2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐古厨って、懐古して当たり前だよな?実際昔の日本の方が恵まれてて色々な余地があったんだから [832531231]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 01:59:56.14 ID:NdCV20TR0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
タバコとか根性論とか嫌なこともあっただろうが
総合的にはいいことの方が多かったんじゃないか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:04:20.35 ID:O90CCjgn0.net
昔のほうが恵まれてたし良くも悪くも自由放任だったよな

3 : :2024/05/15(水) 02:06:23.68 ID:E6dzuyn1d.net
娯楽は今の方が多いよ
アウロリくらいしか今よりいいもん無いし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:06:43.68 ID:n1soh3dv0.net
昔を懐かしむ事と今を生きてない事は=じゃないからな
どれだけ今をのジャップがゴミ糞でも前向いて生きて行くしかねぇんだよ…😢

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:07:06.50 ID:rrt3l+f/0.net
昔は昔で嫌なことがいっぱいあったろ
相対的に日本の地位は落ちてるけど社会的には今の方が働きやすいと思うけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:07:48.45 ID:G33AkGyF0.net
これから頑張れば再起あるから
諦めたらそこで云々

7 :顔デカ:2024/05/15(水) 02:08:20.48 ID:S+SZ0BtM0.net
まあ単純に社会が若かったよ
つまり懐古してる奴らのせい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:23:28.87 ID:HGJxrI0W0.net
よく貼られるアルゼンチンコピペで、「国家が衰退してるのになぜか右傾化」ってあるけど全然なぜかじゃないよな
ガチで昔の方が豊かで幸福だったんだもん
そりゃ保守反動に傾くだろうよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:24:41.23 ID:3+daBlng0.net
スクウェアの新作情報が出るたびにワクワクしたもんじゃよ

10 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍:2024/05/15(水) 02:26:30.22 ID:PqkP+uwL0.net
>>8
せやなあ
あとは国が貧しくなって国民生活に余裕がなくなると人間の帰属意識か刺激されるという側面もあるのかもしれない

11 : 顔デカ🏺 :2024/05/15(水) 02:28:43.50 ID:NdlFVGXJr.net
そうやって昔を懐かしみながら皆でバーベキューできるのがアルゼンチン型の没落

ひもじいお…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:40:53.89 ID:m3A3VyN20.net
若かったから色んなものに感動できただけ。感性も歳を食うと鈍る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 02:50:02.63 ID:HGJxrI0W0.net
>>10
今の生活でキャパシティがいっぱいいっぱいだから、新たな技術、概念を覚えるのが難しいってのもあるか

14 :🏺:2024/05/15(水) 02:52:52.44 ID:SZPTz/NB0.net
二葉百合子(92)岸壁の母に感動した

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:14:18.19 ID:M5MEHsym0.net
昔よりも今のが楽しいよ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 87c6-tLhM):2024/05/15(水) 04:29:02.21 ID:NBo/ZluS0.net
CDレンタルしてマイ・ベスト作ってたのが楽しかった。
ネットが出てきてテレホーダイでアイコラ画像集めてcpマスク解除したり楽しかった。
今は全てが揃ってしまって便利だけど逆につまんないな。

17 ::2024/05/15(水) 06:14:45.15 ID:eNEEsAft0.net
これから超高齢化と人口減になる中で動ける人は減り負担をしいるのに
変化を嫌いいつまでも紙やFAXの処理をしつづけるのはだめ

18 :顔デカ🏺安倍:2024/05/15(水) 09:35:00.43 ID:JgILPjIP0.net
>>8
Make America Great Again!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:13:47.04 ID:2EZDE6du0.net
給料が銀行振込なの当たり前みたいにいうが、
手渡しのほうがまともだぞ

あれで個人の給料がどれくらいなのか
という一番の個人情報が銀行にダダ漏れになってしまう。

例の3億円事件は、
給料銀行振込を一般化させるための
やらせ

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200