2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そうめん好きの哲也「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだって」😲 [521921834]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:00:28.40 ID:LO0HoWpm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://hochi.news/articles/20240509-OHT1T51247.html
2024年5月10日 7時55分スポーツ報知

俳優の別所哲也が9日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演。日頃、うっぷんがたまっていることを明かした。

この日の特集「日常のうっぷん&モヤモヤ・デトックス」について聞かれた別所は「僕はそうめん」と、いきなり発言。

「そうめんって、オウチで食べることはあると思うんですけど、そうめん定食って聞いたことない」と続けると「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだって」と主張。

長年、ハムのCMに出演している立場から「そうめんはハムと同じくらいお中元でもいただくのに。いただくからオウチではいただくんですよ。でも、乾物として奥の方に入れられてね、かわいそう」と話すと「そうめんって、タンパク質、植物繊維がいっぱいあるんですよ。(調理時間が)短いから、せっかちな人にもいいし」と続けていた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:01:38.98 ID:/stkw6dJ0.net
にゅーめんメインのホルモン屋ありゅよ広島の福島町ってヤバい地区

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:02:33.96 ID:eiSKA4xL0.net
すぐ飽きるよなそうめん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:02:42.02 ID:7N6yEoxcd.net
そばやうどんと違って元々が乾麺だからだろ
味の均一化が図られてるから店による特色が出しにくい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:05:17.79 ID:WEbeA7JR0.net
素麺でいいよで鬼女が発狂するらしいが、本気で素麺やろうとしたら薬味とか結構面倒くさいよねw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:05:34.00 ID:OFV5vnE70.net
ジャンル的にはうどん屋かな

7 :名無し:2024/05/11(土) 02:06:07.38 ID:hssrIhU+x.net
昔はさくら水産で500円でランチ、プラスそうめん食い放題だった

8 :🏺:2024/05/11(土) 02:06:48.20 ID:/zVthoK60.net
ソーミンチャンプルーくらいか
同じ乾麺でも稲庭うどん出す店は結構あるのにな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:08:48.83 ID:OFV5vnE70.net
儲かるなら自分でやれ
博多ラーメンも90年代前半東京には殆ど無かった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:14:22.91 ID:eMBDRyfp0.net
焼肉屋で出せばいいような気がする

11 :顔デカ:2024/05/11(土) 02:15:03.53 ID:GTZmxBnR0.net
家で食えばいいやん···

12 ::2024/05/11(土) 02:15:51.94 ID:X6xo5lJ2H.net
なんか地味にやってる意識高い系の淡麗ラーメンの店の麺は素麺みたいだぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:16:42.13 ID:hFsZq+Sr0.net
流し素麺専門ならいけるのか
観光地向けではあるが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:19:03.11 ID:mPOyqLYU0.net
そうめん屋あるで

https://awayaicchou.info

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:19:15.81 ID:8Pyk5MxN0.net
白石にはソーメン半分にした温麺の店がたくさんあるけど?それじゃダメか?

16 ::2024/05/11(土) 02:20:03.46 ID:jVHyJQpz0.net
鹿児島や宮崎に流しそうめん屋があるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:22:02.90 ID:xYSEpMZ00.net
お茶漬け屋とか焼きそば屋もないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:23:11.05 ID:5QD1vC/w0.net
「外で食うものじゃない」論を唱える人は
「お茶は買うものじゃない」論が覆ったことをどう思うのだろう

19 :🏺:2024/05/11(土) 02:24:41.42 ID:S8p39Hex0.net
そうめん流しの店あるの知らんのか

20 :顔デカ:2024/05/11(土) 02:25:52.04 ID:1IiJCSuO0.net
そうめんは乾麺を茹でてるだけ言うけど、ファミレスなんて冷凍食品をチンしてるだけだからな
茹でてるほうがよっぽど調理してる

完全なブルーオーシャンだからいざやってみれば成功するかもな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:26:23.28 ID:FFeiIh6/0.net
にゅうめんにとろろ昆布と七味大量に入れたら最強に美味い

22 :顔デカ山下安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 02:26:51.02 ID:yjAtdRVu0.net
まずいからだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:27:04.81 ID:1BeqDjtP0.net
錦糸町にひやむぎ専門店あるで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:27:45.39 ID:WEbeA7JR0.net
素麺屋って過去にやって失敗したやつがくさるほどいそうだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:28:12.79 ID:qMykgo7f0.net
自家製麺が難しいくらいか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:29:36.07 ID:WEbeA7JR0.net
素麺の自家製麺は簡単な方やろ

中国のド田舎でも太古の昔から手延べ素麺作ってるぐらいやしな

27 :名無し:2024/05/11(土) 02:29:38.59 ID:/Eu4Va/Y0.net
素麺は白米みたいなもんやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:30:39.83 ID:bGClL5LL.net
蕎麦屋では夏場に冷やし素麺出してる所もあるよ

あと揖保乃糸の直営店は人生観変わるレベルの素麺が食えるらしいな

29 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 02:32:10.67 ID:nf/ObUhi0.net
ダンチ
そうめんを頼む

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:33:02.89 ID:bGClL5LL.net
袋ラーメンの粉が余ってたら、素麺茹でて一度水で締めたやつをお湯で温めて粉スープ溶かすと普通に食える
というかマルタイの棒ラーメンがそもそも素麺としては粗悪な麺にラーメンのスープつけて売ってるようなもんだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:34:05.74 ID:WEbeA7JR0.net
中国の山奥で作ってるような素麺輸入してほしい
索面っていうんだっけ?食ってみたい

32 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 02:36:17.40 ID:2hPNZLDT0.net
素麺なんて何もしたくない日に茹でて食うような物だからだろ
わざわざ外で素麺食おうなんてならんだろ、インスタントラーメン店で食おうと思わないのと一緒

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:38:02.06 ID:Vskc1g9/0.net
そうめん専門店って都内でも3店くらいしか無いからな
単純に需要が無いんだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:38:42.01 ID:TCA2Wf7J0.net
流しソーメンやってる店、ニュースで見たような😄

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:41:11.49 ID:kxDwmFzNd.net
>>6
近所の喫茶店に夏限定であるわ

36 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 02:42:41.38 ID:9nnP1y8B0.net
流し素麺屋はあったような気がする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:43:55.75 ID:kxDwmFzNd.net
>>20
つけダレにバリエーション増やしたり出汁にこだわったりして繁華街や明け方狙いでさっと食べられるなら行けそうか?

38 ::2024/05/11(土) 02:45:19.21 ID:27o6wJid0.net
夏は週6くらいで素麺食ってるわ
素麺とビールと唐揚げの組み合わせが最高過ぎる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:46:12.10 ID:1BeqDjtP0.net
乾麺茹でたので千円越えはちょっと躊躇うわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:46:39.25 ID:0oPfNw0M0.net
そうめんて手打ちできないからな
大将がやってる感が出せないんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:47:24.98 ID:bGClL5LL.net
つけ汁にめんつゆを用意してしまうとそこで終わってしまうので、
つけ汁を模索して行くなら白だしを基調にしてそこから組み立てて行った方がいい

あと温かくしても普通にうまい。担々麺系とかもいける

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:47:26.73 ID:WEbeA7JR0.net
そうめんのつゆはイチビキのが美味い
SEIYUのPBのやつもイチビキ

43 :顔デカ:2024/05/11(土) 02:48:18.34 ID:xrX9ePRs0.net
そうめんメインはそうめんの産地にしか無いかもな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:50:14.74 ID:DU96ttK3a.net
麺の硬さのレンジが広いからだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:50:17.77 ID:bGClL5LL.net
ひやむぎも手延べで作ってるやつは、温かい/辛い系のスープにも負けなくてうまいよ

手延べ製法のうどんは、稲庭ってちょっとお高いやつになってしまう…

46 :顔デカ安倍晋三🏺🏺🏺(釜山) 自宅:2024/05/11(土) 02:50:52.10 ID:Qdjdfid10.net
 彡⌒ミ ヾ \
( ^ω^)つ=\
(  つ囗 |l\彡.\  .彡⌒ミ
 と_)_)    |l\=と(^ω^ )
            |l\ミ \囗o ) 彡⌒ミ
                |l\彡.\_ノ(^ω^ )
                 l\ ヾ.\ 囗o )
               l\ミ \    彡⌒ミ
                  l\=と(^ω^ )
                  l\ ヾ \囗o )
                    l\彡 \丿
                     l\ ヾ \
                     彡⌒ミ ヾ \
                    ( ^ω^)つ=\
                    (  つ囗 |l\彡.\  .彡⌒ミ
                    と_)_)    |l\=と(^ω^ )
                               |l\ミ \囗o ) 彡⌒ミ
                                   |l\彡.\_ノ(^ω^ )
                                    l\ ヾ.\ 囗o )
                                  l\ミ \    彡⌒ミ
                                     l\=と(^ω^ )
                                     l\ ヾ \囗o )
                                       l\彡 \丿
                                        l\ ヾ \

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 02:59:49.22 ID:BOMKRqhV0.net
素麺は備蓄には向いてる
・長期保存できる
・あっというまに茹で上がる

48 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 03:05:18.69 ID:j/pidIny0.net
半田そうめんの専門店ならあるけど、ありゃ冷や麦だ

49 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 03:20:41.71 ID:9IPlTMhPM.net
揖保乃糸そうめんの里があるぞ
そうめん巻き寿司が美味しかった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 03:22:36.20 ID:YyF+I9d/0.net
そうめん好きなら流しそうめんは認められんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 03:38:25.97 ID:5i/hV9HQ0.net
内藤哲也じゃないのかよカブロン。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 03:49:47.35 ID:bGClL5LL.net
流し素麺なんて不潔だし旨い訳がないし、あんなの一体何がいいんだろうな…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 03:54:23.13 ID:1BeqDjtP0.net
>>46
かわいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 03:58:14.06 ID:p6mu48ui0.net
富山県民は夏にそうめん食べに行くのが恒例行事なんだが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 04:00:16.97 ID:bGClL5LL.net
夏に食べる、冷やそうめんくらいしか普通の人はイメージ湧かないのだろう
夏場の3ヶ月で一年分稼げるならともかく、そうでなければ商売として持続しようがないしな…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 04:03:30.14 ID:XiA94wJh0.net
そうめんなんぞで酒が飲めないでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 04:07:31.55 ID:bGClL5LL.net
蕎麦には敵わんけど、酒のアテにはなるよ…

58 ::2024/05/11(土) 04:07:59.41 ID:uSRSPebs0.net
手延べそうめん作ってるとこで工場や販売だけじゃなくお食事処も併設されてるところがあって
いつか行ってみたいとは思ってるんだがまだ行ってない

59 :観測者 :2024/05/11(土) 04:09:23.76 ID:m0XqVuC+0.net
ツユにごま油入れると無限に食えるぞ
オリーブオイルでも良し

60 ::2024/05/11(土) 04:17:33.29 ID:oz0f2bIhM.net
トッピングで稼げそうもないし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 04:37:46.64 ID:5GPFSfR60.net
お中元理論w

62 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 04:49:49.01 ID:E9IYg+CO0.net
まああるけどね

63 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 05:09:32.02 ID:ubWXAMBL0.net
鯖素麺あるじゃん

64 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 05:22:27.78 ID:AjNW+r8r0.net
日本中に流し素麺のアトラクションがある。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 05:27:12.83 ID:2pe+YGNz0.net
個人店の庶民的な蕎麦屋入ったら割と夏季限定でそうめんある

66 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 05:31:32.74 ID:AjNW+r8r0.net
あとは焼肉屋の冷麺も大半がそうめんに置き換わってる。
冷麺は不味いからね。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 05:34:52.97 ID:oH18cgld0.net
そうめんだけだと貧相すぎて売り物にはならねえ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 05:36:51.69 ID:SUE99QeId.net
哲也、そうめんばっか食ってっからデブなんだよテメエは()

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 05:36:51.88 ID:BhrqEUL90.net
去年流しそうめん屋が食中毒で話題になったよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 05:38:08.85 ID:Ct3qMgr80.net
素麺は家でも十分美味しく食えるしな
別に外で食わんでもいいや

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 05:57:44.81 ID:WqcRJm+50.net
生そうめん屋ってのが岩見沢に……

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 06:08:23.24 ID:30vOsNe90.net
関西最古の居酒屋の一つの和歌山の多田屋ってところに
素麺定食って置いてあったよ

73 : 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 06:21:43.70 ID:2yBi/vxx0.net
カンピロバクターが怖いからな
リスクが高すぎる

74 ::2024/05/11(土) 06:29:36.79 ID:DihhMIjG0.net
そうめんの専門店がないだけでメニューとしてはけっこうある。
近年はコンビニ弁当のコーナーにも置くようになってるし

75 :顔デカ 安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 06:31:26.50 ID:cOoaVOH60.net
メニューにバリエーションがないからな
肉そうめんとか天ぷらそうめん食えるのかって話

76 :安倍晋太郎:2024/05/11(土) 06:41:01.84 ID:7Ql6lWn20.net
>>48
JASの規格では太さ的に冷麦
昔から素麺で売ってきたんだから素麺名乗るの許せと頼んで素麺名乗ってる

77 :安倍晋太郎:2024/05/11(土) 06:41:50.49 ID:7Ql6lWn20.net
>>45
五島うどん

78 :顔デカ安倍晋三:2024/05/11(土) 06:49:12.56 ID:7CzqDTcA0.net
観光地にあるだろたけーけど

79 :安倍晋太郎:2024/05/11(土) 06:52:51.35 ID:7Ql6lWn20.net
>>75
https://www.higashimaru.co.jp/img/recipe/0523_pic.jpg
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/img/00050889.jpg

どうでしょw

80 ::2024/05/11(土) 06:54:38.74 ID:lW7resYk0.net
山の中行けば流し素麺屋あるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 07:10:16.59 ID:6V3oi7Zu0.net
北海道にあった生そうめん悩んで行かなかったけどうまいのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 07:24:18.49 ID:+xz9ASsW0.net
>>48
あれくそうまかったけど冷や麦なのか

83 : :2024/05/11(土) 07:26:22.86 ID:2m07E2di0.net
女店主の店あるじゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 07:31:43.06 ID:z/JyuuOX0.net
これはたぶんヤマサの麺屋一杯の宣伝をしようとしている

85 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 08:21:48.86 ID:+s6kpX4RH.net
三輪山の周りに腐るほどあるじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 09:00:35.82 ID:Uc0htfla0.net
そうめんもやってる店はあるけどそうめんだけってのは見ないね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (オイコラミネオ MM2b-kQVu):2024/05/11(土) 14:15:28.00 ID:ZR6JSYNQM.net
ニューソーメンとか意識高いとこあったぞ

88 :安倍晋太郎 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW eaa9-LpuY):2024/05/11(土) 14:29:34.43 ID:7Ql6lWn20.net
フルバージョン
https://youtu.be/0qFkmAlinsE?si=Wew2SpFNS01aOIkr

89 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW a6e4-c5DX):2024/05/11(土) 15:57:24.42 ID:rFSETXwG0.net
( ヽ´ん`)「飲めるぜ」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ be51-Np3+):2024/05/11(土) 15:59:21.76 ID:tpFvrTYc0.net
鹿児島にはある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 2e0c-kngd):2024/05/11(土) 16:08:29.83 ID:upRoMthG0.net
ゆで太郎が冷や麦見てえなもんじゃん
あれは蕎麦じゃないよ

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200