2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者のセブンイレブン離れ [696684471]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:24:05.33 ID:jUgAo8ki0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
セブンイレブン新作本音レビュー お抹茶あんぱんは抹茶の味、香りが全くしないただのあんぱん(セブンイレブンに魂を売った男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4631632c248e32db561a717812adfe80278abb36

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:24:32.53 ID:pZeibJAS0.net
金ないから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:24:36.99 ID:jUgAo8ki0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
https://pbs.twimg.com/media/GNc2zCebcAAsYe9.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:24:51.31 ID:/PmoQoGH0.net
おせーよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:24:55.42 ID:HSj91s3r0.net
世代別情弱の割合と一致してる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:25:03.04 ID:jUgAo8ki0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
セブンイレブンのお抹茶あんぱんを食べてみました。

お抹茶と言う割には抹茶の香りとかはしなくて普通のあんぱんでした。もちもちの食感で普通に美味しいあんぱんだね。

抹茶とはなんなのか。ただのあんぱんとして食べたら美味しいでしょう。抹茶のあんぱんとしたら物足りなさあるので残念です。

詳しくは実食感想をご覧下さい。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:25:03.26 ID:7KEi/mV2d.net
ATMにしか用がない

8 :A:2024/05/14(火) 21:25:12.96 ID:4OrEllwuH.net
近くにスーパーがあればそっち行くからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:25:43.30 ID:+Ohb3G1h0.net
上げ底

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:26:10.25 ID:Qq8Z6r5I0.net
ATMと荷物送る以外に使うことはない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:26:13.66 ID:iPtH4TKC0.net
やっぱああいう商売してたら長い目で見ると自分の首絞めると思うんだよなー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:26:19.09 ID:8kdvtYK80.net
テスト

13 :安倍晋三:2024/05/14(火) 21:26:31.45 ID:bnlHRtsF0.net
今よりセブンイレブンのおにぎり170円とかするんだけど
マジで皆んなあんなの食ってるの?富豪かよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:26:33.50 ID:bPaeKPeF0.net
ローソンの弁当の方がうまい

15 ::2024/05/14(火) 21:26:37.87 ID:s2Phy/vLM.net
レジから客まで老人ばっかだしな
まあ若いヤツが商品不当に高すぎて買えないからかもしれんが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:26:42.69 ID:WD+ezjrU0.net
確かに朝も昼も労働者しかいない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:27:03.11 ID:8kdvtYK80.net
店員だけど可愛い女の子いっぱい来るよ

18 ::2024/05/14(火) 21:28:04.08 ID:QPLibhN60.net
タバコやめたらコンビニ行かなくなったな
この統計も喫煙率の低下の影響でかいと思うわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:29:28.90 ID:t9hGajIwM.net
ミスタードーナツみたいなもんじゃん
ローソンは健闘しとる

20 :🏺:2024/05/14(火) 21:29:45.43 ID:ii3xOnM/0.net
>>13
塩むすびしか買えない。。

21 ::2024/05/14(火) 21:29:45.52 ID:vO8oov2n0.net
つまり見た目を変えずに減量したのはシニア層の健康に気を使ってたのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:29:48.97 ID:JJ1qIz0l0.net
蒙古タンメンだけ買ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:29:54.59 ID:7CDc8o3d0.net
袋有料化してからコンビニ行きにくくなった

24 ::2024/05/14(火) 21:29:58.85 ID:9W7Y1Gjg0.net
近くにローソンしかない
それすら使わないけど

25 ::2024/05/14(火) 21:30:12.47 ID:kU5tgWx40.net
パンとかおにぎり他よりちょい高くない?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:30:14.69 ID:01GIFZOA0.net
バカみたいなしょぼいパンが170円とかする
うまそうなパン作ると高くなりすぎるから作らないんだろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:30:14.89 ID:6Su/ozMq0.net
ジジババが朝飯買ってるだろ
スーパーから離れた地方なんて
歩行補助機お供でコンビニに集結してるぞ
年金デモかと間違えるレベル

28 :☆ミ安倍晋三☆ミ🏺:2024/05/14(火) 21:30:23.55 ID:fljKF4sP0.net
袋有料化になってから1回も買い物して無いな
ATMだけ極稀に使う程度だわ

29 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 21:30:37.85 ID:ZErZP5WZH.net
ケンモがガキの頃はセブンで買い食いできたのにねぇ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:31:18.18 ID:YEm/9n2C0.net
コンビニ好きな老人て金銭感覚壊れてるからね
あと肉体労働者が仕方なく使う

31 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:31:22.33 ID:udtMeEXu0.net
今はドラストが有るからね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:31:25.15 ID:tCSdTOYF0.net
100円の乳酸菌入り0カロリー炭酸ジュースはよく買う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:31:35.26 ID:NrRIrd5J0.net
金ねんだわ

34 :顔デカ:2024/05/14(火) 21:31:56.22 ID:VmAygXfA0.net
イスラエル支持企業だしな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:32:25.02 ID:/4wZD6KQp.net
https://i.imgur.com/7i1xZho.jpeg
https://i.imgur.com/CyYsm6z.jpeg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:32:29.94 ID:CtD5mrVs0.net
おにぎり買ったら薄くなってたわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:32:55.76 ID:YEm/9n2C0.net
>>26
むしろパンがコンビニで一番コスパ高

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:33:03.87 ID:uVXAkH6dM.net
昔はコンビニに高齢者のイメージなかったわ

39 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:33:11.87 ID:Ng1m/aYG0.net
老人とセブンの割高底上げ弁当は相性抜群だからな

量の文句ばっか言う若年世代は用済みなんや👋

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:33:26.25 ID:5B+HmdNF0.net
抹茶色の ってだけだろ
綾鷹の抹茶ラテも全く味も香りもせんかった

41 :顔デカ晋三🏺:2024/05/14(火) 21:33:32.34 ID:JLV/O0vc0.net
コーシーとATM以外興味ないね

42 :安倍晋三:2024/05/14(火) 21:33:32.84 ID:eazHAlZV0.net
セブンイレブンをのぞく時
セブンイレブンもまたこちらをのぞいているのだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:33:33.27 ID:rrJUaimLH.net
これ要するに30年前若者だったひとが
50歳以上になったいまもコンビニを使い続けてるということか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:33:50.73 ID:mQYBMjWeM.net
ぼったくりバーみたいなもん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:33:58.13 ID:Y/RxlQ7H0.net
ガキにセブンは早い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:34:18.63 ID:VenV7Xin0.net
オッサンも離れとるが

47 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:34:30.64 ID:3VkfR6YD0.net
コンビニはもう無理だわ高すぎる
近所にコンビニしかないときに仕方なくいくくらいだわ

48 ::2024/05/14(火) 21:34:35.38 ID:5gzQANDP0.net
店員も外人とジジババしかいないしいいじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:35:14.09 ID:VenV7Xin0.net
コスト意識のないジジイしか使わんよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:35:51.93 ID:OubZP/mjM.net
割引始めたけど値札貼らないから値段分かんね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:36:06.07 ID:nxjjAyZo0.net
昼休憩入っても昼食食べないでずーっとスマホいじってる奴いるでしょ
それぼく

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:36:19.24 ID:YNRzC09l0.net
ジジババはコスト意識とかじゃなくて遠出できないからってのもあるでしょ多分

53 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:36:28.04 ID:mnuPDsHzM.net
ドラッグストアかスーパーしか行ってない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:36:36.39 ID:3XP9rM1O0.net
だから弁当とか高いのに小さくなってるのだぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:37:10.22 ID:1DcfIvxWa.net
タバコを吸わなくなったからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:37:16.73 ID:/IuENz600.net
>>52
それっぽいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:38:07.21 ID:ePhRw9/T0.net
今セブンに売ってる「普通の」弁当が650円とかするじゃん
たかが弁当で650円だよふざけんなよってんだwww
ほんの3〜4年前、コロナ真っ最中の2020年頃まで
ワンコイン500円以下の普通の弁当って結構なラインナップあったじゃん
今全くと言っていい程なくなってしまった
ついでに言うとポテチも100円以下98円とかあったはずだけど
今最低ラインが128円になってる。消費増税も真っ青な30%も値上げしてんだぜ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:38:23.47 ID:nzVylaCr0.net
夕飯1人分買ったら1800円だと
もう行かんわw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:38:25.78 ID:cPkWKStD0.net
コンビニの弁当マジで食わなくなったな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:38:57.46 ID:F8k8Qcub0.net
スーパー行くようになったらコンビニで買い物するのアホ臭くなるからな

61 ::2024/05/14(火) 21:39:22.22 ID:W2ehpQPz0.net
若者向けなら、味は多少目を瞑っても
安くて量の多いものが好まれるが
セブンは逆を行ってるから

62 ::2024/05/14(火) 21:39:29.40 ID:ndDQHdzT0.net
残業続きの最近
むしろ最近セブイレ気に入ってるわ
残業代のほうが上回るから実質ただだからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:39:40.97 ID:ms2951Ul0.net
親父が仕方なく行ったセブンでおにぎりが200円くらいしてぶちギレててワロタ
200円は流石にもってるやろ?

64 :🏺:2024/05/14(火) 21:40:16.38 ID:yrH5w57W0.net
言われてみれば確かにコンビニの客層はおっさんとジジイ率が高い気がする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:40:17.36 ID:8kdvtYK80.net
金のマルゲリータと白ワインを、たまに買う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:40:47.60 ID:iwFRu8tKd.net
アマゾンの受け取り出来ないから

67 :顔デカ:2024/05/14(火) 21:40:48.30 ID:1JiBlp2r0.net
普通にドラッグストアの方が安いしな
タバコ吸わない若者にとってはコンビニはただ高いだけの店

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:40:50.28 ID:zhAZ6gpS0.net
>>3
ほかのコンビニの分布は?
そもそもむかしは年寄りがコンビニを使ってなかっただけでは?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:41:36.59 ID:+K4rACUM0.net
イートインに学生が多いのはミニストップだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:41:45.19 ID:7Ifdtee20.net
サバの塩焼きは美味しいけどなあ

71 :🏺:2024/05/14(火) 21:42:01.74 ID:yrH5w57W0.net
俺もタバコさえなかったらコンビニなんか行かんしな
ほぼタバコとコーヒーしか買わんし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:42:23.14 ID:DeP1qcWz0.net
長いことPBのお茶しか買ってなかったが最近はドラッグストアでブランド品を買ったほうが安いから一層行かなくなった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:43:32.00 ID:YEm/9n2C0.net
昔は土曜日の昼に500円もらってコンビニで豪遊できたな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:44:48.73 ID:I3iexNaX0.net
そもそも人口が違うしな

75 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/14(火) 21:45:56.92 ID:ivE2pcdw0.net
メルカリはファミマかローソン発送
ガチでセブンに行く事無くなった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:46:41.39 ID:d3U0i6LJd.net
セブンのほうが客から離れていっているのだが

77 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:47:39.17 ID:udtMeEXu0.net
都内だと昼間にスーパーまで行くのキツそうな高齢者がビニコンで買い物してるよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:47:40.95 ID:9/+7psiW0.net
>>76
「選民」なんだよね
着いてこれるやつだけ着いてこい

79 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 21:47:50.82 ID:hvIIIGIJ0.net
シニア層はセブンでコーヒー買ってるイメージ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:48:18.08 ID:KeSgGOBtH.net
徒歩5分圏内にはセブンイレブンしか無いんや
直線距離的に近いとこにローソンあるけどめっちゃ坂の上にあるねん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:48:35.64 ID:+DJ2DSFc0.net
炭酸水くらいしかコスパいいものがない
パンはファミマのほうが品揃えあるし買わない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:48:38.47 ID:PP/RzSxv0.net
この前パン2個とお茶1本買ったら600円いったわ

83 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:48:52.25 ID:whaSqZEP0.net
コンビニは金持ちか馬鹿しか行かない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:48:55.26 ID:c82X4B360.net
店員も異質だしあっても行かない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:48:57.90 ID:iqDN5j3K0.net
デジキューブとかいうコンビニでゲームやゲームの攻略本売ってた時代(ゲーム予約含む)が全盛期だろうな
あの頃は部活帰りの高校生数人がワイワイ買い食いしながらコンビニにたむろしていた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:49:04.06 ID:9/+7psiW0.net
>>81
パンならLAWSONかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:49:40.33 ID:hZjM5Yw90.net
ペットボトル160円
隣のスーパー100円
コンビニで買うわけないやろ

88 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 21:50:19.18 ID:5Wfb4Omy0.net
スーパーにもセルフレジが浸透してジュース一本でも買いやすくなった
これはかなりあると思う

89 :顔デカ晋三🏺7bc6-dk0i:2024/05/14(火) 21:50:39.90 ID:aVD2wvj/0.net
もっともっと不買するぞ
ざまあw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:50:51.69 ID:Us4jN+Wi0.net
ATMとかLoppi位しか用がない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:51:00.12 ID:1YCbHGbc0.net
世界4万店あるみたいだし多少客離れしたところ問題ないとみるけどな
金ない人が行く場所ではもはやない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:51:03.01 ID:hbuCD0nF0.net
駅前セブンはいつも混雑してる
惣菜が充実

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:51:39.78 ID:PP/RzSxv0.net
コンビニは出先で時間がない時に腹満たしたいときしか使わなくなったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:52:11.50 ID:KeSgGOBtH.net
安いスーパーある地域ええよな
うちの近所はコープしかないねん
コンピニのPBと値段変わらんしメーカー品ならコンビニより高いまである

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:54:44.09 ID:u76JMBiu0.net
ローソンが弁当に気合い入れてて嬉しいわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:54:46.92 ID:nv8b41dZ0.net
ATM以外使う用事がない

97 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/14(火) 21:55:04.81 ID:KuSafBpw0.net
近所の中小のスーパーが大型チェーンに潰されてコンビニがその代替になってる
車も使えなくなったシニア層がますます増えてその傾向は強くなるばかりだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:55:43.76 ID:szY5MHaa0.net
>>52
これな
たまにカゴ一杯買い物してるの見る

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:56:55.28 ID:8kdvtYK80.net
ファミマで電子マネーで買った後にレシートを手渡しじゃなくてトレーに置くのなんなん?
イラつくんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 21:59:37.55 ID:szY5MHaa0.net
年寄り向けのサイズと価格になってきた
あいつら捨てるほど金持ってるし更に年金だの何だので金入ってくるし生きてるうちに使い切れないからバンバン使える
木綿は客じゃないんだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:01:21.06 ID:UVsTyiPx0.net
>>100
バカみてぇに溜め込んだ金が結局外資に流れると思うと笑えるな
やっぱり日本はアメリカの州だよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:01:25.88 ID:/dcTdR5kH.net
>>3
最初の購買層が歳取っていってるだけなんだな

103 ::2024/05/14(火) 22:02:39.42 ID:5k4Z+qSUH.net
ATMとプリントするときしか使わんな
マジで買いたいものがない

104 ::2024/05/14(火) 22:02:42.96 ID:vsy3Bvxn0.net
Gセルフで完全に離れた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:03:32.61 ID:a9y8M8wb0.net
そもそもコンビニ行こうと思わんけど、仕方無しに行くならローソンかファミマかミニップにしてる
ここはおにぎりの件の説明さっさとしろや

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:04:26.57 ID:wkpbl7TF0.net
おにぎりだけ比べてみてもローソンファミマよりセブンはひとまわり小さいからな
セブン行って買う時あれ?とか思わないのかなみんな

107 :顔デカ:2024/05/14(火) 22:05:57.88 ID:1JiBlp2r0.net
まあでもこのご時世にタバコ吸ってる奴を相手に商売するのはある意味正しい
脳が萎縮して思考力もなく、財布の紐がゆるゆるガバガバ

108 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/14(火) 22:06:06.70 ID:KuSafBpw0.net
>>100
今の老人は貧乏人ばかりだよ
コンビニで買うときも散々悩んでるよ

109 ::2024/05/14(火) 22:08:50.62 ID:SB+XdJpz0.net
セブンに売ってるピーナッツコッペってPB?
他の店で見たことない
あれうまいんだよ

110 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 22:09:35.86 ID:O9Fwcbjq0.net
>>2
これは少子高齢化がかなり影響してそうだけどな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:09:39.58 ID:grq8/Jej0.net
あらゆる物が数年前より1.5倍近い値段になってるからスーパーやドラッグストアに行くようになった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:11:31.55 ID:sisItjC50.net
>>13
スーパーも100円以下だったのが150円位になってるからかわらん

113 ::2024/05/14(火) 22:13:10.96 ID:zZO5IEkZ0.net
ペットボトル飲料180円て

114 ::2024/05/14(火) 22:14:43.42 ID:Nvc0xIjJ0.net
>>3
1989年の~29歳ゾーン
その10年後の~39歳ゾーン
その10年後の~49歳ゾーン

1999年の~29歳ゾーン
その10年後の~39歳ゾーン
その10年後の~49歳ゾーン

年齢を重ねるうちに
どんどんセブンイレブン離れしてるな

115 :安倍晋三🏺顔デカ :2024/05/14(火) 22:14:43.84 ID:4efUWClS0.net
金持ちをターゲットにするのが基本w

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:16:08.41 ID:h8pmidYB0.net
おっさんだけどセブンは避けてるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:16:58.52 ID:oVjhIplB0.net
(値段が)高い、(弁当の量が)少ないで誰が行くの?
ゴミ捨てとトイレ位しか使わないよ
今更増量とかローソンのパクリしてるが散々減らした物を一時的に戻してるだけやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:17:45.38 ID:KEFKSQOq0.net
セブン限定なの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:21:29.56 ID:LVzVs6Pq0.net
セブンイレブンだけには行かないようにしてる
行くならチンポプラかローソンかファミマ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:23:53.30 ID:IM02AiI40.net
600円ぐらいの唐揚げ弁当食べたら微妙過ぎて笑ったわ
あれならスーパーの弁当の方が断然いい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:27:24.98 ID:KsvcbCiS0.net
悪いイメージ付きすぎだよここ

122 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 22:33:17.65 ID:4Gllx8wu0.net
ぼったくり糞企業

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:34:44.93 ID:lUk1jGjV0.net
便所借りるのに立ち寄るぐらいだな

124 :顔デカ🏺 :2024/05/14(火) 22:41:03.33 ID:E7gjvhgS0.net
セブンは客層がヤバいから行かなくなったわ

老害率高過ぎてきちぃ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:46:14.84 ID:DmmvGpY10.net
>>112
どこの高級スーパーだよ
ドンキ、西友、マックスバリュでもだいたい100円程度
業スーならいつでも税込で80円以下

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:47:26.03 ID:JQ9Rbh/x0.net
嵩上げ弁当なんか買わねえよ

127 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 22:48:08.52 ID:5YD86zSH0.net
一番消えてほしいコンビニ
セブンでは絶対買わんわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:50:16.68 ID:oZvt1+pK0.net
マジで高すぎて何買っていいかわからない

129 :安倍晋三🏺:2024/05/14(火) 22:52:24.67 ID:nugZkmCFa.net
近所のセブンイレブンはガラガラだけど
まいばすけっとメッチャ混んでる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:53:47.70 ID:c82X4B360.net
家族連れが入ってないとこは安くても行かない方がメンタルの為だと気づいたな

131 :安倍晋三🏺 :2024/05/14(火) 22:55:35.60 ID:1qBLmw4U0.net
夜中に買い物する人がそこまでいなくなったとか

132 ::2024/05/14(火) 22:57:11.18 ID:jNSGY2K00.net
おにぎり180円🤣

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:57:12.59 ID:n12acqg00.net
今の若者はセブンイレブンで買うほど金銭的余裕はないだろ
コスパ重視ならドラッグストアかスーパーのほうがいいもんな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 22:57:51.41 ID:sYzty4pw0.net
>>17
水商売とか風俗やってる女がたくさん来そう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 23:07:12.54 ID:1Bn6bf200.net
>>43
御意
ローソンでからあげクンが初登場した時もよく覚えてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/14(火) 23:12:31.35 ID:K+Ht13rBH.net
ゴミ箱の口もっとデカくしろよ

137 :(0bb4-US/V) 警備員[Lv.7(前30)][苗](音威子府村) (ワッチョイW 2988-YGaT):2024/05/14(火) 23:33:11.67 ID:1Osmpn/d0.net
https://i.imgur.com/x3rB3Hd.jpeg
7nowはクポーンで米が安くて良いけどね

138 :🏺 警備員[Lv.34(前19)][苗] (ワッチョイ 89d2-gQNF):2024/05/14(火) 23:38:57.59 ID:LGXFd8ob0.net
最も入店したくないコンビニ
企画もファミマパクるし節操なしの落ち目

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ f59d-lgp4):2024/05/14(火) 23:40:42.41 ID:VSim1LxQ0.net
コンビニ使わないならわかるがそうでないならセブン一択だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.2(前1)][新初] (ワッチョイW c3c8-oKaA):2024/05/14(火) 23:42:20.19 ID:UJGe3Ujo0.net
タバコしか買わない

141 :(0bb4-US/V) 警備員[Lv.7(前30)][苗](音威子府村) (ワッチョイW 2988-YGaT):2024/05/14(火) 23:46:20.47 ID:1Osmpn/d0.net
>>139
セコマだから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW d736-tLhM):2024/05/14(火) 23:48:57.83 ID:CCsYXCVe0.net
>>35
うおおおおおお

143 :(0bb4-US/V) 警備員[Lv.7(前30)][苗](音威子府村) (ワッチョイW 2988-YGaT):2024/05/14(火) 23:53:40.33 ID:1Osmpn/d0.net
コンビニには長く行かない生活を続けていたのに、札幌に来てから、セイコーマートには頻繁に行ってるわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 00:44:21.05 ID:FuB7n18m0.net
ゼロサイダートリプルっていうのおいしい

145 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 00:50:22.89 ID:GZ8XfI5VH.net
コンビニよりもトライアルに行くよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 00:59:11.49 ID:HJKL3oQn0.net
1回騙せればいいという旅行先でのものとかじゃなくて全体で信用なくなるのに
よくもあそこまで多く見せる詐欺みたいな事続けるよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 01:04:01.26 ID:XKd03Okx0.net
詐欺商品作らせて上手く詐欺れたら出世するらしいからな終わってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:45:40.04 ID:tMqeF+4d0.net
>>35
スクリプトがこの画像つかったら許す

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:55:24.61 ID:cVUNlSOKa.net
高い。ローソンファミマより高いイメージ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 03:48:40.81 ID:vY/SoMtwa.net
まじか大野実行最低やな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 03:50:56.26 ID:uBH7y/qQ0.net
高すぎ
セブンイレブンじゃなくてセレブイレブンだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:25:42.79 ID:OVRyEoV+0.net
近所にセブンしかない移動手段が徒歩だけの年寄りが仕方無く利用してるんだろ

153 ::2024/05/15(水) 04:32:08.00 ID:IiIqbKcNa.net
高い癖に量も少ないよね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:35:17.39 ID:2jEP4g0o0.net
コンビニ使ってた世代がそのままスライドしただけ

155 ::2024/05/15(水) 04:39:50.42 ID:IiIqbKcNa.net
ドンキは今も昔も安いよな
久しぶりにドンキに行ったら糞安くて驚いたわ
セブンなんか行かないでドンキに行くよな

156 :顔デカ:2024/05/15(水) 04:42:58.74 ID:h6+9tPNl0.net
最近コンビニ相当値上がりした
ローソンのスイーツがめちゃくちゃ上がっててびっくりしたわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:45:56.65 ID:jcNGtaV+0.net
>>35
赤くなれ~🔴

158 : :2024/05/15(水) 04:58:34.12 .net
電話線とかハサミで切って
さっさとやればいいのに
合唱カエルの歌?😧

159 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:07:18.72 ID:CnaQP/id0.net
若者が居ないだけじゃないの?

160 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 05:12:45.30 ID:9HNy1FPE0.net
ファミチキとLチキに比べて
ななチキはあんまり美味くない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:17:21.35 ID:9VvCRrB10.net
スーパーで缶コーヒーおぢが正義とは

162 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 05:19:04.89 ID:zMJd+Vu80.net
>>81
脱動物性油脂とか戯れ言でバターをマーガリンに変えたコンビニのパンが旨いと?

163 :安倍晋三 顔デカ 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW cdfb-k0Sg):2024/05/15(水) 06:22:35.64 ID:UyJqH8F+0.net
利用しないけど株主だからフランチャイズオーナーと消費者からの利益ゲット

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:00:30.41 ID:F3Ezw4gd0.net
年寄りとか土方みたいな買い物難民しか使ってないイメージ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前20)][苗] (ワッチョイW 77af-pyQQ):2024/05/15(水) 11:43:11.90 ID:z9rGJokp0.net
少子化の影響だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:47:32.78 ID:4M8WsIIy0.net
単に人口動態に比例してるだけじゃねえの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:17:36.40 ID:ypJDE+wT0.net
都内だけど職場近くの弁当屋がみるみる値上げしてコロナ前は500円〜550円だったのが650円〜700円に
今となってはセブンの方が安くて旨い

168 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 12:29:43.35 ID:uzQpVngad.net
エナドリはどこで買ってもだいたい同じ値段だし

169 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 13:14:24.41 ID:o6y/kTZ2a.net
>>167
オリジンの方が
セブンより安くて旨いから用なし

170 :安倍晋三:2024/05/15(水) 13:19:54.69 ID:h5SdKAn80.net
コンビニ使うのは貧乏人かものぐさ

総レス数 170
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200