2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収400万一人暮らしおじ貯金100万年収300万こどおじ貯金1000万 一人暮らしおじさんwwwwwwwwwwwwwww [348276602]

1 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 02:33:52.38 ID:aRG8Mfal0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
実家に住んで貯金1000万の27歳男性 「子供部屋おじさん 煽りにノーダメ」と逆に煽る投稿



https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-18177/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 03:11:49.26 ID:G33AkGyF0.net
貯金があっても虚しいだけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 03:50:02.08 ID:g1UQYn760.net
貯金より可処分所得だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 03:50:37.46 ID:VnCwoQiVM.net
>>2
無くて虚しいより100倍マシだな。

5 ::2024/05/15(水) 04:39:47.99 ID:sKEyuYgc0.net
貯金は貯まるけど実家暮らしはきつい
人と暮らすって家族であってもストレス結構あるからな
一人暮らしの方がストレスフリーで快適だから貯金貯まらなくても一人暮らしの方がええわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:04:25.79 ID:zLA6Dsuk0.net
>>5
そうか?こどおじだけど会話ほとんどしないしストレスないわ

7 :顔デカ:2024/05/15(水) 05:48:58.92 ID:6XdO4WVv0.net
貯金1000万をNISAで運用すれば課税されない年収が70万増えたようなもの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:04:14.02 ID:dBmHnWp00.net
>>3

貯蓄がデカいとそこからのフローもだんだん大きくなっていくんやで

5000マソで配当利回り(税引き)年3%程度では、手取り150やけど

1奥5000やと同じ配利で450程度になる

この辺までくると、本業社畜やと一人で2馬力感が出て来るやろ?ww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:38:02.06 ID:LfjzTac7d.net
こどおじは実家が太くて農業やっているおぢか実家が通勤圏内な都会生まれおぢだからね

うさぎ小屋おじさんって田舎なのに貧乏だから働く場所求めて彷徨っている上京カッペだからな
性格がひねくれているンだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:39:48.01 ID:R/yqVlIk0.net
結婚するまでは実家でいいやろ
1000万でも貯めて投資してたら人生変わる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:48:26.80 ID:3CrLRgHN0.net
借金200万やぞ
びびったか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:50:29.25 ID:bxd/kg590.net
要するに結婚出来ない奴を嘲笑ってるんだろ?確かに早死するのに貯蓄してどうすんだ?とは思うわ
独身は老後の心配なんかしなくていいぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:56:47.62 ID:dBmHnWp00.net
>>12

早死すんのは貧民どもの栄養状態が悪く、偏りがあって生活習慣病のリスクが高いからだろw

なんでカネ持ちこどおじが早死すると思ってんの?www

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:01:57.99 ID:Ts1uXnqS0.net
年収700万に借り上げ社宅で2割だけ負担
貯蓄と投資で3500万くらいおじさんだけど

借り上げ社宅が最強すぎて金がたまる

15 ::2024/05/15(水) 07:03:29.95 ID:Xw1fMmeK0.net
こどおじ煽りは不動産屋の都合で始まったって良く聞くけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:12:47.42 ID:/gMcgvhT0.net
独居おじさんの貧困生活

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:23:03.23 ID:BY6hkOtb0.net
実家暮らしだけど1000万円貯まったしちょうど出ようと思ってる。

駅徒歩2分1K12畳で7.5万円。高いかな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:46:34.98 ID:33GcMn9U0.net
実家が貧乏だから強制実家暮らしで給料(振込額)の半分を入れさせられてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:51:59.15 ID:dBmHnWp00.net
>>17

築年にもよるけど、
都心23区内(主要6区を除く)なら、山の手線より外側だとしてもかなり安い(都心の物件は築古でも結構高い)

地方だと相当高い部類
天王寺駅の駅チカとか、名古屋の栄のあたりとか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:27:01.31 ID:WMotD2I80.net
>>19
大阪の天六あたりさ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:16:04.58 ID:dBmHnWp00.net
>>20

ワイは23区しか借りたことないから大阪のことはあんま分からんけど

天神橋筋6丁目駅徒歩5分・築5年・1K9.4帖で7.6万円
結構きれいな物件出てるから
tps://suumo.jp/chintai/jnc_000055481382/?bc=100380874102

あとは築浅か築古か、なんじゃね?

相場的にはまぁ、妥当な感じでしょw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:17:06.37 ID:rsj2IJbTM.net
目的あってやってるなら若いうちはいいと思うが
そのまま40とか50とかなってしまったら取返しが付かない気がする

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:17:52.15 ID:rsj2IJbTM.net
>>13
孤独やろな
孤独は人を蝕む

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:51:52.06 ID:C3VlJqsM0.net
30過ぎて子供産まれて子育てって40過ぎにしんどくなってくるからねーw
早く結婚、子育てしておいて良かったぁw

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200