2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【号外】共同通信が速報「リニア工事の影響か?井戸の水を低下なる事態が工事現場周辺に相次ぐ」 [339712612]

1 ::2024/05/15(水) 04:50:46.70 ID:1KLw0Qmt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec4849362516a5bc6cbe691a29c44153dfb23ba8

2 : :2024/05/15(水) 04:51:09.14 ID:E6dzuyn1d.net
当たり前定期

3 ::2024/05/15(水) 04:51:19.04 ID:1KLw0Qmt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
JR東海は14日、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事を行っている岐阜県瑞浪市で、

井戸など14カ所で水位の低下を確認したと明らかにした。

4 ::2024/05/15(水) 04:51:38.44 ID:1KLw0Qmt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
他に地下水に影響を与えるような工事は行われていないため、

同社はトンネル掘削が影響した可能性があるとしている。

5 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 04:51:51.55 ID:cWuAeyAb0.net
流れ変わったな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:52:06.08 ID:Va63EjMp0.net
そら掘ればそこから水湧くし
それを抜くんだから当たり前だろと

7 ::2024/05/15(水) 04:52:19.23 ID:1KLw0Qmt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
昨年12月と今年2月中旬、瑞浪市大湫町でトンネルの掘削中に湧水が発生。

2月下旬、同社が設置している水位観測用の井戸で低下を確認したのを受け、調査を行った。

8 ::2024/05/15(水) 04:52:30.84 ID:1KLw0Qmt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
全文はウェブで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:53:18.52 ID:DJCpHGvf0.net
岐阜県の井戸は反日!

10 ::2024/05/15(水) 04:53:23.00 ID:1KLw0Qmt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif


嫌儲は日本人によるリニア開通工事に対して

反対からの声をあげ闘い続けます



11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:53:56.94 ID:HtqjdTnk0.net
静岡が正しかったな
これでJRが補償するならともかく補償しないと言ったからなそらお断りやろw

12 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 04:54:26.24 ID:dDMzV0Fl0.net
>>5
まあ地下の水脈をくり抜いてるからね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:55:19.38 ID:JrpX0D0x0.net
こいつらまだ井戸から水汲んでんのかよwwwwwwww石器時代かっwwww!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 04:56:52.65 ID:ZNvWryAVa.net
>>13
TSMC半導体工場「お前バカだろ」

15 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 04:57:15.77 ID:3n5IrLLB0.net
はい!リニア終了

16 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 04:57:36.14 ID:Nz9KTqDu0.net
>>6
穴掘れば一時的に井戸の水位下がるなんて常識中の常識の話を今更大声で叫んでるの笑うわ
新東名の掘削工事でも絶対に井戸水への影響あるのにそっちには触れないもんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:00:18.16 ID:W2+DkbWAa.net
静岡県知事が辞めた後に発表するJR倒壊の小汚さ

18 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 05:00:58.15 ID:ssonYgT20.net
大馬鹿アホ国家

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:01:44.75 ID:3kuf7CMx0.net
さすがにこれでJRが何も補償しなかったら川勝大正義になってしまうから補償するだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:02:05.95 ID:8V7tDoX10.net
リニアが開通する頃には、中国では飛行船が飛び交ってそう

21 :🏺:2024/05/15(水) 05:02:47.47 ID:1Ky7dvJy0.net
川勝さんが正しかったんや

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:06:01.32 ID:E+/9/Pmh0.net
>掘削工事は今後も慎重に続けるという。

既に水位低下してるのに「慎重に」ってなんの意味があるん?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:07:55.57 ID:zfRPVmGc0.net
シールドトンネル完成したら元に戻る定期
それでも戻らなければ補償を要求しろ

24 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:10:40.40 ID:vl2y+TkP0.net
>>22
注視すれば為替も制御できるんやで?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:10:54.22 ID:N+CRn1gX0.net
国民の生活を破壊する国策w

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:11:18.15 ID:FG8lUaBzM.net
でも、
「調査の結果、リニア工事と水位低下には因果関係は認められなかった」
とか言い出すんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:11:59.63 ID:xklrIuFd0.net
成田東京を20分で結んだほうが需要があるのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:12:31.23 ID:ZNvWryAVa.net
>>23
一旦水流がなくなると地層が沈下して地中の水路がなくなるんだぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:12:44.57 ID:oBjrpe7Q0.net
地盤沈下も起こるでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:13:06.23 ID:VZ0gKhQ90.net
きたきた
瑞浪は庄内川水系
庄内川は上水道水源利用は無いが、農業用水利用は多い
静岡水問題はいっそう激しくなる
カネの問題じゃあないんだよね
リニアは未成に終わり、JR東海は倒壊倒産する

31 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 05:14:12.33 ID:4GIxSSMid.net
【号外】共同通信が速報「リニア工事の影響か?井戸の水を低下なる事態が工事現場周辺に相次ぐ」 [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715717332/

32 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:15:21.45 ID:uuN+7RjI0.net
はい補償してください
無理?なんで?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:15:38.19 ID:oBjrpe7Q0.net
トンネル内に湧き出た水をポンプで汲み上げるのも大変だからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:15:59.22 ID:wVfArlhx0.net
>>1
共同通信の記者の知識レベルが低すぎてな
こいつらの書いた記事読まないといけない人が気の毒

35 :🏺:2024/05/15(水) 05:17:18.58 ID:1Ky7dvJy0.net
因果関係なしで押し通すんでしょ
ワクチン後遺症で見た道

36 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:18:27.32 ID:Nz9KTqDu0.net
>>28
水路なんかまた勝手に出来る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:21:24.53 ID:ZNvWryAVa.net
>>36
丹那トンネルの歴史

無知すぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:21:42.04 ID:HF+cWAg90.net
水道の通っていない場所って想像以上に多いし山の中なら尚更

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:22:01.97 ID:fkiqNAfV0.net
普段、日本の水源地を中国人が買いあさってるから規制しろとか
メガソーラーは環境破壊だとか言ってるくせに
リニア問題になると水資源はいちゃもんと言い張るネトウヨ

40 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:22:21.91 ID:3plmKyDrM.net
>>36
JRが「どこに作れるか分からない新しい井戸」まで補償してくれんの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:22:43.04 ID:8ziElrnr0.net
>>34
お前みたいな低学歴のゴミより賢いから安心しろ

42 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 05:22:56.44 ID:QV4i3Pfw0.net
なんでウェルポイントがあると思ってんだよって話だわな

43 :顔デカ:2024/05/15(水) 05:23:18.78 ID:wRKZG7rL0.net
瑞浪市大湫町って木曽川と庄内川に挟まれた地域で
このエリアで湧いた水が両河川に流れ込んでるみたいね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:23:27.83 ID:wVfArlhx0.net
水がなくなるわけじゃない
水の流れが変わるだけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:24:45.16 ID:OyG8rJ630.net
工事現場周辺の井戸水位低下?
ジャップが自ら望んで始めた物語だろ。
苦しめ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:24:51.19 ID:8V7tDoX10.net
>>39
「沖縄の海を埋め立てろ!」
「汚染水を海に放出しまくれ!」
「安全性なんてどうでもいいから原発を再稼働しろ!」
「大井川の水が枯れてもいいからトンネルを掘れ!」
「神宮の並木を切り倒してビルを立てろ!」

これがネトウヨだぞ
日本の自然環境なんて最初からどうでもいい

47 :顔デカキチガイどんぐり:2024/05/15(水) 05:26:29.55 ID:Mkx8XPy60.net
令和の時代に水不足w
まさに土人w
おい天皇、雨乞いの踊りやれよw

48 :顔デカ:2024/05/15(水) 05:27:55.12 ID:wRKZG7rL0.net
河村たかし「やっぱり木曽川導水路作るだぎゃ!」総事業費が890億円から2270億円へ大幅アップ!! [668970678]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711668265/

そういや、河村が長年反対してた木曽川導水路建設を突然認めた理由ってまさか…😰

49 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:29:33.70 ID:TCPpre2o0.net
水くらいなんだよ
日本の国益のために我慢しろ
リニアを成功させ海外に輸出して日本は尊敬される

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:30:25.35 ID:AVG8rxdt0.net
>>1
共同通信記者「桜ういろう」の訴訟代理人は自由法曹団だからな
共同通信がどういう会社か判るだろ?w

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:32:34.41 ID:g8oWqPys0.net
いつまででんちゃでんちゃ言ってるんだよと思って
リニアの歴史とか色々調べたら前の大阪万博で紹介された夢野乗り物なんだな
そりゃ損得勘定抜きで乗りたい乗りたい騒ぐ爺がいるわけだわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:33:53.24 ID:91Qlqyuz0.net
>>11
補償しないのか
静岡人が苦しむだけじゃん
それを求めてる日本人って何なんだ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:34:16.22 ID:wVfArlhx0.net
>>50
自由法曹団(じゆうほうそうだん、英語:Japan Lawyers Association for Freedom、略称:JLAF)は、
1921年(大正10年)に、神戸市における労働争議の弾圧に対する調査団が契機となって結成された、日本の弁護士団体。
所属弁護士の人数は約2100人。
日本共産党との関係が深いが、かつては黒田寿男など旧社会党(現:社民党、立憲民主党に支持母体は分離)の弁護士も死亡するまで所属していた。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:36:19.58 ID:H66zwNut0.net
もうやめれば?
国民の9割がこんなもんどうでもいいて思ってるよ
駅が来る県や地元やバカウヨが必死なだけで

55 :顔デカ:2024/05/15(水) 05:37:40.73 ID:wRKZG7rL0.net
>>49
水不足になったらそのリニアの車両製造工場もストップするぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:40:39.95 ID:JESUJdgC0.net
井戸水は危険だから使わなくなってる自治体もある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:40:45.54 ID:leZ7kh8q0.net
まあいいじゃんそういうの

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:43:51.12 ID:7DMKpKyu0.net
やはり静岡県知事は正しかった
ジャップは日本中を破壊するのがそんなに楽しいのかい?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:45:10.81 ID:7DMKpKyu0.net
>>52
ジャップとはそういう人間
他人の苦しみこそが娯楽
うすうすみんな気付き始めてるからこの国の活力がなくなって没落が進行してる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:45:36.74 ID:Vjf1H8YL0.net
この工事が影響してないなら地震が来るよ

61 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:47:02.18 ID:475sYq+00.net
リニアより軌道エレベータを作れば日本が世界を引っ張れるのに

62 :顔デカキチガイどんぐり:2024/05/15(水) 05:47:10.52 ID:Mkx8XPy60.net
井戸田潤「低ーーーーーーーーーーーーーーーーい!」

63 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:49:48.88 ID:Nz9KTqDu0.net
>>37
トンネルなんか今や日本中で掘られまくってんのに
100年前のトンネル工事の話持ち出してる自分がバカだと思わんか?

64 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:52:08.85 ID:jsC0e1LK0.net
日本の技術力では無理でした

65 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 05:56:42.10 ID:+H1zkYCl0.net
リニアなんて工事が進んでもないのに予算が消えてくのって、雑誌とかこういうスレで世論操作するための費用が多すぎだからじゃね

66 :🏺:2024/05/15(水) 05:59:17.89 ID:P5QChlXU0.net
こういうの補償とかされないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 05:59:18.48 ID:m9LX8OdZ0.net
東海「なんでやろなあ」

68 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 06:02:25.79 ID:5a63mcJf0.net
こういうのって補償されたとしても独占インフラ企業だから税金からはらってるのと大差ないんだよな。
リニア自体も国策みたいなもんだし、とりあえず札束ごり押しで完成まで持っていけるけどそのコストは国民全体で払うことになる。

69 :顔デカ :2024/05/15(水) 06:03:52.58 ID:+bc6xYkr0.net
井戸の水位で済んでるだけまだマシ
これから名古屋に入ってくとかなり浅いとこ掘る感じだしそっちの方が何か起こりそうで期待してる

70 :顔デカキチガイどんぐり:2024/05/15(水) 06:06:57.46 ID:Mkx8XPy60.net
リニアはジャップ最期の夢だからな
見させてやれよ
どうせ滅ぶんだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:14:24.78 ID:/7bhMWKO0.net
地震が起きやすくなったりしないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:24:57.63 ID:1A82p9yK0.net
岐阜から神奈川までの地域で海沿いのあたりは、潮の満干で井戸の水位が変わる事があります

73 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 06:28:46.63 ID:0aHSP3sU0.net
事実なら新大阪まで開通出来ないけどリニアは儲かるの?

74 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 06:29:38.95 ID:g1GerXtA0.net
晋三の負の遺産ヤバスギ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:34:59.48 ID:ZNvWryAVa.net
>>63
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240214-OYTNT50160/
工事現場で大量湧水、井戸の水位低下や濁りも…大分県日田市の住民ら工法見直し訴え
2024/02/15 09:49

今年のトンネル工事による水位低下の事例もあるよ

76 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 06:44:50.61 ID:Mi1AkdmS0.net
国策なんだから文句は圧殺して強引に進めれば良いのに
機動隊と棍棒を使えばそんな井戸がどうとか黙らせられるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:47:40.88 ID:Y+Iw18w60.net
>>5
(物理)

78 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 06:52:01.57 ID:ZD4P37uT0.net
特にメリットない静岡の水源間違いなくぶっ壊すけど無条件補償なんてしないよ国策に協力しろ
こんなん通るわけないんや

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:53:43.01 ID:cU8ShYTl0.net
実質東京から大阪まで地下鉄掘るようなもんだからなあ
無理ゲーだろw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 06:57:10.88 ID:KheOQP1ya.net
>>60 どの道来る

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:00:09.60 ID:YUAM01+J0.net
リニア盲信教のヤフコメも井戸水擁護やんけw

82 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 07:04:57.61 ID:+H1zkYCl0.net
川勝は正しかったか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:05:34.38 ID:vw25ivTsa.net
東京大阪間2万円くらいになるんじゃないか
飛行機よりバカ高くなるのでわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:06:46.34 ID:eC2GLsXe0.net
テロリスト「目標確認」(´・ω・`)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:07:18.52 ID:M1x6fOzk0.net
聖帝が3兆円もの財政投融資を東海につけたから
まあなんとかなるやろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:10:17.53 ID:klL6VmTR0.net
だいたいね
静岡県知事はきちんと調査して問題ないことを証明し、万が一があれば補償してくれとしか言っていないわけ
で、発注者や施工者側としたらきちんと調査して問題ないことを証明する義務があるんだよ
当たり前のこと

国策だから言う事聞けだの騒いでボーリング調査結果の話にならない時点でああこれ多分ダメなヤツやなって建設業関係者はみんな分かってる

87 ::2024/05/15(水) 07:10:25.94 ID:sIU8KRyG0.net
岐阜さんはリニア賛成だから井戸くらい我慢するんでしょ?😎

88 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 07:12:33.55 ID:zAnAJgVl0.net
静岡は保障の話ちゃんとしてるけど岐阜は大丈夫なの?
保障の約束してないから全部県の予算で対策しなきゃいけないことにならない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:15:15.26 ID:7vUTilcR0.net
川勝の排除決めたのに水問題は終わらないのか

90 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 07:17:14.77 ID:+H1zkYCl0.net
所詮は、ウヨ経営者葛西が安倍のオトモダチ枠で税金じゃぶじゃぶで作らせてるものだから、スケールの大きい森友学園みたいなもんよ

91 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 07:18:34.21 ID:q5o5tNG30.net
大井川て昔一度枯れて砂漠になってんだな
その歴史があれば知事が慎重になるのも当然
決して反対派ではなかったんだし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:19:52.40 ID:M1x6fOzk0.net
>>91
砂嵐が酷かったそうだからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:22:04.70 ID:W/eEUR070.net
賛成派の自治体がどのように対応されるのかは大変注目ですなぁ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:26:17.86 ID:rVn+yLVk0.net
どうせ腐れJR東海は認めないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:29:26.66 ID:PhKK/IIO0.net
>>91
川が枯れると
生活農業産業利水以外に
海までの水と砂が減少して
海域の生態系まで影響するからね
砂はダムの影響大きいけど

96 ::2024/05/15(水) 07:30:16.57 ID:sIU8KRyG0.net
自然を愛する我々ケンモメンは最初から川勝知事に賛同してリニア環境破壊に警鐘を鳴らしてきたからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:52:16.08 ID:hzWjfDrX0.net
こんな技術しかないクソ企業を信じれるわけないよね😌

98 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 07:52:59.98 ID:lPMgb3VS0.net
>>78
国策じゃない定期

99 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 07:54:32.51 ID:a6GGfwJZ0.net
>>7
2月に確認してたくせに辞任まで隠してたの??

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 07:59:38.22 ID:mHNstgaV0.net
この程度でやらかすんだから品川~橋本間とか中津川~名古屋間の都市部の掘削が楽しみだな
絶対にまともに進まないから

101 :🏺:2024/05/15(水) 08:01:18.06 ID:VzzeaJMZ0.net
>>94
>他に地下水に影響を与えるような工事は行われていないため、同社はトンネル掘削が影響した可能性があるとしている。

って、言い訳のしようがないから
掘削が原因だと認めてるぞ

ただし、
>掘削工事は今後も慎重に続けるという。

慎重に工事するので
ヨシ!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:03:34.95 ID:mHNstgaV0.net
>>72
お前の脳内日本地図どうなってんの?

103 :安倍晋三 :2024/05/15(水) 08:06:32.79 ID:6ZzSEYqk0.net
結局静岡が正しかったんだな
低コストの地下水に頼った産業は大打撃だ
補填するといっても事業が継続できないのでは問題の解決にならない

104 ::2024/05/15(水) 08:07:54.42 ID:TvZRu0FG0.net
リニアマジでいらんわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:15:21.12 ID:ACC+bRCD0.net
川勝の正しさが証明されたな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:17:17.40 ID:Q4FO0gph0.net
で?国家プロジェクトになんか影響あるの?

107 :安倍晋三:2024/05/15(水) 08:18:38.58 ID:T1DXTqa8d.net
旧速頭おかしいやつ多いのかすげー静岡叩いてたな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:21:37.46 ID:NvucXvdK0.net
東南海刺激しそうだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:24:59.70 ID:9R1Co7Mu0.net
さっさと補償して先に進む方が安く上がるんじゃないの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:25:43.70 ID:mFmvejgT0.net
>>39
パネルは外せるけど井戸を復活させるのは難しいから
優先度で言えば明らかに水が上だよね

111 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 08:27:44.28 ID:nrvGXDil0.net
>>46
統一教会の走狗ということがよくわかるな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:28:15.87 ID:Bsu9gNm/0.net
東海は一切保証しません

113 :🏺:2024/05/15(水) 08:28:31.72 ID:KMH4ef/D0.net
嫌儲もヤフコメも知らないこと。
川勝は最初はリニア推進派だった。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:28:41.73 ID:hyUrvwmH0.net
川崎で陥没させて終了だろうな

115 ::2024/05/15(水) 08:34:18.62 ID:OcPF7Q6b0.net
でもカッコいいでんちゃが走るなら
日本の産業や生活がどうなっても良くない?

116 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 08:35:21.27 ID:c72Jozn+0.net
JR東海、補償しろよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:35:40.29 ID:Okx+2/fI0.net
山梨でもリニア工事で沢が枯れてたからな
リニア実験線のトンネル付近から地下水がドバドバ出てるよ

118 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 08:37:26.62 ID:c72Jozn+0.net
地下水脈がトンネルで遮られたなら
そこを通って地盤持ちあげてた圧が下がって陥没おこってそう

119 :顔デカ:2024/05/15(水) 08:45:04.28 ID:Byws7Baqr.net
凍土壁で流れ止めようぜ

120 ::2024/05/15(水) 08:47:03.04 ID:wdVYJVYF0.net
いーぞー共同
選挙直前にナイスぶっこみだ

121 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 08:50:55.09 ID:egRMIoYN0.net
>>98
安倍あたりが、葛西からこれがないと中国に負けるってのを吹き込まれてるからな
なにせ、東京電力の幹部あたりが作ってきた日本の原子炉は壊れないなんてのを鵜呑みにするくらいだし

122 :顔デカ安倍死:2024/05/15(水) 08:54:13.82 ID:DTYWvPym0.net
>>106
国家プロジェクト?何の話ししてるの?リニアは国家プロジェクトじゃないよ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:55:18.08 ID:FCIE99mI0.net
葛西と安倍が死んだ今、もうリニアなんか惰性だろ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 08:55:20.98 ID:7vUTilcR0.net
>>94
そりゃ請け負ったトンネル業者それも下請けに全部かぶせてとんずらよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:14:52.74 ID:VGBQ8C5l0.net
なんでこのくそ狭くて山だらけの国にリニアなんて導入するの???
海がない砂漠の国で豪華客船を作るようなものだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:18:25.18 ID:cfE4Vz0s0.net
静岡通らないルートになるのは確定してるのに
岐阜のルートを変更しなくて良いのか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:21:58.68 ID:ygOzur3PM.net
>>52
しかもリニア停車しないんだぜ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:27:05.32 ID:vrn5aWNS0.net
リニア中止するべき

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:30:56.33 ID:GVO2yHor0.net
九州新幹線の諫早トンネル定期

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:32:35.62 ID:0rUyYVr30.net
川勝大勝利じゃん
自民サポーターはホンマ屑やな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:33:10.41 ID:miX6oXd60.net
JR東海「国策工事なんだから多少の犠牲は仕方ない!」

132 :🏺:2024/05/15(水) 09:33:29.27 ID:EGf3l7FwM.net
>>123
安倍と葛西が死んだのだから
全ての責任を二人に押し付けてリニア事業を終了すればいいのにな
死人に義理立てしても仕方ないだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:35:10.48 ID:wZRVcCwy0.net
井戸の水量なんて天候で変化するのだが

134 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 09:36:03.27 ID:WHB0uzsb0.net
静岡におこってたやつはどうすんの

山梨でも水が枯れてる場所でてるし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:36:12.98 ID:7DMKpKyu0.net
>>132
作っちゃったところがけっこうあるのでやめるにやめられないんだろうな
新幹線のボッタクリでぼろ儲けして得た大金を溶かしたことになるから責任問題免れんし

136 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 09:37:39.70 ID:GIwlJocL0.net
>>133
馬鹿か?
トンネルで枯れて今でも戻らないとこたくさんあるが

137 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/15(水) 09:42:20.37 ID:Mq4qMwJq0.net
知事候補→2候補ともリニア推進だが水問題を重視 共産候補は反対
JR→そもそも東京・名古屋のあたりの工事が全然進んでない
鉄オタ→在来線がなくなる、旅情がないでリニア賛成で一枚岩ではない

ほんとヤフコメとかの死にぞこないくらいが鼻息あらくしてるだけで、実際の利害関係者はわりと低空飛行してるんだわこれ

138 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 09:45:14.99 ID:g1GerXtA0.net
ネトウヨはんって水の問題を川勝が勝手にでっちあげたものとか思ってるフシがあるけどええんか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:47:14.71 ID:wZRVcCwy0.net
>>136
井戸が枯れる原因はさまざまです。以下に主要な原因をいくつか挙げます。
1. 地下水位の低下

気候変動: 長期的な降水量の減少や異常気象によって地下水の補給が不足することがあります。
過剰な揚水: 農業や産業、都市開発によって大量の水を汲み上げると、地下水位が低下し、井戸が枯れる原因になります。

2. 井戸の老朽化

構造の劣化: 長期間使用されると井戸の壁や底が劣化し、崩壊することがあります。これにより井戸の機能が損なわれます。
詰まり: 砂や泥、その他の沈殿物が井戸に蓄積し、水の流入が阻害されることがあります。

3. 地質変動

地震: 地震によって地層が変動し、地下水の流れが変わることがあります。
地盤沈下: 過剰な揚水や地殻変動によって地盤が沈下し、井戸の水源が断たれることがあります。

4. 井戸の設計と管理

不適切な設計: 井戸の深さや位置が不適切であった場合、持続可能な水源にアクセスできないことがあります。
不適切な管理: 井戸の定期的なメンテナンスを怠ると、故障や枯渇の原因になります。

5. 環境の変化

土地利用の変化: 農地の開発や都市化によって地下水の補給源が減少することがあります。
汚染: 農薬や工業排水、生活排水によって地下水が汚染されると、井戸の使用が制限される場合があります。

これらの要因が組み合わさることで、井戸が枯れることがあります。井戸を持続可能に利用するためには、適切な設計、管理、環境保護が重要です。

140 :顏デカ:2024/05/15(水) 09:51:56.15 ID:YbyNt7Oc0.net
ここのリニア工事、去年はヒ素が出てきて井戸が一時使えなくなった

瑞浪のリニア工事、土壌から基準超えるヒ素 井戸水の飲用自粛呼び掛け|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/9829265.html
 県は7日、瑞浪市大湫町のリニア中央新幹線日吉トンネル(南垣外工区)の掘削工事に伴い発生した土壌から、土壌汚染対策法の基準の1.2倍のヒ素が検出されたと発表した。地域住民に対し、井戸水の飲用自粛を呼びかけている。
 JR東海が6日に東濃県事務所に報告。県によると周辺にヒ素を原料に使う工場などはない。県は今後、井戸水の水質検査を行う。

この時は1ヶ月程度で基準値以下が確認され解除されたけど、水枯渇じゃ最悪だな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:52:27.59 ID:7vUTilcR0.net
>>135
今更やめられないという結論に至ったか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:53:38.87 ID:g9oCU3/m0.net
外環道みたいに地上へ影響は全く与えない!安心安全!とか言ってるから叩かれるんだろ?
何も起きないって言ってたのに何か起きたら穴掘ってるんだから何か起きるのは当たり前とか言って誤魔化して反対派を叩いてる賛成馬鹿が批判されるのは当然だろ?
反省しろよ自民大好きゼネコン大好き低脳馬鹿共は?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:55:57.73 ID:+76LEgw30.net
>>142
川が枯れるとリアルにびびる
でももう遅い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:59:39.45 ID:+76LEgw30.net
将来にわたって流域全体の農業を阻害
代償として行うのは単体で採算取れないであろうリニア事業
いつ撤退して元の新幹線にするかわからん
いろいろ大丈夫か?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 09:59:44.55 ID:Nz9KTqDu0.net
>>75
だから穴掘れば水が出るなんて当たり前の話で何を今さら喚いてんの
って事を言ってるんだがお前には理解するの難しいか?

トンネル掘削中の湧水は地表の川に流すけど
トンネル掘り終われば地下水は別経路でまた勝手に低い方に流れていくだけだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:02:50.84 ID:+76LEgw30.net
>>145
地下の岩盤に空いた穴に無尽蔵に吸い込まれる

147 :🏺:2024/05/15(水) 10:05:55.06 ID:qUjwA6WJ0.net
>>52
その静岡にもっとJRは制裁加えてやれと言うヤフコメ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:07:00.22 ID:ZNvWryAVa.net
>>145
一度枯れた地下水が戻らなかった事例

リニア工事で減水が心配な大井川で国交省がみせた“誠意” 井戸枯れイチゴ全滅農家の抗議で対応が一変
テレビ静岡
2023年10月10日 火曜 午後7:00

URLリンク貼れないのでググってね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:08:19.63 ID:NLi9Xhje0.net
地下水位低下させて土砂災害を抑制することを目的にトンネル施工することもあるんだし
そら穴開けりゃ水は抜けるよ

竣工後も下がったままのケースあるからこそトンネル工事には周辺の水文観測が付き物であり
それにより施工前後の水位を比較してあかんかった場合は補償になる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:10:32.50 ID:kCuddhCW0.net
>>113
川勝は自民で安倍派でリニア推進派なのに
ネトウヨから叩かれて草wみたいなことはずっと言われているだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:11:00.62 ID:DP+SqTVZ0.net
>>145
そんな簡単ならトンネル工事はもっと簡単だよ

152 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 10:14:49.73 ID:W4y8vOVN0.net
記事見ると水道工事はJR東海が負担するけど水代は出さないんだろうな

今まで井戸からタダやったのが水道代負担することになる

153 :🏺:2024/05/15(水) 10:15:09.62 ID:qUjwA6WJ0.net
>>150
ここでも川勝の初期のスタンス知らないヤツゴロゴロいるでしょ。

154 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 10:18:09.68 ID:D8yqA3GIM.net
>>147
制裁なんて加えたら余計リニア反対になるだけじゃんヤフコメって馬鹿なのか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:18:57.18 ID:cu7GMZCg0.net
ほらやっぱり川勝が正しいじゃん
よく知りもしないのに川勝叩いてたアホおる?w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:19:00.19 ID:mlMhN6/P0.net
九州新幹線で同じことがあったのに学んでないw

157 :🏺:2024/05/15(水) 10:20:16.05 ID:EGf3l7FwM.net
JRを擁護する気はないし、リニアには大反対だが
地下水位の低下は気象も要因なんじゃないかとは思う
琵琶湖の水位低下がニュースになってたけど
河口湖や琵琶湖といった大きな湖でも同じように水位が低下してる
今年は積雪が少なかったし、春雨前線が発達しなくて雨も少なかったから、
このあと梅雨に入って警報級の大雨が降らないと
全国のダムや地下水が枯れて渇水することになる
加えて今年の夏は去年を上回る猛暑が予想されてるから
水の大切さを実感する年になりそうだね

158 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 10:21:23.89 ID:c72Jozn+0.net
>>157
記事読めよ
工事の影響以外は考えられないから、こうやって記事になってる

159 :顔デカ:2024/05/15(水) 10:22:41.71 ID:5gSXDx3w0.net
東京ネトウヨはなんで井戸が問題なのかわからなさそう

ついでに井戸枯れの問題は東海道新幹線工事のときもあった

160 :कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ:2024/05/15(水) 10:24:12.41 ID:Bv60m7fB0.net
当たり前だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:25:13.59 ID:NLi9Xhje0.net
>>157
事前に年単位で周辺の井戸や沢観測してから工事の影響か検討するからな
気象条件で説明出来る範囲ならそう主張すると思うよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:26:35.91 ID:vTWhW0K50.net
いつ完成するかもわからないからただの枯れ損じゃん

163 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 10:28:07.63 ID:c72Jozn+0.net
辺野古埋め立て、凍土壁、リニア
ぜんぶ失敗して目処すら立ってない
全てに関わる日本会議という腐敗の源泉

164 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 10:29:43.36 ID:9xOWwcPR0.net
>>155
安倍友でリニア推進派の川勝が正しい?🤔

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:33:41.91 ID:Nz9KTqDu0.net
>>148
それまさに掘削中だからだろ
工事終わってからどうなったか考えろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 10:35:02.46 ID:B5mhML630.net
地震の前兆とかじゃないだろうな…

167 :🏺:2024/05/15(水) 10:46:46.88 ID:EGf3l7FwM.net
>>163
懐かしいな“凍土壁”w
久しぶりにその単語を聞いたわ
今どうなってんの?凍土壁

168 :安倍晋三🏺顔デカ:2024/05/15(水) 10:49:00.26 ID:Mq4qMwJq0.net
>>167
永久に利権を生み出してくれるやってる感でございます
意味のない冷水注入だよ!をつづけて今日も無駄に税金が消えてます

169 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 10:49:32.33 ID:c72Jozn+0.net
>>167
www.tokyo-np.co.jp/article/267597
水漏れして機能してないけど、電気代はかかりまくってる

170 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:02:08.91 ID:c72Jozn+0.net
もう少し前の記事だけどこっちのほうが凍土壁について書いてある
www.tokyo-np.co.jp/article/117551

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:04:51.55 ID:bZ8mY05ya.net
>>165
工事終了してるけど

https://m.youtube.com/watch?v=GyuvKM_nchw
「1年半経ってもぜんぜん水が出てこない」イチゴ農家も落胆…大井川周辺で井戸枯れ相次ぐ 護岸工事が影響か

SBSnews6
なし
高評価数
2,119
視聴回数
8月24日
2023年
大井川の護岸工事が行われていた静岡県島田市神座の複数の井戸で水が枯れる、水量が減るなどの状態が工事の終了から1年以上が経った現在も続いています。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:07:39.28 ID:rP7b4IEn0.net
穴掘ったところで静岡から水が無くなる訳じゃないのに何を問題にしてるのこの馬鹿な反リニア達は

173 :顔デカ山下:2024/05/15(水) 11:09:44.14 ID:JjYbSa+i0.net
>>157
お前息を吐くように嘘をつくネトウヨ仕草だな

気象庁の統計だと降水量が少なかったのは
新潟以北の東北日本海側と道南道央道北
瀬戸内に至っては平年比倍近く降ってる

道東から南の太平洋側と甲信から西日本までほぼ平年並みか数割増し
それに応じて日照時間が平年値を下回ってる

174 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:10:01.88 ID:9xOWwcPR0.net
じゃあなんで反対しなかったので終わる話
ジャップが選んだ物語だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:16:21.26 ID:6KJrkzYW0.net
日本の水源が中国に買われるーと喚くネトウヨ
お前らが責任取れよ

176 :👇😂😭👆\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:23:10.83 ID:b9C4A8WK0.net
馬鹿だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:25:09.24 ID:ddyyg3Be0.net
リニア沿線の住人は必要性を感じているの?
これ以上無駄なものはないと思うが?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:28:26.40 ID:6KJrkzYW0.net
ネトウヨに人力で汲み上げさせろ

179 :安倍晋三🏺9ec7-VMod:2024/05/15(水) 11:30:43.95 ID:dVjaonUq0.net
linearは国策なのになぜ反対するのか?
水が涸れて農業や生活ができなくなるというのなら引っ越せばすむ話ではないか

180 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 11:36:19.20 ID:8m0AU19GM.net
中日新聞ですら一面トップ

181 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 11:43:57.52 ID:XuJg7eI30.net
静岡バカにしてた岐阜民さん...w

182 ::2024/05/15(水) 11:46:42.16 ID:QYlm6dxQ0.net
そもそもトンネルは水漏れしない構造になってないからね
トンネルの壁が一滴の水も通さなかったら地下水の重量にトンネルが耐えられないから、わざと多かれ少なかれ地下水が流れ込むようにしてあるし、それを汲み出すためのポンプが必ず設置されてる
リニアの議論でまずその基礎知識から知らん奴多い気がする

183 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:50:51.53 ID:HawB7Cyn0.net
本気で戦わないないといい条件は引き出せない
岐阜県は馬鹿

184 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:55:16.11 ID:kdeKAIp20.net
>>182
青函トンネルなんてかなりの水が入って来てるしな。
東京駅なんて流入どころか水に浮いてる状態だからな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:56:03.41 ID:yHRe1GcZ0.net
>>179
だったらJRや国はその費用を負担してやれよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:56:22.57 ID:KJMUufx00.net
https://i.imgur.com/H6xHZW5.jpeg
お前ら会社員じゃないから分からんだろうけどメリットがあるからここらへんの住民が死のうがどうなろうかどうでもええんやぞ

187 :顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 11:57:11.50 ID:0Ud2Nqpv0.net
知ってた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:58:30.35 ID:uRZuM4JU0.net
ん~?静岡県は正しかったのか??

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:58:34.84 ID:KJMUufx00.net
https://i.imgur.com/gUsWEDk.png
https://i.imgur.com/le4c8pe.jpeg
有識者の方々のご意見

190 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 12:07:22.03 ID:BBt1WSr50.net
リニャァは禁止だがね!

191 ::2024/05/15(水) 12:12:16.99 ID:QYlm6dxQ0.net
>>184
新小平駅だったかな、浮力で文字通り駅が崩壊した事例もあるんだよね
まあ浮力が問題になるのは、地下水の過剰使用で地盤沈下した状態から地下水を利用制限して回復したみたいなパターンだから、まあレアケースなんよ
地下水を逃さないと水圧・土圧で潰れるってのはどんなトンネルでも起こることだし、だからどんなトンネルでも多かれ少なかれ水抜きとポンプは前提になる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:23:03.93 ID:tO08Whe1d.net
>>171
トンネル掘削の影響の話してんのかと思ったらそれトンネル全く関係ない話なのかよw

護岸工事と川底の掘り下げで地下水の水位が下がる話とトンネルの湧水で地下水減る話になんの関係があんの?
お前本格的に頭大丈夫か?

193 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 12:27:23.12 ID:9xOWwcPR0.net
>>188
正しいからボーリング始めるんだな納得

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:31:33.94 ID:duopWt5X0.net
何回同じこと繰り返す気だよ
学ばないなこの民族は

195 :🏺:2024/05/15(水) 12:36:53.67 ID:qUjwA6WJ0.net
>>172
馬鹿が馬鹿って言ってらぁ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:39:08.22 ID:eQeySmMj0.net
昔、大きな工場建てたら近くで湧き水が止まったってのはあった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:40:00.69 ID:bZ8mY05ya.net
>>192
地下水脈は同じだろ

お前ずっと他人を罵倒してるな
ゴミクズだな
死ねよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:41:06.32 ID:7DMKpKyu0.net
>>196
地下水に毒物が入るとか日常だわな

199 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 12:41:21.47 ID:JBsSnJ8Vd.net
ネトウヨ「中国に水源が買い取られるぎゃー!! 土地売る奴は売国奴! 静岡の水源?リニアの方が大切に決まってるだろ 売国奴か?」

200 :🏺:2024/05/15(水) 12:42:43.27 ID:EBZV0jb50.net
水枯れ前「水が枯れるわけないだろ工事止めるなや」
水枯れ後「トンネル掘れば水枯れは当たり前だろ最初に反対しとけ」
これ無敵理論では…?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:45:33.06 ID:7DMKpKyu0.net
>>200
これぞジャップ
こんな奴らの言うこと聞いてたら滅びの道へ一直線だわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:54:43.12 ID:FfbLXDwi0.net
水脈切れたな

203 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 12:55:53.58 ID:c72Jozn+0.net
杉田水脈は継続中なのに どうして

204 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 13:00:32.27 ID:osKbyxqN0.net
やったもの勝ちみたいな国だから補償するといってもなかなか信用はされんわな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:02:18.88 ID:kCuddhCW0.net
>>182
とにかく工事が原因で被害でたら補償すればいいだけなんだよね

206 :🏺:2024/05/15(水) 13:03:24.01 ID:VzzeaJMZ0.net
減った分の水は
リニア関係者の血で補おう

207 :🏺:2024/05/15(水) 13:08:12.01 ID:EBZV0jb50.net
>>205
というか川勝が言ってたのも一滴も減らすなって話じゃなくて
補償条件と内容決めようぜってことだったのなな

208 :顔デカ:2024/05/15(水) 13:14:53.23 ID:wRKZG7rL0.net
>>140
そういやウランも出てたよな

リニア建設、2019年の時点で岐阜県の日本最大級ウラン鉱床の残土から放射性物質が検出されるもJR東海は非公表でしたwww [779857986]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713110225/

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:16:45.56 ID:G55TDipj0.net
本当はJR東海もやめたいんじゃね

210 :顔デカ🏺 :2024/05/15(水) 13:17:06.98 ID:LN6Ot9oHH.net
保証金目当ての捏造だろどうせ
水道すら通ってない土人は自民党の国策のために死んでください笑

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:19:45.79 ID:G55TDipj0.net
建設費かさむよね
それでリニアできたら今の東海道新幹線の売り上げは激減
JR東海がJR倒壊になっちゃうぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:21:22.53 ID:yHRe1GcZ0.net
>>211
リニアの赤字は新幹線の価格に転嫁するんでしょ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:22:27.42 ID:1YsZcVtfM.net
これって上下水道整備したら済む問題でもない気がするんだけどどうなんだろうね

214 ::2024/05/15(水) 13:23:17.56 ID:Rzq1s5Db0.net
リニアは日本復活のシンボルなんよ
こういうネガキャンはやめるべきだし
反対勢力に負けずどんどん掘り進めて欲しい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:24:20.25 ID:yHRe1GcZ0.net
>>213
水道水を農業用水に使わないでしょ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:26:27.77 ID:G55TDipj0.net
>>214
これJR東海の事業だから
国に騙されて儲からないっていうか損する事業やらされてるぞ

217 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 13:39:54.68 ID:5ATYIudM0.net
止めるなら早く止めた方がいいのにな
安倍も葛西も死んでるんだし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:51:18.57 ID:leWKHmx/0.net
すでに東海道新幹線あるのに似たようなもん通しても効果薄いよ
やるなら夜行新幹線の方が良いやろな

219 ::2024/05/15(水) 14:09:29.40 ID:q9k+9Bcd0.net
>>214
日本沈没の象徴のまちがいだろw
何故日本が劣化してるかよくわかるわ

220 :🏺:2024/05/15(水) 14:10:04.93 ID:qUjwA6WJ0.net
>>200
オリンピックでも見たし万博でも現在進行形でやってるメソッド。

221 :🏺:2024/05/15(水) 14:10:44.89 ID:qUjwA6WJ0.net
>>209
川勝辞めちゃったからもう静岡のせいにできないしなぁ。

222 :🏺:2024/05/15(水) 14:11:35.14 ID:qUjwA6WJ0.net
>>214
とりあえずリニアでどう日本復活させるのか御高説をお伺いしましょうか。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:21:15.05 ID:Eu4evshO0.net
お気持ちでお気持ちをキャンセルするのは構わないんだけど事実をお気持ちでキャンセルする人間はシンプルに正気でないので会話ができない

224 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:23:43.00 ID:osKbyxqN0.net
トンネル中心の計画に色々無理があったんだと思うね
一見土地収用とかが少なそうに見えるけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:25:16.36 ID:QalC+Os+0.net
え、お前ら散々知事叩いたのに、またひら返すの?

226 ::2024/05/15(水) 14:26:20.25 ID:uUL3P1mOH.net
>>225
叩いてたのはネトウヨだけ

227 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:28:01.82 ID:c72Jozn+0.net
野良のネトウヨではなく
日本会議系のカルト臭いネトウヨな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:16:16.25 ID:tO08Whe1d.net
>>197
山間部の湧水と河川の護岸工事はまっっったく別の話だろ
それが理解できない脳みそなんだから喚くな

229 ::2024/05/15(水) 15:28:39.48 ID:QYlm6dxQ0.net
>>207
むしろ一滴も減りませんって言ったのはJR東海だからな…
それで静岡が「へぇ?じゃあ実際減ったら1トンあたりおいくらおくえん払って頂けるんですか?」って言ったら「え、それはちょっと…」だからね

230 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:19:57.79 ID:IrC+L2AT0.net
ネットでスズキがリニア停めてたんだとかいってたあほチューバーは誰もこれには触れないんやろうな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:52:21.83 ID:UDU6nUDM0.net
制御された実験ができないのであるから、因果関係を完全に誰でも納得できる形で決着できるはずもない。それでも因果関係がないと言い張るなら、過去の降水量と地下水位の相関関係とそのばらつきの程度に関して両者で合意した上で、それを超える地下水位の低下に関して、JR東海が無限責任を負えば良いわけね。ただし、上流域の生物多様性に関しては、一旦失われればほとんど取り返しがつかないので、誰も責任のとりようがない。

この点に関しては、原発も同じ。過酷事故を起こして国土の一部または全部が半永久的に失われた場合の責任は誰もとりようがない。

ゼロリスク云々との批判は、まず、リスクを具体的かつ科学的に計算できることが前提だが、そんなことはまったく不可能なので、その手の批判はまるで意味がない。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:08:21.72 ID:eQeySmMj0.net
>>198
枯れた事との因果関係が分からないから、結局どうにもならんのよね

233 ::2024/05/15(水) 17:12:58.25 ID:8AQyt3zt0.net
>>232
因果関係が今ははっきりしなくても十分因果関係があるだろうという予想や予感はできるし、工事により水に問題が起きるって予想は散々指摘されててこの水枯れが起きたし、予防原則に基づいて「最悪やっぱりこれは関係してる可能性がある」と考えて行動するべきだから。
どうにもならん話じゃなくてこれを踏まえて慎重に考えないといけない、って話ですよこれ。

234 ::2024/05/15(水) 17:13:52.86 ID:8AQyt3zt0.net
JRはゴミやなあ...大阪万博みたいにもん
最初から色々と怪しいものを無視して突っ走って迷惑をかけて終わり

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:23:29.63 ID:bZ8mY05ya.net
>>228
ゴミ死ね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:52:54.47 ID:tO08Whe1d.net
>>235
なま

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:01:25.17 ID:tO08Whe1d.net
>>233
散々言ってるけどトンネル工事で水が涌くのは当たり前
涌いた水を地表に出してるんだから低位の地下水が減るのも当たり前
工事後は湧水を地表に排出する事もないから勝手に新しい地下水脈が出来て低位に流れていくだけ

低い位置ってのは決まってるから結局最終的に流れ込む場所は殆ど変わらない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:03:43.34 ID:EddOg9U2a.net
>>237
ウンコ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:15:36.38 ID:UDU6nUDM0.net
>>237
>工事後は湧水を地表に排出する事もないから勝手に新しい地下水脈が出来て低位に流れていくだけ

誤り。工事後も湧水は継続し、何もしなければトンネルが水没しかねないので、ポンプで排水する。
仮にその水を全量大井川に戻したところで、中下流域の地下水位が維持されるとは限らない。当然のことながら、トンネル内の湧水により低下した地下水位に影響される可能性のある、戻す地点よりも上流域の変化も修正不可能。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:15:43.24 ID:QxKCVQEZ0.net
また静岡県民のランクが上がってしまったか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:23:13.51 ID:0Vchsfoh0.net
慎重に掘ったら低下しないの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:28:53.13 ID:TvrUdOL/0.net
あれだけ川勝ぶっ叩いてたヤフコメが岐阜の水涸れ見て川勝正しかったとなってるの草なんだが

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:29:11.33 ID:aC+VUVBJ0.net
>>39
これほんと不思議
水脈をぶち抜くのはOKとかさ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:41:07.87 ID:cxvZeNQc0.net
予想通りの展開過ぎてな
静岡の水源に話題を絞っていたのは「問題点はそれだけ」と国民に誤認させるための意図的なミスリード

本当は他にも公害リスクはあるけどそれを隠してるんだろうなと思ってたけどやっぱりそうだった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:42:49.91 ID:w13hLebu0.net
>>39
原発事故で福島の土壌が汚れて住めない地域が出たのは誰も気にしないよな
日本の土地なんて全ての日本人がどうなっても良いと思ってる証拠だわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:45:27.03 ID:cxvZeNQc0.net
何よりいまだに東京神奈川と言う人口最多地域の被害想定を隠してるって言うのがね
調布の件で片鱗が出たけど工事が進めばあんなもんじゃ済まないよ

247 :顔デカ顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 18:51:26.89 ID:agF6+yJc0.net
>>1
岐阜新聞
2024年5月15日 07:20
リニア工事で水位低下、岐阜・瑞浪市内の井戸など14カ所 JR東海認める「早急に上水道工事進める」
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/385887

2024年5月15日 07:40
リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/386047

https://www.gifu-np.co.jp/mwimgs/e/e/1456m/img_ee86e5adff52e428d3ad2179ecf71b77701247.jpg

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:53:41.75 ID:yXi8FQvj0.net
俺は反原発でもないし反リニアでもないし他国はどうかも知らんが
日本てデカい事業の議論に国益って言葉が出始めると東京五輪や原発の安全神話の時もそうだが道理が軽視されるよな

249 :顔デカ顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 18:55:26.91 ID:agF6+yJc0.net
リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/386047

 リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。
井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。
リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口にした。

 大湫町区長会長の男性(67)は、本紙の取材に「まさかこんなことが起きるとは。ライフラインで最も大事な水。元に戻してほしい」と訴えた。
男性は1月、リニア中央新幹線日吉トンネルの工事を見学した際、トンネルからあふれ出る湧き水に、これは大湫町から流れ出ているのではと懸念した。
その1カ月後にJRが設置している観測井の水位が減少していて、同町内の一つの井戸が枯渇していると連絡が入った。

 3月の大湫町の北、西各区の総会で、JR側から「地下水の水位の低下はトンネル工事の影響が考えられる」と告げられ、
住民は工事の中止と水源確保を要求した。

>住民女性は、飲み水に使っていた自宅の約30メートルの井戸について、約1カ月前に水位が下がっていることを確認。
>「今は水が出なくなった」と話し、水道に切り替えたという。
>ある男性は、近くのため池について「水がなくなるなんて初めて」と語った。

>付近の水田について、住民男性は「近くの川から水を引き影響ないはずだが、田んぼの水が早く引いていく気がする」と心配そうに水田を見つめていた。

 水野光二瑞浪市長は「早急に住民の意見を聞く」とした上で、「JRにきちっとした対応を求めていく」と答えた。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:00:33.82 ID:cxvZeNQc0.net
東京や神奈川で地盤沈下の恐れあります、東京神奈川で水源枯渇する恐れあります、だったら世間は絶対納得しない
だからそんなの言えるわけがない。だから「静岡の水源だけ!静岡の水源だけだから!」なんだよね

そもそも県境なんて人間が作った架空の線引きは地球には関係がない
静岡で起きると予想される公害がなんで県境を越えた瞬間関係無くなるとか思ってるのか

静岡で予想される公害は周辺でも起きる可能性があると考えるのが普通だろう

251 :顔デカ顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 19:02:50.45 ID:agF6+yJc0.net
>>1
2024年5月15日 水曜 午後6:32
地下深くでリニア工事…岐阜県瑞浪市の水源に“異変” 井戸の水位低下し溜め池ひび割れる 住人「元に戻して」
www.fnn.jp/articles/-/699625

252 :顔デカ顔デカ安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 19:03:24.35 ID:agF6+yJc0.net
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/780wm/img_d8d065fc8e51a7afe6f62594cfdfca49165355.jpg
JR東海が作った資料では、水位が2月の中旬以降から下がりはじめ、3月半ば以降、急激に下がっている。

253 :安倍ツボ顔デカ:2024/05/15(水) 19:07:24.85 ID:YdN0B6QU0.net
とりあえずでんちゃは静岡県民の俺に1人一万円ずつ払って

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:08:16.51 ID:Faw8Qd4Q0.net
>>245
トンキンが牛耳ってるからな
奴らにとって日本の土地は東京のために潰して構わない使い捨て資源だよ

255 :顔デカ:2024/05/15(水) 20:19:20.29 ID:uuirdp790.net
岐阜といったら天然水の名産地やん。枯れたじゃすまねーぞ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 20:58:49.85 ID:mqY+cSKX0.net
地下水に必ず影響出るってわかってたから静岡はこの問題を解決してくれないと困るよって言い続けてたんよね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 21:23:54.78 ID:eh+1KUIR0.net
新幹線と取り換えればいいだろ
なんで新しいルートなの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 22:01:15.95 ID:9ZPFOemn0.net
まあそもそも出発の地下リニア駅までいく時間と到着地で地上駅までいく時間を足すと
現行新幹線とさして変わらないっていうのが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 22:03:49.97 ID:tO08Whe1d.net
>>239
そりゃトンネルは透水性があるように設計士されてるから浸透した水は排出する必要があるに決まってる
でも工事中の湧水量より遥かに少ないし浸透しなかった分は普通に地下水脈へ流れていくだけだ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 22:34:04.76 ID:jXIz/ZGd0.net
そもそも昔からそうやって工事した結果今の便利な新幹線とかのトンネルがあるわけじゃん
自分の番になったら俺のとこはイヤだ!トンネル反対!はクズ過ぎだろ
諦めて引っ越せよ

261 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 02:30:40.93 ID:QCKdK5pp0.net
>>251
実を言うと元には戻りません。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 03:20:14.99 ID:gAbsfDtl0.net
>>259
>でも工事中の湧水量より遥かに少ないし浸透しなかった分は普通に地下水脈へ流れていくだけだ

だからさ、どういう理論でそんなことが言えるのか?
トンネル工事で地下水脈に傷をつければ、そこ以外の場所の地下水圧も当然変化する。
そもそも、そんな変化を人力でundoできるというJR東海の発想自体が非科学的なわけだが、
君の言い分は、undoするまでもなく、トンネル工事が完成すれば、地下水脈に与える影響を無視できるというものだが、その根拠は?
その根拠には、当然のことながら、地下水脈の3Dイメージングが*トンネル工事に前もって*十分な精度で可能であることも含まれなくていけない。その物理学的な根拠は?
理論的な根拠を示せないのなら、過去の現象論的な証拠は?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 04:32:23.03 ID:KFDNkDw70.net
環境悪化の影響が出ているのを公式に認めたのは東京電力よりマシだな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 05:08:31.66 ID:GuWzVIZ+0.net
株主の責任を問う必要があるんじゃね?三菱UFJ・日生・野村あたりが大株主みたいだね。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 06:10:52.88 ID:0ZSB1pELa.net
>>260
これが正論だわな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前8)][新苗] (アウアウウー Sa9f-luWg):2024/05/16(木) 06:12:19.07 ID:0ZSB1pELa.net
JR東海が東京電力が福1近隣住民に行ってる補償と同じレベルで補償をすればいいわけよね

267 :⚱\(^o^)/の顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 07:24:08.62 ID:aymBM5no0.net
>>203
BBAで女として枯れてるから

268 :⚱\(^o^)/の顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 07:30:24.40 ID:aymBM5no0.net
>>248
マイナ保険証もそうだな
理屈で攻めると、意味不明なこと言い出して誤魔化す
で、数年後反論とした理屈が正しかったと証明される
鳥や爬虫類じゃないんだから、いい加減に学習しろよ
って思うわな

269 :安倍ツボ顔デカ:2024/05/16(木) 08:23:21.22 ID:3KAmvvB40.net
>>260
リニアが便利だと決まったわけでもなく、
工事を拒否する権利が無くなったわけでもない
ミスリードさせようとするな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 08:35:12.82 ID:qpqM6wft0.net
今までの新幹線のトンネル工事は地上工事だから漏水は浅い地下に流れ
込むが、リニアの漏水は深い地下だからさらに深く流れ込んでしまって
その地下水は自然に湧き出す事は無いので深井戸用ポンプで
くみ上げるしか無い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 08:44:57.16 ID:0nHTh/XW0.net
国策だからな
岐阜の井戸は反日

272 ::2024/05/16(木) 10:58:54.15 ID:lqaQH0Uy0.net
マスコミの誘導にまんまと乗っかって静岡さんを叩いていた無能掲示板があるらしい

273 :🏺:2024/05/16(木) 11:01:48.18 ID:EoCt7CgJ0.net
>>260
新幹線のトンネルとリニアのトンネルを同列に扱う詐欺師です。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 11:25:43.92 ID:7KMOPXP80.net
国策=東京のための日本中への破壊工作
そろそろ日本が日本であり続けてはならない段階まで来たのかもしれない

275 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 12:00:17.00 ID:a53M9tyRr.net
そもそも論として技術を輸出する事が目的なら静岡関係ない話なんだよな
品川と山梨の新駅結ぶ路線作ればいい話なんだし

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 12:14:27.86 ID:dmrTXIoC0.net
技術を輸出したいなら何故ほとんどトンネルにしたのか
海外にもトンネルとセットで売り込むのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 12:26:38.87 ID:7KMOPXP80.net
まっすぐ線路を敷く必要があるからある程度の起伏のある国に売るにはトンネルは必須だろうな
ただ今のジャップの土木技術でまともにトンネル掘れるのかかなり怪しくなってるけど
水抜けるどころか地盤が抜けるのも当たり前だし

278 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 13:14:27.90 ID:1JM519v80.net
>>260
まぁウクライナに対して土地なんか諦めろ土地に固執するゼレンスキーは馬鹿だと言ってきたんだから
ジャップも土地なんか諦めて引っ越すのが筋だわな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 14:34:59.02 ID:7KMOPXP80.net
>>260
それ繰り返して東京に大震災が来てぶっ壊れた頃にはもうこの国に住む場所なくなってるだろうな
ジャップの自業自得にすぎないんだけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 15:44:07.97 ID:/czMLaW20.net
>>260
クズはお前だよ
こんな権力者と業者の中抜きの為に遥かに価値のある自然を壊して維持管理の大変なゴミを作るんだ?
発展途上時代の理屈を衰退期に持ち出す欺瞞に気付けよ
東海道新幹線があるのに無意味なんだよ

なにが自分の番だよ、バーカ
お前のような高度経済成長期でオツムの進歩が止まってる老害はさっさと死んだ方がいいよ
お前がさっさと死んで社会保障を受けない方がよほど国益だよ(笑)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 16:58:09.16 ID:MTN7f6ya0.net
工事の遅れと水枯れ問題、残土問題など周辺地域とのトラブルは静岡以外でも起きてたのに
隠蔽してJRとマスゴミと一緒になって静岡叩きしてたバカ出てこいよ

282 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前15)][苗] (ワッチョイW d78f-hkG9):2024/05/16(木) 17:42:23.80 ID:GBjisnaU0.net
>>275
そもそも最初のリニアの実験線は宮崎にあったのに、石原が東京に近いほうがいいと山梨に持って行った
宮崎のままだったらJR九州がリニアを作ってたかもしれないのに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 18:55:39.62 ID:+5Mu7h+K0.net
モノ知らずに静岡叩いてた奴ら死ねよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 20:16:36.60 ID:V66Is9O+0.net
リニアの静岡みたいになるのを恐れて
北陸新幹線は絶対に滋賀を通せなくなってんだよね

285 :安倍晋三🏺:2024/05/17(金) 03:55:52.53 ID:mXctE1iOd.net
おーこれもう取り返しつかんよな
まあつまり静岡が正しかったという事だよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 03:57:51.34 ID:PNN9T30w0.net
北海道もって聞いたし熊本は報道しないの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 15:20:54.16 ID:Rln77g3l0.net
重たくないのそれ持とうか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/17(金) 17:34:51.31 ID:g9k62xgH0.net
ふざけんなよ
こんなのずっと言われただろ
静岡県せいにして先延ばししたけどそろそろ本質から逃げるなよマスコミ

289 :顔デカ 警備員[Lv.34(前44)][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW bb4d-+ehJ):2024/05/17(金) 20:12:45.92 ID:M5/a8Ts10.net
まだネットに記事が上がってないけど
河村たかしが止めてた木曽川導水路計画の検討会議が13年ぶりに再開だって
このタイミングで

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前6)][新苗] (ワッチョイW f9e6-kOPw):2024/05/17(金) 20:13:54.13 ID:zUqutRlj0.net
ソーラーパネルで日本が汚染されるーbyネトウヨ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW d771-m8Uo):2024/05/17(金) 20:45:25.00 ID:e5e8OfkO0.net
>>19
静岡大井川については、JR東海は流量減少あったら上流の東京電力ダム放水して埋め合わせる、としているが
ダム放水でも足りないほど流量激減したらどうするのか、についてはJR東海はダンマリ沈黙

本件岐阜瑞浪では、2月に地元住民からの苦情でJR東海は事態を把握し瑞浪市当局に通報したが
岐阜県への通報は本件報道で事態が世間一般に露見してから
しかも工事即中断ではなく、今後に地下トンネル掘削が稲作水田地帯の真下に差し掛かった時点で工事中断する予定
瑞浪地元住民総激怒中

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新初] (ワントンキン MM9f-XEkh):2024/05/17(金) 20:59:07.72 ID:AIhq3sWPM.net




あっー!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7(前22)][苗] (ワッチョイ 3bd2-8FIX):2024/05/17(金) 21:09:05.55 ID:ckVYfv0b0.net
>>49
まずはお前が1ヶ月間飲水以外無い生活をしてから同じことを言えるかやってみろw

総レス数 293
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200