2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハリウッド映画で拳銃から弾丸がそのままスローモーションで飛び出るシーン、実は間違っていた… [663344715]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:01:36.57 ID:D6L8grTG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
こんなん初めて知ったわ
https://i.imgur.com/ISWIdJv.png

https://greta.5ch.net/poverty/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:02:22.24 ID:fY1jjKcj0.net
亀頭だけってこと?

3 :安倍晋三:2024/05/14(火) 07:03:12.63 ID:Eb8+yry90.net
どうすんのこれ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:03:43.76 ID:z2X+pE4e0.net
>>2
射精シーンでチンコごと飛んで行くの想像しちゃったわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:04:46.06 ID:+UxhqROvd.net
>>4
朝から何言ってんだお前

6 :(()):2024/05/14(火) 07:05:47.27 ID:coWhwAWH0.net
先っちょだけだから!

7 :番組の途中ですが顔デカは禁止です:2024/05/14(火) 07:05:51.90 ID:o3huHLCi0.net
弾頭だけとか地味過ぎて画にならんわな

8 :安倍晋三 🏺:2024/05/14(火) 07:06:12.03 ID:SQsJ7nsU0.net
>>1
リアルを売りにするアニメとかだと
薬莢の排出まで細かく描きこんだりするじゃん
そんな作品で弾が薬莢ごと飛んでたらさすがにお笑いだが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:07:24.88 ID:7UstljaJa.net
>>1
そんなスローモーションないけど

10 :顔デカ 安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:07:39.05 ID:Ccl5JXFD0.net
>>1
ソースなしゴミスレ
NGBe

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:08:04.97 ID:yjx6NWX70.net
ハリウッド映画であるか?
日本映画くらいだろ

12 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:08:57.95 ID:cqBrY01W0.net
マトリックスは先端だけだった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:09:01.96 ID:Kagu7lVr0.net
薬莢ごと飛んでくなんてジャップアニメくらいだろ

14 ::2024/05/14(火) 07:09:15.93 ID:YKUoCX0Y0.net
マジかー

15 ::2024/05/14(火) 07:10:07.42 ID:7lCZcVjX0.net
ルパンでしか見たことない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:10:53.97 ID:Trormvrz0.net
>>4


17 ::2024/05/14(火) 07:11:36.22 ID:OdWi3fsV0.net
ゴエモンが真っ二つにしてるやつ

18 :安倍珍三 おぢ🤔:2024/05/14(火) 07:12:16.92 ID:r0cGJkuc0.net
当たり前です🤔

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:12:49.57 ID:OwRsKlFd0.net
トリビア

アニメのシティハンターでは、
弾がカートリッジごと飛んでいって
標的を殺す回がある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:13:01.12 ID:M6p1sEQ10.net
あたりまえだろw

21 :🏺 :2024/05/14(火) 07:13:22.15 ID:iAXFzmj00.net
そんなハリウッド映画あるか?

22 :アベ派死亡:2024/05/14(火) 07:14:20.38 ID:E7Wnz2nI0.net
specでも弾頭だけ飛んでたよね

23 ::2024/05/14(火) 07:14:40.52 ID:5Jr8AlJZ0.net
マトリックスでは主人公が弾丸の弾を止めた時 ポロポロ落ちるけどパチンコの玉みたいだよな
あれがそうだったんだな

24 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 07:15:07.41 ID:zvaGLRfe0.net
>>4
薬莢みたいに皮が残るか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:15:19.14 ID:SCFhWOj7d.net
ジャップ漫画そもそも銃の構え方がダメ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:15:44.46 ID:dk8iEfma0.net
>>12
あのバレットタイムとマトリックス避けは当時相当画期的だったな

27 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:15:56.92 ID:AU8pUaA/0.net
ドラゴンボールでも薬莢飛んで先端だけ撃ってるよ

28 ::2024/05/14(火) 07:16:30.96 ID:sW1Itc3O0.net
ブルースチールやったっけ?回転して出てった記憶あるけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:16:50.42 ID:G+skhNRs0.net
>>4
お前の亀頭飛ぶの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:17:29.40 ID:Gp1r9Tro0.net
ケンモメンなら亀頭は毎回リロードするだろ
ニワカか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:17:58.38 ID:IA6bIGSha.net
>>9
マトリックス知らないとかにわかか?

32 ::2024/05/14(火) 07:19:01.51 ID:4m3x+wAm0.net
でも弱者男のチンコは発射した精子が全てティッシュに捕獲されてゴミになるだけで役目を終えるよね😮

33 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺:2024/05/14(火) 07:20:13.78 ID:qhuhPUxF0.net
これ嘘
根本から飛んでるぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:20:49.92 ID:vFGnpsG80.net
>>4
わろた

35 ::2024/05/14(火) 07:21:26.44 ID:5gzQANDP0.net
まあいいじゃんそういうの

36 :安倍晋三🏺🏺:2024/05/14(火) 07:21:45.25 ID:xQMrNvU10.net
ジャイロジェットかもしれないよね

37 : 顔デカイーロンマスク安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 07:21:48.68 ID:ttLqVA1D0.net
ねーよw今時

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:22:19.91 ID:ZPD8mfTv0.net
火薬が入ってるだけなんだから常識だろ死ね

39 ::2024/05/14(火) 07:22:29.97 ID:P1tEiGHj0.net
銃って弾丸が目視できないくらい速いのがいいんであって
あのスロー演出ってその馬鹿げた速さや威力を台無しにしてるとしか思えん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:22:31.03 ID:MxoX6pKk0.net
ハリウッド映画の専門家がそんな間違いするわけ無いだろw

41 ::2024/05/14(火) 07:23:02.79 ID:pcm/HnnRH.net
全体が飛んでくのなんてルパンのOPの不二子の口紅くらいだろ

42 ::2024/05/14(火) 07:23:04.81 ID:walRQ+cWd.net
シティハンター

43 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:24:59.84 ID:JvR2//j90.net
銃を撃ったあと排莢口から空薬莢が飛び出してカラカラと地面に落ちる演出とかいくらでもあるじゃん
あれ何が飛び出してると思ってたんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:25:08.12 ID:8hsAcSpF0.net
世にも奇妙な物語でそんなシーンあって総ツッコミされてたな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:26:20.12 ID:Gp1r9Tro0.net
>>43
ピーナッツ

46 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/14(火) 07:27:13.38 ID:BFF+Xiaw0.net
いいじゃんちょっとくらい
先っちょだけだから!

47 ::2024/05/14(火) 07:29:18.67 ID:dRG3x1aF0.net
それ何ていうハリウッド映画だ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:29:52.13 ID:933JHHKM0.net
修羅の刻西部編の事か

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:30:05.92 ID:p73Mfk7OM.net
中に似たような形の弾丸が納まってるんじゃないの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:30:23.15 ID:wmQF1HuL0.net
何かの映画で弾撃ち尽くして最後の望みで実包ネックレスの彈使って勝つの見たが雷管側加工されているのに普通に撃てるのかと疑問持ったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:31:21.15 ID:T7+W19Nhr.net
ムスカがリボルバーの薬莢捨てて詰め直してたろ

52 ::2024/05/14(火) 07:32:36.26 ID:ndCH/wAM0.net
>>39
剣劇って剣先が目視できないくらい速いのがいいんであって
あのスロー演出ってその馬鹿げた速さや威力を台無しにしてるとしか思えん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:32:50.61 ID:ptPZbUp70.net
ロケットのサキッチョだけ

54 ::2024/05/14(火) 07:32:55.00 ID:CleDxRei0.net
マトリックス見たらサブマシンガンのスコーピオからアサルトライフルの薬莢出てたわ

55 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:33:02.75 ID:UR6TzYlyM.net
そんなみるか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:34:08.10 ID:DuRqy1Lg0.net
1番インチキなのは核ミサイルの描写だろうな。

成層圏の通過で本体はほとんど切り捨てて
1/100の体積の弾頭だけになってるはずなのに
発射時の姿がそのまま落ちてくる。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:34:11.95 ID:kU/93an/0.net
そんなん銃がレアなジャップ作品だけだろ

58 ::2024/05/14(火) 07:34:53.32 ID:P1tEiGHj0.net
>>52
銃弾にそういうやり取りはないよ

59 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/14(火) 07:35:41.34 ID:Nia510J+0.net
そりゃ薬莢が輩出されてるんだから
原理知らなくても聡明な人なら気がつく

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:36:33.48 ID:CkpqPG4A0.net
ゴルゴ13は?

61 :顔デカゲジ眉ブサイクチー牛:2024/05/14(火) 07:36:52.75 ID:ob0AL69S0.net
>>32
弱男だって風俗くらい行くだろw

62 :顔デカゲジ眉ブサイクチー牛:2024/05/14(火) 07:37:38.85 ID:ob0AL69S0.net
>>33
じゃあ横から飛び出す殻みたいなのは何?

63 ::2024/05/14(火) 07:37:51.83 ID:AlcDH2vk0.net
そんな映画ある?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:38:48.35 ID:6JNxybaM0.net
>>43
あれ始めたのたけし映画からなんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:39:01.05 ID:EWRh+GEj0.net
マトリックスだとマシンガンで薬きょうが飛び散ってるところが見どころだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:41:01.14 ID:kU/93an/0.net
レーザーサイトの演出は消えたよな
撃つ前にアピールしてるのはアカンわなそら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:43:14.85 ID:5b3pxMvId.net
>>66
プレデターとイレイザーくらいしかわからんわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:44:05.91 ID:kU/93an/0.net
>>67
レオンとか、あそこらの時代にブワっと増えて
そして消えた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:44:31.82 ID:M6p1sEQ10.net
ライフル弾や小銃弾は若干長いから
そういう描写がごっちゃになってるんだろうね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:45:07.70 ID:DuRqy1Lg0.net
>>66
ジョンウイックでは使いまくってた。

71 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 07:45:22.57 ID:4fBLqI04a.net
ハリウッド映画は知らんけど漫画だとアメリカでも薬莢ごと飛んでることあるよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:45:29.11 ID:74+ypQIM0.net
薬莢ごと飛んでいく作品なんて見たことねーよw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:45:49.24 ID:M6p1sEQ10.net
>>67
ターミネーターが草分けだと思う

74 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:46:11.94 ID:stj5IplhM.net
まじかよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:47:00.50 ID:BYoTR5/Hd.net
銃だのミリタリだのはマニアックでうるさいのが沢山いるから作り手は大変だな

76 ::2024/05/14(火) 07:48:12.23 ID:z46nMe3O0.net
俺も前から気になってた
後半部は引っかかって本体に残って弾き出されたりすんじゃなかったか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:48:14.75 ID:1YCbHGbc0.net
いやいや逆に薬莢ごと飛んでくのみたことねーよ
排莢してんだろうちゃんと銃を見てみろ

78 : 顔デカ:2024/05/14(火) 07:48:20.78 ID:+U3iojbPH.net
そういえばスペースシャトルとかの宇宙船って宇宙空間に行くまでに本体を切り離したりするけど、どんな姿で地球に着陸するのか分からんな
海か安全ネットみたいなところに突っ込むのかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:48:37.89 ID:M6p1sEQ10.net
それ言うなら恋愛映画だって同じだよw
そんなセリフはリアルじゃないって大騒ぎするだろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:49:43.41 ID:74+ypQIM0.net
>>78
スペースシャトルが海に突っ込むなら繰り返し飛ばすための存在価値ゼロだな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:50:24.01 ID:M6p1sEQ10.net
>>78
滑走路に着陸するとこ見たことあるだろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:52:12.22 ID:Ic0/Jy8n0.net
銃の種類による
ライフルとかは結構でかいまま飛んでいく

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:52:39.52 ID:nQm1ty1z0.net
バトルクッキー☆のMMD動画でそんなのみたことあるけど映画やドラマの具体例は全く思い当たらない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:55:20.79 ID:DuRqy1Lg0.net
>>78
グライダーみたいに着陸するために
飛行機型なわけよ。

85 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 07:55:43.93 ID:60NWa9c60.net
ウォンテッドはどうだったっけ?
やけに細長い弾だった記憶はあるんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:56:04.64 ID:2JeGRa790.net
警察がローラーで銃弾探してるけどこの先っぽ探してるの?無理ゲーじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:56:37.57 ID:lWEZfPPN0.net
スローモーションで弾の軌道の空気の流れが螺旋になってるヤツ
アレ嫌い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:56:44.97 ID:M6p1sEQ10.net
拳銃弾は鉛弾がはじき出される
ライフル弾や小銃弾は鋼鉄の鉛筆が回転しながら撃ち出される

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:58:45.92 ID:NNeE7Z1X0.net
ガンダムF91では赤さんを抱いたお母さんが飛んできた巨大薬莢が直撃して死ぬ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:58:47.76 ID:IbJmwnBx0.net
アウトレイジの予告編で薬莢ごと飛んでいってるのを見たな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 07:58:47.73 ID:u+CkHVZld.net
洋画じゃそういうのないと思うけど、なんのための排莢シーンだよ

92 ::2024/05/14(火) 07:59:54.39 ID:7lCZcVjX0.net
>>48
あれは実際に薬莢ごと投げてるじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:00:37.51 ID:URpXR58E0.net
ほへー、けっこうデカい嘘演出やな
弾頭だけ飛ばしてもわかってくれる人はほとんどいないが、知ってしまうと緊迫したシーンでかなり嘘くさくなる、知らん方がよかった知識w

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:00:59.03 ID:rGA8Ro9IM.net
そもそもあんなつるんとしたまま発射されないから
弾にライフリングが刻まれるから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:01:58.68 ID:M6p1sEQ10.net
戦車砲弾も排莢するし戦艦の砲弾も排莢ある
逆に薬莢のないケースレスもある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:02:00.63 ID:WXxmw1td0.net
>>29
やるやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:02:58.45 ID:fjxBC9W00.net
>>1
そんなことはない
https://youtu.be/rsXPBkpOr9Y

98 : 顔デカ:2024/05/14(火) 08:03:20.90 ID:+U3iojbPH.net
>>81
>>84
はえーなるほどなぁ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:03:23.22 ID:q7HTRRsv0.net
薬莢後と飛んでる作品がまるで普通にあるかの様にスレが進んでるけど無いでしょ
何この気持ち悪さ

100 ::2024/05/14(火) 08:03:55.19 ID:IXez2gLY0.net
いやそんなシーンないだろ
ちゃんとジャイロで飛んでるし
ただライフリングは入ってないピカピカのやつが飛んでってるけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:04:02.08 ID:taazUTtB0.net
>>31
いいえ、それはにかわです

102 ::2024/05/14(火) 08:04:54.10 ID:7lCZcVjX0.net
>>88
拳銃も回転するだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:05:23.34 ID:q7HTRRsv0.net
>>98
スペースシャトルと云う失敗作が消え去った歴史を調べると面白いよ

104 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 08:06:04.72 ID:OItCd6Vm0.net
ちゃんと先端の部分だけ飛んでいってるだろ
ジャップアニメでも見てんじゃねえの

105 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 08:06:12.14 ID:1QtCVfF00.net
>>99
ちょっと検索したら例がポンポン出てきたけどちょっとも検索してないのか?
頭ちいかわか?

106 :安倍晋三  :2024/05/14(火) 08:06:17.65 ID:EUEFdGRxd.net
これ、ただ単に>>1がアホでしたっていうスレの認識でいい?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:06:25.38 ID:URpXR58E0.net
https://jojossnote.gamedbs.jp/images/1561906896001.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:06:25.58 ID:Kagu7lVr0.net
>>100
高速回転してたら傷なんかわからなくない?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:06:27.04 ID:bjm0L9hQ0.net
CSI観てたから知ってる

110 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 08:06:49.22 ID:tl7JLzCPH.net
>>103
メンテ費用が高すぎて予定の何分の1の頻度でしか飛ばせなかったんだっけ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:06:55.70 ID:ePhRw9/T0.net
劇場版名探偵コナン涙目じゃんw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:08:09.40 ID:G5aISk/ZM.net
>>66
ピースメーカーの列車内ではやりすぎと思った

113 ::2024/05/14(火) 08:08:52.59 ID:IXez2gLY0.net
>>108
それはそうかもしれんがスローだからな

それとマトリックスで気になるのは
有名なビル屋上の弾避けシーン
あれただ後ろに倒れて避けてるのをスローにしてるだけなら
デザートイーグルかなりの速度で連射してることになるよなーと

114 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 08:09:12.58 ID:oZyMPk2l0.net
ウォンテッドは弾頭ではない何かになってるよな
あとdie!とか彫り込まれてる弾丸が飛んでたような映画あった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:09:21.03 ID:NNeE7Z1X0.net
ねこます@
薬莢ごと飛んでく銃弾の描写があるせいで、薬莢ごと飛んでくのは間違いだと重々承知してるんだけど、
映像として伝わりやすいから薬莢ごと飛ばすカットにする判断をしないといけないクリエーターの葛藤の名前を僕たちはまだ知らない

アニメ『ルパン三世』(1971?)の第一シリーズでは、銃弾が薬莢ごと飛ぶシーンが多いらしい
ハリウッド映画では無いんじゃないか?

116 :顔デカ🏺安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 08:09:41.42 ID:F5sxQ3bU0.net
νガンはちゃんと弾バラまきながら排莢してる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:10:18.67 ID:G5aISk/ZM.net
>>110
一度も飛ばせなかったソ連のブランよりはマシ
日本もHOPEなんての計画してたな

118 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 08:10:39.89 ID:QBCA3t8+0.net
薬莢ごと飛んでくシーンなんてあるか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:11:47.39 ID:Kagu7lVr0.net
>>115
アホクリエーターが
客馬鹿にしてるだけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:11:53.20 ID:74+ypQIM0.net
日本の銃と縁がないけど見様見真似で作ってみましたみたいな作品ならありそうだけどハリウッドで見たこと無いわな

121 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 08:11:59.57 ID:OItCd6Vm0.net
>>115
こいつの妄想じゃねえの
作品名出せよ

122 ::2024/05/14(火) 08:13:00.79 ID:VZCMcPzK0.net
マトリックスさあ
https://i.imgur.com/ILBN8D1.jpeg
https://i.imgur.com/jxwpewN.jpeg

123 :178:2024/05/14(火) 08:14:06.87 ID:xaLvSFc+0.net
逆に歴史物で大砲の弾が爆発してる描写の方が気になるわ
爆発するようになったのは割と歴史が浅い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:14:54.62 ID:47KA7+iM0.net
メタルギア3でザ ・ボスのパトリオット乱射するシーンで長ーい銃弾がクルクル回転しながらスローで飛んでくる演出あったけどアレも大嘘なん?
小島監督みたいなマニアがそんなみっともない描写しないと思うんだが…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:14:56.07 ID:bqjgIW810.net
マトリックスは仮想世界だからセーフ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:16:32.11 ID:oCPMShEM0.net
△薬莢ごと弾が飛ぶけど薬莢は排出されない
○弾頭だけ飛び薬莢が排出される
×薬莢ごと弾が飛び薬莢が排出される
weewwwwwwwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:16:57.91 ID:0l+bqxYO0.net
素人アホ描写はいずれ修正される

所轄の巡査部長刑事が大威張りでオープンカーに乗り勤務中に飲酒する昭和刑事ドラマのように

128 :👩‍🎓:2024/05/14(火) 08:17:25.59 ID:OCJd2hpO0.net
こういうの教えてくれる人は大事

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:19:15.13 ID:twF61kuQ0.net
鬼太郎の妖怪大魔境で
指鉄砲が使えるんだけど
指じゃなくて👉が飛んでいくんだよ
明らかに間違ってるが
指先だけだと解りにくいからこうなったんだろうな

130 :顔デカ:2024/05/14(火) 08:19:17.53 ID:mNjSqvnr0.net
また一つ賢くなってしまった

131 ::2024/05/14(火) 08:20:15.31 ID:vfXuSwQ70.net
マトリックスさん…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:20:34.59 ID:vD61eVAX0.net
先っちょだけよ

133 :顔デカ :2024/05/14(火) 08:21:18.69 ID:0/WoOmZgd.net
リアリティがあるかどうかよりは説得力があるかどうかの方が大事だから昔は薬莢ごと撃ってたらしいね
当時の一般人のイメージする弾=薬莢付が飛んでないと何が飛んでるんだアレは弾じゃないってクレーム来るから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:21:44.29 ID:J1LCrum90.net
そのうち旋条痕書いてない時点で…とか言い出しそう
リアルを求めてはいない。リアリティを求めてんの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:22:36.03 ID:UJGe3Ujo0.net
ルパン三世が悪い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:22:56.49 ID:M6p1sEQ10.net
いろいろ検索ってみたけどさすがにハリウッド映画で薬莢発射の描写はなさそうね
おそらくアメリカ人にはその発想すら浮かばないんだと思うw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:23:12.67 ID:twF61kuQ0.net
弾丸と言ってるけど
英語だとbulletとammoで別物なんだよな
装填するのはammoだが飛んでいくのがbullet

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:26:21.52 ID:oAgl6st60.net
>>122
あってるやろ
これは弾頭

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:27:00.57 ID:BvyNeMTr0.net
#ミリオタを一発で怒らせろ

フフ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:28:35.85 ID:OP/Jp2+q0.net
>>122
外から見えてる銅色の部分だけが飛ぶんじゃなくて薬莢の口に深く刺さってる、間違ってないよそれ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:29:03.62 ID:TVb+XklEH.net
スレタイ発射時の圧力とライフリング抜けることで弾頭そのものが多少縦方向に変形することを言ってるのかと

142 ::2024/05/14(火) 08:29:20.64 ID:cbJXVuvI0.net
ルパンとかMADLAXとかOPでやってるから

143 ::2024/05/14(火) 08:29:48.54 ID:7lCZcVjX0.net
銃をモチーフにした緋弾のアリアでやらかしたのはマズイよな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:30:20.79 ID:a0tjwotC0.net
falloutのvatsシーンも間違ってるよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:30:41.11 ID:J1LCrum90.net
>>135
ルパンは弾丸を壁の隙間に埋めて投げナイフで発射するシーンも有るんだぜ

146 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 08:31:59.00 ID:EqzDivKe0.net
そんなさきっちよだけで威力でるのかよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:33:06.36 ID:Ykz4LKxZM.net
>>122
え?合ってるけど

どういうこと?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:33:18.91 ID:74+ypQIM0.net
>>142
MADLAXはちゃんと丸い玉とライフルの細長い玉で書き分けられてるぞ
あれだけ薬莢ころんころんさせて知らないとかありえん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:33:37.38 ID:rQtMPcdc0.net
ライフルの玉と混同している馬鹿しか居ない

150 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 08:34:44.65 ID:a0aHTzFq0.net
日本人がミリタリー語るのやめて🤭

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:36:28.78 ID:M6p1sEQ10.net
>>146
鉛玉じゃ当然威力ないから防弾チョッキが有効なのよ
鋼鉄の芯ならすぐ貫通するから逆の意味でダメージ出ないし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:40:47.77 ID:uPnLmayB0.net
ガンダムに出てくるザクのマシンガンって薬莢式だよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:41:41.01 ID:DuRqy1Lg0.net
戦犯が判明した。
劇中でも薬莢ごと飛ぶ。

https://i.imgur.com/glywRQq.jpg

154 ::2024/05/14(火) 08:42:12.25 ID:7lCZcVjX0.net
>>150
なんで?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:43:12.31 ID:OrfkZSlyM.net
アンジーのウォンテッドはしっかり描写してたよw

156 ::2024/05/14(火) 08:44:34.53 ID:nkhGcgmr0.net
>>122
銃によって弾の大きさも色々や

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:44:51.75 ID:IUE/Slgw0.net
マトリックスで撃った銃と、落ちてくる薬莢の種類がちがうときがあった。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:47:59.83 ID:Jq30C/Wn0.net
ルパン三世(一期)で見た
五右衛門が次元と対決した時に撃たれた銃弾を切ったシーンで薬室ごと切ってた

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:49:16.53 ID:WD+ezjrU0.net
薬莢が落ちるタイプといっしょに行くタイプがあるのかと思ってた

160 :🏺:2024/05/14(火) 08:51:38.95 ID:4Rjk7psK0.net
製作側は分かっててもその間違った表現をせざるをえないんだよな
引きこもりの描写を暗い部屋じゃなくて明るい部屋でやられたら
なんか違うってなるだろうし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 08:52:27.67 ID:xacq495Fa.net
飛翔体だけだと演出上ダサくなるからハリウッドでも薬莢ごと飛ばしてる

162 :顔デカデカ:2024/05/14(火) 08:55:02.91 ID:P8qDczi8d.net
使い捨てロケット弾もある意味薬莢だよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 1ba2-739I):2024/05/14(火) 09:01:16.49 ID:M4S8Wi0M0.net
妄想の中のスローモーション
まあ大半のジャップは薬莢という概念を知らないだろうからだませるだろうな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 5bab-aaFR):2024/05/14(火) 09:01:37.78 ID:43Fplz9h0.net
日本の警察が使ってるしょぼい拳銃ですら薬莢めっちゃ長いからなw
本当に薬莢ごと飛んでる作品なんて見たこと無い勘違いでライフルの弾丸部分だけでも長いのを勘違いしてるだけだろな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 5bab-Hnix):2024/05/14(火) 09:03:56.96 ID:43Fplz9h0.net
ハリウッドで薬莢ごと飛んでる作品名、ここまで一作品もなし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ bd89-5ZYv):2024/05/14(火) 09:05:13.34 ID:mK2UQ31t0.net
後ろは落ちて散らばるのが正しいよな

167 :(ヽ´ん`)🏺 警備員[Lv.8(前6)][新初] (アークセー Sxa5-PxaR):2024/05/14(火) 09:06:08.63 ID:QI4kGF1yx.net
ガキの頃から、シュワちゃん系ドンパチハリウッド見まくってたから
空薬莢の概念は理解してたけど、ベルト給弾の機銃からこぼれる
リンクは最初分からなかったな

168 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 911d-2p88):2024/05/14(火) 09:06:21.05 ID:Gy4KyZ7P0.net
体内から全体が見つかるじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.35(前23)][苗] (ワッチョイ 5bf7-lgp4):2024/05/14(火) 09:06:43.50 ID:xxOH0GhU0.net
漫画だとたまに見る

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.17(前22)][苗] (ワッチョイ 6bcd-0yLd):2024/05/14(火) 09:07:44.06 ID:9WU6mzsy0.net
バイオのコインショットガンすき

171 :顔デカ🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.19(前37)][苗] (ワッチョイ d39f-lgp4):2024/05/14(火) 09:08:50.04 ID:UveQ0A/k0.net
じゃあ散弾銃はライフリングどうなってんのさ
って調べたらくだらないジャップ規制が出て来た
さすがだよニッポン!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10(前35)][苗] (ワッチョイ 238c-txKt):2024/05/14(火) 09:08:58.65 ID:WL3gP2Kd0.net
昔ルパンで見た

173 :顔デカ🏺安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイW 1300-330V):2024/05/14(火) 09:09:05.98 ID:qjfDrTMy0.net
>>122
9mmパラだけどこんな感じ
今バレットタイムのシーン見たがエージェントスミスが使ってたの多分ジェリコって銃で同じく9mmパラ弾だ
https://i.imgur.com/my9xFR9.jpeg

174 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 834a-vFoi):2024/05/14(火) 09:10:26.33 ID:Q5v3dA9a0.net
>>165
バイオハザードの2しか思い浮かばないな
リムにアンブレラって書いてある弾が飛んでく
あれ以降だしなこのネタよく言われるようになったの

175 : 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.6(前9)][新苗] (ワッチョイW 2baf-qJFM):2024/05/14(火) 09:13:57.24 ID:1sxhfqqI0.net
アニメだけだろ?
洋画では見たことない

176 :安倍壺三🏺 :2024/05/14(火) 09:16:15.27 ID:wpHb4hYq0.net
最近見たので薬莢ごと飛んでる?ってのがあったけど、なんだったか思い出せん
弾丸が長いだけかもしれん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:17:28.35 ID:BQBqto6B0.net
駿の関わりまくってるルパン1期で薬莢のミスだらけって何が観察力だよ

178 :安倍晋≡:2024/05/14(火) 09:21:42.46 ID:aZ+zrXxS0.net
>>135
OPが悪いな
タイトルロゴ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:26:28.27 ID:1uXfoGq40.net
インジェクションポートから出ていくだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:27:01.02 ID:wZF4IILu0.net
イヤイヤみんな知ってただろ
排莢してるじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:27:39.23 ID:Ltya1qiF0.net
>>175が見たことないってことは存在しないんだよ

182 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 09:28:27.18 ID:xhEI4VHzM.net
>>4
被ってたら暴発しそう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:29:28.63 ID:nms14+L10.net
ようつべで機関銃を撃つ動画見たら、スローモーションで銃弾を写してるのがあった

184 :番組の途中ですが顔デカは禁止です:2024/05/14(火) 09:33:20.22 ID:sU887UZQ0.net
>>173
戦時中のやつみたいだが弾頭長すぎね?

185 :q:2024/05/14(火) 09:38:09.90 ID:0w9Mfl0i0.net
え!
今更なにを…
薬莢ごと飛んでいく作品なんかあるか?

186 : 安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 09:39:25.86 ID:1sxhfqqI0.net
>>185
ジョジョのOPであったかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:39:53.78 ID:ayN7ZMHK0.net
マトリックスの画像見て考えたら薬きょうごと飛んでくものが逆に思いつかないな

188 :顔デカゲジ眉山下 :2024/05/14(火) 09:40:19.12 ID:eR2L9Tjz0.net
これ?
https://youtu.be/Z-48u_uWMHY?t=90s

189 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 09:45:58.97 ID:w6GvvI0S0.net
>>107
これは合ってるじゃん
しかもセミジャケッテッド・ホローポイント

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:47:21.20 ID:isyRNVZd0.net
薬莢まで飛んでく描写なんか見た事ないぞ

191 ::2024/05/14(火) 09:52:25.27 ID:lpYBOgzZ0.net
荒木飛呂彦センセイさぁ……

https://i.imgur.com/ZZCCQXW.jpeg

192 : 顔デカ:2024/05/14(火) 09:53:21.33 ID:+U3iojbPH.net
>>191
これはスタンドがデコピンで飛ばしてる

193 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 09:56:29.92 ID:qDsjgHLxM.net
ご尤もな指摘

194 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 09:56:51.88 ID:q3vhebV80.net
日本のアニメくらいだろ

195 ::2024/05/14(火) 09:57:50.56 ID:wxGhVrAc0.net
>>192
イギー以外の犬のスタンド使いか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:58:37.30 ID:DuRqy1Lg0.net
>>165
裸のガンを持つ男シリーズ
https://i.imgur.com/glywRQq.jpg

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 09:58:51.27 ID:rXvkoCOt0.net
>>191
ちゃんとライフル弾で薬莢を指に残してるのに悪質な切り取りで貶めるのは不味いぞ

198 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 09:59:00.55 ID:Q5v3dA9a0.net
見たことない言ってる奴はバイオ2で薬莢ごと飛んでってるwwwwlって話題になったの知らないニワカ

199 :安倍晋三:2024/05/14(火) 10:00:00.52 ID:ydhGKMO00.net
勉強になるなー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:01:13.47 ID:DuRqy1Lg0.net
スリーキングスで銃弾が内臓を掻き分けて進んでいくシーンでも薬莢があった気がする。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:01:30.49 ID:09l7Cc2T0.net
Hollywoodじゃ見ないねぇ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:01:46.51 ID:Kagu7lVr0.net
>>196
ギャグでやってんじゃないの

203 :顔デカ:2024/05/14(火) 10:05:10.98 ID:oN4s/yNm0.net
俺ハワイで無許可で撃ったことあるけどさすがに全部吹っ飛んでったぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:12:42.04 ID:CEWMpZfr0.net
リアル言い出したらハリウッドのアクションシーンとか一般人巻き込んで殺しまくってるわな
そして何より宇宙が舞台の奴が終わる...

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:12:42.58 ID:DuRqy1Lg0.net
>>202
海外ではコメディでは定番の表現ってこと。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:12:46.21 ID:6VkGEYNh0.net
ルパン三世でゴエモンがダイヤモンドの弾丸を作った回、丸ごとダイヤモンドの弾丸を撃ってたなあ

207 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 10:14:05.37 ID:Q5v3dA9a0.net
ダイヤで弾作っても熱に耐えられんよなきっと

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:15:31.29 ID:Kagu7lVr0.net
>>205
そもそもポスターだけじゃなく劇中でもやってるの?

209 ::2024/05/14(火) 10:16:28.73 ID:WzPGp12j0.net
>>66
威嚇の効果は高いらしい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:16:58.90 ID:y7JEfFAfd.net
>>124
5.56mm弾をあんな短小バレルから発射してるから横弾になってる
描写としては正確

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:17:41.10 ID:RRN3VVag0.net
泡ブクでゴジラは沈まないらしいぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:20:55.72 ID:4mHWlBVyd.net
ハリウッドなら銃が身近だから薬莢まで飛ばすミス描写はしないだろ
日本だとたまにある

213 :🦫晴明神社2🏺:2024/05/14(火) 10:21:21.26 ID:OY9hwYRnd.net
そら薬莢ごと飛んでくのなんかパチンコのアニメでもないやろ(´;ω;`)

214 :🏺顔デカ🏺:2024/05/14(火) 10:27:13.77 ID:sfo0NBXS0.net
まあゴエモンが斬鉄剣で切ってるシーンを思い浮かべるよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:29:29.81 ID:FnVI1QL40.net
まあいいじゃんそういうの

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:34:24.43 ID:FclJ8vH20.net
>>31
マトリックスの監督はジョンウーと日本のアニメが好きと公言してたからアレはジョンウーの影響だろうなぁ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:50:49.71 ID:k+RdWepl0.net
https://i.imgur.com/wCcikE0.jpeg
殺し屋漫画の癖に間違うこともある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:51:33.81 ID:M/8dfZuB0.net
リムを描いてて何のための出っ張りとか気にならないのかな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:53:07.71 ID:2VwJY1QQM.net
>>32
ゴムの中に中田氏だわwすまんのw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:53:31.34 ID:SS/ZtIvBd.net
ルパン三世涙目

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 10:57:07.32 ID:wYJfSRTbr.net
何を俳莢するんだよ笑

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:00:19.99 ID:rXvkoCOt0.net
>>217
やっとこれだっての出てきたなw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:01:30.01 ID:SS/ZtIvBd.net
薬莢飛び出てこないオートマチックとかもよくある

224 ::2024/05/14(火) 11:01:52.95 ID:MlsVAJbq0.net
流石にこれは観なくなったわ

225 ::2024/05/14(火) 11:05:07.39 ID:MlsVAJbq0.net
>>107
これは正しいよ
ホローポイント弾の色違いの空洞の部分が弾頭にみえるだけで

226 ::2024/05/14(火) 11:11:43.77 ID:1BwQD8Et0.net
90年代くらいまでの日本の実写は
排莢すらなかった気がする

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr93-2p88):2024/05/14(火) 11:20:40.43 ID:M35xdMN4r.net
常識かと思ってた
ハリウッドでもアニメでも銃から薬莢排出される描写あるやん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前17)][苗] (ワッチョイW bbee-QaFs):2024/05/14(火) 11:21:01.23 ID:omxMGGwv0.net
>>50

同じ映画だとは思うが打ち尽くしたと言うよりあれで殺すことに意味があるシーンなので、あれでないと駄目なんだわ。
さらにいうとその映画のことなら加工してない。
そのためにお互いが持ってる弾だって劇中でセリフあったはず。
椅子に縛られて犯されてるときに女のほうが言ってたはず、それを聞いてたからあえてあれで殺すという方法を選んだ。

229 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 11:24:47.55 ID:8a1wvSt30.net
たし蟹
薬局まで飛んでいったら弾買うの高ついてかなわん罠
撃ったあと拾ってまた弾を詰め込んでんのかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:24:54.67 ID:Scylj2iA0.net
カンフーハッスルはさきっちょだけがでてそれをつまんでる

スーパーマンリターンズで弾丸が目ではねかえってるけどあれどうだったっけ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:25:46.39 ID:b8tu0TXM0.net
常識だろこんなん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:30:29.61 ID:nzRsx2Fl0.net
>>229
薬局飛ばすのはやばいな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:34:00.63 ID:omxMGGwv0.net
>>56

空軍が監修してた某ドラマではちゃんと弾頭分離して落ちてきてた気がする。
多弾頭核ミサイル使って軌道上から地上の施設核攻撃するシーン。
相手の星のそばにハイパースペースで一気に移動して、出現と同時に核攻撃、着弾の確認しないでそのままハイパースペースに再度入って離脱っていう内容がガチすぎる奇襲やるシーン。
相手から見ると軌道上に宇宙船がでてきて、何を射出後そのまま消える形になるから、その場では反撃のしようがない。
その後の相手側の反撃含めて軍が監修してるっていうのがよく分かる内容だったやつ。

234 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 11:36:40.13 ID:tl7JLzCPH.net
>>233
見たい
どれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:38:26.66 ID:sCjkAiUQH.net
このポストの方が嘘くさい
もしそうなら日常生活の中に銃があるアメリカ人が「これおかしくね?」ってなるだろが

236 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 11:38:36.64 ID:r0lpJepl0.net
こんなの子供でも知ってるだろ
映画見てたら銃撃戦で必ず薬莢だらけになるのに

237 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:44:16.74 ID:755Op8X/0.net
日本のアニメとかだと普通にあるシーンだけど、映画では見た記憶ないな

238 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/14(火) 11:44:58.77 ID:6z2Mtgb90.net
ジョジョはちゃんとしてたと思う

239 :ななし:2024/05/14(火) 11:45:19.99 ID:DMf+HLwc0.net
薬莢の中に弾頭がはまり込んでいるからその弾頭全体で、見えている先っちょだけでは飛んでいかない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:47:27.71 ID:y4Bq35Dr0.net
ニューガンダムのバルカンですら薬莢ボタボタ落としてるからな

241 :🌰:2024/05/14(火) 11:48:20.74 ID:wdlKlUHC0.net
間違ってるも何もWANTEDでは弾丸を自在に曲げてたやないですか
いい加減にしなさい😠

242 :安倍晋三🏺顔デカスクリプト発生中:2024/05/14(火) 11:48:56.71 ID:LJcPhaTU0.net
>>5
夜でもダメだろ

243 :安倍晋三🏺顔デカスクリプト発生中:2024/05/14(火) 11:50:52.80 ID:LJcPhaTU0.net
>>39
スローにしたから威力落ちてるわな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 11:53:45.90 ID:TVb+XklEH.net
>>39
つまり君の考える最高の銃撃戦シーンは射手が銃を構えたら相手がパタリと倒れわずかに遅れて銃声が聞こえてくるみたいな感じか

いや何やってるか全然わからんやろw

245 : 安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 12:00:14.32 ID:SK0QyILe0.net
実際は「飛んでいくのはこの部分のみ」より
もうちょっと奥まで弾頭がある。
その図の通りだと弾頭がぽろっと落ちちゃうだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:08:42.17 ID:Scylj2iA0.net
>>244
スナイパーものってそんなかんじでは
ターゲットがスコープにはいったらばったりと倒れてる

247 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 12:10:16.35 ID:qLK/OMLr0.net
ハリウッドにはないな
弾頭の下は薬莢が被さって倍くらい長いからそれと勘違いしてそう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:16:00.40 ID:YrIMmCPrd.net
銃の構造の話は面白いな。火薬の力でスライド動かして次弾装填してやら
バレルもちょっとだけ後退させるとかよく考えるもんだと思うわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:18:05.38 ID:g/z26l+00.net
>>208
証拠品なんかで出てくる時は薬莢付き。

https://i.imgur.com/iDXLKzv.jpg

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:23:30.12 ID:TVb+XklEH.net
>>246
アメリカン・スナイパーとか緊張感の重要なスナイパーものならたしかに緊張感を高める演出でむしろいいけどドンパチのハリウッド映画には違うんちゃうか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:29:54.95 ID:exV+fi6K0.net
ミリオタ以外も怒らせてしまったようだな
そんな作品全体からしたら極一部って事に

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:32:58.97 ID:wEvbcY7h0.net
射精の度に亀頭が飛んでくから部屋の壁はぶつかって付着した肉片だらけなんだが

253 :顔デカ🏺安倍晋三:2024/05/14(火) 12:37:05.15 ID:6z2Mtgb90.net
>>252
片付けろよ
変な虫とか来るだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:47:18.71 ID:PobLSK+X0.net
薬莢がポロポロ落ちるのは知ってるけども飛んでいくのこんなさきっちょだけだったのかよ

255 :顔デカは高齢者ハゲです:2024/05/14(火) 12:50:35.71 ID:S5UNnVfYa.net
ライフル弾なんじゃないかな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 12:58:48.82 ID:yCNmCapZ0.net
>>9
madlaxとか、山猫はねむんない、とか、ジェイそんステイサムのスナイパーとか、マトリXとか
いくつかでスローモーションになる奴はある

257 :ななし:2024/05/14(火) 13:01:23.74 ID:DMf+HLwc0.net
>>254
いや、弾頭は薬莢の中にかなり入っている部分がある先っちょだけは嘘

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:03:42.51 ID:yCNmCapZ0.net
>>11
あった気がする
madlaxとか、山猫はねむんない、とか、ジェイそんステイサムのスナイパーとか、マトリXとか
district9で、弾丸をマトリクス集めシーノ、エスパー返しーのするけど、その時薬莢はどうだったか覚えていない

あ!この前見たスタローンのえぎゅすくれすぺんたてぃぶず1でそういうのあった
なんで?って思ったけどあった。たしか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:05:23.78 ID:yCNmCapZ0.net
>>39
>>58
僕シングって拳が目視できないくらい速いのがいいんであって
あのスロー演出ってその馬鹿げた速さや威力を台無しにしてるとしか思えん

260 :顔デカ🏺:2024/05/14(火) 13:05:40.95 ID:iOBBKuuY0.net
>>4
何かの蜘蛛は一回の射精でチンコごと持ってかれるんだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:06:14.95 ID:yCNmCapZ0.net
>>43
お釣り
5円多かったですよ、って

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:13:35.06 ID:yCNmCapZ0.net
>>39 >>250
栗きんとん・イーストうどのUnforgiven (1992) でもあったようななかったような

263 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 13:17:22.41 ID:8a1wvSt30.net
>>249
33か
これまだ続いてんのかwww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:17:37.52 ID:617txFcK0.net
刀振り回して綺麗に両断、バッサバサ
はどうなの?🥹

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:24:56.98 ID:1VtUvuK40.net
別にこんなの常識じゃん
昔の西部劇で、薬莢を集めて弾を自作するの結構あったじゃん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:29:00.34 ID:yCNmCapZ0.net
>>67
ターミネーター
黒人ギャングものや
特殊部隊もの
Jeremy Rennerが出てくるようなアクション/スパイ映画でも見た気がする
アニメでも赤い点がおでこにみえたり、
霧に赤いレーザーが映る演出があった

一番記憶にあるのはCall of Duty MW1旧作だな
これでもかこれでもかってレーザーポインター芸してた気がする

>>68
1993年頃?
んで消えたの?嘘?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:30:46.37 ID:yCNmCapZ0.net
>>94
まじで?

ヤマトの手法のギザギザみたいなのが てくるん くるん って刻まれるん?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:33:31.17 ID:yCNmCapZ0.net
>>126
タマがDUPEしてるだけだから
問題ないから

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:36:19.27 ID:yCNmCapZ0.net
>>143
「武探」だし、釘宮だし
どうでもよかろ

探偵はもう素手に死にましたみたいなもんやろ

270 :ななし:2024/05/14(火) 13:40:33.82 ID:bw7QiUb+0.net
>>267
銃身の中に弾をぐるぐる回転させるためのみぞがあってそれの跡が弾頭にも溝になって残る

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:41:37.10 ID:ZD8ZJlXyr.net
>>184
長くないと安定しないじゃん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:41:57.51 ID:yCNmCapZ0.net
>>232>>229
飛ばすのは薬剤師だけにしとけよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 13:43:48.42 ID:yCNmCapZ0.net
>>257
じゃあ余計に鬼頭ライクな形してんのな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 14:13:24.69 ID:g/z26l+00.net
レーザーポインターはジョンウイックで
山ほど出てくるよ。

特定条件で地球最強の特殊部隊が無限に出てくるけど
そいつらが全員使う。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 14:15:39.54 ID:g/z26l+00.net
>>264
よく居合の稽古で筒を切ってるのを見るでしょ。
あの筒一本が人体と同じ硬さ。

276 ::2024/05/14(火) 14:20:06.78 ID:GMfAimm50.net
これは巧妙なミニパトスレ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 14:40:55.36 ID:UJkeG9dh0.net
逆に昔のアニメで排出された薬莢に弾頭がついているのがあったような気がする
なんだったか忘れたが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 14:54:12.66 ID:0EWXpBOX0.net
普通は知っているし普通は弾しか飛んでいない
まれにスレタイみたいなアホがいるくらい

279 : 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 9183-2p88):2024/05/14(火) 15:27:12.68 ID:ZaK1uZv10.net
レーザーサイトは今でも普通に使ってるだろ
標的に見えるから逆にいいってのもある

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 15:53:57.62 ID:cV+xqFv+0.net
誰でも知ってるだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 16:00:28.48 ID:2GENkWoR0.net
「シンゾウに鉛玉をぶち込んでやるぜ」とかって定番のセリフがあるじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 16:56:30.15 ID:qADkVnZe0.net
最近拳銃と弾丸の構造知ったんだけど意外と単純だよな
火薬の爆発力で弾丸を勢いよく飛ばす

283 ::2024/05/14(火) 17:09:14.38 ID:1BwQD8Et0.net
>>282
小学生?

284 : 警備員[Lv.20(前15)][苗] (ワッチョイW 4560-2p88):2024/05/14(火) 18:47:35.64 ID:LOfP8yue0.net
スローモーションで、薬莢が一緒に飛んでく映画なんかあったか?🤔

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16(前18)][苗] (ワッチョイ 473a-uqa6):2024/05/14(火) 18:56:27.65 ID:x539I3GP0.net
まんまるなのは火縄銃までだろ
拳銃の弾は普通に円柱形

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 23ad-8FIX):2024/05/14(火) 18:58:13.24 ID:ZfCf0eFX0.net
逆にそれを再現するなら
火薬を抜いたカートリッジを口径の大きいマスケットで撃ち出す位か

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2ba5-ADDn):2024/05/14(火) 19:33:56.07 ID:1G7ZEttP0.net
how a gun works

自動拳銃(ハンドガン)
https://i.imgur.com/KfpAvqU.gif

自動小銃(ライフル)
https://i.imgur.com/0EWwuYv.gif

散弾銃(ショットガン)
https://i.imgur.com/Z9KDnio.gif

288 :自己顕示欲の塊🤩 ◆nDN9gpihyk 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 9f27-2p88):2024/05/14(火) 19:50:43.77 ID:GJZeS7ry0.net
>>188
ちゃんと弾頭だけ飛んでるけどスライドが動き始めるのが早すぎる

289 :番組の途中ですが顔デカは禁止です:2024/05/14(火) 22:06:55.79 ID:o3huHLCi0.net
>>287
こらジャムるわ
やっぱマテバでよければだわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 23:53:44.03 ID:5vjEDLFKd.net
その間違った描写の"ハリウッド映画"の題名を具体的に教えてちょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 00:23:28.60 ID:2L2E6TXMd.net
https://i.imgur.com/8P9gBOw.jpeg
https://i.imgur.com/dreyLFg.gif


https://i.imgur.com/W3To1d4.gif
https://i.imgur.com/BzogA2Q.gif

292 :顔デカ🏺 :2024/05/15(水) 06:33:12.50 ID:adg6eZWr0.net
たしかに薬莢だもんな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:01:53.39 ID:pDUWIGn60.net
https://www.youtube.com/watch?v=RiyOCUDiY84&ab_channel=runa

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:36:02.72 ID:X0Pdnzh90.net
薬莢部分はリボルバーの場合シリンダー弾倉に残ってるし、
オートマチックの場合は撃った後スライドがリコイルするときに
薬莢が横から排出されてるじゃん
それは誰でも知識としては知っているはずだ

具体的な話をすると、銃を発射しようとしてトリガーを引くと
写真右側の底部雷管が叩かれて、写真中央部の薬莢内の発射薬が爆発し、
その爆圧で写真左側の銃弾だけが前に飛んでいくってわけだ
弾を発射するためのバレルの内径は銃弾+ライフリングの幅しかなく、
決して薬莢込みの銃弾全体が飛んでいくことはない

ただ、これを正確に映像化すると弾が小さすぎて視認不可能だとか
絵面が地味すぎるとか、(見た目がBB弾と大差ない感じになる)
そういう理由であえて銃に詳しくない人にもわかりやすく
ああいう表現になってるんだと思うけどね

映像はあくまで楽しむために観る作り物なので、
正確性より分かりやすさや派手さが優先される
正確性こそが何よりも大事であるなんて言い始めたら
映画なんてまともに作れないぞ

日本のアニメだと銃が身近にないため
本気で勘違いしてる可能性もあるけど、
実はBB弾のおもちゃ銃の発射風景のほうが
はるかに本物の発砲シーンに近い絵面なわけで・・・
鉛製のBB弾みたいな弾頭だけ飛び交うハリウッド映画と、
薬莢ついたままの弾丸そのものが飛び交う映画、
どっちが見栄えがいいかって話は議論の余地もなかろう

別にハリウッド映画業界に「このシーン間違ってる!!!!
直せ直せ直せ!」って苦情言うのは構わんが、まともに相手にされると
思うか?下手すりゃ返事すら返ってこないだろうな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:44:11.18 ID:ATai93dx0.net
銃弾も商品な訳で
映画公開後には勝負に決着をつけた
スーパーマグナム弾の売り上げが倍増するわけさ。

だから箱を写したり薬莢を写したりして
スポンサー企業のロゴを露出させる。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:55:34.14 ID:yS7Rp8bZ0.net
>>294
めっちゃ早口で喋ってそう

297 :ななし:2024/05/15(水) 08:32:42.93 ID:iqHPLnqv0.net
ライフリングの通りギュルギュル回転しながら薬莢付きって無さそう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:35:48.13 ID:nVaS4zHU0.net
ハリウッド映画でこんな間違いしないんじゃないか?
日本の漫画の方がやばそう
作者一人で描いてるし、20前後でいきなりジャンプで連載とかよくあるし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:39:39.46 ID:ATai93dx0.net
>>298
有名なシリーズ映画。
https://i.imgur.com/iDXLKzv.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:42:33.02 ID:iTf2qVh00.net
でも連射したときにスローで薬莢が排出される演出もあるよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:19:40.37 ID:VCHvKy1W0.net
落ちた薬莢が床に落ちてチャリンチャリン言ってる音もちゃんと入ってるよ、ショボいテレビのスピーカーだとわかんないかもしれないけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:13:35.32 ID:iNbKPuKdM.net
>>122
お前が1mmも理解できてないのが自分で証明されたわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:26:58.29 ID:p1wSKBHr0.net
本当はガンマニアで銃に詳しい人間がわざとトンチンカンな事をレスして突っ込まれるのを楽しんでいるんだよきっと

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 23:21:40.81 ID:ee5Bg7GU0.net
>>173
エージェントが使う銃はデザートイーグルじゃないの?

305 :安倍晋三:2024/05/16(木) 06:41:56.29 ID:CMnz409I0.net
>>250
あれ最後にスローモーションになって台無しでワロタ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 07:18:23.04 ID:gRlRf1uJ0.net
1も>>294とかもそうだけどそんなハリウッド映画はないというのになんでこんな適当に喋れるんだろう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 16:39:58.58 ID:YqqZI85hM.net
よく知らないんだけどヴァーチャルといいながら 裁判するのか だったらヴァーチャルではないのでは

308 :安倍晋三 :2024/05/16(木) 16:48:00.14 ID:IW1F85Q/0.net
弾頭切り離すタイプのミサイルでミサイル本体が突っ込む描写もこれよね・・・

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:28:29.24 ID:HMX9F/UB0.net
忍者アクションは売れそうだから日本を舞台にしたいけど ブサイクなジャップを操作するのはちょっとね… ってことかよ😭

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:30:07.92 ID:PFT25qkE0.net
>>306
薬莢ごと飛んでくとか昔の漫画だよなだいたい
少女漫画だと割りと最近でもあるが

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:39:25.16 ID:v1iAB3sV0.net
>>294
逃げんなよチー牛w

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:40:08.92 ID:0FBCGd0I0.net
再チャレンジ関係なく実績で判断されただけだぞ 江東区議としてちゃんと活動してきた人間が当選しただけのこと 再チャレンジだから障害者だからって冷遇も厚遇もされずに政治家としての比較がされた 乙武もこんな一発狙いの議員選挙なんかでなく、知名度活かして地道に活動してれば当選してただろうよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 17:40:15.62 ID:wPe07GVI0.net
慈善事業じゃないんだから利用者少ないなら減らさざるを得ないでしょ

314 :安倍晋三🏺 :2024/05/16(木) 17:42:03.56 ID:doLwc4zD0.net
ほんなら山上は何を飛ばして晋さんをあんな風にしたんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:05:36.98 ID:HMX9F/UB0.net
まあこれコロッセウムの名残だからな 人間の奴隷同士を殺し合わせて残虐ショーを楽しむ文化と思われがちだが 動物との闘いも相当数おこなわれていた vs.動物の方が安いし見世物として面白い面もある 人間同士はできなくなったが動物は残った

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 20:24:04.32 ID:I8VjW/aR0.net
>>4
お前のレスでそういや妖怪大魔境の指鉄砲
手首からとんでったなぁと

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 20:25:25.79 ID:qtF1Wo3S0.net
>>306
ケンモジはスレタイを見た瞬間
記憶や認識が書き変わる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 20:27:45.96 ID:2b14jofu0.net
ルパンのOPでしか見た事ない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 21:00:17.57 ID:jobBWCP60.net
>>1
ガキの頃軍事好きになって早々にこういうの知ってたが
興味ない人はそんなものなのかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:53:16.44 ID:kwsg75cy0.net
スローモーションで、薬莢が一緒に飛んでく映画なんかあったか?🤔

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:56:49.45 ID:1KELxpMma.net
>>320
SPECかな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 22:57:55.10 ID:/CXUNpuo0.net
雰囲気だよ雰囲気

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 9bae-kxyn):2024/05/16(木) 23:11:44.65 ID:orEY7abQ0.net
でもルパンじゃ飛んでるぞ
https://i.imgur.com/ZiMDUdF.mp4

総レス数 323
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200