2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工場だけどトラック運転手に転職しようと思ってるんだけど。嫌儲民の意見聞かせて [542286535]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:53:15.65 ID:4GsacUlS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
アサヒG/ダブル連結トラックで生産性向上、工場間直送を開始
https://www.lnews.jp/2024/05/q0510507.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:53:48.68 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
なんか法改正とか色々あるみたいだけど、安月給の工場よりトラック運転手の方がまだマシなんじゃないかと思ってる

3 : 安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 12:55:02.21 ID:2yBi/vxx0.net
がんばれよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:55:17.76 ID:ajmlR53u0.net
工場はなぁ…勤めてるレベルにもよるけどまぁなんの将来性もなさそうなら、大型乗ったほうがいいのかもね

5 :🏺:2024/05/11(土) 12:55:18.05 ID:RliRaFtY0.net
白色で就職祝い10万円とか無いから羨ましいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:56:11.83 ID:Tc6g3w9B0.net
トラックも残業なしの長距離以外は安いよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:56:34.34 ID:WZ4hRVlQ0.net
俺も零細企業の工場潰れかけてるから転職したいけどトラックぐらいしか資格ねえわ。
大型、牽引、フォーク、免許だけはあるが経験なしの40なんて雇ってもらえるだろうか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:56:43.18 ID:Lollzbcc0.net
自由時間が確保できるなら長距離ドライバーでいろんな場所の山登りたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:58:03.37 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
>>6
今月18万
安いつっても今より下がる事ないならトラックの方が良いかなと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:58:31.11 ID:EmwPZKmK0.net
責任のない工場がベター

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:58:45.13 ID:Lollzbcc0.net
宇部興産の専用道路だけを往復する人生が良かった

12 ::2024/05/11(土) 12:59:25.16 ID:nbLL/XW3d.net
こんなゴミみてえな中卒底辺の後輩になんてなれるか?

【日本】長距離トラック【全国】その746
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1714996830/

13 ::2024/05/11(土) 12:59:27.95 ID:01TCkdmDa.net
狭い道でも運転余裕なら問題無いね
長距離は楽で楽しいよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:59:59.78 ID:tFsJca3zM.net
トラック運転手は長時間労働じゃないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:00:09.82 ID:hFcL4b4C0.net
早死にしたいの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:00:54.89 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
>>13
コンパクトカーしか運転した事ないから分からんなぁ
>>15
今やってる交代勤務の方が早死する気がする

17 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:01:10.08 ID:NV7JPrR3M.net
コンビニ配送ならトラックも小さいし回るところが決まってるから簡単だろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:01:45.58 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
>>17
ルート配送ってやつかな?
それもいいかもしれんな

19 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:01:56.94 ID:w/T9eiCLM.net
遅刻上等でサボりながら定時帰りの工場勤めやろ
クソ条件のとこなんか新規絶対来ないから余裕の強気やで

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:02:54.79 ID:RULy26jM0.net
事故ったら自分持ち

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:06:40.39 ID:J3oFZd640.net
トラックドライバーは需要増の中で2024年問題があってもまだ年収下がり続けてるし今からやるもんじゃないだろ
ウーバーイーツやった方が良い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:08:44.75 ID:sLZDRllR0.net
やっぱトレーラーが花形よ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:09:25.12 ID:Wvs+GHIq0.net
中型トラックが良いよ楽しく働ける
大型は気を使う

24 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 13:09:27.64 ID:qvhgIItq0.net
サービス残業に震えろ
工場が如何にホワイㇳかわかるだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:11:10.64 ID:JWaxR7DP0.net
大きい工場いくと介護とかトラックとか鳶とか農家とかいろんなとこから人来てて、だいたいみんな工場楽やわ~言うてるね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:11:10.84 ID:HGaJN5N9d.net
工場って高卒ってイメージだけど
トラックって中卒とか前科有のイメージ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:11:27.11 ID:Wvs+GHIq0.net
製造より気楽で働きやすいよな

28 :安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 13:12:26.25 ID:bF5BVUhL0.net
交替勤務の生活リズム直してからじゃないと
居眠りで事故るぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:12:57.88 ID:ERFe3vh20.net
盆暮れ休みの工場のほうがいいぞ

30 :顔デカ山下安倍晋三🏺 :2024/05/11(土) 13:14:46.23 ID:MkU+uwJz0.net
積み卸し無しの同じ色ルート往復なら良い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:15:14.85 ID:6rlzTAOT0.net
工場だけどトラック運転手?
構内トラックの運転手ってこと?

32 :🏺 警備員[Lv.14(前27)][苗] (ワッチョイW a369-W+Ew):2024/05/11(土) 13:17:26.57 ID:p9H1Bum00.net
日帰り10時間以内で手取り30万越えるような仕事あるならやりたい

33 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイW 6b98-P7XK):2024/05/11(土) 13:21:41.40 ID:6J3FjQGf0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
4トンから始めて大型やろな
運送業はもう誰でもいいから来てくれ状態だからね

俺も大型けん引リフト持ちで4トンしか経験ないけど次は大型行くよ46歳

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 972d-329z):2024/05/11(土) 13:24:41.74 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u.gif
免許取るのに30万かかるのがネック
まずは金貯めないと

35 :安倍儲三🏺 警備員[Lv.16][苗] (ワンミングク MMda-sPM7):2024/05/11(土) 13:25:29.69 ID:WkCU6No6M.net
平の4tレンタカーで数回乗ったけど俺の限界超えてた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.9][苗] (JPW 0H77-kL+o):2024/05/11(土) 13:26:23.73 ID:JiSBbsroH.net
トラックは事故とかするとなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (アウアウウーT Sa1f-0+0w):2024/05/11(土) 13:28:03.90 ID:aj49sWQLa.net
なるべく大手企業にした方がいいぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前25)][苗] (ワッチョイ 4a43-0+0w):2024/05/11(土) 13:30:37.99 ID:uU1SeHI/0.net
運転の仕事は事故が怖くて無理だわ俺
昔夜勤で運転する仕事してたけど居眠り運転しまくってたからな
赤信号で停止した時寝落ちするとかさ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 7e55-0npv):2024/05/11(土) 13:31:50.89 ID:tVRAASkv0.net
トラック運転手って
たまに運転もする荷物積み下ろし屋じゃないの

40 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前29)][苗] (ワッチョイW 7ba2-Yu8l):2024/05/11(土) 13:32:52.53 ID:DsyUK/vT0.net
工場の方がいいだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8][新苗] (ブーイモ MM8a-V6tT):2024/05/11(土) 13:35:16.35 ID:KKTHWfW3M.net
オバケ4トン箱車に乗れ
楽しいぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 2e50-IYpx):2024/05/11(土) 13:35:27.28 ID:yQ0yJ2vX0.net
配送トラックが事故ったから
今日出勤やったわおめえはそんな責任とれるんか?
みんなめちゃキレながら仕事しとったわ

43 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.8(前21)][苗] (ワッチョイW 3fe9-mn6V):2024/05/11(土) 13:36:09.72 ID:NfGaTiTp0.net
>>1
俺も工場からタクシー運転手に転職しようかと考えてる
35歳年収500万なんて今どきありえないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11(前38)][苗] (ワッチョイ 23af-T7LG):2024/05/11(土) 13:37:01.37 ID:ZKvqPx7g0.net
仕事中に人を殺す可能性がある、自分が死ぬ可能性がある。その覚悟を忘れてはいけない仕事

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイW ea23-S+m3):2024/05/11(土) 13:37:37.84 ID:ECgSyIhr0.net
>>9
総額でか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW a6fe-od7j):2024/05/11(土) 13:37:54.87 ID:fK+zyJL00.net
ペットボトルに尿をこぼさないように排泄できるように訓練しとけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイW ea23-S+m3):2024/05/11(土) 13:37:57.01 ID:ECgSyIhr0.net
>>11
飽きる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前10)][苗] (ワッチョイW fa69-0a2r):2024/05/11(土) 13:39:08.61 ID:/LEwysp60.net
>>32
大型なら普通にあるよ
俺は平日5時~12時で朝早いけど総支給39万
3月分は残業0時間だった
カゴ車で積み下ろしで面倒な仕分けは一切無い

大手はしっかりしてるからツテが無いなら大手の方がいいかもしれない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.31(前10)][苗] (ワッチョイW fa69-0a2r):2024/05/11(土) 13:40:45.98 ID:/LEwysp60.net
>>34
ハロワに申請すれば最大4割帰ってくるよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 972d-329z):2024/05/11(土) 13:42:28.59 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u.gif
>>45
手取り14~15万

>>49
今普通に働いてるけど貰えるの?

51 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.3(前44)][苗] (ワッチョイ 7e17-T7LG):2024/05/11(土) 13:44:26.19 ID:VH/pfMOR0.net
まあ、大手の名前の通ってる所なら別だけど
中には運送会社のフリしてトラックを買わせるのが本業の連中もいるから気を付けろ
仕事を紹介するからトラックを買えと言われてローンを組まされて日干しにされる
裁判沙汰になったのも見てきたし、復讐で殺人事件になったのも見たことがある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW ea85-nSON):2024/05/11(土) 13:45:07.40 ID:Wvs+GHIq0.net
12時間労働で耐えられるか

53 ::2024/05/11(土) 13:49:33.87 ID:N5gl2c8Q0.net
工場は仕事内容もだけどたまにいるイキリバイトリーダーみたいなやつが本当にしんどいな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:50:28.76 ID:0Jaz+BxHM.net
>>50
もらえる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:50:36.75 ID:24AtX76W0.net
今運送業界は2024でクソヤベーってつべのショートでめっちゃ流れてるけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:52:17.49 ID:NMoUaM210.net
細かく言えば色々とあるけど
大手メーカーの配送部門(系列子会社含む) 大手メーカーや大手小売の一次下請け(物流業務を大手から丸ごと請け負ってるパターン)
よくわからんならこれだけ探して見つけたらすぐ応募しろ

探すとわかるが比較的マシで定着率もまあまあだから 意外に求人が出てこない

ざっくり言えばお店やメーカーの名前やロゴを付けたトラック走らせてる会社だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 13:59:28.06 ID:CmKDNJbR0.net
2024年問題が修正されるまでは辞めとけ
目の前のちょっとした金に釣られて事故って人生台無しは損だぞ
工場で働いてるなら工場勤務の上位互換みたいの探せばええやん
それこそ半導体関連で募集してる所とか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:03:04.41 ID:Wvs+GHIq0.net
>>57
労基法を守らない会社ばっかだぞ
相変わらず何も変わってない

59 :安倍晋三🏺:2024/05/11(土) 14:13:32.82 ID:VH/pfMOR0.net
>>58
下請けのトラック運転手なんて個人事業主扱いでそもそも労基法関係ないしもっときつい
雇用形態はどう見ても労使関係あるんだけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:14:57.22 ID:X6xo5lJ2H.net
知り合いは腰回りの神経痛患ったわ
「職業病だよ」って言ってた
痛むとクラッチふむの辛くなるって

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:17:13.31 ID:7AzZiARt0.net
腰いわしてみんな見た目ボロボロになってる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:22:35.69 ID:SWLRt2OjH.net
俺、数年間ニートで車なんて何年ものってなくてバック駐車もまったくできない
でも2年ぐらいかけてバイトしながら大型車と牽引はがんばってとって(教習所内のバックや縦列は教習所だから余裕だった)
こないだ某大手の正社員、長距離大型ドライバーとして採用された(拠点間の夜間配送)
入社は6月からで受かった当初は狂気乱舞してたんだけど
先日親に運転練習付き合ってもらったんだけど久々で手と足がガクガクふるえてまともに運転できなくて
高速道路の渋滞中の合流も失敗して大型のおっさんにめちゃくちゃクラクション鳴らされて怒鳴られた(怒鳴ってくれたほうが嬉しい 危ないから)
受かった当初は嬉しかったけど今はもう怖くて吐き気しかでない
合流で何回死ぬかと思ったか

会社の研修は基本半年間あって、できない人によっては1年とかいってたけど
これ大型長距離として採用されてるから今更2tからやらせてほしいとかむりかな?
普通車のバック駐車もまともにできないことは隠して受かったから足が震える(一応運転は最近してないとはいった)
一応これから毎週1回、親と数時間ドライブいくけど付け焼刃でしかないだろうし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:22:37.58 ID:3Se1l3N20.net
工場は本当に人間関係がしんどすぎる
ハブられたりしたらもう終わり
それなら1人で気楽なトラックの方がいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:23:27.40 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
>>63
同僚とは仲良いけど上司がクソすぎてしんどいわ

65 :安倍晋三:2024/05/11(土) 14:24:10.85 ID:l1mEuRrJ0.net
工場に生まれたら一生工場のままだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:25:19.66 ID:BojLt05U0.net
入社前に説明なく車体をぶつけたら給料や賞与から差し引くブラック体質な会社もあるからなー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:26:51.29 ID:SWLRt2OjH.net
ちなみに>>62
トラック完全未経験で運送という業種自体未経験であることは
強く伝えてある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:28:02.45 ID:SWLRt2OjH.net
聞いてみるしかないのかな
研修内容よくわかんないし
入社前研修とかないし

69 :自民党の顔デカ悪政に反対します🏺شينزو آبي:2024/05/11(土) 14:29:28.35 ID:fb/DwJaU0.net
週一休みの12時間労働(みなし残業40)に疑問が無ければどうぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 14:31:34.17 ID:SWLRt2OjH.net
ペーパードライバーの恐怖心みたいなものが消えるには
基本的に2ヶ月3ヶ月かかるらしいけど
俺もうあと3週間しかないよ
どうしよう
運転の練習付き合ってくれて、かつ運転中も頼りになるのって父親しかいないし
父親は週1しか無理だし
ペーパードライバー教習なんてあれ数時間、路上はしるだけで3万円でしょ?
高すぎてはらえねーし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 972d-329z):2024/05/11(土) 14:35:02.26 ID:4GsacUlS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u.gif
大型牽引のバックが出来て普通車のバック出来ないなんて有り得ないだろ

総レス数 116
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200