2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業「これ以上は無理なので値上げします」→7割企業が増益 [368289528]

178 :🏺ひらめん🏺:2024/05/11(土) 12:35:08.95 ID:pAhXpoxja.net
>>1
中小企業 円安で資材の輸入きついよぉ🥺
中小企業 大企業さん、契約金上げて!

大企業 は?舐めてんの?
大企業 あんたの代わりなんていくらでもいるしwww
大企業 契約金はそのままなwww

大企業 資材費の高騰のために値上げします🥺

大企業 やべwwwちょー儲かるわwww🤣
大企業 従業員に少しだけ還元したるわwww

マスゴミ 過去最高の賃上げです!!🤗
マスゴミ インバウンド!大谷!最高!🤗

中小企業 <助けて…死にそう……(ヽ´ω`)

これがアベノミクスの現実🥺

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:36:38.36 ID:akGJ22vt0.net
>>175
国民の大半があれを無能が取る舵取りだってわからないから🏺党に入れ続けるんだろうなって思う

180 :顔デカ:2024/05/11(土) 12:37:20.87 ID:GTZmxBnR0.net
ちゃんと社員に還元したれよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:37:26.65 ID:Fz34RXwv0.net
>>4
この手の二枚舌なんなんだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:37:32.37 ID:y212FdgM0.net
>>175
経済紙や経済番組見てみ?
利益高いことこそいい事みたいなのばっかだろ
カルトだよあれ
賃金てのはどこに分類されるかというと原材料などと同じコストなんだよ
今ももてはやされてるよ
利益第一主義な限り

だから法人税なんてあげればいいんだよ
消費税下げてな

183 :🏺顔デカ🏺:2024/05/11(土) 12:37:32.79 ID:01/2Fr6K0.net
実質賃金が下がってるのが全てだろ

184 ::2024/05/11(土) 12:37:42.18 ID:sM+X/DDN0.net
>>12
ハゲネトウヨーんw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:38:14.87 ID:gG3/Dqvf0.net
>>178
ほんこれ
タコが自分の足食って喜んでる

186 ::2024/05/11(土) 12:38:52.47 ID:/zZ2pGuU0.net
>>178
マジでコレ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:41:04.26 ID:JbPwebiM0.net
うちも過去最高益の1.7倍とかいう異次元の利益叩き出してるけど明らかに社員に還元されてないからね
値上げして最高益出すとこまではいいけどそれやったんなら社員に還元しろよ
それやらないから30年も停滞してんだろうが

188 :顔デカ山下🗿壺カルト自民🏺:2024/05/11(土) 12:41:34.38 ID:xwKF23vc0.net
>>4
まあな。
中小はそんなのすら出来てないのが問題だが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:44:23.12 ID:y212FdgM0.net
定年延長なんてあんなもんていのいいコストカットだからな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:45:12.61 ID:tL7buDgX0.net
銀行も増益

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:45:50.21 ID:UcFAoaJo0.net
原価が上がっているということは売値をその上昇分上げただけでは損

売値は投資額に応じて同じ%だけ上げなければならないから
利益も原価上昇%分だけ増える

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:45:59.09 ID:Z0r+iVDer.net
岸田さんのお陰で景気回復してるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:46:17.51 ID:mcJHmWNI0.net
商品価格+30%なのにその商品を作ってる社員の給料は据え置き、良くて+5%程度のベア
完全に経済循環悪すぎて草

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:46:56.90 ID:00yNTcIo0.net
内容量も減らします

195 :(ヽ°ん°) :2024/05/11(土) 12:47:54.50 ID:Ji2OmRtc0.net
国民から絞って出た利益
長くは続かない この反動は大きいものになるだろう

196 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 12:47:58.94 ID:qvhgIItq0.net
社員には還元しないからね

197 :安倍晋三:2024/05/11(土) 12:48:07.51 ID:2y62u5G80.net
株主&役員
ありがとう!アベノミクス!!ウマウマ!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:48:31.99 ID:uDNGv8e50.net
>>4
これは正しいぞ
インフレしてる以上売上は上がる

199 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 12:48:48.98 ID:P7FROpWbd.net
賃金上がってるんだろうね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:48:52.95 ID:F94bXEha0.net
社員に還元しちゃったら「価格競争力」がつかないじゃん

201 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/11(土) 12:50:05.70 ID:3qmR/mbQ0.net
そういや無理というのは嘘つきの言葉だったな

202 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 12:50:13.49 ID:FXqMXrXSd.net
ほぼほぼ便乗値上げだろ

203 :🏺ひらめん🏺:2024/05/11(土) 12:51:07.02 ID:pAhXpoxja.net
>>200

長すぎた量的緩和によって国内企業は甘やかされ続けた結果

今や国際ランキングから落ち続けている

過去の栄光など見る影もない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:51:27.83 ID:sQdystQC0.net
安さ悪玉論みたいな風潮あるけど日本の企業は
円高だと他国企業との価格競争に於いて優位性を
発揮できなくて勝負できないから円安にしろ!と
政府や日銀に圧力を掛けるし株の基本は
下がった時に買うことであって山頂付近の高値で
掴むのは悪手とされる そういう状況にあって
何で消費者にだけ高値で掴まそうとして
それを拒否するような姿勢を示すと
「お前らがデフレの元凶なんだよ」と責め立てるのか謎

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:51:43.23 ID:Fymf55Dj0.net
公務員の失政のせいでコレ
当の公務員は遡ってお給金がっぽがっぽ上げるから
SNSで世論誘導して失政の責任を追及させないよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:52:46.45 ID:sQdystQC0.net
>>172
内部留保課税はしないのかね?そういう話が
巷で何年か前に出たような気がするが

207 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 12:53:55.53 ID:m/zy+Gi60.net
>>173
アベノミクスに騙された馬鹿が今ごろ必死に岸田叩いてるの笑える

気付くの10年おせーよwww

208 :🏺ひらめん🏺:2024/05/11(土) 12:54:22.77 ID:pAhXpoxja.net
>>206 自民党だから

内部留保が特に多いのは大企業
自民党は大企業優遇

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:54:43.88 ID:sQdystQC0.net
>>153
それ世界でも有数の横並び民族
巨大な日本村だよ

210 ::2024/05/11(土) 12:55:47.75 ID:/zZ2pGuU0.net
>>200
結局は社員には雀の涙並みの還元よ
還元されたきゃ株主になれってこった
コレがクソみたいな資本主義の末路よ
社畜という奴隷か使役者か選ぶほかはない 中間はない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:59:38.38 ID:R0sKHnCm0.net
>>204
消費者=労働者なのにな
その労働者を低賃金で安く買い叩いて置きながら商品を高値で買わない消費者がデフレの原因だなんて矛盾した論調がまかり通るのが異常なんだよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:00:46.45 ID:sQdystQC0.net
横一列にスクラム組まれればどうしようもない
しかし‥‥本当に気持ちの悪い国だな

213 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:02:07.47 ID:fmbtnT5h0.net
>>15
これ

214 :🏺ひらめん🏺:2024/05/11(土) 13:06:05.07 ID:pAhXpoxja.net
>>212
本当は国がそこを規制したりして
経済の好循環を生まなきゃいけないはずなんやが

いまの政府は規制するどころか結託して
格差推進政策してるからな🙄

215 ::2024/05/11(土) 13:13:04.57 ID:FkA3mfIr0.net
増配して株主に還元
r>g

216 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:14:34.20 ID:zgX0DG6p0.net
インフレが増益に繋がるんだから株買うのがインフレヘッジの正解だな
賃金は上がらんが増配自社株買いでウハウハや
狂った資本主義よ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:20:12.14 ID:fH0uanRJ0.net
過去最高益

過去最高の税収

海外と異次元の少子化対策へつぎ込む

218 :顔デカ安倍晋三🏺🏺 :2024/05/11(土) 13:21:02.67 ID:WJrRw+Fj0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップ

219 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺:2024/05/11(土) 13:21:06.94 ID:ZWVqNZyj0.net
よかったじゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:22:01.14 ID:fH0uanRJ0.net
これで岸田が
景気がいい
全員賃金が上がってる
なら増税しても構わない
て思い込むからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:22:09.62 ID:kF2p7PT20.net
賃上げしないから増収は続かない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:23:15.45 ID:wqIbLRw20.net
>>220
兆し見えてきたもんな

223 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:23:45.62 ID:mofgwiIpM.net
ムリの意味ちがうくね?

224 ::2024/05/11(土) 13:24:14.04 ID:qaJNgPVT0.net
内部保留増幅させて会社肥やす意味は何なん?

225 :🏺ひらめん🏺:2024/05/11(土) 13:26:55.29 ID:pAhXpoxja.net
>>224
自民党さんに企業献金がたんまりくる🤗🤗🤗

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:28:07.16 ID:cFY5wZYt0.net
値下げした企業なし

227 ::2024/05/11(土) 13:33:35.09 ID:36N7IMhG0.net
原価と利益率でみないとなんとも

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:34:18.51 ID:UfO4fxPu0.net
これ見て企業相手にストライキ起こさず岸田に文句言うのがジャップ仕草

229 ::2024/05/11(土) 13:34:33.48 ID:60h28Sl70.net
殺せよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:35:20.33 ID:aY1AlcbO0.net
そういえばメディアで便乗値上げって言わないなw

いつもの報道統制か?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:35:56.34 ID:dpRu4fE90.net
値上げ禁止法案だせや
赤字でやれ

232 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 13:36:00.75 ID:Lu3mQcu00.net
メーカー「輸送費の高騰で値上げします!」
下請け「ガソリン高騰の価格転嫁を・・・」
メーカー「許さん!」

233 :🏺ひらめん🏺:2024/05/11(土) 13:37:44.15 ID:pAhXpoxja.net
>>1
原油、電力大手 「円安できついの🥺値上げさせてね🥺」

半年後

原油、電力大手 「やべwww超絶黒字だわwww🤣🤣」


これ🙄

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:37:56.68 ID:YT3KoUXu0.net
フシダキミオ「日本経済は回復した」

235 ::2024/05/11(土) 13:45:32.08 ID:KTT4EHfk0.net
国民は金を使わないという努力が足りない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:48:46.34 ID:klfDFaxf0.net
>>12
頭が朝鮮人か?支那人?

237 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:51:57.33 ID:ug7oe6Av0.net
・奪った富を国民に返せ!日本は世界一金持ちの国、大企業は富裕層はたくさん儲けた分、国や国民に
 恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE

・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
 財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o

・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918

・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a305

・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に
・浦野教授が試算
//www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/190114-03/190114.html

・【山本太郎】大論破!?れいわの経済政策を論破しようとした結果…【切り抜き】
://www.y〇utube.com/watch?v=-QdqQ_KwTv0&t=3s

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:52:34.30 ID:woH9sr2V0.net
企業は稼がないとお給料上げられないしお給料上げられなかったら物価高に抵抗できんやろ
デフレマインド過ぎないか

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:58:27.52 ID:YVu6lt0H0.net
>>238
嫌儲は非正規や生活保護や年金ジジイが多いからデフレ以外は認められないっていう感じなんだろ

240 ::2024/05/11(土) 14:03:42.58 ID:71N6Mi1A0.net
材料屋は値上げメーカーも値上げ
値下げするのはその間にいる下請けだけ

241 :顔デカ@安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 14:03:58.30 ID:K9S8odyId.net
まじでこいつら敵だわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:05:55.01 ID:s1ClMVY+0.net
営利企業が利益出すと怒りだす謎の集団

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:07:56.30 ID:QJ6fqtcp0.net
死ぬほど溜め込んでるからな
吐き出させろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:09:10.82 ID:yashk2Ora.net
でも、倒産も激増じゃん。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:15:11.20 ID:crWQZ1aY0.net
インフレでは給料も上げなくてはいけないから
利益がアップするくらい値上げするのは仕方ない
なんだかんだ大手は給料上がってきてるし大手が上がらないと中小も上がらん

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:15:18.37 ID:TeHpATYb0.net
>>210
そもそも資本家が労働者に自ら還元するわけねーだろ
だから労働運動が大切なのであって
しかしジャップは労働運動を馬鹿にするから自分で自分の首を絞めてるだけ

247 ::2024/05/11(土) 14:25:34.23 ID:Ptvi2pxF0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない国家だから

248 :🇺🇸:2024/05/11(土) 14:27:19.53 ID:J1WIpn5H0.net
>>7
中小企業のオーナーってタダで仕事と製品を提供してたのか…

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:35:57.68 ID:BojLt05U0.net
一般企業なら買わない選択肢あれど電気が腹立つな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:36:24.57 ID:qGoY6Wik0.net
>>238
先に値上げが来たら生活レベル下がるだけ
これがずっと続いて永遠に生活レベルが下がり続けるって事だ
バカが使う言葉だな
デフレマインドガー

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:44:28.08 ID:jzSC7MxI0.net
日本の企業は値上げはするけど従業員の給料は上げないか下げてるから過去最高に儲けている所が大量にある
でも給料は上げないから日本人全体はどんどん貧しくなりGDP
はドイツにも抜かれ今度はインドにも抜かれる
1人あたりのGDPや労働生産性はもはや後進国レベルまで落ちている

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:45:49.95 ID:EQzJyvnf0.net
でもボーナスは過去最高出たわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:46:28.52 ID:WhEuv/Q5d.net
>>252
そんなので騙されんなよ!

254 :🦫晴明神社2🏺:2024/05/11(土) 14:52:04.54 ID:/V0iIr3sd.net
何が無理だったんだ?

255 :🦫晴明神社2🏺:2024/05/11(土) 14:53:15.26 ID:/V0iIr3sd.net
>>4
デフレなんだが…(´・ω・`)
まだデフレ脱却を目指してんだが…

256 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 14:56:05.55 ID:P68HZoPN0.net
円安で輸出企業が儲かってるというならそりゃ国内には還元しないだろうなとしか

257 :安倍顔デカ晋三🏺:2024/05/11(土) 15:07:26.63 ID:SiMbOk09M.net
普通ならここで労働者vs経営者の流れができるが、わーくにはそうならなさそうだね
もうそれをイヤイヤ言いながらも受け入れている

258 ::2024/05/11(土) 15:38:42.42 ID:KDYdRd5z0.net
トリクルダウンは?

259 ::2024/05/11(土) 15:39:16.35 ID:v7K1+WyAM.net
無理というのが嘘つきの言葉だということを証明してしまったな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:41:10.72 ID:PUZXQjiT0.net
悪代官と越後屋が薄ら笑ってるような
これほどわかりやすい状況ないだろジャップさあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:42:24.69 ID:dk8fFFGt0.net
負担軽減のためw とかアホみたいな言い訳する理由がわかった
「つらいから値上げするんよ・・・」だと利益爆増で言い訳できないw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:48:43.07 ID:QUJ4H5nk0.net
でも人口は減ってるからねえ
消費者・市場自体はいずれどんどん縮小していくんちゃうか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:54:20.32 ID:v8PT31Ha0.net
値上げしてもいいけど
その中で最も安くて高品質な所を選びますんで

264 :顔デカレンジャーヤマシタン:2024/05/11(土) 16:25:57.34 ID:DhNw5jhB0.net
安かろう悪かろうじゃけん…

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:29:05.05 ID:Dgx9TGti0.net
不買しかねえんだよ
不要なものは一切買わない
本当に必要なものだけ買う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:33:05.04 ID:wzb6u/DJ0.net
値上げ儲かるじゃん
ガンガン行こうぜ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:35:47.73 ID:wzb6u/DJ0.net
原材料費が2割上がったわ
売値も2割値上げよ
あら?利益も2割上がったわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:39:29.86 ID:fEQ/On5w0.net
もう山の神に祈るしか無いな

269 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 16:40:01.12 ID:g0/A8Pmg0.net
>>1
やっぱり「無理」というのは嘘吐きの言葉だったんだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:43:10.02 ID:bod+2sX30.net
最低賃金上がってないから6.6%の人だけやろインバウンドも5%だけだから国民は誰も得してない

271 :安倍晋三:2024/05/11(土) 16:43:34.30 ID:/Xj2DKyL0.net
でも給料は上がらない

272 :ぺこ太郎 :2024/05/11(土) 16:52:09.49 ID:v7GRgBMI0.net
>>265
それで良いんだよ

ラーメンとチャーハンで500円ずつ合計1000円だったものを、どちらか片方を1000円で食べるようになる
料理人の仕事も減るし利益率も高くなるから素晴らしいこと


問題は、介護福祉医療とか国が勝手にバーゲン価格を決めてやってる分野
特に医療は点数大幅プラス改定、混合診療解禁、高齢者3割負担と全てやらないとインフレについていけない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:52:54.67 ID:U27hkdop0.net
サル痘はなりなくない?
致死性不整脈だったり、
戻りに騙された(ノД`)シクシク
キタ━━━━(。>﹏<。)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:00:52.73 ID:lLd7qxMv0.net
???「無理というのは嘘吐きの言葉なんですよ」

正しかったな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:05:54.34 ID:nY614Rp10.net
便乗値上げがやばすぎる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:24:46.23 ID:PUpNhXP20.net
ケトンメーター持ってるからだろな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:26:12.80 ID:wwsi9L4xd.net
むしろ7割しか上がってないのかよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:02:51.00 ID:cnQO7jQA0.net
うちの顧客もそうだけど自分とこの製品は値上げしてるくせに
下請けには値引きしてきてるからな
そりゃ利益も上がるわ
このまま続けば中小企業の倒産率えげつないことになりそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:03:27.25 ID:f1ATiBx30.net
大企業は便乗値上げと下請けいじめでボロ儲け

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:04:42.19 ID:LrxY/L6/0.net
不当な便乗値上げじゃん?7割の企業は火事場泥棒と自白してるようなもん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:13:01.11 ID:IZqI9xOn0.net
>>31
元々無いからノーダメージ
是非オジサンの気持ちを皆で分かち合って貰いたいまである

282 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 19:37:29.93 ID:VkQ1DjjIM.net
円の価値が爆下げしてんだから「増益」してないほうがおかしいだろう

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 00:22:08.15 ID:CTTtxBs3d.net
清原達郎のわが投資術読んだ奴いる?
株主総会で馬鹿な質問する奴は
銭取れみたいな事書いてあるが
馬鹿な質問でも不満を言えなくする
株主軽視上等みたいな事
書いてて
違和感があった
読んだ奴いるか?

284 :文鮮明はサタン🏺 :2024/05/12(日) 01:35:58.10 ID:T+fYwYnq0.net
日本政府に大企業に値下げさせろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 01:36:32.94 ID:QxXQh71z0.net
嘘つきばかりになったね

286 :文鮮明はサタン🏺 :2024/05/12(日) 01:50:32.82 ID:T+fYwYnq0.net
なんで日本政府は物価統制しないの?

企業の、増益に課税しないの?
配当に規制入れないの?

287 ::2024/05/12(日) 11:30:23.28 ID:TTrPmxCv0.net
ガンガン値上げしても売り上げ落ち込まないことが分かってしまったからなwwwとりあえずビッグマック1000円、コーラ500円を目指せ!

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:31:08.53 ID:lpOCZNCy0.net
そりゃ給料上げなけりゃ増益だろ。バカなのかな?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:43:44.85 ID:tcIkt54u0.net
それで賃上げは微小で実質賃金は24ヶ月も減り続けるのか
おかしいな🤔

290 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 11:46:49.02 ID:2275JsQq0.net
>>272
介護報酬値下げはマジで頭おかしいんじゃねぇか?と思った

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:48:45.63 ID:PRMlAXKk0.net
利益率で見ないとな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 11:54:08.01 ID:l6MtQ5YN0.net
そりゃねえよって感じだわな
特にインフラ

293 :安倍晋三🏺:2024/05/12(日) 11:58:26.75 ID:38qqBeA40.net
給料は成果主義にして
平等には上げません

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 21:36:19.95 ID:lTGBXCaA0.net
労働の成果ではなく値上げの成果なので社員には還元しません

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:14:43.64 ID:9Q8Q644Q0.net
一般論として一ヶ月ぐらい無料開放して多少食ってるだけならいいけどナンパと歩きタバコと女ナンパして盛り上がってそう。

296 :🏺🏺:2024/05/12(日) 23:15:54.10 ID:gwvpONmf0.net
あれれー?便乗値上げでもしないと起き得ない話だよなあ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/12(日) 23:19:08.68 ID:H0WRLuhx0.net
そのうちまた早期退職募集ブームくるだろ

総レス数 297
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200