2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

工場だけどトラック運転手に転職しようと思ってるんだけど。嫌儲民の意見聞かせて [542286535]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 12:53:15.65 ID:4GsacUlS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u.gif
アサヒG/ダブル連結トラックで生産性向上、工場間直送を開始
https://www.lnews.jp/2024/05/q0510507.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:21:53.41 ID:1wCIrZOL0.net
>>81
そうだったか、なら>>77はちょっとオーバーだったな

大型未体験を会社が承知しているとしても、普通車はバリバリ乗りこなせていないとマズイよな
仮にもプロドライバーを志願するのだからな

入社してから苦労するより、今のうちに苦労する方がいいだろう?
試用期間中に切られたらどのみち終わりなのだからな
がんばれよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:25:58.84 ID:/LEwysp60.net
>>54
大型免許は特定一般教育訓練給付金の対象だから申請した上で指定の自動車学校に行けば40%返ってくる

最近は運送会社が満額出してくれる事もあるから転職後でもいいかもしれない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:30:54.27 ID:SWLRt2OjH.net
>>85
研修内容詳しく知らないけど各2tや4tの横乗り(運転中の様子見る)はさせてくれるらしいし
流石に自分でもそのへんのトラック運転させてくれるとはおもうんだよな・・・
仕事はじまっても親と毎週のドライブはいくとしてどうなるかだな・・・
まぁ万が一試用期間で切られても失業保険もらえるし(2年といったけど厳密には8ヶ月+2ヶ月しか働いてない)
今日はひっさびさに2時間しか乗ってないけど高速道路の往復で死ぬかと思った
初心者マークのありがたさをしったわ
みんな絶対避けてくる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:35:00.86 ID:SWLRt2OjH.net
教習所の先生の言葉が今となっては身にしみるな
「お前言わせてもらうけど免許三年経ったからってとるもんじゃないんや」
「3年乗りこなした人がとるもんなんや」
って口すっぱくして言われて当時は内心はいはい受かればこっちのもんだぜぐらいにしかおもってなかったけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:36:02.09 ID:/LEwysp60.net
>>62
流れてるか渋滞かに限らず合流は無理に割り込まずに車間を空けてくれたら入るだけだ

トラックの運転の基本は前なんて意識しなくても視界に入るから左右のミラーを意識的に何度も確認しながら走行して自分のトラックの左右に車が居ないか把握する事だよ

運転に自信が無いなら一回管理者に相談してみる方がいいと思うよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:43:01.59 ID:/LEwysp60.net
>>84
大阪の地場だけど土日祝休み残業20時間以内全部パレットで額面35万切ったこと無いよ
土曜日も出勤してる人は40万超えてる
某大手みたいに月給少ないけどボーナス年間100万とか出る感じなんじゃないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 15:48:49.63 ID:SWLRt2OjH.net
>>89
色々ありがとう
自分の車体幅というか距離感がつかめなくて流れてるとき、目測二台分ぐらいあいてるからいけそうかな?で入ったら
相手がなんかプップー!ってしてきてやばかったし今日

今度運転免許経歴書提出するしそこに手紙したためておこうかな。運転が苦手な自分がいますって
一生懸命がんばれるか?いわれてがんばりますいうたんだよな
暑い中の手積み手卸しとかそんなんいくらでも頑張るけどさ
運転は機会が限られてる分心配でしかない
相手事業所長のおえらいさんだしなんか電話つないでもらうのも気が引けるし
20日過ぎに入社最終意思確認の電話くるけどそのときに伝えてみようかな
動画でバック駐車のコツとかいっぱいみて45度バックなら俺もできそうだけど直角バックなんて自信ないし
来週4時間のドライブいくときにサービスエリアで少し練習してみよう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:01:36.18 ID:/LEwysp60.net
>>78
体力的には楽だけど大型が入れない所に40フィートで突っ込んでいく自信があるならいいんじゃねーか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:09:48.63 ID:/LEwysp60.net
>>91
まあ本採用されたなら言い方は悪いけど厚かましく行くべきだよ
虚勢張って大きなトラック乗って事故するほうがいい迷惑だと思わないか
誰でも最初は迷惑かけるもんだし1年後とかに笑い話として弄られる位でいいと思うよ

94 :自民党の顔デカ悪政に反対します🏺شينزو آبي:2024/05/11(土) 16:18:44.00 ID:fb/DwJaU0.net
1人だけ真っ赤になって社会復帰?の喜びから多弁になってるヤツいるけどお前が必死にやってきたここまでは一般的には当たり前に歩めてんだよ
それ踏まえて物言えよ恥ずかしい

95 :安倍晋三:2024/05/11(土) 16:22:05.21 ID:juO5E2YGM.net
拘束時間長い
昇給ほぼない
休日少ない
睡眠不足

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 16:26:32.70 ID:thi9rutW0.net
人生終わってる引きこもりこそ大型やった方がいいかもな
稼いで貯金しないで数年散財して
イライラしたらノーブレーキで突っ込んで終いや

97 ::2024/05/11(土) 16:47:39.98 ID:q3VPx25Qd.net
ローリー乗れよ
燃料な

ガソリンは楽だぞ
うち来いよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:07:45.20 ID:SWLRt2OjH.net
>>93
ありがとう
伝えるだけ伝えてやれることはやってみるわ
レンタカーなら1回ぐらい借りれる金はあるしそれで夜中一人延々バックの練習するか
とくに支えてくれた恋人にも正社員頑張るって言ってる手前もう頭まわらんわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:08:51.03 ID:/LEwysp60.net
>>94
勇気を出して転職をしようとしてる人を馬鹿にするお前の神経が理解出来ないよ
余程稼いでるんだろうけどどうせネットでしか他人に牙を向けられないような腐った性格だろう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:10:29.17 ID:6TvwPHIb0.net
贅沢なこと言ってるよな
同じ給料ならやらないくせに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:14:30.35 ID:/LEwysp60.net
>>98
工場勤務ならわかるだろうけど1日練習した所で急には上手にはなれない
大手は人手に余裕があるから入社してから先輩の指導の元しっかり練習するほうが安全だし確実だろ

そういう意味での厚かましくなれって事だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:19:20.17 ID:SWLRt2OjH.net
>>101
ありがとう
つらくなったらこのスレ見返したいし保存もしとくよ
「ペーパーでも免許とれたし研修してくれたら10トン長距離乗れるっしょ」なんて気軽に考えてた自分が本当に馬鹿だった
実際の道路の交通状況判断とか全くできないしプロのすごさしったし恐ろしい世界にゴミが足踏み入れてたんだなって

長々自分語り申し訳なかった
でも嬉しかったよ話聞いてくれてアドバイスしてくれて そろそろもう去るよ
またトラックスレあったらそこで近況言ってるかも

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:24:59.27 ID:mwFnh7Cl0.net
工場からドライバーは相当楽に感じるぞ
まずずっと座れるこれが如何にデカいことか
あとは自分ひとりの空間運転はしてるけど精神的に楽なんだよね

104 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:36:38.50 ID:9nTqhgBY0.net
>>19
それ普通に人手不足で潰れるからな
ソース俺
人生設計が余裕じゃなくなるんだよなあ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:40:31.16 ID:Sfx9ToDo0.net
>>103
ずっと座れる←これ今工場で働いてるから糞わかるわ
人間関係に疲れなさそうだし

106 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:40:39.69 ID:9nTqhgBY0.net
若手が来ない工場は最終的に
逃げ切り狙いの年寄りに道連れにされる
強気で余裕と思ってたらいつの間にか利用される間抜けでしたにならないように

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:41:14.44 ID:d2y5s/1V0.net
>>94
恥ずかしいのはわざわざそんなレスする人間性だろうよ

108 :顔デカ🏺:2024/05/11(土) 17:45:23.63 ID:9nTqhgBY0.net
>>102
怖いって
バック駐車くらい1日で順応してくれ
うーん
でもビビリの方がかえって安全運転したりすんのかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:47:06.58 ID:Sfx9ToDo0.net
>>106
同じ作業の繰り返し
派遣から正社員なれるならまだいいけど6年経ったらバイバーイ何もスキルつきませんでしたは目も当てられんからな
ドライバーなら何年車動かしてたのには実績になるけど
大体工場出会いが無さすぎる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:48:49.65 ID:3/ukbcW+0.net
事故ったら自分で弁償と聞いて狂った業界だなと思った
そりゃ誰もやりたがらん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 17:55:59.54 ID:ajmlR53u0.net
うーん、さすがに合流の感覚つかめない普通車のバックできんのは厳しいな
自分の体験だと1日2日広めの駐車場でやったらある程度のとこまではすぐ覚えるだろ…と思ったけど

112 : 顔デカ山下🏺安倍晋三 :2024/05/11(土) 18:04:19.04 ID:58orIQMe0.net
運転するの好きだから天職だと思ってる
積み下ろしも内容次第ではいい運動になるしな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:11:02.32 ID:AJZGS7uP0.net
しよをよほすらんとほめにるそかきななふそへるすれふのをつれしむんらそせわてふほ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:13:54.94 ID:sIb8hry10.net
トラックの方が気楽だろ
運転している時は休憩扱いなんだしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 18:40:51.41 ID:Ihip7gJq0.net
ウノタだろうけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/11(土) 19:03:05.85 ID:m8xpm+a5M.net
とりあえず期間工やれよ

総レス数 116
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200