2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「リニア」ってなんのために作ってるの? 損ばっかじゃん。 [425744418]

1 :番組の途中ですが:2024/05/15(水) 13:55:02.33 ID:OrEcOvEZ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【独自】リニア工事原因か、水位低下が瑞浪で相次ぐ JR東海が対策検討、工事は続行

岐阜県瑞浪市北部にある大湫(おおくて)町で、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が原因とみられる井戸や
ため池の水位低下が2月から相次いでいることが分かった。

JR東海は13、14日、それぞれ地元住民と瑞浪市幹部に状況を説明。代替水源を確保するなど対策案を説明した。
水位の状況を見ながら、今後も工事は続けるという。

JRや地元関係者によると、JRが大湫町の32カ所を調査したところ、計43世帯に水を供給している共同水源3カ所と、
個人宅の井戸9カ所、ため池2カ所の計14カ所で水位が低下。
2月下旬、JRが設置している観測井戸で水が減り始めた。その後の調査で共同水源や井戸でも水位の低下が判明し、共同水源1カ...
https://www.chunichi.co.jp/article/898507

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:55:26.01 ID:SHV8JHEMa.net
今更やめられないという結論になってるから

3 :🏺:2024/05/15(水) 13:55:32.26 ID:eNkCGH4i0.net
公金中抜き

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:55:52.08 ID:2Z0BX2KlM.net
ユダヤの命令で浪費するように言われてる
そのほうがユダヤへの借金ふえるから

5 : 安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 13:56:21.06 ID:OvVNn/GY0.net
東海道新幹線で儲かって仕方ないから金の使い途に困ってるんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:56:28.54 ID:Pi+/8SQr0.net
電気不足がーっ言いながら
よくこんなの作るわw

7 :顔デカ山下🏺安倍晋三:2024/05/15(水) 13:56:34.72 ID:ZkKBr+7q0.net
ジャ「ハアハア…リニアさえ開通すれば日本が復活するはずなんだ…!」

8 ::2024/05/15(水) 13:56:45.41 ID:d2EuL8Aw0.net
利権

9 :顔デカ:2024/05/15(水) 13:56:55.35 ID:ZgM3pD+90.net
トンネルと防音壁しか見えないって寂しい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:57:04.50 ID:Y5IAq1tx0.net
技術力という名の中抜き事業

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:57:05.42 ID:2L4SediMM.net
日本を衰退させるのが

統一教会と自民党の使命だから

12 :🏺顔デカ:2024/05/15(水) 13:57:17.45 ID:qoblI5zF0.net
中止になると思う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:57:28.71 ID:8dOecCxg0.net
東海道新幹線が古くて使えなくなるからリニア作るだろうが。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:57:36.48 ID:ME0Tgsamr.net
東京と大阪が近くなるって触れ込みだけど、地下深くまで移動して手荷物検査受けてたらあんまり短縮にならんと思うんよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:57:47.75 ID:SsnFgJga0.net
”作る”ことで儲ける連中がいる
それだけ

16 ::2024/05/15(水) 13:57:50.61 ID:vmQ8gid0r.net
反日をあぶり出すため

17 :顔デカ 🏺 :2024/05/15(水) 13:57:50.71 ID:Qy/FLddx0.net
無限税金チューチュー😚

18 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 13:58:09.60 ID:mvmZnoBo0.net
マジのガチで中抜きチューチューが目的としか思えない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:58:25.29 ID:NUd9GOaR0.net
今更やめられないという結論に至った

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:58:26.31 ID:8dOecCxg0.net
>>6
電気が足りないって北朝鮮かよ!
日本に産業ないのに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:58:56.88 ID:pAJK/ViC0.net
高度経済成長期を再現すればまた景気が良くなると思ってる層には重要なんだよ
新たな高速鉄道を作るのは日本があの頃の勢いを取り戻すための儀式なんだ

22 :顔デカ🏺 :2024/05/15(水) 13:59:17.13 ID:OqvaTd6QM.net
静岡県に嫌がらせするため

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:59:24.18 ID:X+JpV1QU0.net
もう静岡のせいにしづらくなった・・・でも中止とか言うと駅予定地の利権者や土建屋に突き上げられる・・・
頼む・・・誰か止めてくれ・・・
って状況だと思う

24 :顔デカ:2024/05/15(水) 13:59:40.14 ID:KFA5X5pO0.net
中抜きするのが目的。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:59:45.33 ID:3uAMp/CJ0.net
もう決まったことだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 13:59:57.47 ID:ey6+to8Z0.net
アメリカやロシアみたいな国土の広いところがリニアモーターカーを実現してないのはなんでなの?
線路引くより飛行機飛ばした方が楽って考え?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:00:06.38 ID:wb02WcA10.net
大艦巨砲主義が時代遅れになりつつある時代の大和
のように思えなくもない

28 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:00:10.52 ID:YrrvafxV0.net
>>13
補修して使え

29 :顔デカ安倍🏺:2024/05/15(水) 14:00:13.36 ID:r1dunf3S0.net
南海トラフグで中止になる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:00:19.48 ID:+rFG/L/60.net
>>16
川勝平太は櫻井よしこを総理にしたいと言ってるくらいのガチ保守だから推進派が反日ってことかな?

31 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:00:34.22 ID:mvmZnoBo0.net
新幹線で間に合ってるし高速拡張整備して自動運転レーンとアウトバーン区間作った方が100倍良いと思う

32 :(ヽ´ん`):2024/05/15(水) 14:00:36.14 ID:ggwIJdCC0.net
てか新幹線やめてリニア走らせればよくね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:00:50.80 ID:Pi+/8SQr0.net
万博そうだけど撤退のタイミング遅すぎJAPAN

34 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:01:01.17 ID:cWuAeyAb0.net
税金いただきおぢの夢

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:01:07.92 ID:b/9T8oQA0.net
構想から60年だからな
もう忘れた

36 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:01:20.26 ID:YzFoMuVL0.net
中国との核戦争用の地下シェルター網作り

37 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:01:22.43 ID:abiawVGA0.net
中抜きで公金チューチューやぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:01:40.38 ID:RLur/02C0.net
元々リニアの海外輸出を目論んでいたが
遅れに遅れて中国以下だと自ら証明してしまったジャップ案件
MRJみたいなもんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:01:45.34 ID:aRAevVHk0.net
>>3
中抜きした金はどこへいってるのかな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:01:46.27 ID:gTTDN2nP0.net
それで儲ける奴らがいるというだけ
原発同様作った後のことは考慮の対象外

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:01:52.93 ID:2XkW2D5gd.net
>>1
損になるとしてもJR東海だろ
瑞浪の人間でもないんだろ
おまえが騒ぐ必要あるか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:02:01.75 ID:dDZLdB0S0.net
税金じゃぶじゃぶ公共事業に決まってんだろw

この国は昔から土建屋と政治家の癒着で国の政策決めてるの知らんのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:02:09.29 ID:o14issNH0.net
WinWinになる案はないものか
人類にはまた知恵が足りない

44 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:02:15.46 ID:4WTrLlEM0.net
上のほうに得する人がいる

45 :番組の途中ですが:2024/05/15(水) 14:03:32.00 ID:OrEcOvEZ0.net
>>41
リニア 税金

でググると幸せになれる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:03:34.74 ID:dDZLdB0S0.net
地方の高速道路だって昔は政治家が自分の土地の上に作るように誘因してたんだぜ?w

ほんま狂ってますわジャップランドは

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:03:51.20 ID:RBwZexoC0.net
>>14
近くすると何が起きるかって
より都会に移住するだけらしいからな
大阪から東京に人が移住してしまうだけという
途中に駅ができる都市は栄えるかもな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:04:10.89 ID:3V7xWFcxd.net
実績作り

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:04:37.94 ID:6FGFyCEp0.net
上海じゃとっくに走ってるのにな

50 :顔デカ:2024/05/15(水) 14:05:01.10 ID:Byws7Baqr.net
今更やめられないという結論になった

51 :安倍晋三:2024/05/15(水) 14:06:10.04 ID:STCZ4WyB0.net
水位低下ってその地域だけの問題じゃないと思うんやけど大丈夫なんか

52 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 14:06:23.90 ID:IJB7cIix0.net
開通しても当分営業赤字になるらしい
一体何の為に

53 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:07:04.25 ID:2/dHg+R10.net
電磁波もヤバいらしいけど大丈夫なんか?

54 :ホモ構造セックスをやめろ「」:2024/05/15(水) 14:07:22.58 ID:ARRzCWul0.net
景気が良くて金に余裕があるならカッコいいから作って欲しい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:08:00.83 ID:PT1dd3No0.net
飛行機をもっと手軽に乗れるようにしろや

56 :安倍🏺:2024/05/15(水) 14:08:06.08 ID:XWne3tXe0.net
パイロットより被爆するから乗り物として欠陥とかの話しはどうなったの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:08:11.09 ID:ypEntM9y0.net
大阪⇔東京
リニア…1時間
飛行機…1時間ちょい

ほんの数十分早くなるだけなんだよなぁ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:08:20.36 ID:+rFG/L/60.net
>>52
時間がたつにつれ少子化人口減少と情報社会化で赤字が拡大するのにな

59 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:10:00.98 ID:iiFT05Eo0.net
安倍晋三負の遺産

60 :安倍壺三🏺 :2024/05/15(水) 14:10:05.68 ID:y+8sCTnv0.net
まあいいじゃんそういうの

61 ::2024/05/15(水) 14:10:32.87 ID:FNpgxIK+0.net
やっぱ水位下がってんじゃん
川勝のことみんなして悪者にしたよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:10:36.54 ID:ODUs/iCd0.net
自然破壊

63 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:11:06.64 ID:BfpByG0/0.net
田園調布の人たちが反対してるらしいやん

64 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:11:09.56 ID:mvmZnoBo0.net
最短で2037年開業予定とかもう5ch民3割くらい死んでそう

65 ::2024/05/15(水) 14:11:13.44 ID:vXfxQ3K+0.net
>>57
飛行機のその時間って乗るための儀式(手続き・搭乗待ちなど)まで含めた値なんか?(´・_・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:11:15.88 ID:dDZLdB0S0.net
リニアでジャップランドの水資源をぶっ壊すのが目的


統一教会大好き棄民党による日本人抹殺計画は始まっている

67 :🏺:2024/05/15(水) 14:12:13.03 ID:99WpQe6n0.net
長野側を通すならともかく静岡通すなら地震で新幹線もろともポシャる

68 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:12:55.11 ID:t3cwM77Q0.net
中抜きチューチューのため

69 :安倍🏺:2024/05/15(水) 14:13:07.89 ID:XWne3tXe0.net
健康問題は専門家じゃないから知りようないけど
飛行機と同じ時間ならリニアか新幹線がいいわな
飛行機は羽田移動して空港でも時間取られてと実際の移動時間より倍かかるからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:13:26.08 ID:XFKkpvQs0.net
国鉄時代からのエゴと見栄で世界に先駆けて作ってみたいから作ってるだけだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:13:28.61 ID:Z26C2mSR0.net
日本の権威示すためらしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:13:57.58 ID:F+GCLXvm0.net
>>6
原発稼働の根拠にしたくてしょうがないんだわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:14:17.92 ID:oaxIS21mH.net
底辺搾取

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:14:29.72 ID:Qdqm37yx0.net
誇らしくなれるのとゼネコンが儲かる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:15:02.08 ID:iViMQLhy0.net
まぁ中止で終わるやろな

76 :顔デカ:2024/05/15(水) 14:15:28.42 ID:f5Vfexz70.net
五輪、万博、新幹線で高度経済成長再びという呪術だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:15:41.16 ID:kNiERxrI0.net
飛行機と普通の中央新幹線で何の問題もない

78 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:16:11.85 ID:HfX0NADs0.net
国威発揚

冗談にしか思えないだろうけど
ガチで

79 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:16:14.67 ID:y1TRvHH8d.net
自民党の負の遺産
現在進行形の悪夢

80 :安倍晋三:2024/05/15(水) 14:16:35.46 ID:2lzlon540.net
もう建設しちゃった高架とかどうするんだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:16:54.10 ID:W/eEUR070.net
超電導という技術自体の維持コストがすごそうだよね。詳しいことは分からないけど。なんか、すごいマイナスの温度に冷却するとかで。それを毎日毎日、のぞみレベルの本数でやるわけでしょ。今の実験のレベルじゃない距離と本数。すごいよね。トンネルが作れるかどうかプラス、この超電導が本当にサステイナブルなのかってことは、今の時代に考えないのかな?これ、全面的に環境によいという技術なのだろうか。

82 :🏺:2024/05/15(水) 14:17:02.97 ID:RdD/5q5br.net
50年前の夢物語だけど今更やめられないという結論に至った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:17:17.38 ID:2XkW2D5gd.net
>>45
借りた金だぞ?
しかもJR東海なら確実に返済できるし
から騒ぎと博打場のために兆単位使ってる
維新といっしょにすんな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:18:07.82 ID:tBeuntyDa.net
未だに牟田口の亡霊に取り憑かれているんだよ日本は

85 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:18:28.40 ID:mvmZnoBo0.net
>>69
仕事で池袋⇔難波往復生活1年くらい続けてたけど飛行機の方が楽で速かったな料金も前割で飛行機の方が安かったリムジンバスの停車エリアなら断然飛行機が楽で速い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:18:37.90 ID:pDC6zGSjd.net
>>26
ロシアは凍土を切り開くよりゃ飛行機なんだろうな
道路も普通鉄道も低密度だけど飛行機は村レベルまで飛んでる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:18:55.43 ID:g3/Ubo6Rr.net
>>41
払わないといけない税金免除されてるくせにアホなことを言うな
国会でもさんざん批判されてるだろ

88 ::2024/05/15(水) 14:19:38.91 ID:wVOXQMDhd.net
浮くとかっこいいだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:19:41.36 ID:MM3Btglv0.net
これが成功すれば世界に売れる一大コンテンツになるんだよ
国内での損得しか考えてないバカの多いこと

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:19:41.82 ID:KdqZ79o30.net
これさえできれば起死回生が成るんだ

批判するやつは頑張ってるやつの足を引っ張るだけ

採算が取れるか見通せない

今更やめられないという結論に至った

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:19:51.37 ID:dDZLdB0S0.net
そもそもリニアの建設議論が持ち上がったのは
今みたいに東京大阪の格安飛行機がバンバン飛んでる時代じゃなかったからな

今は片道1万以下で東京大阪の飛行機が飛んでる

数万円する上に飛行機より遅いリニア選ぶやつってそこまでおるか?

92 :🏺:2024/05/15(水) 14:20:09.73 ID:EBZV0jb50.net
能登地震「ド田舎で水が出ない?知ったことか!」
リニア「ド田舎で水が出ない?知ったことか!」

93 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:21:31.46 ID:pCNkY+Fg0.net
高度経済成長の3つのシンボル
五輪、万博、新幹線
これを再現すれば日本は復活するという宗教的儀式だから

94 :🏺:2024/05/15(水) 14:21:41.94 ID:6xo8MuGM0.net
昭和の爺婆の夢だよ👴👵

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:22:22.79 ID:eKP48s/e0.net
なんとかホルホルしたいから
中国に負けたけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:22:37.67 ID:O6upDrzG0.net
成田まで繋げてくれるなら誰も文句言わないのにな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:22:45.68 ID:0Vchsfoh0.net
割と本気で土木技術の発展と技術継承事業だと思ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:22:49.00 ID:8EcG3f950.net
>>1
ひでえ話だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:22:54.62 ID:4Z35QKbZ0.net
出来上がるまでが仕事なんだぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:23:28.10 ID:wPRk6Op90.net
超電導である必要はないよね

101 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:23:29.82 ID:vBg0d/lp0.net
>>6
リニアを動かすのに莫大な電力を消費するからな
原発数基新築しなきゃいけないレベル

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:23:33.17 ID:3V7xWFcxd.net
損失出しても誰も責任とらなくていいのが公務員うんこちんこの原因になってるわ

103 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:23:33.85 ID:uJ0k3ncw0.net
昭和はこれが正しかったんだよ!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:23:55.62 ID:ypEntM9y0.net
>>26
間をつなぐ線路の維持管理にコスト掛けるより
空港と機体の維持管理にコスト掛けたほうがパフォーマンスいいんだろうな
運ぶ距離が長ければ長い程

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:23:59.62 ID:4Z35QKbZ0.net
オリンピックや万博やタワーマンションや駅前開発だって建設中が一番儲かるんだから

出来た後の事なんてどうでもいいだろ

106 :安倍🏺:2024/05/15(水) 14:24:19.35 ID:XWne3tXe0.net
>>85
まじか俺の体感と違うけど実際測ったことないから貴方が正しいのかも

107 ::2024/05/15(水) 14:24:24.22 ID:8urvu+v7d.net
つくば万博からの夢

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:24:31.12 ID:8EcG3f950.net
すでに新幹線があるのにリニアのメリットなんてねーわな…
リニアは荷物検査が必須になるから
その時間を加味すると新幹線より遅くなるという説すらあるし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:24:41.74 ID:Ke5JTkk50.net
昭和おぢのロマン
まぢ迷惑。。

110 :安倍の晋さん:2024/05/15(水) 14:24:44.19 ID:F/x0yN0sM.net
原発再開リニア開発の水源問題神宮外苑の開発本来保守こそが真っ先に反対すべきことなのにパヨクの反対は賛成なのだ~だから笑えるよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:25:07.63 ID:RjyANYX50.net
ゆくゆくは輸出できるのだろうか
欲しいところないか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:25:21.46 ID:wPRk6Op90.net
>>65
それはリニアでも言えるから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:26:05.30 ID:xBTTYnm+0.net
営業始めてないのに損ばかりって

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:26:05.37 ID:8EcG3f950.net
リニアは飛行機並のセキュリティ対策が必要で
新幹線より時間食うとか馬鹿みたいじゃん

115 :🏺:2024/05/15(水) 14:26:15.98 ID:KTnKvm3Z0.net
東京五輪!大阪万博!リニアモーターカー!
良かった頃のニッポンを取り戻す!👴👴👴👴👴

116 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:26:26.93 ID:PUy7g2TmM.net
>>108
50年前には「特急があるんだから新幹線のメリットなんてねえわな」って言ってた連中がいたんだよね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:27:11.61 ID:DjS0I8FP0.net
技術の追求やめたら終わりだからなんとも言えんなあ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:28:29.64 ID:gOVdc8kO0.net
>>108
手荷物検査なんてやるわけないでしょ

119 :顔デカ🏺自民党の悪政に反対شينزو آبي:2024/05/15(水) 14:28:30.80 ID:s6LX8XSu0.net
水源なしでもまずは自助

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:29:04.76 ID:wPRk6Op90.net
>>116
そんなこと言ってたら100年後には3本くらいリニア作ってそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:29:37.04 ID:0z8UZBkM0.net
中抜き

122 :🏺:2024/05/15(水) 14:30:30.60 ID:EGf3l7FwM.net
走らせるルート以前の問題として
そもそもリニアモーターカー本体が、いまだ完成していない
山梨実験線で500km/h達成しました!ってホルホルしてるのは旧方式のリニア
旧方式では液体ヘリウムを大量に使うので、実用化は不可能
今は液体ヘリウムの代替として液体窒素を使った超伝導技術を開発中だが
まだ実験段階にすらない
走らせるモノが無いのに、環境破壊しながら線路を建造するって
どう考えても異常だよね
これでリニアモーターカーが完成しなかったら
建造してしまった路線を何に使うの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:30:59.06 ID:OF2YdMuJ0.net
アメリカの実験場
原発マフィアであるJR東海の黒幕と政府がズブズブで税金流用してる

124 ::2024/05/15(水) 14:31:14.01 ID:tj1J6QDp0.net
会議なんてリモートで十分じゃん

125 :安倍晋三🏺شينزو آبي:2024/05/15(水) 14:31:42.74 ID:Ldm6BnV8M.net
本来なら建設費をペイするには航空運賃の何倍にもなるのに補助金で運賃を下げるみたいだから採算が取れてないということ。
原発事業と同じ。原発プラントと同様に海外には売れない技術

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:31:53.98 ID:gOVdc8kO0.net
>>122
新幹線を走らせればいいじゃない
線路真っすぐだからきっと時間短縮できるよ

127 ::2024/05/15(水) 14:33:11.90 ID:8EZ7WldGd.net
>>1
これ川勝元知事が正しかったな
岐阜モメンも反対しろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:33:29.18 ID:skxE+JnJ0.net
今さら止められないという結論になったから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:33:32.82 ID:dDZLdB0S0.net
地震ばっかり起きる国でリニア作る意味がわからねーんだよw

いっとくけど新幹線とかもでかい地震おきる度に線路点検して回ってんだぜ?
点検、整備、インフラの維持でどんだけ金かかると思ってんだよ

他の国が飛行機飛ばしてる理由みりゃわかるだろアホジャップ

いつまで昭和の頭でリニアリニア言ってんだよ知恵遅れジャップどもが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:34:14.69 ID:8EcG3f950.net
岐阜県民もまんまと被害にあってて草

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:34:18.17 ID:SUcfTltE0.net
真っ暗なトンネルの中をひたすら走るだけで旅情もない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:36:42.08 ID:gOVdc8kO0.net
>>131
東京大阪の移動で旅情もクソも無いだろ
乗客も大半がビジネス用途だ
移動が早けりゃいい

旅情を感じたければ在来線で18奇っパーやってろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:36:48.96 ID:7Svxm8Ny0.net
東京~大阪で六万円か

上級専用じゃん
それを税金で作って環境も破壊と

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:36:55.81 ID:8+I7LB000.net
当初はJR東海は自己資本で東京名古屋間を通して、その後、経営を安定させてからその次を考える予定だったが、維新が安倍を動かして国から3兆円出させて東京大阪名古屋同時開業するようにした
と聞いたのだが、どうも違うらしい…
最初から安倍-葛西ラインで動いていたらしい
その結果、無担保で3兆円を貸し、30年間も元本返済を猶予するし、超長期なのに金利は平均0.8%という低金利という大盤振る舞い

う~む…
こりゃ失敗できんな

135 :🏺:2024/05/15(水) 14:36:58.09 ID:EBZV0jb50.net
>>120
四国本州は諦めたが今度は下関九州に2本目架けてるぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:37:16.66 ID:W/eEUR070.net
ちょっと調べてみると、今は高温超電導とかいうちょっと温度高めでコスト低減となるものを実験しているそうだな。ふむ。いずれにせよ、まだ技術が確立されていないということか。そんな中で、リニアの建設、軌道だけ建設してしまっていいのだろうかね。これ、よく考えると、不思議なもんだね。フリーゲージトレインみたいなものか。あれも実験段階で、まだ1両も量産化されない中で、西九州新幹線の建設が強行突破。それで今も佐賀県が怒っているのだけど。なんというか、安全第一の分野で見切り発車とは、何なんだろうね。

137 :顔デカ 🏺:2024/05/15(水) 14:39:27.27 ID:3v8sRLI30.net
イッポンをトリモロスためだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:39:31.20 ID:ypEntM9y0.net
>>132
早けりゃいいなら飛行機があるのになあ
地上を走らせる電車にこだわる理由は…謎

139 ::2024/05/15(水) 14:40:45.58 ID:ojA3cWxBd.net
この道しかない

140 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:41:11.77 ID:PUy7g2TmM.net
>>138
さすがに飛行機と陸路では輸送力が全然違うぞ
羽田のキャパも限界だし

141 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:42:15.61 ID:pE2+D3Bc0.net
今からでも自動運転専用道路に作り変えるべき
運転手の仕事が消し飛ぶけどw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:42:29.22 ID:Qeymctef0.net
万博と新幹線とオリンピックを場に配置すると経済が復興するという儀式のためにやってる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:42:49.83 ID:gOVdc8kO0.net
>>138
新幹線16両パンパンにフル稼働で乗客運んでるのに
お前には物量の概念が無いのか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:43:54.84 ID:8dOecCxg0.net
>>134
北海道新幹線なんて赤字確実なのに2兆3000億円で作っている。
アレは税金だぞ。
北海道新幹線こそいらない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:43:54.87 ID:2XkW2D5gd.net
おまえらがアップルの成功語るときに
したり顔でほざいてる「破壊的イノベーション」
そのものだろ? PC関連技術でいいなりに洗脳されてるのに
リニアになると手のひら返すのは明らかな矛盾だよ
ジリ貧になってから悪あがきしても碌なことないけど
余裕のあるうちに次の手を打つのは経営戦略的にも正しいし

146 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:45:44.62 ID:O7XxIySL0.net
普通の日本人は中国と競ってるみたいだ
静岡が拒否した時に中国にまけるって発狂してた

147 ::2024/05/15(水) 14:46:14.38 ID:aB6mpUdbM.net
用地買収で儲けるために決まってるだろ

148 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:48:23.12 ID:O7XxIySL0.net
>>145
変数も前提もめちゃくちゃなロジックだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:48:59.93 ID:Qeymctef0.net
>>146
鉄道車両なんて中国中車に全くかなわないんだからもう諦めればいいのに

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:50:35.76 ID:5s530Hcg0.net
アメリカで走らせるためだろ
日本だと色々うるさいからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:50:48.38 ID:ilu9Aa740.net
出来上がる頃には三流国家に転落してるのに…

152 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 14:51:18.47 ID:vl2y+TkP0.net
(上級は)得するじゃん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:52:37.45 ID:QMShNqzj0.net
>>65
その時間と発着場所までの移動時間を含めると、新幹線と変わらないと思う
東京⇔大阪より遠ければ多少早くなるだろうけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:53:04.02 ID:fUgVerDga.net
儲けるために作ってるわけじゃないということだけは確かだな

155 :もりおか:2024/05/15(水) 14:54:35.18 ID:HQ+dU0Pt0.net
衰退神話の崩壊にバカチョン右往左往wwwwwwwww

156 :顔デカ:2024/05/15(水) 14:55:17.08 ID:Eb1KLCdrM.net
>>150
アメリカに高速鉄道は存在しないので

157 :もりおか:2024/05/15(水) 14:55:28.76 ID:HQ+dU0Pt0.net
あのなあ
バカチョンのプライドのために
やめるとでも
おもってんの???

158 ::NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
静岡とか水道でも作ったればええやん
俺はリニアが出来たら乗りたいよ

159 :顔デカ:2024/05/15(水) 14:56:16.45 ID:Eb1KLCdrM.net
>>156
存在しないは言い過ぎでした

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:56:39.47 ID:ARDx7CWk0.net
五輪万博高速鉄道で再度高度経済成長というお呪い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:56:42.00 ID:pDC6zGSjd.net
>>135
関門新架橋はいるんじゃないかなあ
関門鉄道トンネルの寿命ってもうそこまでないと思うし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:56:45.38 ID:B69w5Qxod.net
令和のピラミッド事業やぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:57:35.11 ID:y36/3rRA0.net
中抜きのためでしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:57:44.94 ID:W/eEUR070.net
便利で快適な世の中と環境問題を両立させないといけないわけよね。これからの時代は。どっちかを捨てようってわけではない。それでね、未来の便利で快適が、高速移動なのか?ってことがコロナ後の時代に問われてるわけよ。未来の便利で快適って、人間の物理的な瞬間移動ではなくて、情報通信技術なのではないかと。そうすると、列車の特性である大量輸送、かつ超高速。本当にこれからの時代を見据えたときに、それが理にかなってますかと、いうわけだ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 14:58:18.27 ID:OF2YdMuJ0.net
初速を高速に保たないと浮上しないので、そのときに要する電力が300-400万kW
原発3~5期分必要w
つまり原発稼働も目論んでるわけ
総工費9兆円もかけて、どこが金儲けじゃないの?金儲けでしかないんだが

166 : 安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 14:58:34.05 ID:ABBBo1mU0.net
いまいち作るメリットを感じない
日本をぐるっと囲んだような
300キロ制限の超高速道路とか
海上にでも作れないの

167 :もりおか:2024/05/15(水) 14:59:55.27 ID:HQ+dU0Pt0.net
バカチョン必死過ぎなみだちょちょぎれるwwwwwwwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:00:14.72 ID:gOVdc8kO0.net
>>165
2040とか2050には日本人死にまくって人口減ってんだから
電力も余りまくってるよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:00:23.58 ID:VGcMPAjo0.net
40年前の子供向け乗り物図鑑に今作ってる、もうすぐできるだろう(意訳)とか書かれてんだよね
もうすぐできるのかとマジで思ってたよ

170 :もりおか:2024/05/15(水) 15:00:30.12 ID:HQ+dU0Pt0.net
バカチョンが何言おうともう、進みますよ工事。あほじゃないの?

171 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 15:00:32.01 ID:PUy7g2TmM.net
>>165
電力問題の話するときにkwとkwhを区別できないアホは消えて欲しいんだよなあ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:01:03.49 ID:hwriTCfb0.net
27年開業断念!っていうアホみたいなニュースに
普通の日本人は、静岡さえなければ27年にはリニアに乗れてたのに!
って本気で思ってたからな

みんなさすがに2030年にはできるっしょくらいには思ってるんじゃないの

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:01:12.67 ID:Jkk0x7FX0.net
科学ってチャレンジの歴史じゃん
やらないと人類が進まないのよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:01:39.97 ID:YWM0c3Cl0.net
そりゃ「国家の威信のため」よ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:01:48.51 ID:W/eEUR070.net
あと、純粋に人間の高速移動の需要を考えると、宇宙だと思うのよね。月に行くのが現実的になってくるでしょ。そうすると、やっぱり飛行機関係の分野なんだよね。超高速は。火星に行くのもそうだし。飛んで行かなきゃいけない。だから、本当に高速移動で用事がある人は、浮く乗り物で行くことになるんじゃないかな?未来は。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:02:19.17 ID:OF2YdMuJ0.net
ちな車内での被曝量は10000ミリガウス超、安全基準の10000倍
おまけに車掌も乗車せず乗客だけw

衛生や航空機も落ちると言われてる太陽フレア活発化でもしリニアに障害起きたら、地下40~80メートルに乗客だけで取り残されるんで?走る殺人兵器で着工前から有名

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:02:24.11 ID:YWM0c3Cl0.net
>>169
おれも
未だに出来てなかったことに驚いた

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:02:44.35 ID:OF2YdMuJ0.net
>>168
なわけなかろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:03:33.35 ID:nWT+J9+H0.net
ロケット開発が無駄と言ってるのと同じ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:03:49.30 ID:OF2YdMuJ0.net
>>171
わかってるなら誤字脱字に揚げ足取る必要あんの
要は原発厨が儲けるシステムなのよね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:03:55.45 ID:YWM0c3Cl0.net
>>145
もうそんな段階じゃない
イノベーションは先進国様に任せてパクることに全力出すべきだ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:03:58.59 ID:zUxsQice0.net
リニア建設で土建業界に血税がバラ撒かれて裏社会が潤うのが理由

表向きは底辺の建設労働者にも賃金が支払われて
経済が回るから

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:04:06.10 ID:gOVdc8kO0.net
>>178
何がだよ
日本人が激減するという事実に異を唱えたいの?
それとも日本人が激減するのに電力は(一人当たりは)使用量右肩上がりで増えていくって言いたいの?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:04:45.18 ID:ne8tm5160.net
もう50年もたてば東京・大阪・愛知ぐらいのデカい都市ぐらいしか人がいなくなるのにリニアが損?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:05:01.20 ID:ZS2wIVhyH.net
新しい技術への挑戦だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:06:38.11 ID:OF2YdMuJ0.net
てか、こんなのできたらお前らの電気利用料や税金で補填するからまた値上げされるよ

187 :顔デカ 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 4b21-LgHe):2024/05/15(水) 15:06:54.14 ID:1sPlzvDA0.net
たかが500kmしかない区間を繋げるにしては大袈裟な工事過ぎるよな

188 :🏺 警備員[Lv.22][苗] (ワントンキン MM9f-ETUn):2024/05/15(水) 15:07:33.92 ID:EGf3l7FwM.net
>>185
新しくはないけどな…
完成してないだけで、技術としては50年前のもの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前15)][苗] (ワッチョイW 6b93-tKkk):2024/05/15(水) 15:07:43.15 ID:OF2YdMuJ0.net
>>183
お前みたいに小銭で火消ししてる工作員の屁理屈にまともに解答する義理もないし時間が勿体無い
NGしとくから絡まないでね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.5(前26)][苗] (ワッチョイ cf95-d0Z3):2024/05/15(水) 15:08:58.38 ID:LIn7Y4lw0.net
今後、少子化が進んでリモートも増えて旅客人口が減ることが確定なのに
消費電力が新幹線の3倍以上、路線や車両のメンテナンス費用が4倍以上かかって、旅客数は新幹線よりはるかに少ない

そんで運賃はのぞみの+1000円程度で黒字になるわけがない
仮に100歩譲って、連日、満席だったとしても、この料金設定だと走らせるだけで赤字になるシロモノ
つか、JR東海の前の社長が「リニアは絶対にペイしない」って言っちゃってるんだよね

もっと言えば、毎年夏になれば電力消費がカツカツになる状態で、無理やりリニアなんか走らせたら電力が足りなくなる
もう日本は火力発電所は作れないことになってるから、その電力をどっから持ってくるかってのも大問題

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.3(前34)][苗] (ワッチョイ 3383-YREO):2024/05/15(水) 15:09:10.49 ID:gOVdc8kO0.net
>>189
明らかにヒマな奴が答えられないから逃げててワロタ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前15)][苗] (ワッチョイW 6b93-tKkk):2024/05/15(水) 15:09:43.69 ID:OF2YdMuJ0.net
しかも地下深いとこで断層ぶった切ってて膨大な電磁エネルギー放出するから間違いなく地震併発するよね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.6(前25)][苗] (ワッチョイW 3b15-aesm):2024/05/15(水) 15:09:49.88 ID:nA3zSdPW0.net
昔の憧れだよね
今さらなんとも思わない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.4(前15)][苗] (ワッチョイW 6b93-tKkk):2024/05/15(水) 15:10:06.10 ID:OF2YdMuJ0.net
>>191
あぼんが何か言ってる
残念見えないわー

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.7][新苗] (アウアウアー Sa83-Qv8r):2024/05/15(水) 15:10:15.72 ID:4+B7wuSfa.net
東京大阪間て、飛行機なら五千円なんやねぇ。
リニアだと数万円かな。

196 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW ab4e-/Y+N):2024/05/15(水) 15:10:19.85 ID:aKzWowBz0.net
今更やめられない

197 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo ころころ (ワッチョイW ab4e-/Y+N):2024/05/15(水) 15:11:52.82 ID:aKzWowBz0.net
リニア、万博、オリンピック、後30年はこの昭和脳が続く

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイ 4547-W6jz):2024/05/15(水) 15:12:02.37 ID:y+XH0tww0.net
ツイッターでネトウヨが必死で苦しい正当化をやってた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です ころころ (ワッチョイ 3383-YREO):2024/05/15(水) 15:12:06.67 ID:gOVdc8kO0.net
>>192
断層にトンネル掘っても地震併発しないわw
似非科学にもほどがあるwww
地学的な意味じゃ全然深くないし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 警備員[Lv.8(前22)][苗] (ワッチョイ 3bd2-8FIX):2024/05/15(水) 15:15:38.68 ID:ne8tm5160.net
>>190
少子化が進んでリモートも増えて旅客人口減るなら新幹線なんて今の半分以下で良い
国民は大きな都市に集まり始め小さい都市部なんて機能しなくなる

201 :🏺 警備員[Lv.15][新苗]:0.00362445 (ワッチョイW ef98-OH8k):2024/05/15(水) 15:17:48.04 ID:f7x8UNao0.net
昭和生まれの老人が全員死ぬまでリニア撤回はないね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:21:41.04 ID:m9LX8OdZ0.net
東海道新幹線で儲かって儲かって儲かってしょうがないから使い道探してるんだろ

203 :顔デカشينزو آبي:2024/05/15(水) 15:23:19.83 ID:KFXbuBSb0.net
新幹線が事故った時の第二手段
いや逆か

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:23:27.25 ID:Bsu9gNm/0.net
賛成したとこはガタガタ言わないで受け入れなよ
静岡だけが救われる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:24:36.45 ID:ed5PWBgG0.net
減った水はどこに流れて行ってるの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:26:43.04 ID:RkjRsyPF0.net
と、東海道メガロポリスができるからぁ
世界最大の都市圏誕生するからぁ

207 :顔デカ:2024/05/15(水) 15:28:15.82 ID:k7gV9kPd0.net
新東名みたいに第2東海道新幹線でも作るほうが現実的だわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:29:53.41 ID:gOVdc8kO0.net
>>204
トンネルの両端

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:30:20.52 ID:gOVdc8kO0.net
レス番ズレた

>>205
トンネルの両端

210 :顔デカ安倍山下晋三🏺:2024/05/15(水) 15:31:53.64 ID:71ssZz+20.net
>>207
最初はその予定だったんだけどな、諏訪周りは東海道がダメになったときの迂回路だった
これでいくって決まりそうだったときにチョーゼバがガイジかまして一気に静岡ルートに
理由は諏訪周りはJR東海=葛西の利益にならないからだと

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:35:35.76 ID:rou5yFgG0.net
1回乗れば、9割の人は2度と乗りたくないので、需要がない

・乱流による絶え間ない轟音と揺れ
・真っ暗なトンネルばかり
・大きく激しい気圧変化、耳が痛い
・ネットに繋がらず携帯も使えない
・深い地下、乗降に時間が掛かり、たいして時間短縮されない
・3割も高い料金(推定)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:36:21.00 ID:rou5yFgG0.net
> 乱流による絶え間ない轟音と揺れ

飛行機の胴体横側面に10cm余りの出っ張りがボコボコと並んでいたら、
乱流が起きて騒音や振動がひどくなるのは自明である
バカな設計として、一笑に付して捨て去られる
JR東海のリニアはそういう技術を採用している

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:37:46.72 ID:mlMrAacn0.net
今更やめても開通しても地獄だし責任問題になってしまうから開通を目指すフリですべてを先送りにしている
川勝と対立してるようでいて内心ずっと留めといて欲しかったと思ってる関係者も多いはず

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:39:49.80 ID:6lUtD9330.net
中抜きのため

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:43:11.07 ID:0SKuc4hLH.net
政治家の脱出トンネルか何か

216 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 15:44:15.46 ID:1qufqDJl0.net
新幹線を改造するんじゃあかんの?

217 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 15:44:49.60 ID:a+MSPkV00.net
もはや穴掘る事が目的になってるよな
福島の復興や東京五輪や大阪万博みたいになってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:45:55.49 ID:A4PAZ8lL0.net
名古屋財界のために作ってるんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:46:53.68 ID:gOVdc8kO0.net
>>217
リニアはともかく真っすぐな穴は新幹線に転用しても高速道路に転用しても役に立つじゃん

220 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 15:47:47.03 ID:BfpByG0/0.net
北海道新幹線といい
穴ばかり掘ってるよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:48:42.64 ID:4gQlBZ1Vd.net
まあ江戸幕府だって東西の移動経路が東海道だけでは脆弱って気付いていたし

222 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 15:54:13.63 ID:fP2EtET10.net
この国がここまで衰退した理由そのものだな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:54:56.00 ID:UOao/cwo0.net
今更やめられないとゆう結論になった(悲報

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:56:48.76 ID:o4kVvpfU0.net
>>219
結局そうなると止まる駅数増えてリニアより遅くなるし、直線故に止まれない駅もたくさん出てくる
費用いつペイできるかで言うなら現行のままでいいじゃんとかなるんだろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 15:57:53.93 ID:Qeymctef0.net
>>219
最大3000m地下の数十キロのトンネルなんて車で走りたくない

226 ::2024/05/15(水) 16:03:02.34 ID:hMCTzsJf0.net
みなの感動体験のためやってるんだぞ
そして予定ではプロジェクトXになって国民は感動の涙を流すんだ


どうだバカバカしいだろう🤣

227 :顔デカ安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:03:45.65 ID:mkYHs90f0.net
万博・五輪・東海道新幹線の再現で、日本を呪術的に再興する儀式だよ
信者以外にはメリットないよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:04:45.10 ID:dUrTRdWK0.net
安倍聖帝の遺産の一つ
なんの価値もない負債を生み出し続ける箱物

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:05:58.69 ID:MzJQqOk40.net
これのせいで新幹線のサービス悪化するやろな
名古屋でリニアと新幹線乗り継ぎ強制とかさせられそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:06:02.79 ID:eh+1KUIR0.net
高速道路の上に作ればいいじゃん出来ないの?
今ある新幹線の上に作れよ出来ないの?

231 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:08:37.89 ID:ViC3xr8NM.net
また国内の損得の話してる()

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:09:57.28 ID:tb21Ptx10.net
高速化したいんなら小田原三島間を直線で結ぶとか新幹線の改良で良かったんじゃねえの

233 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:10:30.45 ID:ViC3xr8NM.net
土掘れば水が抜ける
そのあと固める作業かあるからね
作業途中に文句を言うとか知能を疑われるな

234 :藤澤:2024/05/15(水) 16:12:47.80 ID:xL8Nopdc0.net
いまさらやめられないという結論に至った

235 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 16:14:21.32 ID:E4gRTt6s0.net
儲かるやつがいるんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:15:15.85 ID:wwqWKtvx0.net
コンコルド錯誤

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:15:37.76 ID:kZjdS3Gy0.net
まあでも、嫌儲で叩かれてるってことは上手くいくんだろうなって思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:17:09.33 ID:Oj4rUfYT0.net
岸田政権は「異次元の少子化対策」を実施するんだから当然日本の少子化問題は解決する。なので
数十年後の日本の人口は1億5千万人とかになる。すると鉄道需要は爆増するしリニアは大変重要な
インフラになる。少子化が継続するという前提条件が間違っている。異次元で対策するんだから
解決すると考えるのが妥当。

239 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:18:07.48 ID:Sy6aOyYk0.net
無駄でもやるんだよ
自民党の犯罪のために

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:18:38.93 ID:IypQpQ/40.net
ヒント : リニアのルート上に核融合科学研究所がある

ヒトカスの科学の発展が予想より遅かった

241 ::2024/05/15(水) 16:21:35.42 ID:KKJWncb+0.net
まずつくるだけで金がばらまかれる

242 :🏺:2024/05/15(水) 16:27:38.22 ID:yCEHAg5F0.net
一番作りたがってたジジイ共がいなくなっちゃったから
別に辞めてもいいんだけど
辞めた時の責任、ジジイ共の尻拭いはしたくないから辞められない

243 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:30:05.81 ID:YUIiWspt0.net
上手く出来たら海外に売るためだろ

244 :安倍晋三🏺 :2024/05/15(水) 16:34:18.95 ID:A/6bbqCTF.net
>>243
原発を売ろうとして失敗したし、高速鉄道もリニアも周回遅れです
口では売ろうと言ってるのに開発すすめないところが自公のナゾなのよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:35:29.22 ID:Qeymctef0.net
>>243
新幹線すらろくに売れねえくせに

246 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 16:36:12.02 ID:PRfTw5PY0.net
>>243
うるせえバカウヨ

247 :顔デカ🏺:2024/05/15(水) 16:37:24.69 ID:PRfTw5PY0.net
マネコン、行政府が潤うため

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:37:43.92 ID:O4gQT4Gz0.net
新幹線は時速400キロで走れるように研究中なんだそうな
ということは大阪東京間500キロメートルを1時間15分で走れる。

一方リニアは大阪東京間が約1時間だそうな
ほとんど変わらないわな

249 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 16:40:23.37 ID:YUIiWspt0.net
>>246
俺がウヨ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:52:05.46 ID:KN0EbY5F0.net
田中角栄に新幹線作られたから真似して自民党票集めのために統一教会が作ろうとしてるんだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 16:56:22.45 ID:IypQpQ/40.net
21世紀人が核融合発電も実用化できない無能だとは思わなかったんだろ
完成すれば電気代は安くなる

252 :🏺:2024/05/15(水) 17:00:07.90 ID:EBZV0jb50.net
>>243
これMRJのときに聞いたよね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:00:44.09 ID:TWeMtCkxM.net
政治家官僚によるおもちゃ遊びやぞ

254 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:11:29.32 ID:koNnTC9K0.net
ロマンやろ

255 :Aᵇₑ Sₕᵢₙᶻₒ:2024/05/15(水) 17:15:19.30 ID:ZSltih+Y0.net
コンコルド効果な

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:18:15.36 ID:58+jn0y80.net
>>243
衰退国の技術なんて買わないだろう
無用の長物というのがこれほど似合う物もない

257 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:35:38.86 ID:s9GDEhREM.net
>>36
トンネルの入り口と出口を塞がれたら終わり

258 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:36:47.47 ID:s9GDEhREM.net
>>83
リニアをしないでおけば借りる必要はなかったし、
なんなら既存の新幹線運賃も安くできたかもね

259 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:38:31.02 ID:s9GDEhREM.net
>>65
リニアもその手続きは必須となる見込み
加えて乗降場所が地下深くになると来てるから…

260 :顔デカ:2024/05/15(水) 17:39:09.61 ID:f5Vfexz70.net
ネトウヨの悲願らしいから大赤字になるだろうな

261 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺:2024/05/15(水) 17:39:24.27 ID:NSMS2XCY0.net
>>243
コストかかりまくりだろ
こんなのえらばれないそ

262 :顔デカ:2024/05/15(水) 17:40:45.89 ID:f5Vfexz70.net
>>122
レール敷き直して電車走らせる未来しか見えんな

263 :顔デカ:2024/05/15(水) 17:40:54.60 ID:fdKoiSRn0.net
所謂ハコ事業
反社の資金源

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:41:12.30 ID:g6DQ7eEV0.net
静岡のせいにして工事止めるのがいちばん良いってみんなわかっちゃってる

265 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:45:18.74 ID:VA7XkZqB0.net
安倍晋三

266 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:46:41.09 ID:8UH6bmfX0.net
馬鹿みたいな計画だよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 17:48:13.90 ID:azXWMt/z0.net
>>1
ひっで、またやらかしてやがる
こういうニュースを知らずに静岡県知事は中国人だのふざけたコメントYouTubeに書いてるやつ死ねばいいのに

268 ::2024/05/15(水) 17:50:06.85 ID:v27Wcas70.net
>>248
カーブも勾配もあるのに平均400km/h出せると思ってんの?

269 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:51:08.87 ID:is79KelB0.net
国鉄時代の借金を完済しないためだよ
東海は利益率かをインフラ企業とは思えないくらい高い
その莫大な利益を借金返済に充ててるから説明つくけど、完成したらその利益では今の高額な運賃の説明がつかない
だからリニアで金借りて、また返済することで高い利益率の言い訳にしようとしてる

270 ::2024/05/15(水) 17:53:05.64 ID:sIU8KRyG0.net
>>259
意味のないリニアだよ!

271 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 17:57:48.54 ID:is79KelB0.net
>>83
そんなことより新幹線値下げしろよ
なんだよこの利益率
https://i.imgur.com/8T8EGXN.jpeg
借金完済したくないだけだろ

272 :顔デカ:2024/05/15(水) 18:01:50.55 ID:Y4uVug2l0.net
新幹線で良くない?
区間どこか忘れたけど、新幹線と30分しか変わらないんだろ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:07:28.71 ID:0CBdPNz+a.net
>>248
東海道で400キロは無理な話

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:11:09.03 ID:KmGJQoM90.net
必要ないから作られない
それだけの話
本当に必要なら昭和の時代に完成してるよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:21:41.47 ID:0YUR5Y8v0.net
コンコルド効果

276 :顔デカ:2024/05/15(水) 18:33:21.88 ID:yOb7oK3f0.net
建築利権+原発利権

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:40:54.12 ID:o0/qP3qHM.net
ロマン

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:49:02.75 ID:vC2aZ8Sg0.net
俺が子供の頃から作っててもう50過ぎたのにまだできてないってすごいよな
サグラダファミリアかよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:49:46.29 ID:vC2aZ8Sg0.net
多分俺が生きてるうちに完成しないだろうな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 18:50:10.40 ID:2rbwLztX0.net
今更やめられないんよ・・・

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:04:13.86 ID:51wXwba30.net
もう掘っちゃった所はシェルターにでもすればいい
中止だ中止

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:11:09.62 ID:7g4CduCZ0.net
最終的な結末はあちこちで大規模な環境破壊やらかして、何人か何十人か死んだくらいのタイミングでギブアップという感じかなあ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:12:25.98 ID:SPdj9AnS0.net
もう終われよ
金を盗みたいだけだろ

284 ::2024/05/15(水) 19:13:56.31 ID:XeUr3mMO0.net
新幹線の下か上に走らせればよかったのにね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:44:47.67 ID:8fm5WU7Fa.net
技術盗んだシナが先に開通させるから
新幹線同様他国セールスも

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 19:47:32.47 ID:ql9bMgDzM.net
国鉄の悪しき体質の権化である葛西の亡霊

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 20:05:23.75 ID:AzPTIouK0.net
どっかのトンネル工事で2022年4月から井戸の水位低下が起きてたのに2023年の11月までダンマリしてたよねこいつら

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 20:07:05.57 ID:AzPTIouK0.net
>>278
俺が子どもの頃から来る来る言ってた東海大地震も来ないなあ
今は南海トラフと呼び名が変わったが

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 20:07:06.06 ID:rSWbQeFH0.net
リニアが効率良いのかどうかは知らんけども
長距離トンネルだらけなのは超不安
それと地方はメリット無い

賛成する理由が希薄な一方で
災害・テロ・環境破壊のリスク懸念と巨額赤字叩き出しても公費使うなよと
もうそれだけ。

もし地元にリニア引かれたとしても、旅客機並の料金と保安検査を実現してなければ
殆ど利用しないと思う。

290 :顔デカ:2024/05/15(水) 20:26:06.58 ID:uuirdp790.net
つーか、岐阜とか長野とか、あの辺りは日本有数の天然水の名産地やろ?水資源をこんなに適当に扱っていいの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 20:27:49.43 ID:Qeymctef0.net
100%自己資本でやるから政治家とか自治体に文句言われませんとか最初はイキってたのに安倍が返り咲いたら速攻で財投もらってたのはなんなんだろうな

292 :安倍晋三🏺:2024/05/15(水) 20:57:43.50 ID:sKEyuYgc0.net
もう中止にして核シェルターにしろよ…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 21:03:27.57 ID:Y4H5qd/I0.net
今更やめられないという結論に至った

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 21:46:52.07 ID:GBVhRnTm0.net
コンコルド的なやつ

295 ::2024/05/15(水) 21:50:22.17 ID:MlyPArqQ0.net
新幹線なんて戦前の構想だぞ
アクアラインだって昭和の構想だ

それらに比べるとリニアはかなりしょっぱいな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 21:56:08.34 ID:aKcDRUyL0.net
◯●は日本は世界一って誇りたいだけでやってる
例えばスパコン富岳とか

ほんとカルトに支配されたバカな国だよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 21:57:57.16 ID:ML+/A5dv0.net
50年ぐらいずっとやってるよなこれ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 21:58:53.02 ID:GZkJyhYAd.net
上級避難経路の一つ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/15(水) 22:00:05.21 ID:sVsG/L5H0.net
>>13
そもそもリニアは新幹線開業してすぐ計画が始まってるわけで

300 :山本太郎🐲:2024/05/16(木) 00:22:51.43 ID:r7EX25ra0.net
リニアで電気を無駄遣いして原発邁進

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 01:22:42.82 ID:/czMLaW20.net
岐阜県民はここでリニア批判してる奴らに怒れよ!
国益の為に犠牲になる喜びを堂々と宣言しろよ!!w

水が枯れた村の住人たちは人身御供に地鎮祭の供え物にします、私の家族も人身御供に使ってくださいくらい言えないのか?w

静岡や静岡県民を侮辱、誹謗中傷していたのだから当然だよな!w

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 01:56:19.20 ID:xS5z5urz0.net
完成する前にもっと速い電車開発されてるだろうなw

303 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 02:26:20.63 ID:1SXhwlGg0.net
お金を無駄に使うためです

304 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 02:40:59.66 ID:O7Rw4MxL0.net
リニア作るのは百歩譲っていいとして、品川名古屋間で作る必要は全く無いと思う

技術だけなら品川甲府間でいいし、
東海道新幹線がパンクしてるから増やしたいなら逆に名古屋止まりじゃなく最初から東京大阪間に作れよ
南海トラフが理由なら中央新幹線はわからないでもないけど、リニアである必要は皆無

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/05/16(木) 03:18:31.90 ID:36UI6ffv0.net
衰退するのにそんなもん作ってもねぇ
いいですか。これからスペイン、ポルトガル並みの生活がやって来るんですよ?

306 :安倍晋三🏺:2024/05/16(木) 03:26:11.69 ID:Rk0ixzYE0.net
>>1
品川から甲府辺りまで20分くらいで行けるようになるんやろ?
今は新宿~甲府が特急で1時間半くらい掛かってるんだから、全然ちゃうやん

307 :顔デカ:2024/05/16(木) 03:39:34.98 ID:5F8ZJc2H0.net
>>304
それはほんとそう、最低大阪まで一気に作らなきゃ速達の意味が無いよな
東京~成田空港くらいにしとけば良かったのにね、もう遅いけど

308 :安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新苗] (スッップ Sd2f-/5Yv):2024/05/16(木) 04:22:38.19 ID:6c3ZCP3wd.net
チューチュー

総レス数 308
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200