2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の未婚おばさん見てるとマジで子連れやカップル見るたびに発狂してて可哀想になるわ。悪い事言わんからまんモメンは弱男で妥協しとけ [314039747]

1 :顔デカ:2024/05/12(日) 18:40:58.43 ID:dRRt1NmN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/sung.gif
「死ね」を出来る限りオブラートに包んでスレタイに書きました(´・ω・`)



子連れが異常に苦手です
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1109580/all/
30前半の独身女です。
昔から子供が好き、とか欲しいとかいう願望はありませんでした。
好き嫌いというより特に興味がない、という事の方が正しいかもしれません。
今の年齢になっても欲しいという気持ちはなく、このまま独身でもいいかなという感じです。
嫌いという感情すらも特になかったのですが、最近迷惑に感じる子連れが目について、
「子供」というより親とセットで「子連れ」が苦手になってしまいました。
近所には所謂「道路族」がいたり、電車に乗ればギャン泣きや大声を出している子供、席に座ったまま暴れて、
その拍子にこちらの服にその子供の靴が当たったりという近づいたら何かしら汚されそうという様な面に遭遇したり、
店内で走り回ってても注意しない親、エレベーターで降りるまでボタンを押してあげているにも関わらず目も合わさず
降りていくベビーカー、その他何様なの??と思う様な場面が多々あります。
心が狭いでしょうか?
そして、ネット上では独身女や子なし叩きが酷いです。
上記の事すら「心が狭い」「独身子なしだから既婚子持ちに嫉妬してるだけ」で片付けられます。
そう言ったものがますます子連れ嫌いを強くさせました。
最近、特に子連れが生きにくい世の中とか言われていますが、独身子なしの方がよっぽど生きにくいと感じてしまいます。
最近は、電車内等で子連れと隣になりそうになったり、泣き喚いている子供がいたら車両を変えたりしています。
けれどやっぱり街に出れば子連れは避けられないので、何とか気持ちを変えるしかないのですが…
危害を与える等は勿論考えていません(子持ちはすぐ子供嫌いは危害を与えそうで怖い、と言うところも腹立たしいですが)。
同じ様に感じている方いますか?

総レス数 122
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200