50.25 ID:axgQdDAr0.net
>>31
コメを優先する理由は今般の物価高騰で身に染みてわかっただろ
ネギじゃ腹は膨れないんだわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:01:51.87 ID:TYLuF9KE0.net
個人農家はJAの作ったマニュアル通りに栽培しなきゃダメなんよ

43 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:02:44.20 ID:3bOvbGyd0.net
農業を大規模化するって要するに地主小作制にするってことだろう
やめとけよ

44 :顔がデカいだけ:2024/05/01(水) 18:03:19.05 ID:lkHGUqde0.net
出荷基準はもっと緩くていい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:03:35.60 ID:Fwee/F4b0.net
野菜の価格が安すぎるんだよ
単純に今の3倍にすればそれで他の水準に追いつく

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:04:02.15 ID:30iBy/btd.net
委譲だよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:04:42.00 ID:XmqG2/8g0.net
異常じゃないよ
そもそも政府が減反政策とかやってたんだから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:04:51.83 ID:K1PQi3fm0.net
農業なんて儲かる国ないぞ
どこも補助金でなりたってる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:05:01.76 ID:rUnGtxkE0.net
土地が少ない

50 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:05:31.33 ID:3bOvbGyd0.net
>>45
消費者が高くて買えないなら国が補助すりゃいいんだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:05:33.84 ID:q9kGxheM0.net
自民党の票のせい
農協と土改

民主党政権で土改までは少し手つけれらたが(小沢が分かってた無駄)
農協の聖域までは無理だった
そして一次産業のボッタ無駄まで引きずったまま昔ながらの百姓を潰してく
ジャップ国土の狭さで集約性資本主義では少子化相俟ってなりたたない
カネにならないので企業性も出るわけないし国家性の根幹も潰れていくだけ
治水性すらなくなって放棄
三流へ衰退する国の行く末はもうやり直せないし引き返せない

以上

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:05:56.26 ID:DQTk5DLv0.net
先進国で農業やって生産性あるわけないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:06:05.47 ID:IlhkbQZCa.net
全てJAと自民党が悪い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:06:40.77 ID:w7c0bSND0.net
区画整理して大きくて使いやすい田んぼ作る→住宅地になる
こんな無駄やってるからますます生産性低下してる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:07:18.04 ID:Cg5E0AK20.net
農業が生産性低いのはデフォ

だがしかしそれを切り捨てて来たせいで食料自給率がやばいことになっている
すべて自民党のせい

56 :安倍晋三 🏺🏺🏺 :2024/05/01(水) 18:07:19.39 ID:7jgvghvoM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syobo.gif
平地がね、、、平地さえあれば…!

57 :安倍晋三🏺1b91-PuKL:2024/05/01(水) 18:07:42.33 ID:NGlIcTrI0.net
票田にするため兼業農家増やして数水増ししてきたツケ
自民党が悪い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:08:11.07 ID:7LeU1pQh0.net
普通の国は政府がケツ持ちしてるからな
だって食料は安全保障上の重要な要素だからね

59 ::2024/05/01(水) 18:08:12.61 .net
  

  【謎】何で日本の農家はみんな需要が無くて儲からないのに『米』を作り続けてんの?


 

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:08:14.42 ID:Cg5E0AK20.net
れいわが言ってるとおり
政府が農作物を買い上げればいい
農業には補助金を出すべき


れいわしかないわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:09:16.55 ID:Cg5E0AK20.net
商業や工業のほうが生産性が高いから
農業をやめさせて都市部に人を集める政策を自民党がやってきた
それが失敗の元

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:09:28.95 ID:OUKicKXK0.net
平地の多さの差だと思うよ
ビル・ゲイツの農場の動画見たらこりゃコストでかなうわけないって思うよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:09:43.48 ID:x55TPC1q0.net
山のほうだとお金の出費のほとんどが害獣と雑草ばかりだしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:09:48.43 ID:Uyaw5SERr.net
>>21
日本下げがしたい事だけはよく分かる

65 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:09:50.13 ID:8EoQcZhm0.net
うちの近くの田んぼはここ10年で高齢化のせいでほとんど放棄されたな
草とか枝刈る人もいないから道路も入れないし
田んぼは草原化してイノシシの楽園になった
ちな千葉

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:09:51.29 ID:q9kGxheM0.net
1000万以下の中小農家はインボイスが出来て
その今までにない煩雑を避けるためには農協へ出荷する

文字通り「農協特例」で自民党票

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:10:03.30 ID:OUKicKXK0.net
日本は山が多すぎるんだよ

68 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:10:48.50 ID:Guy3jvMp0.net
農地があるべきところにコンクリ敷き詰めたから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:11:01.85 ID:TWv9AqiLd.net
この円安のタイミングでよくこんな意見出せるな
キチガイか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:11:24.38 ID:M2UuvVER0.net
なぜおまえらいつまでたってもバカのままなのか

71 :顔面🏺:2024/05/01(水) 18:11:34.10 ID:MsHlbmHv0.net
イッポンはすでに金持ちに金をまず撒くのが国家プロジェクトだから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:11:34.88 ID:D5kU9+hm0.net
値段だろ

73 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:11:35.06 ID:8EoQcZhm0.net
まあアメリカとかフランスは大量の化学肥料と問題が多い地下水汲み上げで成り立ってる農業だからな
日本の農業とは一概に比較できんだろう

74 :顔デカ 安倍晋三🏺🏺Y :2024/05/01(水) 18:11:59.37 ID:Y4DFrEXw0.net
野菜工場もっとほしいわ
実質もやしだけやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:12:26.86 ID:M2UuvVER0.net
賢くなれ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:12:27.06 ID:2uRyhelK0.net
生産性っていうけど
ほとんどの農家は低収入で
文句も言わず日本の食糧自給に貢献してきたで

役に立たなず何も創造できなず公金チューチューばかり
広告イベントやコンサル業界こそ生産性ゼロ

77 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 18:12:55.85 ID:UqGnVHkO0.net
自民党の票田に補助金出す目的だし

78 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:13:07.97 ID:8EoQcZhm0.net
>>61
っていうかGHQにそうさせられたんだろう
緩やかな兵糧攻めだよ

79 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:13:54.06 ID:3bOvbGyd0.net
農業ほど資本の所持がモチベーションになる業種もないぞ
自分の土地だから成果物に責任を持ち丁寧な仕事するんだよ、
大規模化したら手抜き農薬野菜ばっかりになるわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:14:15.56 ID:q9kGxheM0.net
非科学でもなくモンサントのグリホは欧州では禁止されてるが
日本は使い放題でアメ公の言いなり

種子法もグローバル企業のそれ
種すら農家が自分で取れない馬鹿馬鹿しさ

奴隷で考えないジャップの行く末なんてこんなもん
生産性なんてこの経済であるわけない
一次産業が赤字でも農地維持だけでもっとも割をくうだけ

81 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:14:36.26 ID:rWE34jmr0.net
団塊死んだら壊滅しそお

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:15:15.54 ID:J3/jnhfG0.net
つうか、日本で大規模農場できると思ってる奴は、
googleマップでアメリカの農地とか探してみろよ

その農地●一個でどのくらいの大きさか考えて見ろってんだ
話にもならないって分かるだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:15:32.80 ID:znbwgduma.net
てすと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:15:50.26 ID:NldM8WxO0.net
一人あたりの収量は激増してるらしいね

85 :安倍晋三🏺-exGJ :2024/05/01(水) 18:16:09.75 ID:eP+Ol+1h0.net
>>19
これです

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:16:15.05 ID:fd1zs4nZ0.net
減反政策や農協から種買わないと買い取ってもらえないの知らないのか


農家の生産性はいいぞ

87 :🏺ひらめん🏺:2024/05/01(水) 18:16:26.56 ID:wXfSqPoe0.net
>>4
>>1
そう、アメリカみたいにできれば
大規模に企業農業をするべき
小作農じゃ効率が悪すぎる

たぶん邪魔をしてるのが自民党なんだろうけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:17:17.80 ID:Cg5E0AK20.net
>>78
 ↑
参政党とか好きそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:17:20.93 ID:vNldojCKd.net
>>4
大規模化って具体的にどうやって?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:17:23.33 ID:O0e+68tL0.net
平地が少なくて機械が使いづらいとか、そもそも生産量コントロールされてんじゃなかったっけ

91 :ななし:2024/05/01(水) 18:17:36.45 ID:gROfHcDM0.net
業務スーパーでベルギー産の茹で済み野菜の冷凍が売られているのとか見ると、
人件費高いベルギーで調理した野菜をどんぶらこっこと海運で運んだ方が
日本で作る野菜より安いというのはよほど日本の農業が効率悪いのではないかと思え

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:17:49.05 ID:J3/jnhfG0.net
>>87
面積が全く違いすぎるgoogleマップで普通に拡大しなくてもわかるくらいだからな
それと比較できると思ってるほうがおかしい

93 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:18:15.90 ID:rWE34jmr0.net
平均寿命が85なので10年後にだいぶ減る
20年後には壊滅の危機
https://i.imgur.com/IonAjTc.jpeg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:18:21.60 ID:Cg5E0AK20.net
生産性とか言い出してる時点で間違い

生産性っていうのは糞だよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:19:17.25 ID:kTsJ8JyU0.net
地形がそれ向きじゃない

96 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:19:18.04 ID:RvsxGejE0.net
ジミンってか農協と農家自体だろ
結局能力低い奴らは農協に依存しないとやってけない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:19:27.19 ID:fd1zs4nZ0.net
ちなみに考えなしに作ると価格破壊起こるレベルだから作らせないが常態化している

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:19:28.03 ID:UYe9jNCj0.net
豆とかナッツも国産高くてアカンやろ
高齢者ほど変な国産信仰あるし
国産に拘ってガキが栄養十分に摂れてないから低身長が増加してるんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:19:43.85 ID:PdweyAFg0.net
値上げすれば解決

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:20:12.65 ID:IG8A0i5i0.net
じきに外国産作物買えなくなるからとにかくコメつくれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:20:13.40 ID:hGX5GJw90.net
>>59
儲からないというのが嘘だからね
代掻き、田植え、薬かけ、稲刈りを外注しても利益は出る

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:20:49.60 ID:q9kGxheM0.net
>>84
当たり前だろ
農機具や肥料や燃料代だけでも赤字
人件費考えないからやってきたそれすら間に合わないから
馬鹿馬鹿しくて作る奴がいなくなってるんだから
引き受けるやつが数をつくる分で多くなってるだけだ
ただしそれでも間に合わない

だから民主党の個別所得補償と
ジャップに合わせた一次産業の生き残りが必要だった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:21:10.11 ID:wG4Au6Rja.net
法人化しないの?

104 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:21:19.79 ID:8EoQcZhm0.net
>>87
まず人が集まらないから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:21:33.62 ID:31nE/Knw0.net
安く買い叩くシステムあるからねしゃーないわな
タマネギ1個1000円くらいにしてくれ

106 :🏺ひらめん🏺:2024/05/01(水) 18:21:45.86 ID:wXfSqPoe0.net
>>101
田舎はそういう農家御殿があるんだっけ?
地元の有力者で政治家ともつながってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:21:46.42 ID:64n1EWfUM.net
農業なんて補助金じゃぶじゃぶでもいいから継続させないといけないんだよ
イギリスはそれに気づいてじゃぶじゃぶやってんだから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:21:50.45 ID:nOsO4hps0.net
クソ狭い農地に穴ボコみたいに耕作放棄地だらけで大規模農業が難しい

109 :ななし:2024/05/01(水) 18:22:23.05 ID:gROfHcDM0.net
>>89
企業が運営出来ればいいんじゃないの。
農協に借金してトラクター買ってローン払い抱えてとか個々の農家がやっているより効率化出来そう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:23:11.54 ID:X2+bbfO20.net
うち畑に囲まれてるけどほとんどがトラクターで整地するだけかネギを1列植えるだけの畑だけだな
一応耕作をやってる畑もなんかのんびりやってるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:23:19.78 ID:q9kGxheM0.net
>>86
>>86
間違い
自由化ははるか昔
どこへ出荷しようが好き勝手
だいいち種子を買わなきゃいけないってのが企業性資本の奴隷
バカか

112 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:24:07.39 ID:8EoQcZhm0.net
企業化しても儲からなければ撤退するし
本格的に終わる未来しか見えない
税金とるならせめて米を食うのに金かけろって
水産業も終わり過ぎだけど

113 :🏺 :2024/05/01(水) 18:24:47.07 ID:QOiafZVE0.net
大規模化で採算合いそうなのは穀物だが
米はもうずっと供給過剰で価格崩壊
需要が上がる見込みないからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:24:56.36 ID:DDYeQte70.net
なぜか弱者だと名乗ってるのに
高級車数台持ってて豪邸に住んでる
なんでかなあ😎

115 :顔デカ:2024/05/01(水) 18:26:14.96 ID:8EoQcZhm0.net
命に関わる農業は営利じゃいけんわ
輸入がストップしたときに既に自然に戻った耕地ばかりだとすぐ単収増やせず餓死する

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:26:37.73 ID:jFUfnWHQM.net
ここでよく出る大規模化もアメリカみたいに集約しろももちろん試してないわけない
大きなところは法人化してるしなそれでもこれが限界

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:26:48.20 ID:kitcZySv0.net
耕作放棄地だらけなので耕作面積の問題じゃない
輸入枠確保のため需要も無いのだから大規模化しても売り先がない


生産性低いのは当たり前
自給率は上がらないのではなく
上がらない構造になってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:27:27.01 ID:2NgcGsUm0.net
個人が多いから土地も狭いしそうなると収入も低い
だから設備投資もできない
機械高いんよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:27:55.69 ID:kitcZySv0.net
自動車売るために農業は輸入枠を確保しなきゃいけない
よって生産するだけドブに捨てるだけの話で
生産力を上げても意味ない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:27:56.29 ID:E2TsLq460.net
でも有事になったらトンキンは農家に土下座して食糧を恵んでもらうしかないんだけどね🥺

121 :🏺 :2024/05/01(水) 18:28:18.37 ID:UWf0OShG0.net
普通の国は食料なんてクソ大事なもんは保護するんだけどね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:28:22.35 ID:Ehyxihr90.net
>>113
食糧自給考えると国民がもうちょっとコメ食うべきなんだろうな
おれも1日1食は飯にしてるがおそらくこの程度では全然足りない
コメ消費の減少は共働きが増えたこともおそらく影響してる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:28:23.13 ID:iz18qnII0.net
>>4
無理
農業のNHKの存在である農協がいるから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:28:59.73 ID:Ax0Gl/X10.net
農業って職業自体に特権あるから自家用+α程度の農家がけっこういるんだわ
だから統計見るならきちんと分析しなきゃあてにならない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:29:08.45 ID:kitcZySv0.net
儲かるには需要が必要で
その需要は輸入枠に当ててるんだから
農家としては作ってもゴミになるものを作るワケねーんだわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:29:58.73 ID:kitcZySv0.net
大規模化を魔法の杖のように振りかざすアホは
なら自給率を上げて自動車に規制かけられてもいいの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:30:00.77 ID:E2TsLq460.net
メリケンに金玉握られてる白痴ジャップ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:30:18.27 ID:5Vtni+yG0.net
耕作面積の問題だと思うけどな
集約できるような広大な農地ないだろう
空から飛行機飛ばして農薬散布するような広大な農地や見渡す限り一面の農地なんてない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:30:19.82 ID:GebOgMrj0.net
>>65
千葉は耕作放棄の草原多いよなあ

130 :🏺 :2024/05/01(水) 18:30:50.70 ID:QOiafZVE0.net
たまに国内には一億人以上の人口あってほとんど変わってないとか言ってる意識高い経営者いるけど毎年島根ぐらいの人口減ってるし高齢化してるから食う量へるんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:30:54.47 ID:kitcZySv0.net
作ろうと思えば作れるよ?
でもそれまんまゴミになりますよね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:31:06.50 ID:si81pjh/0.net
作っても売れないからやらない
だって海外産の方が安いんだもの
国産の高い野菜を買えると思ってんのか

133 :安倍晋三:2024/05/01(水) 18:31:09.62 ID:fjyM1tA10.net
>>5
この手のネットで真実というかただの妄想いつまで続けるんだ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:31:10.10 ID:GebOgMrj0.net
>>110
ネギは虫がつかないからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:31:19.18 ID:QSrY8BKP0.net
>>120
関東一円は日本一の食料庫だけれどな

むしろ地場の食料生産能力が低い関西人どうするの?っていう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:31:43.55 ID:5Vtni+yG0.net
細切れの農地が放棄されてても大規模化なんてできない
一面の広大な繋がった農地があってこそ大規模化して大型機械が使えるんだから

137 ::2024/05/01(水) 18:32:30.23 ID:4gI37EGe0.net
生産性が低いっていうが減反してるんだし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:32:56.06 ID:Ax0Gl/X10.net
じーさんばーさん2人で貯蓄もあって年金も貰ってるけどヒマだからまだ農家やってますみたいなのも含まれる
農家で儲けなけりゃ固定資産税免除だし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:33:21.88 ID:kitcZySv0.net
国が輸入枠確保のために率先して酪農家の廃業促進やってるのに
農家に生産性上げろとかアホかな?
自給率低いのは国策だっつうの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:33:33.69 ID:q9kGxheM0.net
だから効率化なんて限界見えてるんだよ
全体のバランスだから企業化だってせいぜい有限会社の個人農園
大企業が組織化なんて話はとおの昔
ありえない

自然であって自然じゃない作物
(農作物は「じねん」しないし群生もしないし石油がなければ作業が出来ない)
まさか大昔の人間がみんな農業だけに従事してる手作業じゃあるまいし

工業製品と違って天候で見積もりが立たないのも大きい
それをうまく成り立たせてきたのが人間の歴史

だから島国ではよりナイーブに資本主義制から脱却した食糧確保が必要だし
そのための維持は水利をふくめた別の考え方で人員を確保すべき

補助金なんて各国みたいに当たり前な話がジャップでは問題にされない
農協も土改ももはや必要が少ないのに
それも法律で定まってるせいでボッタくるだけで自分たちの組織維持だけ
それでもまだ集約と称しては新しい建物立てては職員大量

いかにもジャップらしい何も考えてない保身だけの馬鹿馬鹿しさの極み

141 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 18:33:55.24 ID:cXJ543U5r.net
中山間地の田んぼ潰せ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:34:05.13 ID:kitcZySv0.net
大規模化してどうすんの?
しろと言ってる奴は生産物を責任持って買うのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:34:20.59 ID:GebOgMrj0.net
>>91
実際不思議なんだよな
円安なのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:34:40.53 ID:hGX5GJw90.net
>>106
ほぼ放置でも利益が出るからやってるというだけよ
でもそれだけで食ってくのは大変

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:34:50.26 ID:kitcZySv0.net
効率化して生産量上げる意味がねぇんですけど
増やした分まんまゴミになるだけだぞ

146 :🏺 :2024/05/01(水) 18:35:29.67 ID:QOiafZVE0.net
米なら100町ぐらいはもう当たり前だけど水路の掃除でそのうち詰むと思ってる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:35:30.95 ID:5CfSP2OA0.net
こんなスレがたつのも円安のおかげだな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:35:54.95 ID:kitcZySv0.net
海外との競争力に負けてるんじゃない
最初から国内生産量の天井があんのよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:36:03.00 ID:Ax0Gl/X10.net
>>129
千葉は谷津田が多いから耕地整理しにくいんだよね
出来た米は美味いんだけど
利根川周辺の平地は耕地整理して大規模化してるよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:36:16.91 ID:Ehyxihr90.net
>>136
耕地の集約もよく言われる問題だけど
そもそも山がちな日本の地形だと(北海道など除く)
耕地が3町歩を超えると移動時間とられて
効率良化が難しくなってくるとかどこかで見た

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:37:01.20 ID:kitcZySv0.net
じゃあ逆に聞くけど
生産量(=需要)増やして
製造業の輸出規制かけられていいんだ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:37:10.49 ID:xUQ34YfT0.net
輸入できてるやつも含めてのバランスが鍵でしょ。高く売れるならみんな群がるし大丈夫

153 :安倍晋三:2024/05/01(水) 18:37:16.93 ID:fjyM1tA10.net
正直お前らってなんかよく知らないから妄想で悪にしたて上げて叩いとこ!っていう思考だろ
無知にもほどがあってバレてんだよ…

154 :顔デカの晋🏺:2024/05/01(水) 18:37:54.58 ID:gqSgskAd0.net
じゃあ相当儲かってきたホタテ漁師が良いのかって話だよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:37:59.47 ID:GebOgMrj0.net
>>135
関西は江戸時代を通じて食料が豊かで飢饉なんて発生したことがない
たびたび飢饉が発生する貧しい農村である関東東北は、食文化のない未開の地

って、嫌儲にいる食通の、日本史に詳しい外構屋のおじさんがいうとったから関西はほっといてもどうにでもなるでしょ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:38:02.16 ID:kitcZySv0.net
集約化とか大規模化とか
それはやって意味がある場合に言ってね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:38:07.37 ID:kfJe2WZK0.net
利権だからね
票に繋がってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:38:50.83 ID:Ax0Gl/X10.net
儲けてない農家はいても儲からない農家はいないんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:39:10.79 ID:kitcZySv0.net
生産性とか自給率上げるって事は
製造業の輸出規制をかけられるって事
分かってます?

160 :🏺ひらめん🏺:2024/05/01(水) 18:39:41.74 ID:wXfSqPoe0.net
>>154
ホタテ漁師は地元の利権が凄くて
なかなか新規で参入できないって聞いたな

なんでも儲かる商売はそういうとこあるよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:39:54.06 ID:5Vtni+yG0.net
大体が米は大規模化しにくいだろう
水田に水張って水平保って一定の水維持しないといけない都合上大きくするのが難しい
細切れになると思うわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:40:24.35 ID:kitcZySv0.net
生産力が低いから輸入してるんじゃない
輸入しなきゃいけないから生産力を下げてるんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:40:30.77 ID:hCdFaOlE0.net
>>5
むしろ海外は税金じゃぶじゃぶなんだよなあ
だって食料時給は国の生命線だから
わーくにはアメリカに依存させるための政策になってるけど

164 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:40:59.17 ID:KzUMXiBwH.net
農産物が高いのは中間業者がぼったくってるから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:41:11.34 ID:kitcZySv0.net
生産性をあげろとか
じゃあその分製造業は死ぬけど
それ受け入れるの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:41:39.81 ID:kitcZySv0.net
馬鹿げた議論だなぁ

167 :ななし:2024/05/01(水) 18:41:40.62 ID:gROfHcDM0.net
>>143
最近は品切れ気味かもしれない。ブロッコリーとほうれん草は中国産だった。
一時期入っていたスペイン産のグリーンピースも最近見かけない

168 ::2024/05/01(水) 18:42:11.62 ID:PDg90u+20.net
日本の平地は人が住むためだからな国民は全員山間地に引越しして平地は農業するために使うのだー

169 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:42:20.51 ID:31Ky94cQ0.net
>>120
東京のおかげで関東は農家が食っていけるんだぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:43:33.50 ID:L9wkI41g0.net
土地が酸性だから仕方がない
世界で一番良いのがウクライナらしい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:44:06.81 ID:Ehyxihr90.net
ぶっちゃけ農業は企業経営あんま向かないだろ
自分の土地で作物育てることに喜びを覚える人でないと割に合わん仕事
代々の農家ですら後継者不足だけど農奴制なんて時代でもないしな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:44:57.94 ID:GnDfFTdW0.net
フェラーリより高いトラクターを
農協ローンで何台も買ってるよね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:45:30.71 ID:Cat8GF+/M.net
太陽と水と風と生命の限界の中で生産性上げようと思ったら耕地面積増やすしかないのに
減反政策・少子化放置・東京一極集中放置で国が虐めたうえ
種子法・種苗法・HACCP・インボイスで息の根を止めに来た

174 :安倍晋三 🏺 :2024/05/01(水) 18:45:32.60 ID:7kcpYQKn0.net
農協を何とかしろ

175 :安倍晋三 :2024/05/01(水) 18:46:31.77 ID:eUYe0Pt10.net
嫌儲ですら農業に関する考えはこの程度
これでもまだましで数年前までは農業を自由化しろ!努力が足りない!補助金なんかやるな!食料は輸入しろ!こんなことを言ってるやつが大多数だったからな
嫌儲ですらな
そりゃこうなる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:46:43.65 ID:Ax0Gl/X10.net
>>171
今どきそんな牧歌的な農家居ねーよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:47:15.21 ID:8Jo1F5HA0.net
https://twitter.com/Only1Yori/status/1784936734947782905?t=ts8KO_4FsgVGH_KxzBzSmA&s=19


アメリカ、フランス、オーストラリア、カナダの食料自給率は100%超えてる。
(deleted an unsolicited ad)

178 :安倍晋三 :2024/05/01(水) 18:47:33.11 ID:eUYe0Pt10.net
この間際になってあれ?やばくね?ってみんな思い出しただけで

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:49:11.44 ID:+zTqDsKx0.net
農協が搾取しとる🥺

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:50:11.01 ID:Rb63odr30.net
会社にして大規模化して社員になりたいやつどれぐらいいるの

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:50:11.24 ID:VzUpczi00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
大規模化いうてもね、大規模化できる北関東や北海道は既にやってるからな
他の場所は地形がゴミすぎて無理だろ

182 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 18:50:25.63 ID:I6Ei/tNu0.net
そもそも農業なんて全く儲からない
今の時代企業にやらせるなら本物の奴隷使うしかない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:50:31.29 ID:Ehyxihr90.net
>>176
上の世代にはそういう意識というか土地に対する脅迫観念みたいなものはあった
時期によっては休日なしでいつも自分の田畑の様子見てないといかんのだもの
これ他人の土地で人に雇われてできるかといったらできない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:50:43.96 ID:L9wkI41g0.net
ちょっと前に伊集院が「新作の耕運機のCMが昔はテレビで流れてた」つっててビックリしたな
昔は「農業」が「商業」のベースに乗ってたんだな

185 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:50:45.84 ID:31Ky94cQ0.net
>>168
反原発派が農地潰してソーラーパネル敷くのを推進してるのが現実
まぁ連中は良かれと思ってやってるんだろうが

186 ::2024/05/01(水) 18:50:46.83 ID:vKvMfPNe0.net
農地改革で農地を細切れに分け与えたからしゃーない
大して農地持ってないのに色々農機具買ってヒーヒー言っとる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:51:12.78 ID:q9kGxheM0.net
>>173
非常に正しい

つまりバタイユの普遍経済学な

インテリがジャップ農業を語ったりするのはツラいんだよね

明日から田植えだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:51:33.98 ID:47fxiZxVM.net
企業でやったら効率よく儲かるんでないかなんて話はバブルの頃から何百試されては撤退したりしてる
自前のレストランや販路構えてるところが付加価値加えて高く売れる前提

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:51:35.84 ID:Ax0Gl/X10.net
>>183
昔話してどうすんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:51:49.08 ID:VzUpczi00.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>185
農地って中々潰せないぞ

191 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 18:51:59.85 ID:GT5b4nnu0.net
土地が狭いししゃーない

192 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 18:52:36.54 ID:H387Yu5D0.net
大規模化と補助金の両建てでいこう

国土狭いから農業ビルとか率先して研究開発していく必要あったのだけどな
量子コンピュータとかやってる場合じゃねえ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:53:33.91 ID:7IXCN6wL0.net
だって爺さん婆さんが半分老後の趣味でやってるんだし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:53:34.88 ID:kitcZySv0.net
農業と製造業はトレードオフの構造問題無視して
生産力上げろとか言ってる奴は幼稚

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:53:56.18 ID:7IXCN6wL0.net
好きでやってるから
長時間労働も苦にならないんだろう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:54:01.88 ID:5Vtni+yG0.net
企業でやって効率的に設けること考えたら嗜好品や高級品狙いになるから
大量生産する主食なんて割悪くてやらなくなう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:54:37.59 ID:M2UuvVER0.net
そもそもユニクロでさえ失敗した農業におまえらごときがでてきて何ができるの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:54:39.37 ID:WbJLLpAH0.net
海外が畑なら日本はプランターで作ってるようなもんだよ

199 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 18:55:10.74 ID:OCsGO1ZZ0.net
欧州やアジア各国を見ても輸入もしてるが最低限自国で主要な食物や民衆が昔から主に食ってる物とかを守って作ってんだよな
ジャップの場合米こそなんとか余るくらい作ってるがアメ公の脅迫で大豆や小麦や畜産とか潰されたと言っていいだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:56:23.82 ID:rXowuZ1+0.net
知らんがな
まあ俺がやったら食料自給率1000%突破でじゃっぷは飯におぼれて死んでいくことになるけれどね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:56:42.77 ID:Ax0Gl/X10.net
>>190
太陽光発電に補助金出てた頃は休耕地を農地転用したケースがけっこうあったよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:56:45.00 ID:sXBaBe6S0.net
今農家の平均年齢は68歳だから10年後にはマジで悲惨だよ

203 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 18:56:46.26 ID:MX5ie2mV0.net
33歳のときに実家の農家を継いで周囲の休耕地も取得して大規模化しようとしたけど、
先祖伝来の土地みたいなのに固執するジジイと、
町が下水処理場を作ったときに相場の数倍で農地を買い取ったのを例に吹っ掛ける強欲ジジイと、
若造が集落で一番の土地持ちになることが許せないジジイ達の妨害で諦めたわ

上手く行けば東京ドーム3,4個分の農地を綺麗に区画整備して機械で一気に作付け収穫できる予定だったのに

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:57:08.96 ID:Ehyxihr90.net
>>189
それが昔話になったから農民も減ってる
まあ自分が働けばそれだけ自分に返ってくるのが自作農
雇われ農民は仕事もきついしそんな頑張らない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:57:26.08 ID:zwA0g7P+0.net
農家の俺が来たぞ
年収300万ぐらいなら普通に行くぞ
それ以上求めたら販路を開拓しないといけないからやめとけ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:58:10.46 ID:wH5qp+Je0.net
小面積の農地を大事にしろ
土の個性に合わせた洗練され切った農法で作っているんだから大規模用の品種はうまく育たないぞ
在来種、固有種を大事に受け継がないとこの国は兵糧攻めで直ぐ倒れる事になる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:58:17.51 ID:Ax0Gl/X10.net
>>205
何作ってるの?300万って低すぎだろ

208 ::2024/05/01(水) 18:58:34.20 ID:5AjbLUmQ0.net
>>23
オリックスが参入したけど儲からなくてやめたの知らないの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 18:59:58.31 ID:L9wkI41g0.net
>>205
仕事量によっては需要あるかも
朝作業で午後は暇とか冬場特に仕事ないとか
そんな甘い仕事じゃないだろうが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:00:22.71 ID:zwA0g7P+0.net
>>207
何作ってるかは言わないが週4で日に4時間労働ぐらいだし…
これ以上作っても俺は販路ないから無理

211 :安倍晋三:2024/05/01(水) 19:01:26.59 ID:L6iz5ZSs0.net
まわりもう全部企業がやってる畑しかないぞ
米は自家用のじーさんとかがやってる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:01:30.80 ID:Ax0Gl/X10.net
>>210
大麻か

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:01:47.73 ID:5Vtni+yG0.net
第一次産業で土地の面積当たりの収益が工場やサービス業に比べて低い
だから儲からないのは歴史が証明して確定してる

214 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 19:02:19.67 ID:hA/tQg/b0.net
放置してると草むらになるから
頼み込んで畑と田んぼ使ってもらってるしね

215 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:03:24.54 ID:izBi5FPX0.net
農協のせい

216 ::2024/05/01(水) 19:03:32.44 ID:LLYAv6dL0.net
>>109
それ一時期流行して大企業から中小まで参入したけど殆ど撤退しているからね

217 :🏺 増⃢税━増⃢税🏺:2024/05/01(水) 19:03:38.30 ID:FLysWhLad.net
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
  i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:03:42.79 ID:M2UuvVER0.net
たしかに1シーズン限定であれば耕地面積しだいで年収2000万いけるけど
農業は工業と違って毎年安定して収穫できるわけではないからな

219 :顔デカ:2024/05/01(水) 19:03:55.00 ID:U1WStH0H0.net
農地改革の成果です

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:04:18.14 ID:/HHHjdtzr.net
>>132
スーパー行ったことある?
基本国産だぞ?外国産なんてアボカドみたいな一部の品目くらい

221 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:04:49.91 ID:3bOvbGyd0.net
農協の問題を指摘してみろよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:05:07.55 ID:5Vtni+yG0.net
欧州のどこだったかは農業を2次産業の工業みたいに工場で自動栽培できるようにして効率化して
利益あげてたと思う
あれ真似しようとしてたんじゃないかったな、できなかったのかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:05:36.22 ID:M2UuvVER0.net
>>220
もっと調べろ

224 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 19:05:38.71 ID:cn4ZF1hq0.net
>>113
「パン産業振興議員連盟」設立 会長に中曽根弘文氏

日本の農業をつぶしたい。

225 :顔デカ:2024/05/01(水) 19:05:47.37 ID:Guy3jvMp0.net
>>76
やめたくてもやめられんしな
耕作放棄地になると税金爆上がり、相続税の優遇分も追納しなきゃならんはず

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:05:47.58 ID:WFqHnEB40.net
>>4
広いまとまった土地と働く人がいないのにどうやってやるの?
教えて軍師様

227 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:06:33.78 ID:aSnsTlYu0.net
小売が安売りしようとするから儲からんのや

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:07:40.21 ID:wPCprFr30.net
何でお前ら自身ががんばってないのに
他人に厳しいの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:08:00.84 ID:MPf6XvSP0.net
>>4
それ昔やろうとして土地改良やったんだよ
結果
土建屋だけが儲けて耕作放棄地が残った

大規模にやるなら北海道みたいな広大な土地があるのが大前提で
それプラス移民・外国人研修生が必要

230 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:08:55.94 ID:GK/y/zjv0.net
農地解放

231 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:09:04.73 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
なぜ大規模化できないのか?
👉農家が補助金漬けになっているので大企業が参入してもそもそも大規模化が難しい上に、価格で太刀打ちできず利益が出ない
👉なぜ補助金があまりにも多すぎるのか?票源として大きい農協がロビー団体として自民党から膨大な(不必要な、老害百姓を肥えさせる)補助金を出させているから

☝これが主なジャップ農業の問題点です

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:09:07.17 ID:Ax0Gl/X10.net
>>227
農産物も海産物も市場通すと価格交渉出来ないのは気の毒だわ

233 :🏺 :2024/05/01(水) 19:09:47.62 ID:QOiafZVE0.net
>>175
どの業界も中にいるやつ以外はそんな知識ないでしょ
農業なんて地域にやってるもので異業種だからなおさら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:10:15.94 ID:MPf6XvSP0.net
>>222
施設農業・施設栽培ならオランダかな
スタートアップでやってる会社あるけどうまく続いてるとこ聞いた事がない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:11:31.00 ID:wPCprFr30.net
>>233
それなのに何でケンモメンは偉そうに他人を叩くんだろうね?

236 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:12:40.32 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>234
舞台ファームとかめちゃくちゃ儲けとるやん
お前知識ないくせによく適当なこと語れるよな、笑える

237 :安倍晋三:2024/05/01(水) 19:13:04.30 ID:y9ecS7Fx0.net
平地が少なすぎるじゃん
地平線にクソデカトラクターみたいな国と比較したらいかんぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:13:43.68 ID:nsTvsJ8K0.net
>>9
これぞジャップよ

239 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:13:49.93 ID:mg3xa6oFM.net
株式会社が農地取得できないんだろ
どんな社会主義国だよジャップランド

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:14:01.37 ID:MPf6XvSP0.net
>>109
どうぞ

ttps://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202303/sp/0016098337
戦略特区・養父市の農業事業からオリックスが撤退、赤字脱却できず月内にも 加西の農業法人に譲渡

関係者によるとやぶファームの水耕栽培面積は約1ヘクタールで年間約140トンを生産。
阪神間のスーパーなどに販売してきたが、設立当初からの赤字経営から脱却できなかったという。
オリックスは別の子会社を通じて、長野県・八ケ岳でも葉物野菜を水耕栽培していたが、昨春に撤退している。
中略
同市では特区指定に基づき、22年3月までに14事業者が進出。
これまでに地元農産物を使った商品開発などを行った1事業者が、法人解散に伴い19年2月に撤退している。

241 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:14:25.05 ID:mg3xa6oFM.net
オリックスとパソナが入れば日本の農業の生産性は劇的に向上する
やらないのは補助金漬けの農家の利権

242 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:14:34.51 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
平地が少ないからっていうけど現に農地があるのは平地だろ
これ意味不明すぎるんだよな、ビビるわ

243 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:15:37.38 ID:mg3xa6oFM.net
>>240
大規模にやらないから失敗するんだろ
全国で一斉に規制緩和をやらないとスケールメリットが出ない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:15:52.63 ID:LXXHPMrsM.net
>>87
都市をつぶしてのうちに戻すんだぞ?

245 :顔デカ:2024/05/01(水) 19:16:02.37 ID:Guy3jvMp0.net
高齢化した農家が年金を受け取りながらゾンビ経営するから中々価格が適正にならないだろな

246 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:16:22.23 ID:OvG6gtnD0.net
農協があるから

247 :ななし:2024/05/01(水) 19:17:28.18 ID:gROfHcDM0.net
>>231
企業が買うと土地を農地扱いできなくて税金の優遇なくなるとか法律の影響ありそうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:17:39.93 ID:MPf6XvSP0.net
>>243
でたよネット軍師w
ちょっと上にオリックスの失敗ケース貼ってやったのに読みもしねえで偉そうにwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:17:41.98 ID:M2UuvVER0.net
>>241
正体現したな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:18:01.87 ID:LXXHPMrsM.net
>>243
価格破壊して死ぬ気か

251 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:18:42.86 ID:yVIJoMyE0.net
付加価値を求めた結果

252 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:18:53.53 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>248
オリックスが失敗したとて俺の指摘通りの結果だよね
知ったかダサすぎやろお前
明らかに自分より格上の人間にはレス返さないんだろうけど

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:19:03.46 ID:MPf6XvSP0.net
>>236
舞台ファームとか知らんけど1つしか成功例あげられないようじゃダメだなw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:19:11.45 ID:Ax0Gl/X10.net
>>243
規制緩和関係なく企業が大規模参入出来るほどの農地を確保出来ないだろ
森林潰して開墾から始めるしかないぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:19:16.70 ID:wPCprFr30.net
ほんと知識の無いアホがあーだこーだ言ってるほうが生産性ないでしょうがw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:19:25.55 ID:DsFBqRqX0.net
補助金批判が多いが欧米のほうが農家補助金漬けでヤバいのを批判しないのがね
日本は食料輸入する代わりに自動車産業を海外に売り込んだし
アメリカも日本を締め上げるなら食料輸出を停止すればすぐ干上がって根を上げるといってるしね
まあ補助金打ち切って大半の農家を殲滅して
食料輸入に頼るってかなりアレな状況になるからなあ…
農林水産省もぶっちゃけ国内生産するより海外から買ったほうが安いと言い切っちゃてるが
輸送費や燃料費やら肥料やら考えてもある程度は国内生産せんといかんわな

257 :顔デカ安倍晋三🏺0ec6-QZZE :2024/05/01(水) 19:19:40.84 ID:p1Mjx1HQ0.net
戦後に生産性が悪くなるように農地分割したからね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:19:44.71 ID:MPf6XvSP0.net
>>252
ニートは外出て庭でも耕しとけよw

259 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:19:52.24 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>253
>>231
構造的な問題なんだけど
知識が浅い、認識が浅い、論理も浅い
お前終わってんな

260 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:19:52.87 ID:ROhceUU20.net
>>231
北海道だと平らな土地が多くは無いのと昔農家多いせいで小さな区画が多く残ってるのも面倒だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:20:28.83 ID:LXXHPMrsM.net
>>252
お前は格下の自覚あるんか??

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:20:38.78 ID:M2UuvVER0.net
賢くなれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:21:10.86 ID:hxw7RG//0.net
セキュリティガバガバだよね
面積広いから難しいのはわかるけど

264 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:21:11.13 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>261
俺は圧倒的に格上だろ、このゴミより

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:21:11.80 ID:MPf6XvSP0.net
>>261
ニートよりは格上だぞw
外出ようなネットでバカみたいな事言ってないでさあww

266 :🏺:2024/05/01(水) 19:21:21.33 ID:70hAidZa0.net
都市部を畑にして山間部に住めばいい

267 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 19:21:43.16 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>265
あー論理的に反論できないからしょーもないレスバしようとしてる?
さようなら

268 :顔デカ🏺 :2024/05/01(水) 19:21:46.90 ID:b8WVOCf10.net
国土狭いし分裂して小規模化してるからな
農業で儲けようと思ったらブランド化するか法外に安い値段で働く小作を使うしかない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:22:12.02 ID:G4p3ih7C0.net
そのくせ農薬まみれ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:22:36.97 ID:LXXHPMrsM.net
>>265
いきなりどうした

271 :🏺 :2024/05/01(水) 19:23:10.69 ID:QOiafZVE0.net
>>243
大規模にやっても管理できないのがオチ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:23:27.77 ID:Cg5E0AK20.net
>>259
なんでこいついつも自レスしてんだ?
異珍脳

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:23:43.11 ID:MPf6XvSP0.net
>>106
田舎にある裕福そうな農家がいるとすれば
そいつは農業そのものじゃなく土地で儲けてんのよ
市議町議とつながれば調整区域指定を弄れる
なので農地を市街化区域や道路にしてもらって売っぱらうのよ
農業そのものではまず儲けは出ない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:24:01.23 ID:Ax0Gl/X10.net
耕作地が小規模というのは地理的要因だから解消しにくい問題
耕地整理出来る所はだいたいやってる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:24:17.72 ID:Ehyxihr90.net
>>237
ごく大雑把に言えば本州1ha北海道10haアメリカ100haという感じだからな
実質侵略者とはいえ戦前の開拓移民が満州に夢見るのも無理ない

276 ::2024/05/01(水) 19:24:32.62 .net
 
  日本の農家って大半が“米”作ってるそうだけど、それが生産性が低く見える原因じゃないの?

  米なんか需要無いんだし果物とか作ったら? 海外需要高いでしょ? そしたらGDPも上がるだろうし。

 

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:24:51.99 ID:wPCprFr30.net
>>272
まとめ管理人がスレ伸ばそうとがんばってるんじゃね?

278 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:25:12.08 ID:3bOvbGyd0.net
>>257
悪くなってないから

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:25:13.44 ID:M2UuvVER0.net
そもそも実現不可能ななろうみたいな話はやめようよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:25:15.54 ID:8NzM7bV50.net
日本の土地がそもそも農業に向いてない

281 :🦫晴明神社🏺:2024/05/01(水) 19:25:24.75 ID:qjXSKfbsd.net
高かったやろ
🍊なんて腐るほど出回ってたし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:25:54.07 ID:JKjFIuodM.net
>>256
イギリスは農業軽視して食い物なんてフランスとか外国から買えばよくね?って農家をどんどん廃業に追い込んだ
そしてコロナ禍で食い物がなにもこなくてこういうときにイギリス飢えね?ってなってすぐに補助金じゃぶじゃぶにした
それで少しずつだけど農家がまた潤ってきて新規で農家になる人も出てきた
日本も同じ島国だし円安だしなにかあったときに同じことになるんだから補助金使いまくって農家守らないとだめなんだよ
おれは農業経営じゃないが農学部卒なのでそこそこ詳しい
まじで日本は農業を軽視しすぎてる
ホリエモンやひろゆきの影響なのか最近は介護やら配送やら農業やらそういう仕事を誰でもできると思ってるやつらが増えすぎてると思う
他人の仕事軽視し過ぎだわ
舐め過ぎ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:26:09.05 ID:Ax0Gl/X10.net
>>280
経済基盤が米だった国で何言ってんの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:26:27.94 ID:MPf6XvSP0.net
>>276
田んぼって水の集まる場所にあったりするから
果物にすぐ転作とかできねえぞ
葡萄や柑橘類なんて水捌けの良い土地のがあってるし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:27:32.52 ID:wPCprFr30.net
>>284
なろう作品の中では出来るんじゃね?

286 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:27:41.64 ID:HfcWGnkJ0.net
このスレ見ても机上で語るジャップしかいないしよくわかるだろ

287 ::2024/05/01(水) 19:28:14.07 ID:MG0XZL+J0.net
>>282
イギリス2回行ったけどロンドン郊外でもわりと緑残ってる
だからできるんだよ
ジャップランドは見境なく開発してぐちゃぐちゃにしたから簡単にまとまった農地確保できないよ
俺も農学部

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:28:46.06 ID:vWpZRso50.net
マジでJAと国が悪いとしか言いようがない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:29:18.25 ID:vn3g+eEJ0.net
頑張って作っても野良グエンの獣害ガあります

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:29:38.33 ID:XcSuVbSr0.net
海外は補助金が多い
日本は農林水産業に全然補助金が出てない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:29:40.82 ID:M2UuvVER0.net
実現可能なのはかつて民主党政権がした農家の個別補償
しっかりとしたものを生産している農家にだけ補助金を出せばいい

292 : 27af-Ufki:2024/05/01(水) 19:30:00.10 ID:1w2yuNeF0.net
生産性高くなって日本がたくさん輸出するようになったら困るからだぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:30:08.12 ID:NldM8WxO0.net
>>280
古代からこの国は人口だけは多い
多いということは食えるだけ養えてる国土ってことだけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:31:53.19 ID:Ax0Gl/X10.net
大量生産すれば生産性上がると思ってる人はアップデートしようぜ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:33:16.56 ID:MPf6XvSP0.net
JAも大概だけど
JA潰して大規模農業・施設農業やるスタートアップに投資…となると
もっと悪い未来しか見えんのよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:34:00.08 ID:Wl2sLFtr0.net
>>31
キムチ足りてないんじゃないか?
遠慮せずたくさん食えよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:36:03.89 ID:FV1+eYxCr.net
じゃあお前が農家になれ!
え?嫌だ?

じゃあ企業が参入しろ!
え?ユニクロが大赤字で撤退?

全くどいつもこいつも無能だな

298 :ななし:2024/05/01(水) 19:36:27.33 ID:gROfHcDM0.net
>>295
ベルギーとかの外資企業なら効率化出来そうな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:36:43.38 ID:Gsb0bNXNd.net
傷が付いてたり色が悪かったり形が変だったりしたら買わない消費者にも問題があるのでは?
品質重視でホルホルしてるんだから生産性低いの当然だろ

300 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 19:38:21.64 ID:ccsUXghk0.net
大陸じゃ無いから仕方ないよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:38:28.14 ID:NPiHxMQH0.net
馬鹿は大量生産したらそこに人間はいらなくなるという論理がわからない
非効率にしなきゃ田舎に人なんか残らねえ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:39:48.84 ID:Gsb0bNXNd.net
>>295
農協って農薬の使用量とかうるさいみたいな
使ってないとクレーム入るって叔父さん言ってたは
ハウスで使ったら農薬流れないからヤバくないかって言いたいけど言えない
撒いてない所の黒点酷いし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:39:58.26 ID:MPf6XvSP0.net
>>298
食料生産を外国に任せるとかアホかな

304 :安倍晋三:2024/05/01(水) 19:44:20.15 ID:5tcxnCBC0.net
>>31
全額補助って普通有り得ないけどな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 19:44:25.26 ID:FV1+eYxCr.net
肥料代2倍
農薬代1.5倍
燃料費1.5倍
除草剤代2倍
マルチ代1.5倍

5月のジャガイモ卸価格、平年比10%以上安値見込み
これどうやって再生産するんだ?答えろ岸田!

農水省、5月の野菜生育状況及び価格見通し、5月は「ばれいしょがお買い得」
https://www.ssnp.co.jp/etc/546938/

306 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 19:47:15.44 ID:KtGrz+Ua0.net
だって平地少ないし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前19)][苗] (ワッチョイ dfbf-OIpH):2024/05/01(水) 19:48:48.66 ID:w7c0bSND0.net
>>287
ほんと開発のやり方がひどすぎるよな
どんどん非効率になっていってる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前20)][苗] (ワッチョイ dfba-nVjz):2024/05/01(水) 19:49:10.33 ID:RuE3q8CF0.net
>>9
デコポンもイチゴも紅はるかも全部盗まれたよ
シャインマスカット盗んだとこと同じ国に

309 :顔デカ🏺 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW e7af-XNOI):2024/05/01(水) 19:52:34.10 ID:ndQg4Vth0.net
わーくにの食料自給率を下げて依存させるのはアメリカの戦略だから🥺

310 :顔がデカいだけ 警備員[Lv.7(前4)][新苗] (ワッチョイW 5fde-rMLT):2024/05/01(水) 19:53:50.44 ID:lkHGUqde0.net
経営指標
https://www.maff.go.jp/hokuriku/seisan/engei/attach/pdf/koshueki-6.pdf

311 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW a78f-NzXl):2024/05/01(水) 19:55:38.28 ID:QU57wIrb0.net
もともと何作っても生産過剰なのに企業が大規模にやるんだと参入してきたところで失敗するという簡単な理屈
今大規模にやってるとこは徐々に周り吸収してるからレッドオーシャンに裸で飛び込むようなことになっていない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 5fba-nVjz):2024/05/01(水) 19:57:24.23 ID:ifTb5QuC0.net
>>80
グリホは欧州で禁止されてないし種子法は農家の自家採取と関係ないです

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前10)][苗] (ワッチョイ df3d-FvXU):2024/05/01(水) 19:57:27.20 ID:VwsCNh7X0.net
農地って意外と高いんだよな
集約してとかってかんたんに言うんだけど
それが無理なんだよ 借りるにしても利益ほぼなしぐらいだから誰もやりたがらん
若い奴らは農地増やしたいんだけど、口うるさいじいさんとのセットだから

314 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.31(前19)][苗] (ワッチョイW e7ba-CLxh):2024/05/01(水) 19:57:30.47 ID:Bb6UVZqX0.net
>>9
日本にはチョンが多いからな

315 : 警備員[Lv.12(前10)][苗] (ワッチョイ bf4e-Dwbi):2024/05/01(水) 19:57:47.93 ID:YVCIxtUg0.net
コメに特化した家庭菜園に毛が生えたような零細農家を作ることを目的とした政策してたから
大規模化して補助金いれてやるしかないっしょ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイW a7d6-pX1i):2024/05/01(水) 19:58:13.29 ID:050T+cfz0.net
一次産業が一斉値上げしたら国民死ぬけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前21)][苗] (ワッチョイ df30-WBWO):2024/05/01(水) 19:58:39.80 ID:UkLiVWRo0.net
トンキンよりはマシ
はい論破

318 :安倍晋三 警備員[Lv.25(前16)][苗] (ワッチョイW 2730-Mm7o):2024/05/01(水) 19:59:37.66 ID:5tcxnCBC0.net
>>210
兼業?専業なら農家っていうより自給自足って感じやな…

319 : 警備員[Lv.12(前10)][苗] (ワッチョイ bf4e-Dwbi):2024/05/01(水) 19:59:53.76 ID:YVCIxtUg0.net
食料なんてのは大規模に作って補助金入れて安く売る
農協とか農機具メーカーみたいな農家食い物にするやつ跋扈させてるからダメなんだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前10)][苗] (ワッチョイ 878b-y8PE):2024/05/01(水) 20:01:03.52 ID:M2UuvVER0.net
まーた定型文バカしかばかりになった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.41(前28)][苗] (ワッチョイW 87d5-/G2d):2024/05/01(水) 20:01:15.95 ID:sXBaBe6S0.net
1970年ごろまでは1農家で耕作できる限界が1、2ヘクタールだったから農地の細分化自体は仕方なかった

問題はその後自民が農家を票田とするために農家に不利になる政策をしなかったこと
安倍政権のTPPまでね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW df56-9sje):2024/05/01(水) 20:03:37.27 ID:nuAG1L4W0.net
農業は大量の補助金が〜!とか言う人たまにおるけど
補助金で潤うのは農機メーカーとかなんよな
農家個人のお財布にはほとんど入らん
稲作ならまだ水田活用で入るお金が少しあるけど畑作メインの人になるとガチで少ない

機械買ったりでもらえるのもあるけど結局は何百何千万もするの買わないといけないし

323 :!donguri 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sr5b-yKIb):2024/05/01(水) 20:03:48.10 ID:lhhPpRRjr.net
農家だけど確かに非効率だよ。革新技術の導入が遅すぎる
平均年齢が70歳近い業界だから諦めてるけどw

324 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW a78f-NzXl):2024/05/01(水) 20:03:59.13 ID:QU57wIrb0.net
アホはすぐに大規模だというが大規模で採算取れるの米ぐらいだぞ
労働集約型は人集めと時給の高騰で綱渡りやってるからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前10)][苗] (ワッチョイ 878b-y8PE):2024/05/01(水) 20:04:56.65 ID:M2UuvVER0.net
なりすましとアホはいいかげんそれは役に立たないと気がつけ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前10)][苗] (ワッチョイ 878b-y8PE):2024/05/01(水) 20:06:05.91 ID:M2UuvVER0.net
そもそも畑作は農地へのダメージが多いわりにブランド化しないと全然もうからん

327 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW df6b-rMLT):2024/05/01(水) 20:07:30.95 ID:g5S7LfO60.net
まぁ趣味だろうな
兼業じゃなきゃ食えないし
田舎だからおいそれと田畑投げ出せないだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前6)][苗] (ワッチョイW bffe-DbAL):2024/05/01(水) 20:07:34.64 ID:+PoKAEt/0.net
大規模化推す前に
耕作放棄地問題にしても
まずは土地を国に無償贈与できて国は断れない制度が必須だ
未使用かつ未登記で20年の土地も軽く確認したうえで国が没収が当たり前にすればいい

しかし農水省をはじめそれは求めない
いらない土地、管理したくない土地を個人のものにしたなま先送りするのが政治家官僚

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイ 7f51-Ufki):2024/05/01(水) 20:08:17.85 ID:r75KxWBc0.net
農家が爺さんだらけだから休耕地が目立つし
なんなら家やアパート建てて農地が歯抜け状態だから大規模な農業やれない土地だらけ
日本の行政の無計画さがそのまんま反映されてる感じだよね

330 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイW ff84-Z7v7):2024/05/01(水) 20:08:31.81 ID:/zwtgajT0.net
規模だけじゃないよ
頭が硬い

331 :安倍晋三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイW c78f-U28L):2024/05/01(水) 20:10:12.76 ID:eUYe0Pt10.net
食料に関する心配してるのなんてネットじゃ嫌儲くらいじゃねえのか
未だに他のとこではまだなんとでもなると思ってる

332 :顔デカ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW dfd2-PwTh):2024/05/01(水) 20:12:02.86 ID:jaUQTSS10.net
猫の額みたいないびつな段々畑をやってる時点でお察し。なぜかそれを褒め称えてるし

畑はどこまで畑やねんってぐらいの広さじゃないと勝負にならん

333 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.37(前19)][苗] (ワッチョイ bf0c-y8PE):2024/05/01(水) 20:16:17.22 ID:ccsUXghk0.net
youtubeで中国のニンニク生産とかアメリカの農園とか見ると地平線が見えるレベルで農地が広いんだもの
勝てるわけないよ

334 :顔がデカいだけ 警備員[Lv.8(前4)][新苗] (ワッチョイW 5fde-rMLT):2024/05/01(水) 20:16:46.60 ID:lkHGUqde0.net
数年前は10アールのパイプハウスを建てるのに1500万円といわれたが今は円安なので2000万円ぐらいするんじゃないか?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前44)][苗] (ワッチョイ c751-Ufki):2024/05/01(水) 20:18:45.01 ID:r2HmY1BX0.net
食料危機・通貨危機で最初に飢えて死ぬのが都会でこういう寝言を言っているやつ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.41(前28)][苗] (ワッチョイW 87d5-/G2d):2024/05/01(水) 20:20:20.15 ID:sXBaBe6S0.net
都会に近い耕作放棄地なんて国が回収して都市住民に安く長期貸与すりゃいいのにね
ロシアのダーチャみたいに

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.32(前20)][苗] (ワッチョイ bfa2-FvXU):2024/05/01(水) 20:24:05.25 ID:ekVu929G0.net
むしろ生産性は高いだろ
国の農業政策が出鱈目過ぎる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前18)][苗] (ワッチョイ 7f35-Ufki):2024/05/01(水) 20:25:36.70 ID:WecdTSZF0.net
他国は補助金を出している

日本政府がアホなだけ
財務省がアホなだけ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.20(前10)][苗] (ワッチョイ df3d-FvXU):2024/05/01(水) 20:25:59.99 ID:VwsCNh7X0.net
今ぎりぎりやれてるところは
昔もうかって農地を自分で所有できた爺さん達で
固定資産税だけ払っていればいいところだから。
それを借りるとか買うとかして儲けだすってのは別のところで収入がない限り無理だ

340 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 6700-m54b):2024/05/01(水) 20:27:07.82 ID:LLYAv6dL0.net
>>298
そっちは乳製品や野菜など高付加価値の農作物に集中して、儲からない穀物などは外国に任せるスタイルだから参考にならない

341 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 6700-m54b):2024/05/01(水) 20:28:07.37 ID:LLYAv6dL0.net
>>213
結局はこれ
農業は生産性が低いという事実を前提として共有しないと何も始まらない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (JPW 0H8f-SV3K):2024/05/01(水) 20:28:54.20 ID:8/lfUMaEH.net
平地が無いのと運ぶための燃料が自給出来ない
アメリカとかと比較の対象にもならん

343 :顔デカだって空も飛べるはず 警備員[Lv.3][新初] (スップ Sd7f-AEG9):2024/05/01(水) 20:30:21.69 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun1.gif
アホすぎますね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 87ae-MSC1):2024/05/01(水) 20:31:05.76 ID:5ArhQ9D+0.net
>>149
千葉は水が汚いからそんなにだそ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:31:39.98 ID:MPf6XvSP0.net
>>339
昔儲かってなくても
GHQが地主解体して小作農に配ったから自作農になれたんやで

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15(前14)][苗] (ワッチョイW e7aa-/G2d):2024/05/01(水) 20:32:28.94 ID:nzoazv1g0.net
段ボール会社で農家と関わること多いんだが、あいつらマジでガイジレベルの知能だぞ
人間と喋ってる感じがしない
生まれつきこんな頭なのか、それとも生きる過程でここまでクソ阿呆になったのか
日本の農業って障害者に仕事をさせるための施作なのかなって思うわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 87ae-MSC1):2024/05/01(水) 20:34:15.78 ID:5ArhQ9D+0.net
平地少ないから一人あたりの収穫量は海外に絶対勝てないよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e711-6WLU):2024/05/01(水) 20:36:40.21 ID:B+SW9MLp0.net
>>226
農業やろうとする会社や若者はいるけど地方のクソ老害農業委員会が邪魔してる定期

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:36:48.96 ID:MPf6XvSP0.net
>>329
地域によるけど
家やアパートがあって農地歯抜けになってるのは市街化区域だよな?
普通は市街化調整区域には民家建てられない

ひと昔まえは調整区域に農地固めて大規模化を一応推してはいた
しかし調整区域のややでかい農地をもってしても農業は儲からない
うちの地域は土地改良で山削って平にしたのに休耕田だらけ参入した企業は撤退した

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:38:07.05 ID:MPf6XvSP0.net
>>348
はい嘘松
真面目に農業しようという希望者自体がいない
申請だけしてゴミ捨て場や資材置き場にしようとする輩もいるからそういうのは農業委員会が断るけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:40:31.25 ID:MPf6XvSP0.net
嫌儲の農業スレ気づいたら覗くけど
「農協ガー」
「補助金ガー」
「農業委員会ガー」
「大規模化しろ」
「企業参入しろ」
こんな軍師ばっかやねいつもw
地形等の理由で大規模化が難しいのも参入した大企業が撤退してる事すら知らないwww

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.25(前14)][初] (ワッチョイ 7f7b-nVjz):2024/05/01(水) 20:41:28.83 ID:HZOin0kr0.net
形のいいものを選別してるからじゃねえの
味や栄養が変わらなきゃどうでもいいんだけど

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e711-6WLU):2024/05/01(水) 20:42:16.91 ID:B+SW9MLp0.net
>>350
>申請だけしてゴミ捨て場や資材置き場にしようとする輩もいるからそういうのは農業委員会が断るけど

勝手にそう判断して追い出しといて「真面目に農業やろうとする希望者がいない!」って耕作放棄地増やしてんだから
地方の農業ってジャップのジャップらしいところを凝縮してるよね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e711-6WLU):2024/05/01(水) 20:43:25.36 ID:B+SW9MLp0.net
>>351
撤退する以前に大企業が参入しようとするのを妨害するよねお前ら

大企業相手に3条許可出した事例のひとつでも挙げてみてよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 87c7-KSOF):2024/05/01(水) 20:45:44.17 ID:HPsax48j0.net
>>345
GHQということにした日本政府な

高校の歴史教科書は農地改革を占領軍GHQの指示によるものだとしている。また、今では多くの農業関係者さえそう信じている。しかし、財閥解体等他の改革と違い、日本政府から自主的な改革案が出されたのは農地改革のみであった。
https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0138.html

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:45:48.14 ID:MPf6XvSP0.net
>>353
キミ実情を知らないなw
田舎では田畑がいつの間にかゴミ置き場になってるケースがめちゃくちゃ多いんだよ
個人じゃなくてやばい会社が廃材置き場とかにしてんの
廃車とか廃家電とか鉄骨とかそういうのを山のように積まれる

農業委員会が勝手に判断してるのではなく
そういう悪質な業者に土地を貸さないよう農業の実績がある人にしか農地は貸さないルールがあんの

一度ゴミ置き場にされると
有害物質が出たりして廃材撤去しても農地に戻すのが難しくなるからね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e711-6WLU):2024/05/01(水) 20:45:58.50 ID:B+SW9MLp0.net
ID:MPf6XvSP0を見れば地方の老害農業委員会がどういう連中かよくわかるよな

「東京もんなんか信じられるか!」
「大規模農業?手作業でやらないとダメなんだよ!」
「農業を舐めるな!農地使いたいなら農家で10年は修行しろ!」

ガチでこんなんだから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e711-6WLU):2024/05/01(水) 20:46:59.65 ID:B+SW9MLp0.net
>>356
大企業相手に3条許可出した事例のひとつでも挙げてみてよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.13(前20)][苗] (ワッチョイ dff8-b946):2024/05/01(水) 20:47:07.28 ID:5Vtni+yG0.net
耕作放棄地って利益になりにくい耕作死肉場所から放棄されてるから
大規模化はそういう場所は難しいぞ
山奥だったり、傾斜がきつい場所だったりするわけで平地のいい場所は放棄されるにしても
最後

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:47:15.03 ID:MPf6XvSP0.net
>>354
上で貼ったけど
養父市が農業特区やっててオリックスの子会社に許可だしてるよ
何年も前の話で既に赤字出して撤退済
これ竹中平蔵も関わってんのよ

361 : 警備員[Lv.13(前19)][苗] (オッペケ Sr5b-/G2d):2024/05/01(水) 20:48:25.92 ID:iwODoftzr.net
>>351
アメリカ中国ロシアと比べる左のバカウヨとかな
もっと日本と条件近い国と比べないと勉強にもならん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e711-6WLU):2024/05/01(水) 20:48:55.19 ID:B+SW9MLp0.net
若者「農業がしたいです!」

老害農業委員会「実績は?実績がないなら農地は使わせないよ」

若者「すみません、農地が使えなければ実績も作れないんですが、、、」

老害農業委員会「俺たちの奴隷として10年は修行しろガキが」

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW e752-BkhW):2024/05/01(水) 20:49:21.86 ID:MPf6XvSP0.net
>>357
>「東京もんなんか信じられるか」
>「手作業でやらないとダメ」
>「農地使いたいなら農家で10年は修行」

何一つ合ってなくてわろたwww
手作業で農業やるわけねえじゃん🤣

364 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 872d-NzXl):2024/05/01(水) 20:50:22.68 ID:opkzHg4N0.net
>>23
儲からないからしないだけ定期

365 :🏺(ワッチョイ 1abe-snzo) 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW e78f-D/jl):2024/05/01(水) 20:50:43.48 ID:8esVqkJl0.net
>>4
土地が狭いんよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW df7f-7i44):2024/05/01(水) 20:51:14.61 ID:34luWxGH0.net
貿易摩擦で脅されて、農産物を買わなきゃならなくなった末路

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 20:53:03.78 ID:5Vtni+yG0.net
大企業が大規模化すればなんとかなると思ってるんだろうけど
そんなこともないっていう
大体大企業はそれなら日本でやらないよっていうね
海外の広い土地で作って日本に輸入すりゃいいんだから

368 :顔デカ🏺:2024/05/01(水) 20:54:16.85 ID:ndQg4Vth0.net
飼料以外は妥協せずどうにかならんのか🥺

369 :顔デカ🏺 :2024/05/01(水) 20:56:18.76 ID:32e5KEbX0.net
木が伸びすぎてて陽が当たらない

370 :👩‍🎓:2024/05/01(水) 20:57:30.53 ID:JXW1uiHQ0.net
生産性低い環境の原因は
ガイジ

371 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 20:57:45.30 ID:cdVjpc3r0.net
今は農業法人作らせて農家に土地を集約させてる段階
その農業法人も健全に経営できてる所なんて少数だしそのうち潰れる
そうなったら集約された土地に企業がやっと入ってくるよ
零細農家が補助金で延命されてるとか嘘だよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 20:58:06.74 ID:sXBaBe6S0.net
そもそもアメリカの大規模農場は家族経営だしね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 20:59:13.71 ID:M2UuvVER0.net
農地解放は成功だろ
生産性は大幅にあがったし
小作料が生産量の40%とかいう非生産性的な慣習もなくなった

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 20:59:29.54 ID:5c5n3FT90.net
>>358
そもそも農地法を知らないからね(笑)

375 : 顔デカ安倍晋三 2306-aZYF :2024/05/01(水) 20:59:36.41 ID:tEWeRl4Q0.net
絶対大規模農業しようとしないから仕方ない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:00:40.25 ID:5c5n3FT90.net
>>95
国土の半数が山林(笑)
低地は宅地開発済み

377 :安倍晋三:2024/05/01(水) 21:01:12.21 ID:5qVV88eA0.net
農業の生産性なんてどこでも低いだろ
大規模化したところで補助金か保護主義でしか成り立たってない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:02:53.36 ID:dHwaQpeJ0.net
農地解放で細切れに細分化された土地で農業効率なんて笑わせるわ

379 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:04:27.83 ID:dwzp+irK0.net
>>243
日本で君が想像するような大規模農業が成立するのは北海道だけだよ

残念ながら北海道以外ではどうやっても無理。

そんなことはない、やってみなければわからないし、やればできる
というのなら自分がやってみたらいい
誰もやれないことが実現できるのなら大儲けできるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:04:42.80 ID:dHwaQpeJ0.net
>>206
連作障害起こす作物ばっかなんすわ

381 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/01(水) 21:08:06.91 ID:va0FIGAM0.net
>>379
関東平野を潰して農地にすればワンチャン
津軽平野みたいに

382 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:08:10.06 ID:dwzp+irK0.net
>>353
そもそも、農家自身が子供に農業を継がせないことをどう考えてるんだよ

その道で食ってきた人らが
しんどいだけで儲からんから止めとけ、大学を出て都会で就職しろ
というのを継がせるように説得してみたら?

そうすりゃ放棄地なんかなくなるぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:09:35.38 ID:OownjlbS0.net
>>23
パソナ「え?w」

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:10:09.88 ID:I3r5JREX0.net
それおまえがチョンなだけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:12:34.18 ID:OownjlbS0.net
>>59
命の源の主食なんよ
農家ってビジネスマンではない
人の命を支える使命を持って
代々受け継いだ土地でやってる

386 :顔がデカいだけ:2024/05/01(水) 21:13:36.98 ID:lkHGUqde0.net
>>362
同じ県でも農業委員会によって就農のしやすさが全然違うみたいね。

地域おこし協力隊に所属して
任期を終えないと認定新規就農者になれない自治体がある。

387 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:14:13.39 ID:dwzp+irK0.net
>>185
ソーラーパネルをおかせなかったら草ボーボーの土地になるだけだろ

388 :顏デカ:2024/05/01(水) 21:14:27.06 ID:A0ObVdEh0.net
>>355
要望出したのが誰でもGHQの圧力がなければ地主が土地手放すはずないじゃん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:15:21.72 ID:OownjlbS0.net
円高で買い負けが進む中
食料輸入がもし途絶えたら頼れるのは農家だけ
しかも高齢化で廃業一気に加速する
おまえら田舎モメンが継がないと

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:17:23.00 ID:MPf6XvSP0.net
>>185
これも嘘松だな
農地にはパネル置けない
生産緑地もパネルはNG
宅地扱いの田畑になら置けるが…
農地でパネル置くならソーラーシェアリングだな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:17:24.89 ID:/m5hE5mK0.net
大規模化すると経営者としての才能もいるからな
農業やりたくても人を使うのは苦手…って奴は多いから

392 ::2024/05/01(水) 21:18:29.71 .net
自民党を支持してる事と深い関係があるんだろうなぁ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:18:41.58 ID:TlqWn2Pi0.net
>>355
外圧由来だけどマイルドにしたい、両国民にwin-winでメリットがある案件の場合は
直接ゴルァしないでその国が自主的に直した形の体裁にする事がある
バイクの大型二輪問題なんかそう
ハーレー売りたいアメリカと日本のメーカーやライダーが海外で免許制度が理不尽なのを話してたのが繋がった
カンター氏出す所を非関税障壁の改善と言う所からにした

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:20:10.14 ID:OownjlbS0.net
現実問題、高齢化廃業が増え
このまま円安で外国人労働者が来なくなったら
淡路島で農業やってるパソナあたりが大阪の失業者連れてきて
企業型農業進めるんじゃないかな

395 :🏺共産パヨクズは「左の壺売りカルト」です🏺:2024/05/01(水) 21:21:37.27 ID:r+411WpSd.net
農家の生産性が低いというより農地の生産性が低い
しかしながら米は肥料いらないからパンや麺よりはるかに生産性は高い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:22:28.46 ID:HzGIbRyH0.net
>>302
農薬はちゃんと使わないと害虫が繁殖したりして他の農家にも迷惑だから

それに昔ならともかく現代の農薬は安全だ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:25:05.89 ID:a3OkPB3+0.net
>>348
今どきしてねえよ
儲からんし、農業するやつ少ないのが問題

398 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/01(水) 21:25:47.36 ID:va0FIGAM0.net
>>385
まあ水田に拘るのは何故?とは思うな
先祖代々水田だったからというのはわかるけどその土地で他の作物作ろうとはならんの?
うちは実家が果樹農園だったので木がある以上は果樹をやるしかなかったんだけど水田はそうじゃないしな

399 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/01(水) 21:28:00.28 ID:va0FIGAM0.net
>>299
最近は形の悪い作物をメルカリとか楽天に出す農家もいるけど年寄り農家はそうはいかんからなー

400 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/01(水) 21:28:56.23 ID:HZLtE94B0.net
肥料は海外依存な時点でもう終わりだから
通貨危機円安で国内農業は終わります

401 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/01(水) 21:29:00.58 ID:Oa4iFuvjM.net
農協がなぁ

402 ::2024/05/01(水) 21:29:49.81 ID:8fNB70Nx0.net
ご先祖様の土地がーという中途半端な儒教的思想と
時代に追いつかない農地の規定

仕方なく耕作してる狭小な農地をお隣の大規模農家に譲るだけでその数字上がります

403 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 21:29:50.24 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
農家を解体してもなお生産性が低かったなら過ちを認めよう
今どう考えてもそうなってないからな

404 :顔デカ🏺:2024/05/01(水) 21:30:38.97 ID:DxKatUNT0.net
ちょっと見てくれ悪いだけで廃棄してるのちゃんと売れよ(´・ω・`)

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:30:49.54 ID:OownjlbS0.net
>>398
まあ現実問題、儲からないけど大外れもない
出来に左右されず確実に買い取って貰える
手堅い作物ってのはあるんじゃないの?
葉物みたいに豊作すぎてダメだみたいのも無いし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:31:29.20 ID:MPf6XvSP0.net
>>402
そんな都合の良い大規模農家が隣にあったら耕作放棄地なんてないだろw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:31:32.12 ID:3gyGjZKk0.net
>>87
すごく勘違いされてるけど
実はアメリカの土地もすげえ細分化されてて言うほどまとまった土地があるわけじゃないんだよね
じゃあ日本と何が違うかって日本は減反をして生産量を絞るのに補助金を入れてるんだけど
アメリカやEUは最低所得に補助金を入れて生産量を維持して輸出をさせてる
この方針が決定的に違う
当然産業として投資が進み効率が良くなるのは後者なんだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:32:49.88 ID:OownjlbS0.net
>>299
買っても良いけど
そうすると逆に単価が落ちて儲からないんじゃないの?
難しいよ農業流通って

409 :🏺:2024/05/01(水) 21:33:21.12 ID:YvyONV9N0.net
インフレヤバいとか言いつつ食料結構安いのがアメリカだもんな

410 ::2024/05/01(水) 21:34:44.39 ID:8fNB70Nx0.net
>>406
まあそれもそうなんだけど
気軽に売れないorご先祖の土地を売りたくないって人もかなりいる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:36:01.39 ID:zQ+YabT30.net
安い!最高!ってバカみたいに食品を輸入してるのがすべての元凶

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:36:16.94 ID:OownjlbS0.net
>>87
アメリカの農家も全然儲からんぞ
単一品種を言われるがままひたすら作り続けて
食卓にあがるのも毎日その作物みたいな

413 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:37:32.35 ID:dwzp+irK0.net
>>402
譲らなくても委託すればやってくれるよ
自分が関わってる農家さんでもそうやって委託を請けてるうちに100町歩近くを手がける規模になってる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:37:58.69 ID:pVwTr1950.net
農業に資本主義の指標を組み込んで生産性がとか言ってるのが間違ってる

415 :🏺:2024/05/01(水) 21:38:12.04 ID:9GIyqaUc0.net
ジジババだらけなんだからそりゃタカが知れてるだろ
そのジジババいなくなったら食糧自給率やばいことなるぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:41:13.98 ID:3gyGjZKk0.net
>>415
俺もこれはなると思う
現状のコメ生産はジジババの趣味で支えられてるようなもん
趣味にうつつを抜かせない若者世代は引き継がないし営利を追求する企業もそんなものはやらん
じゃあ一体誰がコメを生産するんだって絶対になる

417 ::2024/05/01(水) 21:42:12.46 ID:8fNB70Nx0.net
>>413
そういう動きするべきだよね

418 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 21:43:55.89 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
https://www.cato.org/sites/cato.org/files/styles/pubs_2x/public/2023-08/farm%20subsidies%20oecd.png
ジャップの農家への補助金やばすぎて草

419 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 21:45:05.03 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>416
大規模化して生産性が上がれば少人数でコメの生産も可能になるだろ
ジャップ農家は甘えすぎ

420 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:48:22.73 ID:dwzp+irK0.net
>>417
というか、後継者不足で否が応でもそうせざるを得ない感じ
誰か代わりにやってくれ、って

ただなあ
広く請けてるのはいいけど、かなりの範囲に点在してるから、離れてるところになると作業に行くのに
片道40分くらいかけて山を一つ二つ超えてみたいなことになってて効率悪いなあとは思うし、
その請けてる側の農家さんにしてもボランティアさんに来てもらって成立してるところがある

あれを完全に雇ってやったとしたら成り立たないんだろうなと思う

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:49:10.90 ID:IsD85d5F0.net
無理
土から100円生み出すのに数か月かかる
たったの100円だぞ
んで不作で150円になったら高い、利権、農家は儲けるなと叫ぶ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:50:16.61 ID:pLstSdKX0.net
>>419
少人数化したら必要なくなった人たちはどうやって食っていくの?

423 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:50:42.90 ID:dwzp+irK0.net
>>418
欧米はもっと大規模に投入してやってるとか聞くけどな

つか、君が甘えずにやればこんだけ生産性が上がり、産業として成り立つんだ
というところを実践してくれれば誰も文句は言わんと思うよ

424 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 21:54:35.53 ID:ExrMkLv+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>422
安楽死でよくね

425 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:55:44.11 ID:yrkGHqp20.net
>>1
うん移譲だよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:56:09.42 ID:pLstSdKX0.net
>>424
じゃあまずお前が死なないとな

427 :🏺:2024/05/01(水) 21:56:54.31 ID:9GIyqaUc0.net
>>419
その環境と設備投資が果たして間に合うかな
3K一次産業を若者がやりたがるはずもない労働力もない無理だろ
同じ理由でインフラ整備維持も絶望的

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:58:10.34 ID:3gyGjZKk0.net
>>419
それは成り立たない
小規模で非効率な経営をしているから大規模化するとその分コストが下がると思ってるだろ
逆なんだよ
現状は家族経営でしかもその収入を当てにしてないから事実上労務費も利益もなしでやってる
だから成り立ってるんだよ
これが人を雇って利益も上げるなんてことになったらいくら大規模化してもおっつかない

429 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 21:58:54.64 ID:YHzHlcTI0.net
ジャップランド外だと農業にしても林業にしてもなんか規模がまるで違ってビビるよね(´・ω・`)

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 21:59:09.61 ID:MPf6XvSP0.net
>>418
そのデータは「農業支援の額」と書いてあるな
農業支援とは農業を支援する政府の政策から生じる消費者および納税者からの農業への年間総移転額の事

日本の農家への補助金は減反(米農家)や特定品目(大豆とか飼料用トウモロコシ)に限られていて
あとは設備投資や機械購入や新規就農には補助金出るケースもあるが
農家全員貰えるわけじゃないからな
農業支援の内容が間違ってるって指摘ならわかるが…
と思ったらてめー>>1かよwしょうもないスレ立てやがってお前も農家にしてやろうか

431 :🏺安倍❣:2024/05/01(水) 22:00:16.61 ID:Sua5tyep0.net
家の周りは田んぼの集積化をやっとやり始めた感じ
土地交換で纏めたりしてる

432 :🏺:2024/05/01(水) 22:05:01.18 ID:9GIyqaUc0.net
仮に親の農地を相続しても畑として管理されなければ税金が高くなる
畑を管理できないとなれば手放したほうがいいと農地手放してる話ばかり聞く
まして独身が増えてるのに農地を相続しても維持できんわな

433 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 22:05:29.73 ID:dwzp+irK0.net
>>424
生産性を上げろうんぬんと言ってるのに
その生産物の消費者となる人間を減らせってか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:05:47.93 ID:LXXHPMrsM.net
>>373
コンビニ建てた方が生産性高いやろ

435 :顔デカだって空も飛べるはず:2024/05/01(水) 22:06:43.19 ID:5A3KPvch0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>426
論理的に意味不明
感情的になるなよ、弱く見えるぞ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:07:04.73 ID:l3NvJ4uh0.net
なんで企業がやらんのかがよくわからん
機械化進めたら少ない労働力でより多くの生産ができて輸出も出来るんじゃねーの?
そんな農家って儲かってねーの?

437 :安倍晋三🏺 :2024/05/01(水) 22:08:19.00 ID:O+Vc4eNz0.net
農業は国の基盤だからいくらでも支援すべきだろ
食っていけなくなるぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:08:32.01 ID:l3NvJ4uh0.net
>>428
24時間働けるもんなあ
それは確かに普通の企業に出せない強みか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:09:13.35 ID:jaQrzAUV0.net
>>23
これな
一般人が農家になるのハードル高すぎる
とりあえず農業委員会とか解体しないとダメです

440 :🏺:2024/05/01(水) 22:09:26.84 ID:9GIyqaUc0.net
>>436
儲かるなら企業が入ってくるが単純に採算合わないから入ってこない
3K労働だから不人気だしな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:09:34.84 ID:IsD85d5F0.net
>431
うちの地域は田んぼ潰して大型物流拠点作りまくってるわ中型イオンモールサイズのが4、5軒

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:09:39.49 ID:MPf6XvSP0.net
>>436
大企業が参入して撤退済みなんだけど
なんで企業がやってないと思った?
企業参入可の農業特区だって何年も前からある
ニュースとか見ない人?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:11:00.18 ID:hmMfl7Swd.net
ベトナムでは米が年に3回収穫できる
農地の差はデカイ

444 :qw:2024/05/01(水) 22:12:07.21 ID:2W8bI2kb0.net
また僕の考えた最強の農業を披露するスレか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:12:08.23 ID:MPf6XvSP0.net
>>439
農家もやめることができねーんだよ
お前畑貸すから代われ
農家になれ今すぐ

446 :🏺 :2024/05/01(水) 22:13:06.51 ID:QU57wIrb0.net
>>436
儲からないからやらない
機械化できるのは穀物と一部の露地野菜ぐらい
馬鹿が知識もないのに上から目線で語りたがる
それがそれが平均的な日本人の農業に関する態度

447 ::2024/05/01(水) 22:13:51.54 ID:8fNB70Nx0.net
>>436
ぶっちゃけ儲かる農家は個人や家族まででやった方が儲かるし時間も自由に使える

年中人手が必要じゃなかったり天候で作業負荷が変わったりするから人を雇うの難しい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:15:10.88 ID:IsD85d5F0.net
>436
とにかく安すぎる
キャベツ一玉100円で100万円の売上得ようとしたら何個作ればいいかわかる?
利益はさらに下がるぞ

インボイス1000万なんてほとんどの農家で無理
そこから消費税も取るとか頭おかしい

449 :🏺 :2024/05/01(水) 22:18:25.84 ID:QU57wIrb0.net
>>448
売上1000万ぐらい新規以外専業なら最底辺でも行くわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:19:29.91 ID:hmMfl7Swd.net
農地は買い増すことはできても、新規に買うことはできないからな
農地を買えるのは既存の農家だけ、農地を買ってくれるのも農家だけなので農地は安い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:20:46.00 ID:aF301BKA0.net
農業だとシャインマスカット栽培気になってるんだけど、将来性はどんな感じなん?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:24:21.60 ID:hmMfl7Swd.net
職業選択の自由が原則だが
皇族と農家だけは生まれつきじゃないとなれないからな~

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:24:37.42 ID:GOta+Iv0r.net
山が多い地形だから仕方ない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:26:21.30 ID:qHTza96F0.net
若い世代は頑張ってると思うけどね

455 ::2024/05/01(水) 22:28:43.39 .net
一般人が農地買おうと思っても買えないんだっけ?

456 :🏺 :2024/05/01(水) 22:29:52.91 ID:QU57wIrb0.net
>>450
買う金で150年借りられるのに買うやついると思う?
こんなんだから他に利用できない農地なんて売れない
下手に持ったら処分に困るぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:31:47.69 ID:hmMfl7Swd.net
農地は買いたくても買えないのが一番のネック

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:32:39.25 ID:MPf6XvSP0.net
「農地は買いたくても買えない」
そんなに買いたい奴おる?w
見たことないが

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:33:32.68 ID:LAdT0EVw0.net
JAにチューチューされるからな、道の駅とかスーパーの取れたて市みたいなので自分で販路見つけるしかない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:34:10.14 ID:jaQrzAUV0.net
>>445
この国では一般人が農地借りる事出来ませんよね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:36:12.68 ID:hmMfl7Swd.net
鬼の農業委員会が睨みを利かせている。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:36:22.41 ID:MPf6XvSP0.net
>>459
道の駅やってみるとクソ面倒だぞ
朝持って行って売れ残りは夕方取りに行かなきゃいけない
店によってはインボイスありなし2種類の値段付けなきゃいけない
JAにも問題はあるがそれなりの値段では買ってくれるし手間はかからん

463 :顔デカ:2024/05/01(水) 22:36:36.11 ID:Rtm1aHAu0.net
減反政策って知ってる?
食料自給率をわざと低くしたんやぞ
誰が何のために?

464 :🏺 :2024/05/01(水) 22:37:15.83 ID:QU57wIrb0.net
>>460
交渉すれば借りられる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:38:04.99 ID:Qp/qpc1w0.net
事務職の生産性の無さに比べれば、はるかに多くのモノを作ってると思うよ?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:38:10.15 ID:MPf6XvSP0.net
>>460
買うんじゃなくて借りるなら出来るぞ
後継者募集してる農家めちゃくちゃ今多いから検索してみ
例えば「みかん農家 後継者募集」これで沢山出てくるから

467 :(ヽ´ん`):2024/05/01(水) 22:39:15.26 ID:Z6MieCeK0.net
>>407
何で減反するの?

輸入できなくなったらどうするの?

468 ::2024/05/01(水) 22:39:43.62 ID:8fNB70Nx0.net
>>458
そりゃいるだろ
俺は借りてる土地買いたい
借りれば激安なのはそりゃそうだが借地じゃ自由にできない

買いにくいということは売りにくいということ
買いやすいということは売りやすいということだからそこも忘れずに

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:40:04.20 ID:qf42PInj0.net
>>460
借りれるが?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:40:16.63 ID:o2KdEkJP0.net
カボチャ好きなんだけど近所のスーパーはメキシコかニュージーランド産しか見ないわ
どっちも国産に比べて甘味が弱くていまいちなんだよな

471 :🏺 :2024/05/01(水) 22:40:33.07 ID:QU57wIrb0.net
うちの地元の
田んぼ一反買えば150万借りれば0~1万円
誰が買うの?

472 :安倍晋三:2024/05/01(水) 22:40:51.00 ID:1gnfc0QE0.net
>>463
米の消費量が下がったのが先
消費者の食生活が米中心じゃなくなったのに米作っても余るだけだったという事実を無視してもしょうがないだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:41:18.66 ID:qf42PInj0.net
>>468
何作ってんの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:42:29.85 ID:MPf6XvSP0.net
>>468
うちは売りたいわ
実家の農地1haあるけど半分貸してて
半分耕作放棄地
これ以上借り手も見つからんw
農地借りてて更に買いたいなんて奇特な奴だなキミ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:43:05.51 ID:qf42PInj0.net
日本のコメはマジうまいから
海外の金持ちに売ればいい

目指せ1キロ1万円 つや姫の最高級ランク品なら
5キロ1万円いけるっしょ

10キロ5000円のつや姫でも、めちゃくちゃ美味い

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:47:41.20 ID:wuYTPKUc0.net
大規模農業やればいいとか言う馬鹿がすぐ出てくるが日本の耕作地の4割が大規模化が不可能な中山間地域だからな
現実は定年を迎えた高齢者が年金もらいながら現代農業に向いてない土地を収益度外視で耕してるだけだから

477 ::2024/05/01(水) 22:49:54.32 ID:aZ+u3JWk0.net
>>473
書かないけど特別に珍しい物ではないよ
一応ちゃんと儲かってる

>>474
借地は土地いじるのにいちいち届出とか許可要るのがネック
宅地に出来なくもない場所だから「返して」って言われる可能性もゼロじゃないしな
別に更に売って儲けたいわけじゃないから悪しからず

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:50:41.92 ID:MPf6XvSP0.net
>>475
その路線だよな農水省
だから米の食味アピールや日本食のブランド化に力入れてる

米ひとつとっても
タイのタイ米みたく水分少なめでパサパサしててチャーハンみたいなのと相性良い米をヨシとする文化もあれば
日本のように水分多めのモチモチした白米を良しとする国もある
食文化なんて国ごとに全く違うのに上手く行くわけない
アメリカみたいに世界中にハンバーガー輸出で大成功なんて日本に出来るわけがないと思うが

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 22:54:42.90 ID:MPf6XvSP0.net
>>477
なんだ宅地にできる土地か
うちの田畑は市街化調整区域だからガチで売れんし借り手もいねー
うちの田畑の近所で
畑借りてる定年後新規就農のおっさんがいるが
そのおっさんは借りた土地でも立派なハウス建ててたわ
届出が必要かは聞いてないが調整区域の方が自由効くんじゃないか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 23:17:39.88 ID:yd7MND530.net
平場はもう集約化されてるよ
一人で2町持ってる奴は補助金でる作物で大儲けしてるし
規格外品はメルカリに出して大儲けしてるよ
おまえらも借金して土地と機械買ってやればいいよ夢があるから

481 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 23:22:18.88 ID:dwzp+irK0.net
>>460
借りれるよ
今は別にハードルは高くない

でもちゃんも農業をするとなると、それ自体のハードルは高いよ
しんどいし儲からんし

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 23:23:30.79 ID:LNcpCL2p0.net
別に異常じゃない
土地がそれ以上余ってないんだから
やれることはなにもない

483 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 23:24:27.99 ID:dwzp+irK0.net
>>457
買う必要なんか無いというのに

つか、君が買ったら君が寿命がつきた後に君の遺族がたぶん困るよ

そんなに農地がほしい?

484 :🏺 :2024/05/01(水) 23:26:40.72 ID:QU57wIrb0.net
作るだけで補助金出る作物なんて小麦か大豆ぐらいしか知らないけど2町程度じゃお話にならないし補助金あっても採算とれるかどうかと聞くが何だろうな?

485 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 23:31:00.55 ID:dwzp+irK0.net
>>478
日本で作ってるタイプのコメを喜ぶのは少数派なんだっけ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 23:31:23.26 ID:v1CfDzQy0.net
コメモノカルチャーでものすごい予算投じてやってるけどその予算導入したところから宅地化していくのはなにかの冗談か?
区画整理、用水路整備した瞬間に大規模宅地造成って汚職だろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 23:31:49.18 ID:OownjlbS0.net
>>428
年金生活者がやってる定食屋みたいなもんか

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 23:36:37.30 ID:MPf6XvSP0.net
>>485
うん
世界のコメ生産量の8割がタイ米(インディカ米)
ジャポニカ米は少数派だね

489 :安倍晋三🏺:2024/05/01(水) 23:42:09.58 ID:dwzp+irK0.net
>>488
だよね
そんだけ市場は狭いってことよね

490 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/01(水) 23:51:28.75 ID:lUKQ+PLo0.net
まずクソデカい平地がないし
アメリカとか地平線まで農場じゃん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/01(水) 23:55:19.51 ID:sXBaBe6S0.net
日本は人口が多く農地が少ないから面積あたりの収量が多いコメが重要だった

492 :顔デカ途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:06:42.17 ID:ZuPTEnc40.net
いけると思うよ
例えばニートとか引きこもりに手伝いやらせるとか。体を動かして体力つくと鬱も多少治るでしょ。
あと介護か畑を耕すかだと畑を耕す方を若者は選ぶと思うし、ブランドにして輸出もいいよね。できることは多い

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:11:03.58 ID:ZraL7wiw0.net
3次産業ばかりに国が投資し続けた結果

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:12:34.17 ID:ZraL7wiw0.net
日本での農家なんか障害者や高齢者の墓場みたいな扱いだからそりゃ誰もなりたがらんわなw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:25:43.34 ID:QuZ7SEnD0.net
出荷調整しとるからな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:31:53.14 ID:XwD1ojI+H.net
金があるうちに減反政策とかしてないで
大規模工場を作っとくんだったな…

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:40:17.09 ID:RMbrGDJl0.net
竹林欲しい

498 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/02(木) 00:42:02.74 ID:uFrgfLeu0.net
土地が細分化されてる上に狭くて耕作面積がオーストラリアの1/100とかだから比べること自体無駄。
それより国内食糧安保を重視しないといけなかったのに
😃「他所から輸入すればいいじゃ〜んw」
って鼻で笑っていたバカ猿ランド日本
補助金も諸外国の1/3以下
日本同様に国土が狭い英仏なんて、ほぼ公務員状態で自給してるのにこっちは農協叩きとかくだらんことばっかやってたな
今もやってるか
どうしようもないな
https://i.imgur.com/8r6BCze.png

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:44:52.20 ID:UjrIg3E10.net
国は農家から土地を取り上げるべき

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 00:54:44.98 ID:kILNlhk20.net
>>344
谷津田は湧き水だからきれい、多古米がこれ
平野部は利根川だけど

501 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 01:03:50.80 ID:Y3bt2+6i0.net
>>499
取り上げてどうしろと

502 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 01:24:42.23 ID:tlc6LnSZ0.net
農協のせいでいろんな禁止事項がありすぎだからやろ
企業参入もずっと拒否だったし

503 ::2024/05/02(木) 01:25:23.97 ID:+BVOHW7N0.net
農業は国営でやるしかないな

504 :顔デカ:2024/05/02(木) 01:27:25.22 ID:RgtEjOSU0.net
東京と地方で肉や野菜や米などの価格がほとんど変わらないのがそもそもおかしいんよ
東京には野菜とか果物とか肉とか米とかもっと高く売っていいと思う。
地方の3倍ぐらいの価格で(´・ω・`)

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:29:27.41 ID:eTck+Jqg0.net
>>1
海外の農業動画見ていると、超大型機械使っているからな
ジャップランドではそんなもん見たことない
効率に差が出るから生産性が低いのは当たり前

506 :顔デカ:2024/05/02(木) 01:30:14.18 ID:RgtEjOSU0.net
地方と東京とで最低賃金も平均給与も違うのに、ファストフード店やコンビニの商品の価格がほぼ一緒なのってどう考えてもおかしいでしょ(´・ω・`)

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:31:31.73 ID:eTck+Jqg0.net
マジでジャップ農業って小さい機械しか使ってねーんだよ
ガラパゴスで老人ばかりだから海外の大型機械を知らない
このスレでも知っている人間殆どいないし

508 :顔デカ:2024/05/02(木) 01:32:07.53 ID:RgtEjOSU0.net
>>505
そのかわり海外の農作物や果物めちゃくちゃ不味いよ(´・ω・`)

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:33:02.37 ID:eTck+Jqg0.net
>>506
海外は最低時給は国内均一が当たり前なのにな
ガラパゴスジャップランドはちょっとおかしい

510 :顔デカ:2024/05/02(木) 01:33:07.52 ID:RgtEjOSU0.net
>>507
面積が違うから無理だよ(´・ω・`)

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:34:07.47 ID:8dWQXs7qM.net
個人で持ってるクソ狭農地につき生産性が悪いので価格に転嫁します、高いです
ジャップさあ君の国は土地が狭いんだから集団農業をしようよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:34:34.56 ID:eTck+Jqg0.net
>>508
そこらの店で輸入品沢山売ってるやろ
品質にこだわるなら現地農家と契約して、栽培にも口出せばいいのさ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:35:19.79 ID:1SE65oEb0.net
全自動化しないからねwww

514 :qw:2024/05/02(木) 01:37:38.78 ID:S5Rkosss0.net
ケンモメンの語る農業論はニートが妄想する経営論と変わらん

515 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 01:39:53.45 ID:1oIpPpPg0.net
>>4
大規模化すればサラリーマン並みの給料になるとか思ってるの?
研修奴隷が増えてさらに生産性が落ちるだけやぞ

516 ::2024/05/02(木) 01:41:23.18 ID:nU8Irlcp0.net
ナマポの次のステップに農業推進させれば良いんだよ農業なら貯金許すとかで

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 01:48:47.51 ID:NWwUTZHQ0.net
一国一城の主って意識が強すぎてせっかくまとまった耕作地があってもこことあそことこっちは誰の土地でそことあっちは誰の土地だから協力しませんって感じなんだろ
もうちょっと協力しあえば効率化できるんじゃないのか?

518 ::2024/05/02(木) 01:51:27.71 ID:+uzcBPeO0.net
アメリカや中国から見ると園芸に見えるようだ

519 :顔デカイからや :2024/05/02(木) 01:54:33.71 ID:laltKuEl0.net
頑張ったら損する仕組みにしたのが悪い

520 ::2024/05/02(木) 02:01:54.34 ID:uQvh9oMM0.net
大量に高値で売り捌くルートがなければ作るだけ無駄だしな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 02:23:54.19 ID:mBsMCQpQ0.net
>>514
そらそうよチョンモメンは妄想性障害だからwww

522 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/02(木) 02:26:40.57 ID:CwmZYtCA0.net
>>518
中国って山間部が多くて大規模農場あんまり無さそうなイメージあるけどどうなんかね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 02:31:00.70 ID:V/bmWRdg0.net
一人あたり農地面積がレベチで違うらしいな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 02:46:26.12 ID:uT3tNTvB0.net
自民党とセットの利権団体やからなあ・・・
それが日本の正体よ

525 :安倍晋三:2024/05/02(木) 02:54:44.85 ID:OLVCtL4/0.net
中国は平野も広いけど農民の数が半端なく多くて機械化も遅れてたからアメリカみたいな大農園を家族経営するて感じじゃないな

526 :安倍晋三:2024/05/02(木) 03:02:15.97 ID:OLVCtL4/0.net
中国では農業と他の産業との生産性の違いがそのまま農村部と都市部の貧富の格差になってる感じなので決して農業の生産性が高いわけではない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 03:32:20.65 ID:k/IuvnPC0.net
>>523
日本も馬鹿でかい規模の農家あるけど極々一部で他は小規模ばかりやね
アメリカなんか400エーカー超えの農家がゴロゴロいる

528 :安倍晋三:2024/05/02(木) 03:43:44.23 ID:1IWHwBzB0.net
>>233
だから妄想で無茶苦茶言って農家叩くのか?
それは言い訳不可の単なる馬鹿どころか害悪ですわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 03:50:33.66 ID:rmIAmk8a0.net
品質求めるくせに買い叩かれるから儲からん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 03:51:17.65 ID:r0SsBGgJd.net
フランスなんか補助金大量投入して農業守っとるぞ
上級にだまされて
農業まで上級に渡したらダメだよ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 03:53:00.27 ID:J+T79CaP0.net
売り上げちょろまかしたり自分や近所に配って消費してるだけ
実際はもう百数十万売り上げあるでしょ

まあだからこそ政府としては潰したいのかしらんが

532 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/02(木) 03:58:59.33 ID:CwmZYtCA0.net
>>490
関東平野を農地にすれば解決

533 :自民党の裏金と脱税に反対🏺شينزو آبي:2024/05/02(木) 04:16:48.12 ID:XgpVrwwK0.net
ドローン使って農薬撒いたり大規模農家は少しは頑張ってる でも日本と海外じゃ規模が違いすぎるからなぁ

534 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 04:48:06.71 ID:B4FLb7QG0.net
地理勉強しろ
ジャップはアジアの中でも頑張ってるぞ
土地も有利だしアングロサクソンどもが強すぎるんだわ

535 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 04:50:41.36 ID:Lkv2wLym0.net
農家そのものより流通がね
決まった相手にしか絶対売らん買いたくても買う資格がないみたいな仕組みが多すぎるんだよ

536 :顔デカ:2024/05/02(木) 04:53:46.50 ID:8Jw1iOxPa.net
人口は減少してるのに近隣見てても
田畑はどんどんマンションや住宅になってるwから自給率には
期待できない
農家は後継者いない関係で廃業ばっかになるだろうし
拡大しない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:05:23.42 ID:Avq48Eak0.net
なるほど

538 :安倍晋三:2024/05/02(木) 05:16:52.43 ID:1IWHwBzB0.net
>>418
しょーもねえデマばっかばら撒きやがってよ
叩くために頑張って頑張ってミスリード用データ披露して何になるんだよ馬鹿じゃねえのか

539 :安倍晋三:2024/05/02(木) 05:27:30.02 ID:1IWHwBzB0.net
こんな汚物みたいなスレでも昔に比べりゃ嫌儲の農業の認識はまだマシになったという事実
ゴミスレタイに流されることなくまともな事を言っている奴もそれなりに居る
前はマジで妄想しかなかったからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:34:45.58 ID:2EWWw1X30.net
>>418
これが票田になってるのか、、

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:42:09.70 ID:mBDwa9130.net
>>418
半分が税金なのかよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:45:23.51 ID:hb+hy7Rr0.net
土地が狭いから工場でやる水耕栽培なんかいいかもね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:49:43.86 ID:U+Ak0O5V0.net
まぁ、戦後にGHQが民主化の美名のもとに
小作人に土地を分けてバラバラにしたからな
こうやって生産性を下げて、田舎の票を増やして
足を引っ張るようにした
ほぼウクライナと同じやり方

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:51:30.07 ID:T7OxtIOU0.net
農業に税金つぎ込むのはいいんだよ 各国やってる事だし、ある意味インフラみたいなもんだから
でも税金つぎ込むならちゃんと効率的で持続可能なものにつぎ込めよって話だよ
ゾンビにつぎ込んでどうすんだよ てかゾンビというかあと10年で死ぬようなやつにつぎ込むな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 05:52:15.31 ID:U+Ak0O5V0.net
ウクライナも要は旧ソ連から寝返ったアメリカ側の国

一度アメリカに敵対した国がどういう結果になるのか
という意味でもあるわな
ドイツも似たような話

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:00:42.74 ID:r0SsBGgJd.net
世論誘導スレとかみっともないし
そんなのに安易に流されるお前らも情けない
農業守りたいならフランス並みに補助金を出せという話でしかない
そしたら新規就農だって増えるぞ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:02:41.14 ID:bjcmam1Ca.net
>>418
欧米の5倍も金もらってこの体たらくかよジャップ農業
お前もう農業向いてないからやめろ無能ジャップ農家

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:05:15.81 ID:r0SsBGgJd.net
まさかとは思うが>>418に騙されるやつはいないよな?
いるならもうネットやめた方がいいわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:10:32.54 ID:bjcmam1Ca.net
そら>>418これだけ貰ってりゃ自民のケツ舐めますわな
もうこれジャップ農家のせいだろ30年無成長自民独裁

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:12:11.85 ID:r0SsBGgJd.net
もし>>418が本当ならみんな農家やってるし
綺麗な形の野菜なんかスーパーに並ばないからな
もうアホというしかない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:18:13.89 ID:U+Ak0O5V0.net
補助金が貰えるのは農協とつるんでる地元の農家だけだよ
いまさら始めた所でハブられるだけw
よっぽど懇意になるか親戚が居ないとダメだろうなw
普通に窓口でハブられると思うよw
そういうの田舎は酷いからなー

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:19:33.50 ID:r0SsBGgJd.net
農家の子供が農業やらないのは儲からないからだよ
こんなの当たり前だろ
ちょっとは自分の頭使わないと簡単に騙されるぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:22:13.94 ID:r0SsBGgJd.net
もうどうしょーもない
お前らは一生騙されとけ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:22:39.65 ID:2EWWw1X30.net
農家ではなく農協に補助金入ってるとかか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:23:27.64 ID:bF0bIMEh0.net
生産性を上げるために稼げる農業(商品作物)に農家を転換させた植民地は餓死者を何百万人もに発生させた
日本が東南アジアに商品作物(腹にたまらない食物)を作らせてベトナムにが死者200万人発生させた

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:29:01.52 ID:bF0bIMEh0.net
電力とか石油卸に価格を安定させるために十数兆円の補助金が入ってます
電力の市場規模はたったの21兆円です
21兆円の市場に数兆円尾補助金を入れてます

農業生産額に占める農業予算の割合(%) (2021)
スイス199.6%
フランス8.6%
アメリカ24.7%
日本32.1%
これは予算なので補助金はもっと少ないです

電力とかに補助金入れるのも農業に補助金入れるのも同じようなもんでしょう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:41:16.32 ID:U+Ak0O5V0.net
農協職員を自民党にいれて、補助金は農協に流す
で、農協から農家に流す構造やね
農家は農協に借金だらけになって逆らえなくなる
という感じ

ま、そうじゃないと田舎モンなんて統制取れんよ
言ってる事なんてでたらめな奴らだし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:43:35.11 ID:U+Ak0O5V0.net
で、子供は幼いころから「あの子はどこどこのエライさんの子だから逆らっちゃだめだよ」とか
言われて育って、そいつが酷い事しても誰も文句言えない
そういうのがイヤになって東京に逃げてくるのさw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:43:36.42 ID:ZnAHWyOt0.net
>>551
補助金申請って基本的に農水省と自治体なんだけど
窓口って何だよ
ネットで申請するのに発想が昭和で止まってるお爺ちゃんw

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 06:45:32.25 ID:2EWWw1X30.net
>>553
そいつらの騙す目的ってなに?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:08:34.85 ID:2EWWw1X30.net
農業を敵視させて得をする連中、誰や?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:09:10.01 ID:U+Ak0O5V0.net
まぁ、そういうのが起こす事件というのは決まってて、
イジメに始まりレイプや窃盗やバイクの暴走なんかを繰り返すわけ
誰も逆らえないからやりたい放題って訳さ

むしろそうやってイジメる事で権力基盤を固めてるフシすらある
それが田舎の政治だから
みんな嫌になるよねw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:12:45.90 ID:1MXHEaO60.net
作物作ってる仕事以外が多すぎるんよな

564 :顔デカ🏺 :2024/05/02(木) 07:13:16.83 ID:4QXfDXp+0.net
何をやれば生産性が上がるの

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:16:17.79 ID:bF0bIMEh0.net
世界第二次大戦が終わるまで、ヨーロッパの先進国はどこも「食糧なんて安いものは海外から輸入すればいい」と考えていた
第一大戦でドイツは「カブラの冬」と呼ばれる飢餓が発生し70万人以上が餓死した

農業を市場原理に任せると商品作物ばかり作るようになる
旧植民地やアフリカとかで餓死は出るのはそういう理由です
旧日本軍もベトナムに無理やり商品作物作らせて大量の餓死者を出している
江戸時代の飢饉も商品作物にシフトしたから

稼ぐ農業も基本的にカロリーの低い商品作物です

566 ::2024/05/02(木) 07:24:16.81 ID:ED1i9ya/0.net
>>467
日本人が米食わないから余りまくってる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:26:03.69 ID:1MXHEaO60.net
>>564
あんま作ってない物を広めるぐらいじゃね
既存の物は育て方が確立してるから生産性は高いんだよね
米なんか昔は村で協力してやってた仕事が1人で出来ちゃうって異常だよ

568 ::2024/05/02(木) 07:27:19.34 ID:ED1i9ya/0.net
>>45
中抜きがひどすぎるんだよ
農家が出荷した数倍の値段で店頭に並ぶんだから
転売ヤーもビックリだよ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:45:19.72 ID:qpwsJbVy0.net
>>551
補助金は特定作物(大豆や麦)にしか出ない
あとは機械購入の補助金と減反補助金だよデマ野郎

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:46:40.05 ID:qpwsJbVy0.net
>>564
海外の富裕層むけにブランド農産物を輸出
この道しかない

日本人の日常食なんかいくら作っても儲けは出ん

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:48:56.46 ID:iaPbLgWc0.net
>>561
商人です
主にパソナ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:49:55.76 ID:iaPbLgWc0.net
大豆や麦は連作がきついから作り続ければ生産性下がるよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 07:53:39.82 ID:UKLbDaZNH.net
>>564
いちご
いちご狩りとかの観光農園と高単価ないちごっていう二刀流

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 08:23:53.58 ID:mBDwa9130.net
いうて、じつは世界トップクラスの生産性なんだぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 08:48:37.28 ID:26nMqIH1d.net
>>231
農家が補助金漬けだから企業が価格で太刀打ち出来ないなら
企業が大規模化したところで安くなるわけでもないじゃん

576 :顔デカ🏺:2024/05/02(木) 08:51:24.01 ID:wal5LfSs0.net
毎週決めてるスーパーで水菜を買うんだが、茨城産の名前が毎回同じ人ですげー広いところで作ってるんだろうなーって思って買ってる
たまに違う名前の人もいるけど

グエン大量導入してるのかもだけど

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 08:55:56.57 ID:qpwsJbVy0.net
>>572
そうなんだ
補助金出る作物検索すると大豆・麦・飼料用トウモロコシって出てくるんだが
実際に周りで作ってる農家がいないのは理由があるんだな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 09:03:36.61 ID:26nMqIH1d.net
こう言うスレでいつも思うのは
>>231みたいな奴になんの作物をどれくらいの規模で作ればいくらで卸せるのかって具体的な話をして欲しいわ
現状1ヘクタールでどれくらいの人件費が掛かっていて
それを企業が大規模化すれば何割減らせますみたいな事を語れよ

そもそも>>2のデータで分かるのは農家が低賃金で生産してるから今の価格って話だろ
大企業が大企業なりの給与体系と福利厚生で作ったら大規模化の利点なんか消し飛ぶんじゃないの?
その辺の理屈を含めて説明しないとただのネット軍師(笑)じゃん

579 :🏺 :2024/05/02(木) 09:47:59.43 ID:1Rh+Rz+W0.net
>>564
値段が上がれば上がる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 09:48:06.25 ID:bF0bIMEh0.net
戦略特区・養父市の農業事業からオリックスが撤退、赤字脱却できず月内にも 加西の農業法人に譲渡
吉野家
ファーストリテイリング
大戸屋
オムロン
ニチレイ

株式会社農業とかコルホーズのような大規模農業は共産主義と同じ発想だよね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 09:56:50.28 ID:iaPbLgWc0.net
そもそも旧共産圏は工業においては集団化で結果を残したけど農業においては失敗を繰り返している

582 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 10:18:35.72 ID:zkRKRqfq0.net
>>564
輸入を減らす

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:22:23.31 ID:xgTYp/UY0.net
>>568
そんなに価格乗らねーよ
品目にもよるけど市場の取引価格から30~50%くらいじゃないか
倍にすらそうそうならないよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 10:39:27.66 ID:t99y/Z/c0.net
平坦で広大な農地がないから狭くていびつな場所に何個も作る
そんな小規模な農家だから農具も共同で使えばいいのに農業が一台ずつ借金させて買わせる

585 :🏺 警備員[Lv.23(前14)][苗] (ワッチョイW 276e-yKIb):2024/05/02(木) 10:51:34.71 ID:C4Y6H0+j0.net
補助金が全然足りてないんだよ
世界的に農業酪農には補助金じゃぶじゃぶぶっ混むもんなの
もともと国民食わすためのものでガポガポ儲かる産業じゃないんだよ
日本はそこをケチって農家酪農家の自助努力に任せすぎなんだよ
キツい汚い臭い上に儲からないからやめていって後継者が育たないの
日本の農業政策の問題
自民党公明党の失策

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前20)][苗警] (ワッチョイW 5f5b-Cxtf):2024/05/02(木) 10:57:50.87 ID:n94gO9070.net
農業用ドローンをもっと活用すれば小さい農地ばかりでも少しは効率よくなると思うけどな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2][新初] (ワンミングク MMeb-SMbF):2024/05/02(木) 10:59:37.18 ID:sdO9iBRrM.net
食料の安定した生産供給って国が最優先でやるべき事だと思うんだけど
輸入に頼ってるとなんかあった時にすぐ餓死しそう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.42(前28)][苗] (ワッチョイW 878e-/G2d):2024/05/02(木) 11:02:26.30 ID:R28XKCUh0.net
太平洋戦争で日本は農村が温存されたので食料不足は戦中戦後起きたけど大量餓死までは行かなかった

ヨーロッパは第一次第二次大戦と農村が戦場となり深刻な食料不足で餓死者も出たから農業への補助金に国民が抵抗があまりない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1(前26)][苗警] (ワッチョイW 27d7-19n7):2024/05/02(木) 11:03:43.63 ID:7Wri6oMj0.net
オランダみたいな野菜工場もっと作れば良いのに

590 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.10(前20)][苗] (ラクッペペ MM8f-J3fN):2024/05/02(木) 11:05:36.16 ID:/h6zJwRnM.net
>>584
最近は、近所で共同で購入して順番に使うみたいなやり方も多いとは聞く

まあ、使いたいタイミングはどこも同じなのと、壊れたらどうするかみたいなのはあるみたいだけど

591 : 警備員[Lv.8(前16)][初] (ワッチョイW bf58-IxyN):2024/05/02(木) 11:07:32.78 ID:uSo6JfHG0.net
野菜なんて過剰に作ってるし
いわゆる時給率ってカロリーベースだから穀物や油も含まれているんで揚げたかったら菜種油とか大量に作れば?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][初] (アウアウウー Saab-NzXl):2024/05/02(木) 11:07:47.01 ID:iaw0REwta.net
>>589
すでにあるしパックのサラダとかは野菜工場産
でも日本の客は露地ものの生鮮野菜をありがたるから

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.42(前28)][苗] (ワッチョイW 878e-/G2d):2024/05/02(木) 11:12:00.95 ID:R28XKCUh0.net
オランダの野菜工場は外国人労働者によって支えられている
円安だと無理

594 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6778-dr7M):2024/05/02(木) 11:12:02.77 ID:fYcBm/ww0.net
>>564
生産者が値付けする権利を放棄しない
市場に出荷してる限りは買い叩かれ続ける仕組みになってる
>>568
卸値の3倍くらいは普通じゃね?
少なくとうちが出荷してる葉物の小売値はそのくらいの値段だわ

補助金とかねーよw

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:37:49.92 ID:4ycO2TPR0.net
大規模化を阻害してるのが
農協という悪の組織だよ
大規模農家にコンバインを数台売り付けるより
個別の農家に売り付けてローン組ませる方が儲かるじゃないか

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:42:06.45 ID:t99y/Z/c0.net
>>585
補助金は出してる
出してるけど結局はトラクターとかそういう農耕車両を買うための補助金
結局は農耕具メーカーを喜ばせるためだけの補助金だから

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:47:10.93 ID:bEemzSHfr.net
経費が上がり過ぎてハッキリ言ってもう生産するのも難しい
農家が貯蓄や年金を切り崩しながら生産してるけどそろそろ限界
再生産可能価格を補償する制度を導入しないと農家の減少は止まらないよ

日本の農業の補助金は多いように見えて、ほとんど農機具メーカーや土建屋に流れてるからね
農家の所得を補償するような制度にはなっていない

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 11:53:31.26 ID:+n46s4kw0.net
>>445
役人から農政も実情も知らねえんだから
一般人は農地の相続と累進課税も知らないよ高齢者の子供も高齢者なんだよな

耕作放棄地で陸稲勝手に育って家畜の餌にしたら減反の補助金とりあげられるような国だよ

599 :\(^o^)/:2024/05/02(木) 11:53:46.79 ID:f0IlnjgV0.net
日本は小作過ぎて効率悪いよな
農地を一つの市くらいにまとめて巨大な重機で耕作しないと

600 :安倍晋三🏺:2024/05/02(木) 11:54:43.60 ID:K2cOK6IX0.net
>>596
結局は農家じゃなくて農機具メーカーの為の補助金でしかないんだよな
農道の整備も貨物トラックの方が多く走ってたりするし

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:09:47.16 ID:bEemzSHfr.net
クボタ、ヤンマー、コマツあたりの企業に補助金が流れているのであって
農家にお金が入ってるわけではない

農機具や重機を購入する時に30%〜50%の補助が出るだけで結局農家は手出しを出して機械を買わされてる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:15:25.56 ID:bF0bIMEh0.net
農業生産額2020
日本
(Japan) $66,996,997,000
\9,714,564,565,000
アメリカ
(America) $307,388,822,000
\44,571,379,190,000
フランス
(France) $67,047,015,000.00
\9,721,817,175,000.00
金額ベースで行けば生産額はフランス並みだよ
商品作物にシフトしてるから腹は膨れないけど

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 12:22:43.36 ID:+n46s4kw0.net
>>565
>>555
助かる 何を勉強してるんだろうねぇ

604 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 677f-VmB1):2024/05/02(木) 12:50:12.97 ID:7eq6TEi40.net
ガッツリやるには農地が狭いんよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前27)][苗] (ワッチョイ 7fca-R1tz):2024/05/02(木) 13:12:34.23 ID:+hiHAzqq0.net
異常と以上わからない異状

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 8772-/G2d):2024/05/02(木) 13:17:02.21 ID:bAKjLGQ40.net
100円野菜の数十円の値上げでこの世の終わりみたいに叫ばれて
製品のチェックに厳しい癖に対して買わない消費者相手にするのが1番効率悪いよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前20)][苗] (ワッチョイW 5f35-Cxtf):2024/05/02(木) 13:17:27.14 ID:7yIRULXL0.net
>>556
日本は補助金少ない!欧米はジャブジャブジャブ補助金出してる!って言われてるけど日本の方が多いってことか?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前34)][苗] (ワッチョイ 7f8f-dQBt):2024/05/02(木) 13:19:21.33 ID:7lXiro8E0.net
シャインマスカットの特許申請みたいなのを怠ってたりを見てると〇〇な感じな人が多いような気がする
稚魚を乱獲しておいて漁獲量が減ったとか言ってる漁師も

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW df0d-IxyN):2024/05/02(木) 13:22:57.51 ID:CxpXQvLk0.net
農協を悪役、生産者を奴隷労働者のように見立てて農業の産業構造やら国の農業政策を叩く奴多いけど、農協って生産者組合で単位農協の長は組合員(生産者)の選挙で選ばれてるんやぞ?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:32:52.36 ID:An4+S+cu0.net
やる気がある農家なんて居ない
もう損失でしかないけど仕方なくやってるのが美談になる模範的農家だよ
人件費とかを無視すれば小遣いになる程度

相続税とか不動産規制とか固定資産税で無理に縛ってるだけだから仕方ないが
日本の農業は法律団塊からして前向きな状態ではない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:43:58.50 ID:2EWWw1X30.net
>>607
塵も積もれば山となるで補助金の総額は大きいけど小規模農家の数が多くて
費用対効果は小さいということか

612 :顔デカ 安倍晋三🏺 :2024/05/02(木) 13:44:31.82 ID:bcW4LaoM0.net
北海道はどうなん?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:46:12.96 ID:R28XKCUh0.net
北海道は1農家あたり20ヘクタールと本土の10倍の農地にすでになっている

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 13:52:30.89 ID:HUu5GpdU0.net
ニラは家育てる時代
1番使うし1番育て易い

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前22)][苗] (ワッチョイW e748-BkhW):2024/05/02(木) 14:36:15.78 ID:qpwsJbVy0.net
>>584
エアプ松乙
でかい耕運機とかクソ高いから零細農家は買えない
農機具持ってる専業に金払って委託するのが普通だよ今は

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9(前28)][苗] (ワッチョイ 5f8c-y8PE):2024/05/02(木) 14:40:27.40 ID:bF0bIMEh0.net
>>607
>>556
コピペするとき数字が抜けたみたいだ
元データ無くしたみたいなので代わりにこれで
農業生産額に対する農業予算比率
日本 38.2%
米国 75.4%
フランス 44.4%
ドイツ 60.6%
英国 42%
2012年
https://www.jacom.or.jp/column/2018/08/180823-35992.php

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前22)][苗] (ワッチョイW e748-BkhW):2024/05/02(木) 14:42:50.62 ID:qpwsJbVy0.net
>>589
このサイトは大規模農業とか推してる側だけど
植物工場は相当厳しいらしい

大規模施設園芸と植物工場 半数が赤字 黒字事業者の営業利益率 過半が5%以下
ttps://agri-biz.jp/item/detail/27851
2019年06月24日
大規模施設園芸と植物工場の事業者の49%が赤字経営となっていることが、日本施設園芸協会の調査で分かったと日本農業新聞。
人工光を使う事業者は赤字の割合が半数を超えており、依然として厳しい状況が続いている。
黒字経営の事業者でも営業利益率は、過半が5%以下と低くなっている。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.42(前28)][苗] (ワッチョイW 87f9-/G2d):2024/05/02(木) 14:44:49.23 ID:R28XKCUh0.net
安全保障の観点では保存がきく穀物自給率が大事

https://i.imgur.com/Om12CMP.jpeg

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 14:51:26.11 ID:+n46s4kw0.net
な?播磨屋助次郎が言ってたとおりになっただろ?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:10:56.33 ID:T1ZmQAbA0.net
>>617
マジかー
そこも厳しいとなると日本の農業も暗いかもな
人工光がどうのって書いてるから電気代の問題なのかな
オランダはどうやって黒字になってるんだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:48:47.50 ID:9eiyaXrW0.net
効率悪いなら食料自給率0%にしてもいいか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 15:51:48.53 ID:R28XKCUh0.net
オランダは土地がないので高価に売れるものをハウスで作って東欧の安い出稼ぎ労働者を使い倒すスタイル
日本の参考にはならない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 16:47:29.42 ID:k5rXR7tK0.net
>>620
オランダもウクライナ侵攻以降の電気代高騰でオワコン化してるらしいよ
まあ電気使う以上はどうにもならないよね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 17:44:00.50 ID:T1ZmQAbA0.net
>>622
ヨーロッパの農場とか技能実習生も真っ青だよな
ほぼ奴隷と変わんないもんな
イタリアのトマト農場の話とかググったら出てくるけどドン引きするわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 18:10:12.34 ID:n94gO9070.net
>>616
日本は少ない方なんだ
アメリカじゃぶじゃぶやんw

626 :🏺(ヽ´ん`) 🛡🐄_顔デカ__ :2024/05/02(木) 19:06:44.43 ID:HJHZQJ3Q0.net
税金にたかったり中抜きで高給取りな上級一流企業よりマシだろ

627 :🏺:2024/05/02(木) 19:30:47.59 ID:C4Y6H0+j0.net
>>596
補助金を出してないなんて言ってねーよ!
足りないっつってんの
農業王国のフランスの補助金見てみろ青天井だから
日本はそれくらい覚悟決めて補助金ぶっ込まないからどんどん一次産業衰退させてんだよ

628 :🏺 :2024/05/02(木) 19:41:56.92 ID:Fq+IV9nb0.net
補助金で守るには経営体多すぎると思う

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ df89-Xiec):2024/05/02(木) 20:22:05.91 ID:4w62p3hb0.net
 


れいわ一択



 

630 ::2024/05/02(木) 21:48:05.97 ID:NNi8owiE0.net
形の綺麗な野菜しか買い取ってくれねえんだもん
少し形が悪いだけでB品扱いで安く買い叩かれる

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 21:57:24.41 ID:fbf63GjK0.net
>>609
そういう土地改良区ふくめて当時の組合法が存在してるタテマエや
用事が足りたあとも組織自存性だけになってるのに気づかないバカな百姓の話はもういいよ
良心的な農協批判の書籍はたくさん出版されてきたから何冊か読め
日本の構造的な桎梏なんだよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 22:53:29.06 ID:qpwsJbVy0.net
>>631
農協全面擁護する気はないが
(ダメな点も沢山あるし)
農協批判の書籍出してるとこってだいたい
大規模化・集約化・規制緩和・旧TPP大好きの新自由主義者界隈だよね
経済系雑誌とか農業技術通信社とかさw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/02(木) 23:11:29.54 ID:R28XKCUh0.net
農協が金融に傾きすぎているというなら分かるが営農指導とかもやってるし

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 03:17:44.03 ID:+IxbIPAS0.net
ズタズタに農地が分断されてるし、そもそも狭い
日本の機械と海外の機械比較したら10倍近くサイズ違うからな
どう足掻いても日本の国土では北海道除いて厳しいしむしろ人口を減らして相対的に自給率上げるしかない
元領土の朝鮮半島、樺太、千島、台湾全部ひっくるめてもなお厳しいからな
流石にこの土地の広さで1億人養うのは苦しいよ
オーストラリアだって人口1億人居たら自給率100%切るよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 06:15:08.76 ID:jBePTGAO0.net
>>634
重要なのは食料は足りてないのに市場価格に反映されない所だろう
1億も養うのだから食品はもっと高くていいわけだ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前31)][苗] (ワッチョイW 878a-x/aa):2024/05/03(金) 07:02:39.34 ID:SgUtxbwe0.net
せっかく耕地があるのに農業従事者が減ってって放棄されるのももったいないよな お金出して保護したら?
もう食料は外国から買ってくればいいというのも成立しなくなってるし

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW c765-/G2d):2024/05/03(金) 07:06:00.97 ID:WglfzNTc0.net
GHQが農地開放とか言って
小作人に農地をバラバラに渡したのが悪かった
細切れの土地で大規模農園が出来ないし
道路も拡張できなかった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.43(前28)][苗] (ワッチョイW 87f9-/G2d):2024/05/03(金) 07:37:29.48 ID:KSZ9tcSP0.net
>>637
こういうバカが絶えないのはなぜなんだ?

農地解放の頃には
農機もなく
肥料はうんちで
農薬もなく
品種改良もほとんどされておらず
トラックなどの車さえほとんど農家は使えなかった

つまり1、2ヘクタールを耕すのが限界で多くの農地があっても使いようがなかった

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.43(前28)][苗] (ワッチョイW 87f9-/G2d):2024/05/03(金) 07:39:36.14 ID:KSZ9tcSP0.net
で1960年代に状況が変わってきたのに変えなかったのは全面的に自民党農政の責任であってGHQは何の関係もない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW e7dc-BkhW):2024/05/03(金) 07:41:16.14 ID:IHwj7llL0.net
大規模農業は移民ありきだから今の日本では無理
米国はもちろん欧州も東欧移民使ってる
オーストラリアの農場も色んな国から来たワーホリ使いまくってるだろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW e7dc-BkhW):2024/05/03(金) 07:42:41.38 ID:IHwj7llL0.net
ただでさえ土地狭いから
これを土地改良するのに多額の金と土木工事が必要になる
それに加えて移民受け入れも必要
大規模農業やる大前提まで辿り着いてすらいないのよわーくには

642 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW a78f-NzXl):2024/05/03(金) 07:44:53.70 ID:bb5QTxH/0.net
>>638
戦争が終わったら都市で人の需要生まれるんだから寄生地主は生産力を失って没落だろうな
地主の多くは農業に関する技術持ってないからな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前31)][苗] (ワッチョイW 7f9f-x/aa):2024/05/03(金) 08:05:56.92 ID:kVyhfbe40.net
日本の家族単位の小規模農家はある程度日本の箱庭的風土に最適化しているともいえるんじゃないか 大規模化すれば効率化するというのは疑わしい

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.26(前14)][苗] (ワッチョイW e7af-BkhW):2024/05/03(金) 08:18:44.04 ID:3lvCxd430.net
大規模農業の農作物を食べたいか小規模でも少しずつ作ってるものを食いたいかだわな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ ff00-eFSg):2024/05/03(金) 08:45:43.40 ID:3gKqlFaU0.net
>644
大規模生産の品種って基本的に食味に劣るからな
失敗が許されないからスペックを安定性確実性耐病性に全振り

646 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW a7d9-/G2d):2024/05/03(金) 09:07:39.34 ID:8axeJwUi0.net
>>9
いちご、トマト、みかん全部盗まれてて笑う

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW c701-/G2d):2024/05/03(金) 09:56:00.55 ID:WglfzNTc0.net
>>638
馬鹿はお前だろ
アメリカの農業は大戦前から大規模農園化してた
愚者は経験からは学び
賢者は歴史から学ぶ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW e7dc-BkhW):2024/05/03(金) 09:56:48.11 ID:IHwj7llL0.net
>>647
そりゃ奴隷使ってたからな
日本でも黒人奴隷使うんか?w

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW c701-/G2d):2024/05/03(金) 09:58:30.35 ID:WglfzNTc0.net
>>648
お前みたいに白痴な無知に説明しても話にならんな
歴史も全く勉強してない低学歴は自分の経験しかでないと学べない
https://americancenterjapan.com/aboutusa/business/211/

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW e7dc-BkhW):2024/05/03(金) 10:00:13.11 ID:IHwj7llL0.net
>>649
アメリカみたいな広大な平地は北海道の一部等除いて日本にないんだけど大丈夫?
日本に住んだ事ない人?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bffc-/G2d):2024/05/03(金) 10:01:22.61 ID:1pAeEcPj0.net
>>650
もう話にならないので話しかけないで
低学歴のアホが移る

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19(前22)][苗] (ワッチョイW e7dc-BkhW):2024/05/03(金) 10:02:24.13 ID:IHwj7llL0.net
>>651
IDコロコロ恥ずかちいねえwww

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bffc-/G2d):2024/05/03(金) 10:03:42.69 ID:1pAeEcPj0.net
>>652
出かけてるんだけど
やっぱり低学歴は話にならんな
高卒は家に引きこもってオナニーしとけ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bffc-/G2d):2024/05/03(金) 10:04:45.36 ID:1pAeEcPj0.net
低学歴って勉強してないから
自分の経験しかでしか判断できない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.44(前28)][苗] (ワッチョイW 87f9-/G2d):2024/05/03(金) 10:06:33.49 ID:KSZ9tcSP0.net
>>647
アメリカで農機や自動車が普及した時期と日本で普及した時期が違うことも理解できなさそう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW bffc-/G2d):2024/05/03(金) 10:08:19.61 ID:1pAeEcPj0.net
>>655
頭悪すぎるだろ?
まともに文章も読めない

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.44(前28)][苗] (ワッチョイW 87f9-/G2d):2024/05/03(金) 10:08:32.01 ID:KSZ9tcSP0.net
最初の内燃機関式トラクターは、1892年、アメリカ合衆国のジョン・フローリッチ (John Froelich, 1849-1933) が開発した[4]。このトラクターは16馬力のガソリンエンジンを備え、前進と後退が可能だった[5]。しかしフローリッチのトラクターは全く売れず、内燃機関式トラクターが最初に商業的な成功を収めるのは、フローリッチが去った後の1911年のウォータールー・ガソリンエンジン社によるトラクターの発売を待つことになる[6]。

日本
1960年代以降は乗用型トラクターの普及が進み、1970年代には、当初の歩行型トラクターを利用した部分的機械化体系から、乗用型トラクターを中心とした一貫的機械化体系への進展が見られている。

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17][苗] (ワントンキン MMbf-z4uJ):2024/05/03(金) 10:19:07.90 ID:VBjhc+99M.net
農地解放以前と以後では土地の所有権が移動しただけで生産量が変わるはず無いしな、余剰という意味では小作人から搾取できない分減ったかもしれんが。
生命の限界が前提の農業には工業みたいに10倍100倍になるような「生産性」の向上なんてない、従事者を守って農家が人口を再生産できるようにして、耕地面積と「生産量」を保たなければならなかった。
それに、一人が管理する土地が広くなればなるほど面積あたりの収量が減るのをケンモメンは知らない。
国連は家族農業の10年を掲げて小農の果たす役割をアピールしてる、ケンモメンか大好きな大規模化、区画整理で生産性向上は30年前の発想で土壌も生態系も守れないものとして認識されてんのよ。

659 :顔デカ🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.28(前15)][苗] (ワッチョイW df56-Rk4D):2024/05/03(金) 10:19:57.99 ID:s0PK4EtS0.net
そりゃ国策だからな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイ 7f1d-R1tz):2024/05/03(金) 10:23:03.89 ID:vMkMfdE20.net
アメリカは補助金漬けで低価格穀物生産
メキシコ農業も潰して麻薬産業にした

661 :安倍晋三🏺:2024/05/03(金) 10:34:05.78 ID:O3/Fml4XM.net
>>656
最後に自己紹介して終わり

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 10:39:53.33 ID:IHwj7llL0.net
>>658
最後のほう
20年の記事だけど農文協のこれが詳しい

世界の潮流は変わった
小農・家族農業こそ、SDGsの大事な柱
ttps://www.ruralnet.or.jp/syutyo/2020/202001.htm#m2

663 :安倍晋三:2024/05/03(金) 12:48:18.02 ID:uKxC9TIEd.net
>>1
川勝みたいなお前ら穢多非人のせいだろ
餓死しとけ部落民は

664 :安倍晋三🏺:2024/05/03(金) 12:48:51.68 ID:uKxC9TIEd.net
>>1
生産性がないのはお前らナマポと公務員チョン
殺処分されとけ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 13:17:09.56 ID:HQMd5Pab0.net
農家のジジイババアが有能そうに見えるか?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:07:14.72 ID:jBePTGAO0.net
>>637
大規模は大規模でリスク高いのよ。本当に儲かるなら企業がやってる
カゴメトマト工場なんて台風1回で撤退しちゃったよ
大規模化すれば儲かるなんて何も知らん奴が言うは易いってやつ
https://agri-biz.jp/item/detail/4880

>当初の計画は、「温室規模20.1ha」「総事業費47億円(第1期~第3期)」。
>カゴメは「アジア最大規模のトマト菜園事業」と大風呂敷を広げたが、大赤字に腰を抜かしてしまい、第1期分を完成させただけ。
>計画そのものがズサンだったのだ。台風で被災したのは、その温室(5.1ha)だった。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:15:44.00 ID:jBePTGAO0.net
沢山作ると必ず値崩れを起こす
だから広大な農地で大量生産して安くすればそれ以上に売れるってのは農産物には当てはまらない
いつまでも取って置ける部品とは違うし、まずければ買い叩かれる
良い物を少量作って地道にブランド化するのが食品で儲けるコツだろうな。大規模化と真逆だよね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:35:55.30 ID:CAs/vR4a0.net
>>665
でも経営者の金融資産日本一のユニクロが営農しても撤退したからな
ユニクロの他にもオリックスやオムロン、吉野家、東芝、ニチレイ、パナソニック、大戸屋
みんな赤字垂れ流して撤退した

経営続けられるだけ農家のジジババは有能と言える

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:36:34.94 ID:CAs/vR4a0.net
>>665
NTTドコモも撤退したな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:44:53.32 ID:ph7dQ9Djr.net
農業は利益率低いからある意味失敗できないんだよ
一度の失敗を取り戻すのに何年もかかる
農家は代々続けてきただけあって栽培ノウハウがあって失敗が少ない

無能な農家に出来る農業なんて簡単と意気込んで来た企業が撤退するのはこの辺に原因がある

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:49:44.08 ID:oKbafg6C0.net
>>667
なかなかすっきりまとまっていていい結論
もう一歩進めるとその保存だったり供給過剰の問題を解決するのがいわゆる6次産業化なんだよね
おそらく人々がイメージする大規模化は農場を大きくして生産量を増やすことなんだろうけど
それだと駄目で今識者が言ってる農業の大規模化は6次産業化と同義だと言って良い
もちろんこれもそんな簡単にうまく行くわけない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 18:50:03.95 ID:IHwj7llL0.net
>>670
その土地や気候にあった作物・品種があるからねえ
代々の土地だとそのノウハウが継承されてる
何百万円かけて立派なハウスや大規模施設作っても
維持費と経費がかかるから自然の風土のほうがコスパが良くなってしまうという

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 19:05:24.27 ID:ph7dQ9Djr.net
昔から農民は生かさず殺さず
農家が加速度的に減るほど搾り取ってはいけない
少なくとも農家が子供に継がせたいと思えるくらいの利益は出せる値段で買わないと

これは法整備を怠ってる自民党の責任
民主党の所得補償政策を拡大して推し進めるべきだった

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 19:08:19.20 ID:KSZ9tcSP0.net
やるとすれば安全保障の意味を込めてコメを中心に穀物栽培の大規模化を国主導でやるんだろうね

ソフォーズでも作って無年金者に無償で働いてもらうか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 19:10:09.29 ID:mqI6tjQb0.net
この労働生産性ってやつ売れるコンテンツじゃないと高くならんだろ
みんな肉ばかり食うから農作物なんて売れないだけ
食料自給率が低いのも畜産の餌のデントコーンが輸入頼みだから

676 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺:2024/05/03(金) 19:15:10.13 ID:e94W/14Z0.net
いやだから何度も言うけど細切れの田畑を一枚にする
改良事業の金をどこから出す気なんだよ
宅地造成なんか目じゃないレベルで金かかるんだぞ?
なにせ表土を温存し造成後に敷き直すんだから普通の造成の何倍もかかる

アホの馬鹿はゲームみたいにポンポンと押せば均せると思ってるだろ?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 19:16:23.90 ID:krqqNC6Dd.net
爺婆が細切れの狭い土地でやってるんだから儲かるわけない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 19:29:03.25 ID:CAs/vR4a0.net
>>677
大企業が広大な土地でやっても儲からなかったけどな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 20:02:40.90 ID:qLRa4gqh0.net
誰かのインフラにタダ乗りして雇われ奴隷やってるより
農家経営して生きてきたジジババのほうが有能なのになにいっちゃってんの?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 20:20:19.34 ID:ik62oSqv0.net
JAが仕切って大規模にやらせないからだろ
北海道とかで法人でデカデカやってるとこは儲かってる

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 20:23:57.93 ID:CAs/vR4a0.net
ジジババって農業一本で半世紀以上食ってきたんだから凄いんだけどな
すぐ撤退する企業と違って

682 ::2024/05/03(金) 21:00:48.05 ID:krJmZpl4M.net
>>15
農協に出荷しておいて自分で値付け出来るとでも?www

683 ::2024/05/03(金) 21:01:33.61 ID:krJmZpl4M.net
>>466
なんでそういう情報発信しないの君等は?
だからなり手がいなくなるんだよ。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 21:16:54.11 ID:GPt04E5z0.net
>>680
法人のとこがそんな儲かってるとも見えんけどな
農業ってハッキリ言って個人経営でやった方が儲かるんだよ
アメリカだって個人農家の方がずっと多いからね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前28)][苗] (ワッチョイW c777-7XVe):2024/05/03(金) 21:23:09.75 ID:GPt04E5z0.net
>>683
ネット検索ポチポチすらしない奴が農家なんてやれる訳ないじゃん

686 : 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 7f76-Nsxm):2024/05/03(金) 21:30:15.43 ID:ziK4rc8Q0.net
>>665
長年続けてこられた農家はそれなりのモノを持ってるぞ
ただしこれから農業始める奴は古いやり方そのままじゃ間違いなく通じない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.45(前28)][苗] (ワッチョイW 8769-/G2d):2024/05/03(金) 21:35:40.05 ID:KSZ9tcSP0.net
農家の平均年齢は68歳だから10年後には農産物生産は半減するって十分ありうる

688 : 警備員[Lv.4(前30)][苗] (ワッチョイW a74c-Os6s):2024/05/03(金) 22:09:31.10 ID:rVrPaPYa0.net
>>685
意味わからないレスしなくていいよ
答えられないなら口閉じてろ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 22:34:22.05 ID:4zzwhNEZ0.net
これも原因と結果が逆
減反の補助金で票を買ってるから生産性を低く押さえてるだけ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 22:36:42.22 ID:QMpuXWHh0.net
>>688
君みたいな低知能低意欲な人間には無理って事だよ
自分からやろうと決心し、自分から調べて動かない人間が専業農家なんてやれる訳ねえじゃん

691 :安倍晋三🏺:2024/05/03(金) 22:56:25.00 ID:LpuaxiJD0.net
>>672
そう
テクノロジーとノウハウの固まりなんよね
しかもノウハウは地方どころか地域単位というか集落くらいの小さい単位でも差異が出てくる
山をひとつ越えたら気候も土壌も違うみたいなことは珍しくないからそりゃそうなるわ

そういうのを一緒くたにして大規模にやればいける、とかほんとに頭の中だけで考えた農業でしかない
いっぺん農村を回ってみてみなよと思う

692 :安倍晋三🏺:2024/05/03(金) 23:00:10.21 ID:LpuaxiJD0.net
>>680
まいど北海道のやり方を出してきて大規模に…というが
北海道のようにできるのは北海道だけだよ

本州以南では不可能なやり方だ

693 :安倍晋三🏺:2024/05/03(金) 23:05:16.28 ID:LpuaxiJD0.net
>>683
その彼がやってなくても公的機関が普通に情報発信はしている
検索かけたらすぐ出てくる
各県で就農支援の組織はあるし

プッシュ型で自分のところに情報をくれたり、そういう組織の方から自分の方に出向いてくれ、なんて、
別の人も書いてるけどたぶんまともにできんと思うよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 23:07:43.01 ID:IHwj7llL0.net
ゾンビみたいに大規模厨が湧き出てきて草
ちょっと前のレスすら遡って読まないw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/03(金) 23:08:41.72 ID:IHwj7llL0.net
>>683
後継者募集出してるとこがあるよ
というレスに「なぜ君らは情報発信しないの」とか意味不明すぎて怖いw

696 ::2024/05/03(金) 23:21:34.74 ID:rVrPaPYa0.net
>>695
お前のほうが意味不明
あるよ?

あのさ、ネットの世界って広大なんだわww
いちいちリテラシー低いのはレスしてこなくていいよ。

697 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.15(前20)][苗] (ワッチョイW 5fae-J3fN):2024/05/03(金) 23:31:39.76 ID:LpuaxiJD0.net
>>696
なんでわざわざ自己紹介して回るの?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 0770-Q1fE):2024/05/03(金) 23:44:14.74 ID:ik62oSqv0.net
>>692
すぐとなりに同じ農具あるのに、こっちも同じ農具あるみたいに、細々させて
違うとこで儲けてるから
効率化はいくらでもできる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前22)][苗] (ワッチョイW e7ac-BkhW):2024/05/03(金) 23:46:50.08 ID:IHwj7llL0.net
>>698
コンバインとか普通に共有してるけど農家の事なんも知らないのにドヤ顔で書き込んでて草
恥ずかしすぎw

700 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイW 5fae-J3fN):2024/05/03(金) 23:56:15.23 ID:LpuaxiJD0.net
>>698
今はそんなやり方だと各農家が持たないから特に値が張るのは共有しましょうみたいになりつつあるんよ
もしくはそういう農機を使う作業は持ってるところに委託、とかさ

こっちが関わってる農家さんはめちゃくちゃでかい農機を自分で持ってるが
これはほんとに例外
株式会社化してそういう委託も請けてやってて、
年々委託される規模が拡大してヒーヒー言ってるわ

701 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイW 5fae-J3fN):2024/05/03(金) 23:58:16.99 ID:LpuaxiJD0.net
つか、そんな魅力的な提案だと思うなら実際に農家さんに持って行ってごらんよ
ずいぶん感謝されると思うよ~

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 05:33:34.32 ID:xMnJNCaR0.net
補助金出せよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 05:34:08.22 ID:xMnJNCaR0.net
ネット軍師がわかったふうに書き込むスレ
アメリカ並みに補助金出してね

704 :🏺 :2024/05/04(土) 07:15:52.59 ID:NIuW9PQJ0.net
自分が経験ない業界の知識なんてほぼないからな
農業なんて基本興味がもたれてないからメディアから出てくる情報も的が外れてたりする
潜在的に馬鹿にしてる業界だから昔から同じような上から目線の意見が散見される
恐らく農業関係者が訂正してもそれが変わることないのでめちゃくちゃ面白い
あと主語がでかい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 07:34:43.77 ID:xyns6olI0.net
とりあえず老害!潰せ!って喚いてる奴らは何もしなくても消えてなくなる産業だから安心してほしいな
2023年は116万人
2025年には100万人を切ると言わてる
近年では5年で40万人消えてるんだからあとは分かるね?

https://i.imgur.com/tr6dgKy.png

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 07:41:03.89 ID:VnqVi7+Y0.net
ちょっと野菜が高騰したくらいてわ大騒ぎしてるけど、
お金出しても食べられないようになる日も近いね
2050年までに農業従事者が8割減る模様

農家が8割減る日 「主食イモ」覚悟ある?
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74531580X10C23A9TLF000/

707 :\(^o^)/:2024/05/04(土) 08:06:02.60 ID:qTBCRomk0.net
荒れた田畑増えてるけど
農地を貸したり売ったりはしないんだな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 08:15:00.24 ID:V+xzJEYv0.net
>>707
貸しまくってるぞ
借りてがいなくて半分荒れとるが
市街化調整区域の農地は基本的に売れない
(市街化区域は売れる)

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 11:38:32.06 ID:MXROsCZW0.net
荒れ地にするぐらいならタダでもいいから借りてくれなんてやつはいっぱいいるぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW a784-h2dz):2024/05/04(土) 12:33:53.13 ID:VnqVi7+Y0.net
研究者が「入力ミス」を疑うほど農地が急減
https://president.jp/articles/amp/76190?page=1

>沖縄県の農地が急減している。この5年で経営耕地面積は2万4790ヘクタールから1万9475ヘクタールへと21.4%も減っている。

もう終わりだよこの国の農業

711 : 警備員[Lv.7(前30)][苗] (ワッチョイW a74c-Os6s):2024/05/04(土) 12:46:42.65 ID:ilr97AyT0.net
>>709
街中みてもその看板出してないのなら
そりゃ借り手はこないでしょww

連絡手段も不明、窓口も不明、誰も取りまとめてない上に、トラブルの可能性があるから仲介も必要なのに、見当たらない

712 : 警備員[Lv.7(前30)][苗] (ワッチョイW a74c-Os6s):2024/05/04(土) 12:47:39.28 ID:ilr97AyT0.net
>>710
そりゃやっても儲からない農家なんて参入するだけ無駄なことだからね。

事務職やってたほうがまだマシ。

713 :顔デカだって空も飛べるはず 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW df23-AEG9):2024/05/04(土) 12:48:52.04 ID:lcl9M9G80.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun1.gif
大規模化すればコスト間違いなく下がる
妨げてるのは、しょぼい面積の農地を手放さない百姓どものせいだよ
>>710の記事でもオブラートに何重もくるんでるが同じことを言ってるぞ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前45)][苗] (ワッチョイW 8771-/G2d):2024/05/04(土) 13:05:41.48 ID:d9/tKQie0.net
沖縄は
手がかからないサトウキビをギリギリ高齢者がやってた
補助金減らすと途端に栽培やめる
観光の方が儲かる
とかの特殊事情ありそう

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前45)][苗] (ワッチョイW 8771-/G2d):2024/05/04(土) 13:09:13.87 ID:d9/tKQie0.net
>>713
大規模化って何をどう大規模化するの?

元々年金暮らしのような農家がやってるのだからこいつら排除して若い労働者に置き換えても人件費が変わるとは思えないが

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdff-QdfL):2024/05/04(土) 13:14:40.76 ID:leC11NWyd.net
サトウキビ作ってる沖縄農家だけど楽しくてやり甲斐を感じてる
政治家さん沖縄からサトウキビまで奪うのは勘弁してください

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前15)][苗] (ワッチョイ 8747-kbOQ):2024/05/04(土) 13:15:43.34 ID:EjVYWDdS0.net
で、ネトウヨの>>1はなんか生産してるの?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前45)][苗] (ワッチョイW 8771-/G2d):2024/05/04(土) 13:23:36.50 ID:d9/tKQie0.net
砂糖は輸入した方が安いけど貿易が途絶えた場合の安全保障や離島を無人にしないために政治的に多くの補助金出してるんだよな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ c735-+hba):2024/05/04(土) 13:30:34.41 ID:KI4Je+sl0.net
>>715
・土地を「一続き」にする
・農家一人に土地を集約する

現状では、
土地が点々としてるから、作業するのにいちいち移動しなきゃいけなかったり、
土地が少ない農家がトラクター等とかを各々で所有してたり、無駄が多い

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 13:37:00.40 ID:t/k9jGl90.net
>>719
もちろん広い畑の方が何かと効率はいいけど
言うほど効率化する訳じゃないぞ

日本の場合農地の集約より宅地の集約が全然出来てないという現実が効率化を阻んでいる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 13:45:01.99 ID:V+xzJEYv0.net
>>719
少し上で既にコンバイン共有してるっつってんのに
ネット軍師無能すぎて草www

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 13:46:30.03 ID:d9/tKQie0.net
>>719
一続きにして何を作るの?
小麦とかアメリカやオーストラリアが圧倒的に有利な作物作っても巨額な補助金出さないと採算合わないでしょ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 13:54:50.81 ID:KI4Je+sl0.net
>>721
そこも問題がある
農業法人で機械を共有してても、農家は減ってない
つまり、「誰かが作業してる間、他の人は何もせずに見守ってる」なんていう無駄なことしてる
ソースは俺(兼業農家)

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 13:57:00.47 ID:KI4Je+sl0.net
>>722
それ、「じゃあ今は何を作ってんの?」っていう質問を返されるだけだぞ?
土地が点々としてて、いちいち移動しなきゃいけない無駄をなくそうぜって話なわけで

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:04:20.41 ID:V+xzJEYv0.net
>>723
意味がわからんのだが
誰かが作業してる間に他に仕事してんだろ兼業農家は
うちも実家が兼業農家で
田んぼはでかい機械もってる専業に委託してる

>>724
おめーも農家なら詳しくかくが
昔土地改良といって
山を削り造成工事をして農業の大規模化を目指した時代があった
10年かけて大規模造成を終えた後どうなったと思う?
多額の税金つぎ込んで土建業が潤っただけ
多少田畑を平らにして大きくしても専業はやはり儲からず離農と兼業化が進んだだけだった
大規模というなら米国並の規模でさらに移民・外国人労働者使わないと無理

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:07:05.85 ID:31Hb0xY40.net
昔、田植え機は実家含めて8件ぐらいの農家で共同で買ってたわ
でもそれぞれの田んぼが2、3反ぐらいだから委託してひとりが2町やる方がよくね?って思ってた

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:07:47.52 ID:KI4Je+sl0.net
>>725
機械を共有して使われてるのに、どうやって他の作業すんだよ?
というか、機械が一つなら農家だって1人で十分だろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:11:19.70 ID:KI4Je+sl0.net
>>725
土地を集約することが、どうして儲からないんだ?
無駄な移動も減らせるし、作業するにもいちいち畦畔を気にしなくて良いだろ

729 :安倍晋三:2024/05/04(土) 14:24:17.99 ID:rJROKUVD0.net
>>560
お前らはとりあえず何か知ったかで適当に叩いて気持ちよくなりたい生物だろ
理由はそれだけ。嫌儲いて分からんのか

730 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺:2024/05/04(土) 14:32:06.09 ID:DedFom1I0.net
だから細かい田畑を一続きにする土地改良事業にはとんでもない金がかかると言ってんだろ
誰がそれ出すんだよ?
言っとくが事業主体の農業従事者に負わせたら赤字確実で潰れるぞ?
国に負わせるなら今度は結局税金負担になるという事消費税あげる負担に耐えられるの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:35:17.47 ID:KI4Je+sl0.net
>>730
だから、土地を農家一人に集約すればよい
例えば、農業公社は土地売買の仲介をやってる

732 :安倍晋三:2024/05/04(土) 14:36:30.38 ID:rJROKUVD0.net
>>723
現状機械での作業なんて年中やることじゃないだろ…
何もせずに見守ってるってなんだ…?農業なんて圧倒的に栽培期間が長いのに機械入れる時期だけの超短期間で出来る作業ってなんだ…?

733 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺:2024/05/04(土) 14:38:34.80 ID:DedFom1I0.net
>>731
何がだからなんだよ
土地を一人に集約するという事はそいつが全員分の土地を買い上げるという事だろ
その上で段差や畦や用水路なんかで分断されてるその細切れの土地を一続きにする
改良事業をする

そんな経済負担をその農家一人が負って農業で返し切れると思ってるの?

734 :安倍晋三:2024/05/04(土) 14:39:14.29 ID:rJROKUVD0.net
>>707
当たり前のように貸し借りしてるよ
つーかまともにやろうとすると作物にもよるけど連作障害もあって自分の土地だけじゃ賄えないから借りるしかないんだよね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:47:01.61 ID:KI4Je+sl0.net
>>733
> その上で段差や畦や用水路なんかで分断されてるその細切れの土地を一続きにする

そうだよ
これらは1回で済む
経済負担いうけど、トラクター1台に2千万出す時代に、何言ってんだ?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:49:58.62 ID:d9/tKQie0.net
>>724
まずこういうの勉強したら?

https://plaza.rakuten.co.jp/greenbreakers/diary/201108130001/

作物には 土地利用型作物と、労働集約型作物があります。

たとえば米・小麦・大豆といった作物が典型的な土地利用型作物です。機械化の面からいえば、栽培に関する作業のほとんどが農業機械で行える作物だといえるでしょう。だたし収益をだすためには、いろいろな農業機械と採算に合うための広い土地が必要になります。

反対に、栽培に関する作業の大部分が機械化するのが困難な作物があります。たとえば葉もの類であればホウレンソウ・ネギといった 葉もの類、果菜類であれば キュウリ・大玉トマト・イチゴにメロン、そしてお花などです。これらを労働集約型作物といいます。こちらは農業機械はさほど必要ありませんが、機械化出来ない部分に投入する労働力が必要となります。

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:51:17.99 ID:31Hb0xY40.net
見守っているというか手待ちになること前提になってたり田んぼ自体が余計だったりすることはある
野菜メインの農家が2反だけ田んぼ持ってたりするが
田んぼ2反なんてのは手植えの時代のまま相続したもので機械で2反なんてやっても儲けなんかない
米買った方が安いまでありえる
なら誰か1件が田んぼ集約して米麦農家になって他の野菜農家は夏野菜に集中すればいい
集約とはこういうことだとイメージしてる

738 :安倍晋三⚱:2024/05/04(土) 14:52:58.34 ID:r7NRnbpH0.net
山地が多いから仕方無い
ウクライナみたいな平坦な土地なら大規模農業も可能だろうけど

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:55:00.94 ID:qeVeE8Rv0.net
農協が中抜きするからって聞いた

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:55:06.75 ID:HpKS6ctj0.net
出荷時に使う箱って安くないからね
出荷価格考えりゃほぼボランティア

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 14:55:36.10 ID:d9/tKQie0.net
集約して国際競争力があるのはコメくらいじゃないの?

742 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺:2024/05/04(土) 14:57:07.65 ID:DedFom1I0.net
>>734
お前絶対農地の改良事業舐めてるだろ?
まず表土を削って別の土地にどかしてその下の土でお互いを均したうえで
どこかにどかした表土をもう一度その上に戻して均す
ただ均せばいいという物じゃない

それほど自信があるのならお前が農家になり借金して細切れ段差用水路だらけの農地を買い集め
改良事業で均して大型農機を導入してやってみればいい
首括らないようにな

743 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺:2024/05/04(土) 14:59:06.58 ID:DedFom1I0.net
おっと
>>742>>735

744 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺:2024/05/04(土) 15:01:38.42 ID:DedFom1I0.net
つかそんな大規模化なんてプロが何度もそろばん弾いて
『合わない』と考えてるから進んでないんだよ
無理なの無理

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW a757-0xPc):2024/05/04(土) 15:09:43.66 ID:31Hb0xY40.net
全部を進めるのは難しいんだろうが
「畦切ればいいじゃん」と思う場所がそこらじゅうにあるのも確か

746 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 警備員[Lv.7(前33)][苗] (ワッチョイ a756-eiqL):2024/05/04(土) 15:16:23.31 ID:DedFom1I0.net
あと「僅かな段差じゃん」とか「ゆるい傾斜じゃんこの程度」と思うかもしれんが
雨の多い日本ではそれが命とりなんだよ
緩傾斜を一続きの広大な土地として利用している典型的風景の道央の農地なんかでも
その緩い傾斜ですら実は深刻な表土流出に苦しんでいる

昔からの農家がとにかく土地を細切れの畦だらけにしても水平に拘るのは
雨の多い日本ではそれなりの理由があるんだわ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW a757-0xPc):2024/05/04(土) 15:24:02.92 ID:31Hb0xY40.net
>>746
手伝いで水平とったりしてたからそれもわかるが
多分お前がイメージしてるのかなり大規模なんだな
俺は意味わからんぐらい細切れなやつを先になんとかしたいわ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW df91-TejX):2024/05/04(土) 15:35:04.96 ID:xm8P1dDY0.net
さっさと土地を集約化すべきなのに
先祖伝来の土地がどーたらと駄々こねて、
農地の取引に異常な規制をかけて、
それでいて兼業で片手間農業やってんだから、
そんなもん生産性なんて上がるわけないわな

土地の集約と農家の専業化、これがマストだよ
片手間兼業で生産性が上がる産業なんてない
兼業農家なんて言うふざけた形態を全廃しないと

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前45)][苗] (ワッチョイW 8771-/G2d):2024/05/04(土) 15:39:58.06 ID:d9/tKQie0.net
土地を集約して意味があるのは土地利用型作物だけ
でも広大な土地があるアメリカやオーストラリアと競争してもほぼ勝てない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW df91-TejX):2024/05/04(土) 15:46:46.35 ID:xm8P1dDY0.net
土地が狭いのに農家の戸数が多過ぎる
だから兼業農家なんてふざけた形態が多くなる

片手間でやって生産性上がるわけないし、
技術革新だって起きるわけないんだから、
専業農家が圧倒的に多数派になるくらいまでは
農地の集約化を進めないとダメだわな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ c735-+hba):2024/05/04(土) 15:57:36.00 ID:KI4Je+sl0.net
>>742
> それほど自信があるのならお前が農家になり借金して細切れ段差用水路だらけの農地を買い集め
> 改良事業で均して大型農機を導入してやってみればいい
> 首括らないようにな

まさにそれが「投資」じゃん
で、投資できるだけの資本力の大きいところが利益を総取りしていくのが資本主義の典型

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ c735-+hba):2024/05/04(土) 16:00:32.52 ID:KI4Je+sl0.net
>>750
仰る通り
自分みたいな兼業農家が農業を儲からないものにしてる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前26)][苗] (ワッチョイ 8781-+hba):2024/05/04(土) 16:02:47.56 ID:1f0W7wKW0.net
外国と競争しなくても無駄を省けたらやる意味あるだろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW bfb0-0xPc):2024/05/04(土) 16:09:45.31 ID:M7qs3Wsq0.net
>>749
どこかでそういう話も必要かもしれないが
やっぱり話が大き過ぎると思う
その規模の話が進むなら願ったりかなったりだが進まないと思う

ウチの近くの田んぼの一角に畑が残ってるが
その畑さえなければ田んぼが長方形に近くなるにもかかわらずだ
一方でその隣が放棄地になってる
ちなみにベッドタウン近くのド平地田園地帯の好立地
持ち主借り主達がどう思ってるかは知らないけど明確なロスとは言える

国際競争に比べれば小さな話だが
このレベルから考えなければいけないと思ってる

755 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co ころころ (ワッチョイW dff1-Rbpy):2024/05/04(土) 16:19:17.12 ID:kPbUbn3e0.net
米10kg5万
キャベツ一玉3000円

このぐらいで先進国水準

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前45)][苗] (ワッチョイW 8771-/G2d):2024/05/04(土) 16:29:42.06 ID:d9/tKQie0.net
昔は農地を短冊状にして何年かに一度ロテーションする制度もいくつかの地域であったみたいだな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイW a7f7-VOox):2024/05/04(土) 16:38:22.64 ID:biKJ9g1+0.net
兼業でもやってくれてるだけで有難い段階なんだがまだ贅沢なこと言ってるのか
コロナでJA通さない契約農家やらの農業法人ブームも終わったのにアップデートされてねぇ

758 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ラクッペペ MM8f-J3fN):2024/05/04(土) 16:52:58.93 ID:+/ISvlGWM.net
>>711
当たり前だ
借家を借りるんじゃないんだし
看板出てるのをみてここで始めよう~なんてやるやつなんかおらんから意味がないだろ

759 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ラクッペペ MM8f-J3fN):2024/05/04(土) 16:54:42.97 ID:+/ISvlGWM.net
>>719
実際に農村に行って地勢がどうなってるかみてこいよ
一つにまとめるなんてのが現実的でないのはすぐわかるだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW bfb0-0xPc):2024/05/04(土) 17:14:35.54 ID:M7qs3Wsq0.net
みんなの農地に対するイメージがバラバラだから
まあレスバにもなるよな

「農地統合するべき」って聞こえてきて棚田に近いような土地イメージしてたら
そりゃ無理だと思う
「日本は山がちだから」そりゃそうだけど平地の農地すら細切れだったり後継者いなかったり仕方なく相続して仕方なく草刈りだけしてるのが現実

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前24)][苗] (ワッチョイ e719-nVjz):2024/05/04(土) 17:24:32.90 ID:e5Xldkk/0.net
>>760
平地は儲かるほうだから手放す必要ないんだよな
やっぱりいらないのは棚田みたいなのよ

762 :🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9(前25)][苗] (ワッチョイW df24-NzXl):2024/05/04(土) 17:28:13.67 ID:u41e5z7b0.net
とはいえ米は100町ぐらいは珍しくなくなってるからな
うちの地元は米は家庭菜園だからどうでもいいんだが米どころだと水路の掃除がヤバいんじゃないかと想像はしてる
こういうの地元の環境美化活動に組み込まれて地元に金下りてると思うからから離農した家からも作業に出てるけどその家から人いなくなるとだんだん人へるからな
もしかしたら既に関係者だけで作業してるのかもしれんが

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 17:35:59.73 ID:M7qs3Wsq0.net
>>761
うん
俺も棚田は無理だろと思うわ
南向きなら果樹園にでもする方がまだ可能性ある
道路さえ通ってればキノコ類とか
まあ色々壁はあるだろうし無理なもんは無理だろな

問題は平地
手放すにしても手放さないにしても有効利用するべき
土地の話は揉めるから行政に頼りたいところ

因みに>>749の話だが田んぼの持ち主が畑を買取るって話があったらしいがお馴染みの「先祖の土地だから」で断ったらしい
今はその人は亡くなって息子が草刈りだけしてる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/04(土) 17:40:20.65 ID:HAUsjtSI0.net
まぁ、農家ってまさにケンモメン的な性格
の奴多いんだよな
自分を犠牲にしても足を引っ張るタイプとか
何かにつけて突っ込み入れてくるタイプとか
そういうのをいなすか黙らせるかそういう胆力が
田舎モンには必要だったりする訳で
一筋縄ではいかんよ
割と
田舎アニメではあんまり語られない闇の部分

総レス数 764
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200