2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般人が自家用車に客を乗せる「日本版ライドシェア」 想像以上に需要が少ない模様…いったいなぜ… [434776867]

1 :常駐:2024/05/15(水) 11:12:32.28 ID:Nxi8FAkC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://mainichi.jp/articles/20240513/k00/00m/040/263000c

2 :常駐:2024/05/15(水) 11:12:53.29 ID:Nxi8FAkC0.net
>>1
 タクシー不足を解消するため、一般ドライバーが自家用車に有料で客を乗せる「日本版ライドシェア」が神奈川県内で始まって12日で1カ月となった。解禁時に比べ、参入したタクシー会社は大幅に増えたものの、参入会社の中には「現状では、想像以上に需要が少ない」として先行きを懸念する声が上がっている。

 県内では横浜、川崎、横須賀、三浦の4市でタクシー不足の時間帯に限って解禁した。金、土、日曜の午前0~6時、午後4~8時が対象だ。

 関東運輸局によると、解禁当初の許可事業者は3社計5営業所だったが、10日現在で30社計39営業所に増えた。まだ、審査中の事業者もいるが、同運輸局は「大手を含めて申請準備が整った事業者が申請してきたが、落ち着いてきた」と説明する。

 解禁当初から運行している三和交通(横浜市)によると、4月12日から5月12日までの5週分計15日間で164件の注文があった。時間帯別では、午前0~6時が93件、午後4~8時が71件。曜日別で注文が多いのは「土曜午前」で、4月13日の28件が最多だった。

 15日間に勤務した一般ドライバーは15人で、心配していた客とのトラブルや事故はゼロ。一般ドライバーの応募は増えているという。

 同社の担当者は開始1カ月の利用状況について「開始前の利用見込みと比べて、想像以上に少ない」と話す。主な原因として、2024年問題で残業時間が規制された運送業界などさまざまな業界からタクシー運転手の収入を魅力に感じる人の転職が増え、稼働するタクシー数が増えていることを挙げる。

 同社の担当者は「東京での日本版ライドシェアはある程度、需要があるが、県内は利用者が少ない時も多々あり、このままでは供給過多で、必要なくなるのではないか」と不安視する。

 このほか、解禁時から県内で運行を始めている日本交通横浜(横浜市)は「利用状況について公表を控えている」としている。【遠藤和行】

3 :常駐:2024/05/15(水) 11:12:59.24 ID:Nxi8FAkC0.net
どすすs
しうんさんたすkて・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:13:50.89 ID:I+YAVtKL0.net
海外のライドシェアはタクシーの半額とかやろ
ほんとバカバカしい

5 :自民党の悪政に反対します:2024/05/15(水) 11:14:31.81 ID:VAh0Fi1o0.net
事前予約とか使い勝手悪いじゃん

6 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:14:56.11 ID:dKQvvOlW0.net
こういうのってタクシーがない田舎でやるものなんじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:15:00.82 ID:gOVdc8kO0.net
ライドシェアです!
料金はタクシーと同じです!
タクシー会社が雇用します!


なんぞコレ

8 :顔デカ🏺 :2024/05/15(水) 11:15:36.90 ID:dRa0jIhc0.net
あれタクシー会社しか得しないじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:16:12.06 ID:E6Rr83Vl0.net
ジャップが信用出来ないのはお互い分かってるから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:16:29.65 ID:OAMArRTB0.net
ただのタクシー会社の下請けやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:16:40.65 ID:VprTmZZB0.net
日本版になるとゴミになる法則

12 ::2024/05/15(水) 11:17:42.40 ID:SUg+hmUt0.net
タクシー会社がライドシェアの時間と場所で通常より大幅に流しのタクシーを増やしてる
これが常時出来るならライドシェアなんていらないけど
ライドシェアが潰れたら流しのタクシーもやめちゃうんだろうなと思うからライドシェアは拡大させるべき

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:17:50.73 ID:1PfdDgT50.net
家に帰るときついでに誰か乗せてくとかじゃないんだ

14 :安倍の晋さん:2024/05/15(水) 11:17:57.19 ID:2sT/eaqBM.net
既得権益を壊すみたいなノリ作ってるけど新たな利権を手に入れたい奴が無理矢理推し進めてるだけだからな

15 :顔デカ:2024/05/15(水) 11:18:03.88 ID:msn2vzvh0.net
乗りたくねぇし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:18:04.00 ID:L0qRT0f60.net
ライドシェアもどきだし

17 :顔デカ山下:2024/05/15(水) 11:18:49.47 ID:7f35o0Gw0.net
バイトみたいなもんだし安くもない

18 ::2024/05/15(水) 11:19:26.88 ID:SUg+hmUt0.net
「ライドシェアが刺激となって流しのタクシーが増えました!これは良い傾向なのでライドシェアを拡大してお互いに高め合いましょう!」てきな理屈でお願い

19 ::2024/05/15(水) 11:19:38.58 ID:wOaYOG6wH.net
タクシーのような流しをしていないし頼む時も専用アプリが必須になるから色々と面倒

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:19:53.75 ID:uFDMUegO0.net
会社によっては違うんだろうけど
仕事できるのがタクシーと同料金でタクシー繁忙時間のみ
場合によってはアプリマッチングじゃなくて時間拘束型だったりと
単なるタクシー会社の予備人員でしかないやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:20:19.42 ID:SWyM9FBx0.net
そら真夜中でも交通網やら朝までやってる店とかネカフェが充実してる横浜川崎と、人の居ない三浦半島じゃねぇ…

需要のある地域とか調べたんだろうか
バス本数がアホほど減る地区とか、箱根とかなら需要が結構ありそうなもんだけど

22 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:20:22.90 ID:PTAJbYmh0.net
これもこれもダボス会議のブロック太郎だしな

23 :🏺:2024/05/15(水) 11:20:44.63 ID:bWdwGjxbd.net
客商売でもない知らん人に日本人は話しかけないからな

しかも密室に閉じ込められるんだからたまらない

24 :🏺 :2024/05/15(水) 11:21:48.75 ID:rvBVt75o0.net
白タクじゃねーか
事故ったとき保険も出ないし
利用者側もリスク高過ぎ

25 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:21:54.72 ID:NImghYws0.net
元締めがタクシー会社じゃん

26 :顔面🏺:2024/05/15(水) 11:22:19.22 ID:l1mCIIkE0.net
こんなんあるんや
車内密室で知らん人との会話とか無言とか気まずいやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:22:27.93 ID:0q6dzRso0.net
ナマポやニートに奴隷労働させて安い料金で乗れるようにすれば良いのに
当然給料は無しでな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:22:40.56 ID:L9VVbx9f0.net
かつての沖縄はライドシェア率が高かったw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:24:05.43 ID:+mlKnrZM0.net
タクシー会社「ウチのバイトが行きますから料金は同じです」

↑なにがうれしいの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:24:47.17 ID:ZVD+YO+L0.net
タクシーなんて高すぎて使えないんだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:24:55.14 ID:4gsgxuh50.net
船橋競馬でメイン終わった後に
はい西船橋!って叫んでタクシーに客詰め込んでたオッサンは時代の先駆けだったんだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:25:01.11 ID:vS0K9Yik0.net
怖い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:25:20.67 ID:IfUMLfe0H.net
ウーバーとかグラブを解禁せよ
新自由主義的に反対までやれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:26:13.93 ID:M7ZXUXca0.net
>>25
保険とか確認するからな

無保険どころか無免許だったらどうするんだよ
御前から免許持ってる兄貴の名前と免許で登録
予約入ったら盗難車+無免許で迎えに来られたら利用者は確認出来ないぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:26:30.48 ID:t+/Ob6iOa.net
こんなん使う方も躊躇するわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:27:47.02 ID:OcPF7Q6b0.net
双方にリスクと不便しかないだろう
よっぽど安いんか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:28:00.22 ID:ZVD+YO+L0.net
素人運転手なのに値段は正規のタクシー運賃と一緒
そしてタクシー会社が全てを管理する

日本版ライドシェアの歪め方凄すぎだろ

38 ::2024/05/15(水) 11:30:28.11 ID:CmXPXdU/0.net
競馬場あるあるやな

39 ::2024/05/15(水) 11:30:46.42 ID:SUg+hmUt0.net
>>37
ライドシェア本来のあり方としては間違っているけど該当地域の該当時間でタクシーのサービス向上(流しが増えた)が見られるので俺は良いことだったと思う
ライドシェアを止めてしまうとまたもとに戻るので少なくとも継続、出来れば拡大してほしい

40 :顔デカ:2024/05/15(水) 11:32:26.45 ID:HobXGHis0.net
女子アナ「いやあああああ観光地で中国人が違法な白タクやってるうううう!!!」

女子アナ「次はライドシェアのニュースです」

41 :顔デカ:2024/05/15(水) 11:34:36.36 ID:dMYJ526ma.net
>>37
シェア(中抜き)

42 :顔デカ:2024/05/15(水) 11:36:06.21 ID:9Qr8fAMX0.net
知らん男と同乗する女とか居るわけねーだろ

43 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:38:47.13 ID:L9l4z7r10.net
そら規制だらけで便利さを犠牲にしてるからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:40:13.76 ID:Y5IAq1tx0.net
乗りたくねえし乗せたくねえよ
双方責任取れるのかって

45 ::2024/05/15(水) 11:40:28.02 ID:NshF9HKi0.net
メディアはタクシーが足らない足らないって煽ってるけど、足らないのは本当に限られた日時だけで普段は余りまくりだからな。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:40:53.44 ID:jglG034kM.net
タクシーは高い それだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:43:43.04 ID:Z3I4O+Yp0.net
海外でウケてるのは格安タクシーとしてだろ?
日本はそれほど安くないから

48 :名無し:2024/05/15(水) 11:43:58.71 ID:NGqmYgTt0.net
拉致されそう(・_・;)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:44:52.92 ID:VprTmZZB0.net
さすがUberの上陸を阻止した神風日本

50 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 11:45:38.94 ID:XdwJnxrY0.net
中国人が使うだけじゃね?

51 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 11:46:55.61 ID:tKUx5AAN0.net
料金もタクシー会社のと変わらんのだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 11:51:55.68 ID:Z3I4O+Yp0.net
>>14
中曽根民活辺りからはじまった
「規制緩和」「既得権破壊」「官から民へ」
のノリの延長線だからね
そんで良いことなんか何もなかった
つうのを皆学習しちゃったから
しかも最近は「サラリーマンは既得権益」だの
「日本国籍既得権益」だのオマエらが元凶だ的な話になってる

53 ::2024/05/15(水) 11:52:00.27 ID:BBSi8lZ00.net
呼んでもタクシーが来ない田舎でこそ意味があるのに都心でしかやらせない愚にもほどがあるw

54 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 11:54:57.58 ID:1TvK0P1E0.net
乗る側でも乗せる側でも闇バイトみたいな連中な悪用されたら怖いからな

55 ::2024/05/15(水) 11:58:54.81 ID:MnprbvWS0.net
大雨の日とか駅前に乗り付けて、家まで1万円!
ってのをやりたいんだよ
タクシー代と同じ料金で安売りしたい訳じゃない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:01:57.22 ID:9zyuMS9F0.net
そもそもタクシー高いし使わないんだよ
料金下げろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:02:21.93 ID:sEIYf2R60.net
申し込んで話聞いたらタダのバイトだったわ
どこがスキマ時間でできますやねん🤣

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:04:09.86 ID:sEIYf2R60.net
パパ活でホテル行くのにカーシェア使ってたけど
タクシーのが安いのに気がついてそれからタクシー使ってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:05:05.00 ID:Kv5U2h1I0.net
タクシーアプリでライドシェア含むか選択するとこあるよな

60 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 12:06:21.10 ID:0hxERubN0.net
タクシー会社がやるとかいう日本でよくある本家から全然変わっちゃったジャップキメラ版ライドシェア

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:06:27.40 ID:jglG034kM.net
タクシー会社に中抜きされるのに
誰がやるかバーカバーカ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:06:58.26 ID:IAOY5XKv0.net
供給過多は当然
なぜって自民党だもの

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:11:01.32 ID:rCD/Dflzd.net
タクシー会社「チョーゼバ、イターキマス(中抜き)」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:11:14.30 ID:8aHy0xgR0.net
>>7
車代その他を従業員にトリクルダウンできるとか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:12:55.74 ID:yS7Rp8bZ0.net
この方式なら乗るかもしれんけど
アメリカと同じなら半額でも乗らんわ
何処連れてかれるかわからんやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:13:17.54 ID:PVVAf3XS0.net
タクシーと比べて激安とかじゃないのならみんなタクシー呼ぶよね?という話ではないのか?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:16:32.23 ID:vBvvnEhu0.net
値段はタクシーと一緒ってのがそもそも駄目だろ

68 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 12:18:31.49 ID:cgOXLVgP0.net
>>6
本当はそうだけど言い出しっぺが菅義偉なので需要がないこと分かっていながら神奈川でもやらざるを得ない

69 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 12:18:38.66 ID:XRo8BjZc0.net
タクシー足りないってのが嘘だろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:19:26.59 ID:Z3I4O+Yp0.net
まあ、
ライドシェアビジネス=斡旋業務の名のもとに思いっきり中抜きだけしてシコタマ儲けよう
と目論んでた向きにはあてが外れたということやろうね、だから一時期あれほどいた「ライドシェアはすごい便利ガンガンやるべき」的な書き込みヤリまくってたのが一斉に消えてしまったしw。
そして海外でも法の抜け穴を利用した違法雇用ということで白い眼を向けられ規制が強化されつつあるのは事実だからね、だからこそそういうのに疎いウブな政治家しかいない日本に目をつけられたんだろうけど流石にそこまで馬鹿じゃなかったと。

71 :アン・シンサム🦧:2024/05/15(水) 12:19:39.07 ID:UR4+fWmY0.net
タイでGrab初めて使ったけど超便利だったわ
とはいえ日本ではそもそもタクシー使わんし乗らん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:20:29.79 ID:gFxHQqJp0.net
一億総貧乏でタクシー自体の利用減りそう
一種の贅沢品になりつつある
ご飯も高いのに乗る余裕ないよ

73 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آب:2024/05/15(水) 12:21:05.13 ID:1nHWtqaVM.net
危険すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:21:55.18 ID:U9hnAO9pa.net
日本版ライドシェアなんて車とガソリン代を自前で用意しないといけないワタミの弁当配達よりもバカな仕組みだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:22:48.16 ID:A/y+utUc0.net
ライドシェアは犯罪が危険

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:23:17.17 ID:U9hnAO9pa.net
>>69
確実に減った
コロナ前は駅前のロータリーに沢山のタクシーが並んでたのに今は皆無

77 :顔デカ:2024/05/15(水) 12:23:28.38 ID:y+XH0tww0.net
ありとあらゆる「日本版」は失敗する

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:23:49.79 ID:0cdF0yTe0.net
https://i.imgur.com/xzP5pjE.jpeg
https://i.imgur.com/eLczUdq.jpeg

79 :顔デカ:2024/05/15(水) 12:24:23.92 ID:9IPEEnPw0.net
タクシー普段から走ってる地域じゃ需要ないだろ

80 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 12:25:23.90 ID:KR91gCo+a.net
何がしたいのこれ

81 :顔デカ🏺自民:2024/05/15(水) 12:25:53.33 ID:Nn+hYpao0.net
中国のシステムでやるしかない。

82 :アン・シンサム🦧:2024/05/15(水) 12:25:53.30 ID:UR4+fWmY0.net
Grabにやらせれば成功すると思うけどな
日本独自の手法でやり始めて失敗するいつものやつやん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:26:04.91 ID:dzo82Qrc0.net
あたりめーだろ
最初からわかってたこと
海外の優良サービスは要らないものを削って良いものだけを残してるから流行ってる
それを日本版ライドシェアとかいって不必要なものぶら下げたらガラパゴス化して終わるのは目に見えてる
タクシー業界がタクシー業界守っただけの事

84 :🏺顔デカ🏺:2024/05/15(水) 12:26:47.20 ID:9ZF4gc2O0.net
クレーマー客から目茶苦茶されるだろこんなの
クレームされたら殺していいくらいしないと流行らんよ

85 ::2024/05/15(水) 12:27:50.05 ID:wk/rManL0.net
目的が利権だからな

86 ::2024/05/15(水) 12:28:16.00 ID:wk/rManL0.net
>>83
ホントそれ

87 ::2024/05/15(水) 12:29:54.16 ID:+bh3Oyx60.net
さすがに東南アジアみたいにするのは抵抗あるんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:36:56.28 ID:f0Y5DYfn0.net
配送代行方向で盛り上げよう

89 ::2024/05/15(水) 12:38:02.90 ID:hkbEPbvT0.net
乗りたくないし載せたくない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:38:56.49 ID:U9hnAO9pa.net
>>78
渋谷辺りで頼んで「羽田空港まで20分で頼む」と言ってみたい

91 :顔デカ:2024/05/15(水) 12:41:37.01 ID:uuirdp790.net
赤の他人乗せたくないし、赤の他人の車に乗りたくない

92 ::2024/05/15(水) 12:42:28.29 ID:SUg+hmUt0.net
>>89
自分が利用しなくても利用する人がいることでタクシーに乗りやすくなる
現にライドシェア実施地域の実施時間において流しのタクシーの数がめちゃくちゃ増えてる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:42:35.67 ID:0q6dzRso0.net
>>83
つまり保険とか労働基準法とか無視してとにかく安くしろと
何かあっても自己責任でなんとかしろというわけか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:43:32.00 ID:w/G+fsuB0.net
>>82
一応、grabも日本で呼べるエリアあるけど来るのは普通のタクシーだからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:43:41.74 ID:XyihJbe/0.net
怖いからな…

96 ::2024/05/15(水) 12:44:09.95 ID:hkbEPbvT0.net
>>92
偉そげに言ってるけど利用したんかい?

97 ::2024/05/15(水) 12:44:39.81 ID:SUg+hmUt0.net
>>96
利用するわけ無いじゃん
でもタクシーは本当によく見かけるようになった

98 :顔デカ:2024/05/15(水) 12:44:41.88 ID:uuirdp790.net
>>27
働くなら賃金払わないとダメだろ。
頭悪いくせに憎悪だけ膨らませてるお前みたいのはどうしようもないな

99 ::2024/05/15(水) 12:45:15.94 ID:hkbEPbvT0.net
>>97
単に金なくてタクシー自体の利用が減ってるだけじゃ

100 ::2024/05/15(水) 12:46:10.56 ID:SUg+hmUt0.net
>>99
実施時間では無いときはそんなに見かけないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:47:06.98 ID:w/G+fsuB0.net
>>87
東南アジアとかは逆にタクシーがぼったくりや遠回りとか酷すぎるからgrabが爆発的に普及したからな。
元の値段が安いのはあるけど、あれタイとかで使ったら日本でタクシー利用する気にならんわ。
ショッピングモールのレストランの値段は日本と変わらなくなってるのにgrabはすぐ来るし値段も日本の4分の1以下だしな。
日本のタクシーは今1km400円以上する。

102 :安倍晋三 🏺🏺🏺 :2024/05/15(水) 12:47:24.85 ID:8/5/vklIM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syobo.gif
乗り手の方からアピールしてくれれば…
   
   (゚ω゚)
 |最寄り駅まで |
_0 ワンコインでO
 |おながい__|

こういうのだめなのかな、、

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:48:43.31 ID:Fkyw+bcq0.net
拉致られそう

104 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 12:51:15.53 ID:AGtVU/Ooa.net
タクシーと同じ料金を素人に払うのは嫌だろ
ドアだって自動じゃないし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:51:50.74 ID:6ZlN2SXc0.net
何でタク会社の奴隷せなあかんねん。こういうのが嫌だからライドシェアやろうとしてんのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:55:00.28 ID:w/G+fsuB0.net
>>105
地方はともかく首都圏は今真面目にタクシードライバーやれば儲かるからな
grabとかuberがライドシェア始めちゃったら運賃崩壊してタクシー利権が消えちゃうから絶対阻止している。
訪日旅行客が日本で値段が高いなと思う数少ないものがタクシーだしな。

107 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 12:55:13.95 ID:AGtVU/Ooa.net
>>102
それをやらせないための縛りなんだろう

108 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 12:55:22.24 ID:2I4k72ED0.net
>>7
高かろう悪かろうじゃなあ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 12:57:29.30 ID:C8xPFBPrd.net
ジャップは他人を信用してないからね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:05:54.71 ID:aV/819110.net
昔ヒッチハイカー乗せたら強盗だったことがある
知らない人を乗せるとかあり得ないわ

111 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 13:20:30.39 ID:8dYg5VBi0.net
全部利権でゴミ化するジャップランド
経済発展なんかするわけない
くたばれ自民党

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:21:57.04 ID:/i3tXDRL0.net
やってる人がウーバーやったほうがずっとマシだと言ってるし
そもそも運営がタクシー会社の時点でな

113 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 13:23:49.00 ID:ihEwRldv0.net
すでに田舎では行政がやってる電話すると迎えに来る乗り合いワゴンとかあるからいらんだろ
あれ一回200円とかだし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:26:55.60 ID:SUcfTltE0.net
外人が内輪で白タク使ってただけだからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:27:39.05 ID:AzPTIouK0.net
>>20
タクシーと同額じゃメリット低いな
タクシー少ない田舎ならまだしも

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:30:27.63 ID:dy6TRlQM0.net
まぁウーバーなんていれるよりはいいんじゃね
グーグル、アップル、アマゾンに続いて更に国民の金がアメリカに流れるだけ
ウーバーのシステムを完全にコピーして自国でやるならともかく
ITインフラを輸入しても吸われるだけって学んだだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:31:01.88 ID:AzPTIouK0.net
日本のタクシー代が高いとは聞くがアメリカのドライバーってどうやって生活してんだ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:42:36.02 ID:nb2J8bTW0.net
女性専用ライドシェアならやってもええよ(´・ω・`)

119 :🏺🏺:2024/05/15(水) 13:43:09.42 ID:JpnivX8/0.net
おぢだらけだから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:44:03.87 ID:t9oz+j2w0.net
これ困るのはインバウンドで稼いでる連中だよね
民泊同様に外人だけで経済回し始めるから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:47:11.76 ID:w/G+fsuB0.net
>>117
日本より空車率が少ないのと、本業でやってるのがあまりいない。
通勤のついでとかでやってるのが多い。
あとは移民かな。ただタクシーと違って相互評価性だから向こうでは日本みたいにライドシェア怖がられてない。
確かに1ドル160円で計算してもuberだけは日本よりずっと安いわな。
外食は日本の3倍以上するのに。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:48:08.13 ID:0q6dzRso0.net
>>98
税金泥棒のくせに生意気なこというな
税金で生かされてるんだから国民に奉仕して当然だろこの盗人め

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:48:54.29 ID:gWOBDXG50.net
トコジラミ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:52:52.86 ID:w/G+fsuB0.net
>>114
最近の中華白タクは中国人だけでなく白人も乗せるようになった。
アリペイ使えなくてもtrip.comあたりで事前決済させている。
そしてinstagramには中国人が経営している違法白タクのドライバー募集まで出てきた
もうやりたい放題よ。オンラインカジノ同様日本警察は捕まえられない。

125 :顔デカ山下🏺安倍晋三:2024/05/15(水) 13:55:03.69 ID:ZkKBr+7q0.net
俺に乱暴する気だろ
エロ同人みたいに

126 : 安倍晋三 :2024/05/15(水) 14:12:30.26 ID:FoFYsUWB0.net
>>1>>2
そりゃクルマカスが道交法車両法違反をイキリ倒して自慢大会
律儀に道交法車両法を守ってる数少ない奴らをガイジ扱いでぶったたきするようなクルマ社会じゃアプリで呼んだらクルマカスしか駆けつけないんだから利用なんかしたくねえわ

アプリで呼んだら「飲兵衛飲酒ガイジ」に当たる確率が高すぎんだよ
ほかにも「車検通らないクルマカス改造車」に当たる確率が高すぎ
黄色は進め! 20km/hオーバーまでは捕まらない なんて奴のに引っかかる確率はほぼほぼ100%だしな
接客マーナーも訓練詰んでわけねえからオラつきカスとかにあたったら悲惨すぎるわ
評価システムなんてこんなサービス利用するカス民度な奴が「飲酒」してた“くらい”でバッド評価するわけないんだしカス民度が付ける評価なんてクソの役にも立たん

客として乗ってる時にネズミ取りあった
客として乗ってる時に飲酒運転事故られた
とか客の立場ではたまったもんじゃねえ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:34:49.45 ID:bFm07+DG0.net
そりゃライドシェアじゃねえからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:48:48.36 ID:eRXBWumz0.net
なるほど
この前の湾岸の事故は、タクシーだって事故は起きますよってプロモーションなんかな?
わざわざ日本交通のフランチャイズの会社だし、フランチャイズって連呼してるし。
川鍋よ、まさかまさか違うよね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:40:02.93 ID:G+2/yl4g0.net
ハイエースでシェアライド、山奥行き

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:58:24.35 ID:OjUKgfYE0.net
>金、土、日曜の午前0〜6時、午後4〜8時が対象だ
こんな自家用車がゲロ塗れになりそうな時間帯によく赤の他人乗せようと思うなw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:01:55.08 ID:OjUKgfYE0.net
>>83
そもそもタクシー利用すればいいんだからライドシェアなんていらないだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:05:24.49 ID:cWElAARlM.net
>>13
普通に怖い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:05:25.50 ID:8RkjO04vd.net
タクシー「近距離さん?あーいま空いてる配車ないんで笑」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:07:08.62 ID:cWElAARlM.net
>>128
逆に補償はどうなる?って新たな疑問

135 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 18:07:42.49 ID:noFJZjYC0.net
楽に強盗できるようになるな

136 ::2024/05/15(水) 18:10:47.44 ID:Z6iZjMvz0.net
若者が簡単に闇バイトに絡め止められてる姿見ると
車持ってる若者が何をし始めるか想像にやさしい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:12:52.23 ID:5+fOX3rq0.net
>>41
ウーバーは中抜きじゃないのか?

138 ::2024/05/15(水) 18:13:48.46 ID:KKcwAm/N0.net
朝礼とかあるし全然自由時間で出来ない
奴隷労働

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:25:53.84 ID:VCHvKy1W0.net
客がいなくてタクシーもいなくなった地域にタクシーと同じ値段でライドシェアやっても客がいるわけないよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:59:40.89 ID:EVwwelVL0.net
これヤミタクじゃないの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 20:55:01.77 ID:Z3I4O+Yp0.net
要は白タクを「ネットでやり取りするから安全です公認しろ」で押し通そうとしたのがライドシェア

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 06:44:05.38 ID:ZxJ+vxMF0.net
まじめな話よくこんなのに乗る気になるよな
例えば強盗だったり性犯罪犯したような奴は、タクシーだとタクシーセンターで弾かれて乗務員証つくれないから
ある意味安心
ライドシェアはその辺どうなんだ?今まで何やってきたか分からない奴の車に乗ろうと思ってる人の神経太いわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 06:50:18.59 ID:ax3XNE+K0.net
全く関係ない地域だけどタクシー増えたよな
この前飲んだ帰りタクシー多すぎて驚いたぞ

144 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 06:54:51.21 ID:75hfMdtr0.net
結局のところタクシーのバイトみたいなもん

145 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 07:03:33.89 ID:Dx4DHOLi0.net
白タクもどきでギャンブルするより
ちゃんと免許持ってる人に頼みたいわ

146 :顔デカ🏺 :2024/05/16(木) 07:06:41.99 ID:oK1jKFiI0.net
ハイエースされそうじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 07:13:58.59 ID:56FTwDbh0.net
オタクをタダで働かせると良い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 09:34:49.54 ID:2BrmN9a30.net
タクシー業界の横槍で不便を押し付けてる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 09:45:55.80 ID:jXnHskhwM.net
タクシー業界だって座して死を待つ訳もなく抵抗くらいはする
アメリカではメダリオン(イエローキャブの営業許可証)の価格が急落して自殺した人もいる

150 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 09:53:57.78 ID:YFGzC5p60.net
年寄りが使えないから?

151 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 10:02:33.51 ID:CVhM+SEc0.net
海外みたいに安くないからな
あれって事故った時どういう仕組みになってんだろ

152 ::2024/05/16(木) 12:45:24.41 ID:NBbZFC/40.net
>>147
痛車でライドシェアとかは出来そう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.21(前24)][苗] (ワッチョイW 5b89-J2zJ):2024/05/16(木) 14:48:50.45 ID:shAUKHe00.net
高給スポーツカー買ってライドシェアに登録すれば経費で落ちるかな?😒

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ d3f7-GBWn):2024/05/16(木) 15:05:19.22 ID:JlIm0oqa0.net
>>153
ライドシェアで利益出しても税金払わなくていいぐらいにしかならん

総レス数 154
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200